したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

銀魂の愚痴スレ避難所28

1名無しさん:2017/07/01(土) 22:50:19
銀魂への愚痴を吐き出すスレ(旧長編愚痴スレ)
内容描写への言及を心がけキャラ叩きにならないよう配慮すべし
バレの話題可

483名無しさん:2017/08/14(月) 19:35:06
ヤバイの指摘された途端わっかりやすいサンドバッグなりすまし用意して
批判してる奴全部こんなキチガイなんですー工作してて乾いた笑いが出たわ
昔から銀さん信者って裏で工作したりしてんの分かってる人には分かってんのに相変わらずだよね
暗殺編は忍者や将軍の話じゃなくて銀さんと高杉メインと発言して墓穴ったからかな

松平から呼びかけあったから忍者メインじゃないって凄い言い訳
そうでもしないと幕府絡みと設定薄い万事屋が参加出来ないからいつもの他キャラ利用だろうが
傾城の神楽そよ姫接点利用した時と同じでしかないのに松平に呼ばれたからメインw
幕府絡みだけではないけど銀さんって攘夷問題以外は誰かをきっかけダシに使わないと基本参加できないんだよな
銀さんこそ誰よりも可哀想辛い凄い!銀さん居ないと物事解決しないような話連発します!
なら最初から銀さんを街の何でも屋とかいう冴えない設定つけず神様キャラにでもしとけばいいのに

484名無しさん:2017/08/14(月) 20:06:19
銀時援護のためさりげなく土方神威をディスってんのわろったわ

485名無しさん:2017/08/14(月) 20:27:00
>>484
同じ事思いながら流れをニヤけながら見てた
銀さん擁護にしか頭回ってないから気付いてないんだろうな

土方と神威が主だけど
暗殺絡みで忍者組、さらばは真選組全体、烙陽は神楽坊主阿伏兎を下に見てるのバレバレ
キャラもそうだったけど銀さんの信者も他sageて
銀さんに都合いい土台用意してもらわないと出しゃばれないって言ってるようなものだよ

486名無しさん:2017/08/14(月) 23:41:52
バレスレ本スレ
同じ贔屓でも反応が全く違うのが面白い
高杉 さっさと死ね!
→他の住人それに乗るかスルー
銀さん 出しゃばりすぎだろ
→主人公なんだから長編の中心にいて当然!
銀さん叩いてるのは他キャラオタ!アンチガー

何故なのか

487名無しさん:2017/08/14(月) 23:44:52
さらばの話になると必ず銀時/腐が土方が副長として情けなかったーと湧くし土方disって銀時擁護に回るから笑うわ

488名無しさん:2017/08/15(火) 00:00:06
烙陽は夜兎一家(特に神威)を下に見て銀さんがいないとー
さらばは真選組(特に土方)を下に見て銀さんがいないとー
こればっかりだよね
さらばは銀さんと殆ど絡まずにいた沖田が唯一マシだっただけに
銀さんが周囲へ与えてる害悪っぷりが良く分かる話だったわ
新しく暗殺編は忍者メインじゃない銀さん高杉メインだからも加わって笑うしかないわw

>>486
高杉自体の描写が理解しがたいものなので普通の住人も疑問持ちつつ
スレ占領してる銀さん厨が軒並みフルボッコの結果がアレなんだろう
向こうで高杉の何がマズイのかを言わず
ただ死ねとか言ってるの銀さん信者ってことだろな
ついでにバレバレの愚痴荒らし装って銀さんはこういうのに叩かれてる被害者主張という念のいれっぷり
銀さんへの愚痴疑問は駄目、マンセー言うなだけど高杉はいくらでも言っていいらしいしな

489名無しさん:2017/08/15(火) 00:56:29
陸奥の夜兎設定は空知も認めた蛇足の後付け設定なのに頑なに昔から伏線あったと擁護人無理ありすぎて笑うわ
陸奥に色白設定ないのにそれに対して
陸奥が普通の肌の色という設定もないとかw
なら誰が夜兎でもおかしくないじゃん

490名無しさん:2017/08/15(火) 01:11:33
陸奥が夜兎だと判明する前に神楽と何度か接触あるのにスルーしているのは不自然だし過去に陸奥は坊主と面識ある後出しで更に不自然さがパワーアップしているよね

491名無しさん:2017/08/15(火) 01:22:43
夜兎設定後付けするにも初期は考えられてなかったから仕方ないにしても
蓮蓬編で神楽と絡んでたんだからせめて匂わせるような事しとけよ
全くなかった時点で蓮蓬以降に考え出されたの確定、相当後につけた設定だとゲロってるようなもん
陸奥単独で見ると夜兎設定より人身売買の姫()設定のがイヤだったわ

坊主との後付け接点も病気の嫁とキツイ環境下にいる子供待たせて
恵まれた環境にいる姫とのんきに世間話お茶会みたいになってしまってたから
神威への対応のまずさで落ちた坊主の株が更に落ちる有様と陸奥以外誰も得して無いというね…

陸奥自体は後付け認めたような事言ってたりと
贔屓四天王と違い逐一言い訳みたいな描写入れたりして無いから同情してるがな

492名無しさん:2017/08/15(火) 01:37:35
烙陽夜兎にしたって最初から関係者で回せる話をやれって意見に対して
『銀さんいないと解決しないから』って反論だからね
銀さん信者による神威こじらせ長いって批判も出てたくらいなんだから
なら最初から関係者だけでアッサリ終われるよう構成された話でやったら良かったのに意見への擁護が『銀さん居ないと解決しない』
さらばの土方も土方がヘタレだから銀さん居ないと進まないみたいな言い分で胸糞
前提からしておかしいって意見への擁護返しがトンチンカン

重ねられ被害食らった土方近藤坊主神威にしたって全員立場も生き方も違うのに
銀さんと逐一比較されるのも意味分からん
前2人は組織のトップ格で自分以外の複数の部下の事も考える必要あるし
後ろ2人は家族がどうやって暮らしたかすら知らないのに何様なんだ

493名無しさん:2017/08/15(火) 02:54:42
さらばの土方はヘタレダーしつこいのおそらく銀時厨だろうけど土方の中で近藤さんの存在がそれだけ大きいのは猿公篇しかりカエルしかり今まで散々描写されてきたけどな
敵に出会った途端発狂する主人公もいるぐらいだから土方も大事な人失って精神的に不安定になるくらい当然だと思うわ

494名無しさん:2017/08/15(火) 02:58:17
他キャラはどんなに叩かれてもスルーなのに銀時関連だけやたら擁護する人いて笑えるわ
信者曰く
動乱篇で本来部外者だったのに真選組に協力したのは土方の依頼があってこそだし
さらばも土方達真選組を守ってくれという近藤からの依頼に応えた結果だからあくまで一貫しててブレてないんだそうな

その割に江戸を守れという真選組の依頼は早々に裏切って宇宙に飛んでたけど都合悪い部分はスルーするんですかね

495名無しさん:2017/08/15(火) 03:07:42
昔から一緒にいる人が理不尽に処刑されそうになりつつ
助けたいけど部下の安全も確保しなきゃならないんだから葛藤無い方がおかしいのにな
沖田のショック→立ち直りは暗殺編で沖田がやった事を絡めつつ
警察としての沖田を出していってサクサク進んでたのは
寄生乗っかりばっかりやってる主人公が関わらなかったからなのは明白
その分後々信女の八つ当たりに使われたけども

土方の葛藤も銀さんの俺の過去はー自分語りのダシにされてしまったけど
擁護連中にしてみれば傾城編の発狂とか都合悪い事忘れてるんだろうな

496名無しさん:2017/08/15(火) 10:18:01
大人気だよな

実 写 版 が

497名無しさん:2017/08/15(火) 10:33:13
将軍暗殺のメインって忍者じゃないのか?そうにしか見えないんだが

アニメのキービジュアルも高杉デカデカでハテナ浮かんだがアニスタも同じ類なんかね

498名無しさん:2017/08/15(火) 22:56:19
あんま言いたくないけどツイッター見た限りだと
アニスタの中に高杉贔屓をオープンにしてるスタッフが最低1人いるのは確定

暗殺編のアニメビジュアルは出た当時から何で高杉オンリー?で酷いと思ってたけど
キャラ人気の面もあるしこうしたのかなと胸糞悪いながらに思ってたけど
信者による『暗殺編は忍者メインじゃなくて銀さん高杉メインだから
バトル回想に時間食っても問題ない』擁護で反吐出るくらい無理になったわ
擁護どおりなら暗殺編に桂入れないのは何でってなるんですけどね
銀さんさえよければそれでいいんですなあ
最初から銀さんできっかけ作った銀さんメイン長編で
好きなだけ銀さん劇場やればいいのに何でそうしないんだろう

499名無しさん:2017/08/16(水) 01:59:56
本来忍者篇も夜兎篇も銀さんだのアルタナだの無関係にやるべき話だったのは
作者がその内描きたいと言ってた時期や一緒に描きたいと言ってた四天王篇が
暗殺篇から続く一連のシリアスと無関係だった事から明白
基地信者共は「ラストのシリアスに関わる話だから今まで描けなかった」とか言うけど関係ないから
最後だから描いとかなきゃならない事を全部無理矢理まとめて詰め込もうとして
忍者も夜兎も真選組結成話もなんなら鬼兵隊結成話も全部犠牲になった

>>497
アニスタも同類っていうかアニスタこそが高杉贔屓の急先鋒で作者を祈伏した戦犯だと思う
具とかもそうだけどアニスタにキャラ贔屓の人がいるとそれがゲームとかグッズとかイベントとか
765関連とかに波及していくのはホントなんでなんだろうな

500名無しさん:2017/08/16(水) 02:45:08
バレでちょっと主人公の指摘しただけでアンチ扱いされたわ
あそこ相変わらず銀時/腐が牛耳ってんのな

501名無しさん:2017/08/16(水) 04:32:42
アニメ側の高杉贔屓は恐らく紅桜編がきっかけなんだろうな
本誌でやってたときは全然駄目でアンケも爆死に近かったらしいけど
アニメで化けたのもあってかそこからどんどん調子に乗っていったのかな

本誌に載ってた新作ゲームのキャラ紹介も銀さん高杉がトップで笑うw
こういったものの紹介は基本的に万事屋、次に真選組と桂、続いて他レギュラーの順で発表される事多くて
敵ポジなのもあってか最後に目玉みたいな形で高杉持ってくること多かったのに
とうとうレギュラーどころか万事屋より先扱いで主人公と共にトップバッター発表w

502名無しさん:2017/08/16(水) 07:56:21
>>501
そのゲーム絶対買わないわ
バンナムの時点でクソゲー確定だし

503名無しさん:2017/08/16(水) 09:03:01
大活劇もなかなかの高杉推しっぷりを感じてたがまた高杉ゲームかw

504名無しさん:2017/08/16(水) 16:25:04
虚が色々と推しにくいから高杉なんだろうが、そろそろ飽きるわ

505名無しさん:2017/08/16(水) 22:16:14
虚は
銀魂軽く読んでる人にしてみれば認知度皆無
最近つまらないから流し読みしてる人含めて銀魂好きで読んでる人からの人気も皆無
後付けから来るものが大きくイマイチ馴染んでない
2と2のバレスレと恐らく住人被ってるバレブログ以外では話題にされる事がほぼ皆無
等など、とりあえず興味引けるキャラじゃないとはいえ
敵役に高杉持ってくるにしても
高杉は烙陽開始時点で味方みたいなものだったから
今になってまでまーた銀さんと高杉のバトルやんの?って感じなんだよな
烙陽開始時点では開発まだだと思うしゲーム製作段階では分かってたはずだと思うんだが

506名無しさん:2017/08/16(水) 22:38:51
洛陽な、なんか攘夷集結が微妙だったわ他の漫画で似たような展開あったりするがそれはそれまでをちゃんと描かれているから胸熱するんだが…うーんなんだろ

507名無しさん:2017/08/17(木) 02:36:50
攘夷集結で空知神神尊い尊い騒いでた攘夷村塾オタや腐が銀さん行っちゃったとたん熱い手のひら返ししてたのは見ててちょっと面白かった

508名無しさん:2017/08/17(木) 07:09:55
アニスタもだけど攘夷終結皆見たかったでしょ?ずっと待ってたでしょ?感動したよね?
っていう攘夷厨の押し付けがウザかった
いや別に待ってなかったですっていう
高杉以外は蓮蓬でも同窓会でも揃ってたし待ってたのなんて高杉好きっていうか銀高好きだけじゃん

しかも高杉がこれまでの落とし前をちゃんとつけて反省してからの四人集結だったらそれなりに感じるところもあったけど
何も反省せず眠り姫からの悪行ナアナアのまま全部知ってましたドヤーで持ち上げマンセー
無視に近い状態でずっと放置してた鬼兵隊に散々迷惑かけて謝りもせずドヤ顔で命令の上に
新八をマンセー要員に使ったり銀さんとだけ絡んでバトルして坂本桂は脇で賞賛ポエム
高杉を助けに行こうと一番にしてくれてた坂本への態度が酷過ぎるし銀さん以外無視だしで
正直見たかった攘夷ってこんなんじゃないとムカついた

509名無し:2017/08/17(木) 10:37:40
もうずっと高杉厨が作った同人誌を読んでいる
気がする。

510名無しさん:2017/08/17(木) 14:58:23
今の銀魂世界の時間の流れが遅すぎて読んでて疲れる

ほんの数分数十分の出来事を何週にもわたって連載してるので漫画を読んだという満足感が得られない

スポーツの試合みたいなルールの中での描写なら納得するけどこれは銀魂だし場面転換して話を進められないのかな
特にキャラを小出しにして登場せず何ヶ月も放置してるのは読者を馬鹿にしてるとしか言いようがない

511名無しさん:2017/08/17(木) 19:13:06
高杉より朧の方が死んでほしくなかった

512名無しさん:2017/08/17(木) 19:38:00
朧もつまらんキャラだったから思い入れない

513名無しさん:2017/08/17(木) 22:20:46
地球今頃どうなってんだろ
吉原とか地下だけどこれヤバイだろ

514名無しさん:2017/08/17(木) 23:21:17
時間の流れおそすぎるよな
もっとサクサク進めばいいのに
たたでさえシリアスつまらないのに
つまらない上にクドくて長い…

515名無しさん:2017/08/18(金) 00:53:22
漫画を引き延ばしても結局作者と会社と関連企業の利益の為であって
読者の為の漫画ではなくなってる
銀魂を読んでても来週はどんな話になるんだろうといったワクワク感が無く
次は誰が死ぬんだろう誰が傷つくのかなといった感覚で銀魂を読んでる
楽しく読めてる人が羨ましい

516名無しさん:2017/08/18(金) 03:03:26
>>511
ほんこれ
過去篇見る限り作中一壮絶で可哀想だったし少しは報われても良かったんじゃないのって思う
銀さん高杉持ち上げる為だけに何回もトドメ刺されて不憫だった

あとバレ見たけど展開全然進んでなくて草
圓生強過ぎだし高杉引っ張るのいい加減にしろ

517名無しさん:2017/08/18(金) 07:00:56
今回の奴休み前に描いたからかもしれんけどホントビックリするくらい進んでないな
多分今回で71巻収録分終わりだろうけど「コミックスごとで考える」っていうのが笑える位
盛り上がってない
暗殺篇の時もだけど高杉の所になるととにかく話が進まなくなるのはなんでだ

518名無しさん:2017/08/18(金) 07:52:28
いくら単行本向けで書いてもネタバレやらで知ってる人はたくさんいるし丸々つまらない話って分かってたら買わないと思うんだが空知やっぱ単行本発言やけくそだろ笑

519名無しさん:2017/08/18(金) 08:12:48
漫画読んでて早く退場して欲しいキャラなんて高杉が初だわ笑
退場したら少しでも話進みそうだな

520名無しさん:2017/08/18(金) 09:36:19
中華で全画バレ見たから詳しい台詞はわからないけどまたしても
高杉ageage&悲劇に酔ったようなポエムの洪水だって事はわかる
坂本桂は高杉TSUEEEEのための踏み台比較対象&サポートで神威の代わりのお守り役が猿で
鬼兵隊大事にしてますよ絆アピールでまた子の声で発奮
暗殺篇から洛陽に続く鬼兵隊無視がなかったらもう少し感動出来たのにな
高杉瀕死ボロボロですアピールされても烙陽の事があるからどうせ死なないだろとしか思えない
結局銀さんと同じ「誰よりボロボロなのに一番強い贔屓さん凄いです」演出なだけだろ

521名無しさん:2017/08/18(金) 21:22:10
翻訳した奴によると
また子を気遣う発言してるらしいw
これは自爆発狂不可避

522名無しさん:2017/08/18(金) 23:19:46
また子は悪人じゃないからみたいな感じだっけ
個人的にキャラ全員悪人とは思わないけど鬼兵隊の連中とは違うみたいなの周りから見たら無理だろ
なにかってーと女キャラだけ悪くない体で描くの嫌な癖だと思うわ
信女を思い出す

523名無しさん:2017/08/18(金) 23:40:29
また子もテロリスト集団の一員なのにね
とことんフェミニスト(笑)集団ですこと
さっちゃんは後ろから刺した挙句見殺しにしようとしてたのにね
とことん身内に甘いなこいつら
勝手に自滅しとけよ
他キャラ踏み台に持ち上げるの辞めてくれ

524名無しさん:2017/08/19(土) 06:46:48
>>521
また子なんて高杉にスルーされたくせに!って発狂してて笑う

まあ、神楽人質にして死んだと思ったら使えなかったって吐き捨てるやつがいい子はないが

525名無しさん:2017/08/19(土) 07:18:11
圓翔の腕切って引きって何回目だよ
タイムリープでもしてる気分

526名無しさん:2017/08/19(土) 08:05:47
ここまで来ると空知わざと高杉嫌われるようにしてるのか?って思うんだが笑 順調に嫌われてるけど

527名無しさん:2017/08/19(土) 08:51:48
>>518
ふてくされてるのかとも思うw
本人は大人気で華々しく連載終了を迎えたかったんだろうけど現実はドベグループ常連
話題になってるのは実写版のほうばかりだしね
プライドが高そうだからおもしろくないんだろう

528名無しさん:2017/08/19(土) 11:00:00
>>527
今ごろは実写映画が公開され映画レビューサイトとかで袋叩きになって
やっぱり空知が一番!って書き込みを見て僕がほくそ笑んでる〜
みたいなコメント冗談っぽくしてたけど結構本気だったのかな

529名無しさん:2017/08/19(土) 12:48:35
>>526
少なくとも自分の中での好感度はダダ下がりですよ
最初から印象良くは無かったけど

530名無しさん:2017/08/19(土) 13:18:13
また子は根っからの悪人じゃないとか庇う描写マジいらない
紅い弾丸って通り名ついた攘夷浪士で鬼兵隊幹部なのに
男と対等じゃないような雑魚で半端な活動やってるような印象になる
高杉に心酔する悪女で良かったじゃんどいつもこいつも似たような可哀想な女の子()でつまらん
信女10代陸奥10代〜20代前半?また子もひょっとしたら10代みんなニーソ着用

531名無しさん:2017/08/19(土) 16:41:29
>>529
自分は高杉好きな方だった
初期はグッズのラインナップにも基本いなくてたまに特典で入るようなレア扱いだったから
グッズ関係者のプッシュもアニメ関係者のプッシュも特別感があってまあいいんじゃないの
人気だしと思ってたんだけど新訳の捏造してまでの腐カプ臭(グッズも)でちょっと引いて
その後神威の人気に便乗するような抱き合わせ販売みたいなグッズ展開でまた引いて
基地の執拗な荒らしやイベントで出会うキャラ厨に引いてなんでこのキャラ好き痛い人多いんだ?と思って
それでもランダムでグッズが出たらちょっと嬉しい位の感じだったけど
唐突に銀さんに似てるとか路線変更して来た傾城から微妙になった
その後暗殺篇で明かされた甘えた幼少期・意味不明な行動の連続・周りを踏み台にするしつこい強制マンセー・
自己愛ポエム・過去隠蔽描写がしつこくて今本当にうんざりしてる
どうせ贔屓の行き過ぎて死なないと思うけど本気で死んでくれないかなその方が華々しいと思ってる位

532名無しさん:2017/08/19(土) 16:56:38
今じゃなんでも高杉贔屓
アニメ実写原作ゲームグッズ雑誌
後半は買わないからまあ好きにしてくれだけど凄まじいな本当

533名無しさん:2017/08/19(土) 17:32:23
かっこいい悪役が作れないよね
鳳仙がその最初かな
女々しい情けない男だった

534名無しさん:2017/08/19(土) 17:46:07
どうせ信者なんだろうけど他作品が叩かれてるとき便乗して
これに比べて銀魂は史実リスペクトしてアレンジするのうまいから〜と触れ回る奴らウザすぎ
銀魂のどこにそんな要素があるの?煽り抜きで聞きたい

535名無しさん:2017/08/19(土) 18:10:20
初期よりも圧倒的に人殺しの漫画になった
血の描写が多すぎて目が疲れる
キャラが亡くなるなら佐々木みたいに落ちていくとか将軍の毒殺でなく読者に分かるように中途半端な描写をせず夜右衛門の様に確実に死んでほしい

長期間寝たきりとか卑怯な表現はするな

536名無しさん:2017/08/19(土) 21:13:15
まず主人公からして江戸城に乗り込んで忠臣達斬りまくって笑ってるような奴なのに主人公だからって理由のみで正義面な立場で居続けられる漫画だもの
高杉がこうなるのもある意味では納得
ヒーローも悪も作者の主観のみで客観性ゼロ

537名無しさん:2017/08/19(土) 22:32:34
最終的に高杉をこういう方向に持ってくなら相応のやり方しとけばいいのに
モラル的にもそうだけど鬼兵隊内での関係もずっと放置してきて
ずーーーっと銀さん銀さんばっかりでマンセー要員ばっかりだったツケが今出てるんだろが
これなら銀さんとの絡み減らしてその分鬼兵隊に回しとけよ
悪党コンビとやらも神威がひたすら高杉肯定マシンで
足引っ張られたり交通手段にされたりした結果、神威側にも影響出てるし
扱いが悪い桂と桂絡みの話以外の攘夷(ぶっちゃけ銀さん高杉)と絡むと損しかないわ

また子頼み関係も今まで放置してた言い訳を体のいいようにこじつけただけだろ
悪党と思ってないから距離置いてただけですってな
本当にそう思ってたならそもそも鬼兵隊に入れないだろ馬鹿か
幹部にしといてまでその言い分は通るとでも思ってんのかよ

鬼兵隊だけに言えるわけじゃなくて他キャラ間同士関係全てに言えるけど
何でもかんでも銀さん銀さんやってきて本来やらなきゃいけない描写すっ飛ばした結果が
今のつまらなくて中々進まない話なんだろうな
その上贔屓補正掛かってる四天王連中の気持ち悪い扱いもあってか心象最悪

538名無しさん:2017/08/19(土) 23:01:40
>>530
後付けだし余計萎えるわ
最近の不幸女子キャラで唯一好感持てたの朝右衛門くらい
といっても空気だけど

539名無しさん:2017/08/19(土) 23:27:04
朝右衛門は実父に殺されそうになり
育ての親を自ら首にさせられて
義理兄も喜々に首斬られて殺されて

可哀想通り越してドン引きな設定だった
空気で正解だもう登場しない方がいい

540名無しさん:2017/08/19(土) 23:37:21
>>533
ただのエロ親父だもんね
神威が見下すはずだわ
そもそもそいつが惚れ込んでた遊女の魅力すら表現しきれてないから全く感情を動かされない

541名無しさん:2017/08/20(日) 00:50:19
クール系とか好み以外の女キャラは
基本的に男キャラを引き立てる添え物やエサみたいな描写多いから
今回のまた子も実は高杉いい人なんですの素材にしか見えずどこに感情移入していいか分からん
そもそも急に出された後付けで何を感じればいいのやら

クール系のお気に入り女キャラの場合は
周囲引き立てにして私可哀想やったり乗っ取り図るからそれだけで気分悪い
月詠と信女は扱いやら含めて脚本に守られてて胸糞悪い
陸奥も掘り下げ時は坂本ダシ扱いやら烙陽の坊主との会話はやりすぎだと感じたけど
今回は坂本キレ顔やらす為のやられ役で終わってるだけに前2人とは明らかに一線引いてるから同情してるがな
肝心な坂本も桂と一緒に高杉の引き立て介護役で救いようがない
宇宙組に移ったときは銀さん呪縛ないと思って期待してたのにな

542名無しさん:2017/08/20(日) 00:54:09
後出しサゲマン女共には最初から期待してないが初期から出てて人気もある高杉が要介護キャラとか情けなすぎて草

543名無しさん:2017/08/20(日) 01:09:03
高杉は本当はベジータやピッコロのように描きたかったんじゃないの?とゲスパーしてしまう

544名無しさん:2017/08/20(日) 02:23:48
それらのキャラとは格が違うから
もちろん悪い意味で

545名無しさん:2017/08/20(日) 02:49:07
>>541
宇宙に移った時は烙陽では銀さんしか目に入ってない高杉描いたのの埋め合わせに
坂本桂とも仲良しな高杉描くのかなとちょっと期待したけど全く違ってガッカリ
正直vs圓翔では長年宿敵やってたハタ兄が一番扱い方をわかってて対抗出来るはずだろうに
高杉マンセーする事しか頭にないせいで簡単に片づけられて全く出番がない
央国星を引き入れようとした桂や坂本の努力も孤立のリスクを被って同盟国になったハタ皇子も
全部無意味というか喜々が交渉に来た辺りから全部カットして差し支えない徒労じゃん
長谷川さんなんて存在すらカットされたし

546名無しさん:2017/08/20(日) 05:56:39
>>540
吉原編は神威と神楽パート以外のところは見るべきものなしと思ってる

547名無しさん:2017/08/20(日) 06:50:52
吉原篇といえば神威は百華を殺してたけど神威が神楽の兄だと月詠は理解してるのか?
月詠の部下で仲間でもある百華を殺した神威
その妹である神楽とは月詠は普通に関わってるのが昔から読んでて違和感があって気持ち悪かった

548名無しさん:2017/08/20(日) 08:17:40
虚の設定でめちゃくちゃだな
村塾の話に全く同情できないわ
高杉においてはモロ影響受けて変なキャラになったなまあ高杉の場合虚の影響だけじゃないけど。自主参加の戦争で仲間が殺された〜ってなんだそれ

549名無しさん:2017/08/20(日) 11:55:30
名無しのモブはいくら殺されたりしても、その後になーんにも影響がでない
ファッション、単なる演出になっているのが不快。

550名無しさん:2017/08/20(日) 12:35:16
>>547
月詠も高杉同様なんでも知ってるよ
という冗談はさておき吉原篇ラストで神威に神楽が突っ掛かった時いたんだから
身内か知り合いである事は知ってるでしょ
ただ月詠は神威が百華を殺してたのは一度も見てないし(神威は鳳仙は傍観してたし)
ラストでは鳳仙が死んで春雨から次の支配者を送り込まれる所を神威が庇ってくれた的な展開で
神威は吉原にとって都合のいい優しい庇護者兼解放者の役割を割り当てられていた
(思えばこの頃からずっと神威は贔屓キャラの便利な道具扱いだったんだな)
百華にしても月詠が謝るまでは月詠の仲間というより鳳仙の支配下という色が強く
だから月詠は晴太を逃がそうとした事も万事屋を通す事も百華に隠してた
あの時点では月詠には百華が自分の仲間という認識はなかったと思う
ていうか今だって月詠の超個人的な事情のためにかぶき町について来てくれた百華が
沢山死んでても(死体描写されている)月詠は悼みもせず男に夜這いしたり酒盛り乱痴気騒ぎだし
真選組に対して近藤や土方が抱いているような気持ちは月詠は百華に対して抱いてないと思う
あと神楽が月詠を持ち上げて懐いてあげる描写はあるが月詠の方が神楽を意識する描写はバレンタイン位だ

551名無しさん:2017/08/20(日) 13:17:25
確かに戦い終わったわけではないのに酒飲みながらワイワイってやばいな

552名無しさん:2017/08/20(日) 13:44:44
実際この漫画銀さんと敵が同じになった時点で正義だよ
高杉関連で描かなくちゃいけないのは銀さん厨っぷりでも英雄視展開でもなくて虚戦よね
もう実質銀さんしかまともにやり合える状態にないしアイデンティティもくそもない

553名無しさん:2017/08/20(日) 15:10:29
>>550
愚痴を読んで答えてくれてありがとう
原作を客観的に読み返した感覚になったし楽になった
月詠は百華が死んでも男を選ぶし九兵衛も東城が見守ってたし助けてくれる仲間に興味無いんだな
神威は内面を洛陽でやっと掘り起こされた感じだ
神楽と神威の母親の件と最近の喧嘩をみると結構いい雰囲気になってきてるし家族に戻れなくともそれなりの距離感が保てればいいのだが

554名無しさん:2017/08/20(日) 21:17:08
神威は内面出た割に実の家族(現代)との描写が皆無過ぎて
高杉マンセーに移る前に神楽助けて共闘してたの見ても『そんなやり取りするような関係なの?』ってのが強かったな
この兄妹って現代どころか過去でのやり取りもほぼ皆無で仲良し描写扉絵程度しか無かった割に
銀さん割り込みからの一家総出によるマンセーには何週も掛けたりで、色んな意味で台無しにされた印象しかない
烙陽の夜兎は長い割に家族らしさ感じる描写これっぽっちもなかった

最終章の神威は神楽側に来た事で高杉マンセー役は避けれたけど
高杉以上に悪質な銀さんと虚がいる分正直嫌な予感がする
坊主の登場控えてるなら神楽や阿伏兎と一緒に銀さんから逃げて夜兎だけで固まって欲しいわ
真選組も近藤絡みあるっぽく見えたし銀さんと離れて行動して貰いたい
つまらない虚は銀さんだけで勝手にやればいい

吉原編の百華だけに絞って言うなら
神威が晴太拾ってからは日輪に会いにいくのが目的に→会わせまいと掛かってきてたのと
神威どころか阿伏兎戦終わった神楽(百華リーダーの月詠と既に協力関係済)にも掛かってきてたはず
この時点で統率関係どうなってんだと言いたくなったわ
鳳仙の手下として日輪に合わせまいと掛かってきたように見えたけど
確か百華って月詠が顔に傷つけて兵士にしたんだろ?
50人晴太の母なんちゃらって言ってたから月詠に付いた百華もいたのに対し
晴太狙いで掛かって来ていた鳳仙に従ってた百華にいたわけで
そこら辺りどうなんだ?

555名無しさん:2017/08/20(日) 21:53:19
銀時といると他キャラが銀時の兵隊みたいで嫌だからとりあえず離れてくださいって感じだわ

556名無しさん:2017/08/20(日) 21:55:47
>>547
歴史もまともに知らんくらいだから分かるわけなさそう
つか銀さん以外に興味なさそう

557名無しさん:2017/08/20(日) 21:58:07
逃げてー超全力で逃げてーって感じだよね
誰も彼も銀さんに一目置いてる風なのが気持ち悪い

558名無しさん:2017/08/20(日) 22:00:58
番人の傷と言えば自分は前髪で隠れる上モブには存在無視される都合のいい傷なのにモブ遊女にはエグい傷付けててドン引きした思い出
思えばこの頃から好感度下がってたわw

559名無しさん:2017/08/21(月) 02:03:04
意味不明な愚痴になる

吉原の鳳仙辺りから主人公のモノローグが多く入り何というか...
銀時自身が悦に浸ってるというか俺かっこいいだろみたいなナルシストな雰囲気が出てきて気持ち悪くなった

今までの坂田銀時とは違う悪い意味での人間性が入ってきた感覚がして読んでて心が引いた
これ漫画なのに銀魂自体が読者になってるというか...上手く言えないがこれ漫画なんだから読者の為に漫画描けよって思いながら嫌々読んでた
吉原を読み終わった時あまり漫画を読んだ気がしなくて(作者がそのつもりでは無くても)作り手側のストレスを押しつけて相手はスッキリしましたみたいな後味の悪い感覚だけが残った

これ以降吉原と登場人物が苦手になって
紙の上に書いてある絵と文字は見るし読むけど頭には入らなくなった

560名無しさん:2017/08/21(月) 02:54:21
銀さんと一緒だと
鬼兵隊が高杉ヨイショしまくってたのより更に悪質極まりない銀兵隊と化すだけだから
夜兎と真選組はそれぞれ坊主や近藤で何か展開控えてるなら
爆発に乗じて銀さんと別行動してくれマジで

定春絡みは気になるけど龍脈がアルタナとかいうクソダサい名称に変えられたせいで
期待したくてもどうせ後付け連中と銀さんに台無しにされる未来しか予想出来ないのが悲しい
定春の回想で神楽のモノローグあったから神楽(を餌にした実質銀さんと虚)の所か
ターミナル又は巫女姉妹のどれかに向かってるとは思うんだけど
出来るなら銀さんが居ない所で活躍してくれたらいいんだが

561名無しさん:2017/08/21(月) 03:43:14
今高杉が停めようとして延々活躍しているカグツチと
多分定春(と巫女姉妹)が停めようとしているだろう地球のアルタナ噴出は
車の両輪みたいなもので両方止めないと駄目だと虚と高杉様が言ってた訳なので
本来なら定春の活躍も高杉様様と同じ位重要な事で延々描かれてもいいと思うんだけど
多分どっか片隅で適当に済まされるんだろうなという気しかしない
近藤さんの巻き込まれもただの航路送りの切っ掛けで落とし穴に落ちるのと同じレベルだと思う
大怪我退場させられるよりはいいけど

562名無しさん:2017/08/21(月) 04:02:29
けど万事屋真選組神威と居る中で近藤だけ航路送りって意味あるかな
土方や真選組を相手に多大な影響与える銀さんパネェやるとかまーた寄生するなら局長の近藤の存在が邪魔だろな

確か真選組は夜兎兄妹のバトル前は全員一緒だったはずだけど
いつの間にか土方沖田と近藤他隊士で別行動になってるから色んな意味で嫌な予感はするわな
コマ割見てると少なくとも沖田は銀さんと一緒だったはず
近藤離脱するなら土方や沖田も銀さんから逃げてくれ

563名無しさん:2017/08/21(月) 04:35:01
皆んな銀さんから逃げてになるな
人気のあるキャラとそうでもないキャラを添える描き方を止めればいいのに

真選組と見廻組の話も真選組の話かと思ったら実は見廻組の話を読者に読ませたかったみたいな描き方をされると凄いストレスになる
佐々木や信女が真選組を踏み台にしたようで違和感が凄かったし
何度も読んだが最後の信女の敬礼が意味不明だった
ここで近藤が敬礼すれば真選組の話になったのに

564名無しさん:2017/08/21(月) 06:50:53
空知って真選組とかあまり好きではないのか?ってちょっと思った

565名無し:2017/08/21(月) 07:15:29
散々偉そうにした挙句、戦場でいきなり泣き出した信女が最高にイラついた。もう女キャラ出すな、まで思った

566名無しさん:2017/08/21(月) 08:57:58
男性キャラと女性キャラを比べると女性キャラの方が改悪してる部分が多い
身も蓋もないことを言うと
女性読者が邪魔で邪魔で仕方ないと言ってる様に見える
作者は女性に甘いなんて言う人もいるが
全くの真逆で
女性読者を排除する為にしてるのでは感じる時がある
ならわざわざ女キャラを登場させて嫌われるような描写をするなと言いたくもなる

567名無しさん:2017/08/21(月) 09:30:38
>>565
作者的にはあそこは「ずっと自分を殺して佐々木のために暗殺マシーンとして生きて来た信女が
佐々木を助けたいという感情が初めて爆発したところ」なんだろうと思うんだよね
他の漫画でも無意識に涙が出て自分の感情に気づくみたいなシーンお約束だし
ただそれまで描かれて来た信女はそんなに自分を殺しているようには見えなかったから違和感がある
佐々木が死ぬ辺りでの「友達が沢山いる信女さん」も意味不明だったし(どう見ても友達いない)
作者の頭の中で出来上がった「感動ストーリーの前提」が全く読者に共有されていない
今まで自分が何を描いて来て何を描いて来てないかという事をあんまり憶えてないんだろうなと思うわ

568名無しさん:2017/08/21(月) 16:23:46
信女の初登場時の設定見ると
スイッチが入ると止まらない殺戮マシーンになるみたいな設定だったから
後付けでどんな言い訳つけてもハッキリ言って自分を殺すどころか
ノリノリで殺戮してきたキャラっていうのが自分の中で覆らない

569名無しさん:2017/08/21(月) 16:38:54
贔屓四天王はガチだな

570名無しさん:2017/08/21(月) 16:40:39
信女は奈落時代はまあ仕方ないけど、その後は完全に自分の意思で人殺してるからな

気になっていたが、奈落抜けた虚や朧に追っ手差し向けられたのに、信女は完スルーなのなぜだったんだろう

571名無しさん:2017/08/21(月) 21:15:45
本来なら副長()とかやってられない立場なんだよな
登場したばっかりの頃は佐々木の実行部隊みたいな感じで
スイッチ入ったら止まらない殺戮マシン設定だったのに
次々盛りまくった事で迷走して訳分からんキメラになったな
幼女なのに三羽幹部扱いもキモイけど
相応な立場な設定つけたのなら普通なら奈落抜けた時点で追っ手差し向けられなきゃおかしいのにね
警察の副長とかのうのうとやれてる時点で破綻してる
挙げ句に傾城では女舐めんなとかほざいてたよな信女さんw
舐めんなって言いたいのはこっちなんですけど

>>567
信女の涙とか佐々木の台詞関連諸々含めてあの友達発言キモ過ぎるわな
お前ら(見廻組)、さっきまで嵌めようとしてたくせに自分達が追い詰められたら
擦り寄ってるようにしか見えん
佐々木は退場させたけど信女は無駄に生かしてるの見ても
さすが贔屓は違うわな

572名無しさん:2017/08/21(月) 23:48:55
ここ一ヶ月高杉英雄マンセー展開に拒否反応がすごかったんだけどついに銀魂自体への興味がガクッと下がってきた
最後まで追うつもりだったけどもう読むの疲れたわ
どーしよ

573名無しさん:2017/08/22(火) 03:14:20
虚とかいう雑魚は贔屓四天王だけで相手してくれ
他のキャラを巻き込むな
みんな奴らから逃げて幸せになって欲しい

574名無しさん:2017/08/22(火) 07:33:25
>>572 自分も同じパターン
地球がちょっと面白いことなったって楽しみ待ってたが高杉マンセーくどすぎて正直どうでもよくなってきたわ

575名無しさん:2017/08/22(火) 07:40:49
絵面がここ最近ずっと同じだし
台詞もみんな似たような臭い台詞をまた言ってるだけなんだろうなってパラ読み状態
何回同じ描写やれば気が済むだろう空知

576名無しさん:2017/08/22(火) 09:19:18
猩覚が長々と高杉マンセー要員やらされてポエム言ってるけど
元々脳筋キャラでそういう奴じゃなかっただろって台詞言わされてるし
しかもお前が高杉や鬼兵隊の何を知ってるんだって感じで凄く白ける
マンセーポエマーの万斉が死んだから適当な代わりが他にいなかったんだろうけど
そもそも圓翔を倒そうとやって来たのは坂本桂の策だったのに
完全に高杉が乗っ取って全軍のリーダー面してるのもウンザリ
さらば篇で船に乗ってる時のドヤ顔銀さんを思い出すわ
オメーは後から便乗して来た癖に何全員を率いてる気になってんだっていう

577名無しさん:2017/08/22(火) 11:31:26
漫画の癖に心情や凄さを全部キャラにベラベラ語らせるなんて論外だわ
オサレ師匠みたいに独特なポエム世界作れる訳でなし刃牙シグルイみたいなト書きすらその世界の妙味になる訳でなし

今の冗長で独りよがりで他者を共感させられないダメ空知節がデフォルトで
大西編集が片っ端から切り捨てて心情やシチュエーションの矛盾をツッコミまくった結果いい空知節になってたんだろうなと思う

578名無しさん:2017/08/22(火) 16:26:14
ここに特攻して擁護にもなってない擁護書き殴る馬鹿多かったけど最近見ないね
ついに諦めたのか

579名無しさん:2017/08/22(火) 17:06:36
銀魂の愚痴はまともてか妥当なの多くて何も言えないんだろな

580名無しさん:2017/08/22(火) 17:12:13
今更だけど紅桜の時の神楽のこいつやばいみたいなの何だったの

581名無しさん:2017/08/22(火) 18:02:52
つ雰囲気だけは大物

582名無しさん:2017/08/23(水) 01:51:31
今あまりここに特攻がないのはバレスレと本スレで暴れてるからじゃない
あと今主に高杉への愚痴が多いから銀さん信者は擁護の必要性を感じないだろうし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板