したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

銀魂の愚痴スレ避難所24

1名無しさん:2015/10/03(土) 09:16:50
銀魂への愚痴を吐き出すスレ(旧長編愚痴スレ)
内容描写への言及を心がけキャラ叩きにならないよう配慮すべし
バレの話題可

286名無しさん:2015/11/13(金) 20:09:26
>>280 なにが?
あれが法やら罪に触れるならどの漫画もヤバくね?
つか、お前の頭がヤバイよヤバイよ

287名無しさん:2015/11/13(金) 20:12:54
刀も手首も折れたなら桂は実質航路送り確定みたいなもんだな

288名無しさん:2015/11/13(金) 20:26:37
所詮主人公様の前座に過ぎない
他キャラageからのそんな凄い他キャラよりももっと凄い銀さん!銀さん最強!カッコイイ!がやりたいだけ
銀さん以外は全て銀さんを持ち上げ銀さんの活躍を盛り上げるだけの道具
銀時さん銀時さんってうすら寒いマンセーしてた例のモブと桂坂本に根本的違いはない
空知の基地外じみた偏愛ぶりと編集の無能ぶりにはもう溜息すら出てこなくなった

289名無しさん:2015/11/13(金) 20:29:15
じゃ読むなきゃいいじゃん
馬鹿じゃない?
稲中でも読んでろよ

290名無しさん:2015/11/14(土) 00:38:45
さすがに今回は桂の航路送りはないとみてる
虚の前に松陽の弟子三人並んでないとさすがに不自然だからな
ただどこまで活躍させてもらえるかはわからん
空知は基本銀さんと他キャラ1名くらいしか動かせない

291名無しさん:2015/11/14(土) 00:51:59
虚の前に弟子3人勢揃いさせるけど
どうせ銀さんとそのお供とか銀さんのオマケとか銀さんのお飾りとか銀さんの背景とか
そんな扱いだと思うわ
桂も高杉も虚と一対一の会話すらさせてもらえるかどうか…

292名無しさん:2015/11/14(土) 03:15:02
流石に高杉はさらば篇の信女程度の会話はあるんじゃないかと思ったけど
考えたら虚は信女は部下だから覚えてるけど高杉の事は覚えてないんだった

293名無しさん:2015/11/14(土) 10:31:19
虚と高杉スルーまじでありそうで怖い
でもあれだけ先生先生言ってた高杉も既に銀さん教信者だし先生の正体に
特にショック受けることなく終わりそう

294名無しさん:2015/11/15(日) 01:22:13
銀さん以外マジでどうでもよくて何もしないからな空知って
あんだけの過去あるのに桂に目の前の朧のことスルーさせたり
虚に至っては遠目で見えちゃった虚の顔に驚愕させたりとか
漫画なんだから台詞なくともたった一コマだけでいくらでも描写のしようあんのに何もしない
高杉は銀さんにやたら執着してるキャラにされたから
虚の正体にビックリ!高杉ショック!ピンチ!そしてそれを颯爽と助ける銀さんカッケー!
って感じでアホみたいなピエロにされそう
銀さんと古馴染みになっちゃったが為に別ベクトルでとことん利用される高杉も桂も悲惨すぎる

295名無しさん:2015/11/15(日) 02:49:30
>>294
これまじでやりそうw
とりあえず銀さんとバトル描写やるのに格下だと盛り上がらないから高杉は全くの同格にしよう!からの
でもやっぱり銀さんはリーダー格であって欲しいからアピール入れとこ!みたいな感じでな
いい感じで3対1の戦いになったとしてもトドメは銀さん
虚の最期の言葉は銀さんに向けて集中
この辺りはかたいな

296名無しさん:2015/11/15(日) 03:27:52
やーめろ やーめろ
読む見るやーめろ
やーめろ やーめろ
愚痴言うやーめろ
何年にも渡り愚痴するぐらいなら読む見るやーめろ

297名無しさん:2015/11/15(日) 07:41:41
>>295
あーなんかありそうだわ
銀さん高杉桂で最初は見栄を切るけどいざバトルになったら
高杉桂早々に簡単にやられて新八神楽化
身動き出来ずに一人で闘う銀さんを見つめて名前呼び機

298名無しさん:2015/11/15(日) 14:46:38
松陽の首チョンパ前も大体そんな感じだったんだろうな

299名無しさん:2015/11/15(日) 20:23:35
名前呼び機ワロタ

300名無しさん:2015/11/16(月) 21:28:45
変なスレが並んでたから一応ageとく

301名無しさん:2015/11/17(火) 04:11:51
桂はずっとそう言い続けてきたんだから「桂」として
そして仲間を思う将として
かつ侍の剣の力で勝ってはいけなかったんですかね

いくらでも出来たでしょう
桂家のいいエピソードを入れて「桂だ」と敵に立ちはだかれば
これまでの「ヅラじゃない、桂だ」にも繋がったし

爆弾で仲間は無事逃げたーで済まさずに
敵さんにもう少し賢くなってもらって
「ふふふ、今ごろは俺の部下が先回りして云々」
とやってもらって
桂は仲間を心配して仲間に敵の罠を知らせに行くために
より早く敵を倒さねばと思って敵と戦い
そのことでより強くより力を発揮する方が
「俺が今考えたキチガイ目のキャラクターが独りで戦う故に強くなる」
とかよりもずっと桂らしいでしょう
それにそもそもそういうのが侍の強さだったんじゃないんですか

「桂」として生きてきたのも逃げの小太郎も将としての桂も
全部今までの桂でしょう
それ全部否定してどうすんですか
ここ一番の見せ場でむしろこれらを全部使って勝たないでどうすんですか

それと地球人の桂が春雨の団長をやってる肉体派の天人に
頭突きで勝つってのは話としてNGだと思いますよ
ブラックジャックが実は医師免許持ってました系のことだと思います

302名無しさん:2015/11/17(火) 06:32:10
>>297
銀さんと桂どっちも高杉のとこまで辿り着くかもしれんが
高杉起きたところで寝たきりからの目覚めだから戦力外だし銀さんと桂も満身創痍だろうし
とてもじゃないが虚と戦えない状態になってそう
なのに我らが銀さんだけは立ち上がるよ!銀さんカッコイイ!って盛りまくりそう
3人ってとこが重要だったはずなのに
いざとなったら銀さんだけ一極集中大活躍って今までと全く同じ手口でやらかしそう

303名無しさん:2015/11/17(火) 08:03:02
空知にはもう何も期待できないよね
これからの展開もきっと皆が予想してる通り銀さん銀さん銀さんだと思うわ

304名無しさん:2015/11/17(火) 09:53:11
桂の戦闘と掘り下げに3週って今の空知基準で考えたら奇跡みたいなもんだけど
いざ銀さんと三ツ目の戦闘始まったらここぞとばかりに力入れそう
戦闘もだしひょっとしたら戦争中に三ツ目と戦った時の回想まで交えてマンセーして
少なくとも2ヵ月くらい銀さん一色で話の進行ストップするかもしれん
神楽たち?知らねって感じで

305名無しさん:2015/11/17(火) 16:33:13
>>301
いきなり石頭だからとか言われてもな

306名無しさん:2015/11/17(火) 16:56:33
桂が天涯孤独、高杉が現状に不満を持ってた子供になったのは何でかなと思ってたが
桂と高杉が家庭と環境に恵まれてて精神的に余裕があったら
銀さんに影響を受けることはなく逆に影響を与えるキャラになってたからそうなったのかと思った
『弱い所があって銀さんがきっかけで変わりました』をやるためには
恵まれないキャラにするしかないもんな

銀さんが孤児らしい荒んだところがないのも
『桂と高杉に出会い心が救われたことで銀さんは成長しました』じゃなく
『銀さんに出会い心が救われたことで桂と高杉は成長しました』したいからじゃないのかと思ってしまう
銀さん=松陽>>桂、高杉にしたいんだろうなと

307名無しさん:2015/11/18(水) 07:34:23
>>306
銀さん=松陽>>桂、高杉でさえなく
銀さん>松陽>>>桂、高杉じゃない?
松陽でさえ「銀さんに救われた」になりそうだ
すでに拾ったのか拾われたのかなんて台詞も言わせてるしな

308名無しさん:2015/11/19(木) 20:13:01
来週の掲載順位ドベ4…

309名無しさん:2015/11/19(木) 20:35:58
女キャラが近くにいると男キャラが割りを食って活躍できなくなるパターンだけはやめてくれよ

310名無しさん:2015/11/19(木) 20:40:07
はみ魂番外編と称して今の長編の解説を
「…え?今の「銀魂」話が難しいって!?ならココを押さえとけ!的ポイント紹介!!」だもんなあ
それも二回も
アンケが悪いのかもね

311名無しさん:2015/11/19(木) 22:00:50
「難しい」というより「どうでもいい」だな

312名無しさん:2015/11/19(木) 22:47:00
難しいんじゃなくて話の筋を理解しようとする気が起きないの間違い

313名無しさん:2015/11/19(木) 22:52:36
そ れ だ

314名無しさん:2015/11/19(木) 22:53:34
ぶっちゃけ今の本誌流し見状態だわ
枝分かれした部分終わって長編の筋部分が進んだら起こしてねって感じ

桂の過去周りは見たけど、敵がぽっと出過ぎて戦闘面での気持ちとしては正直白けた
もっと前にやるとか、敵を阿伏兎のような出し方させておいてここで決着付けるとか出来なかったの?

坂本と陸奥はギャグっぽいし正直どうでもいい つか坂本陸奥編で陸奥は十分やったのにまたやんの?
流れ停滞気味の中今更何やるんだよ…というか坂本がまた陸奥の割食いそうな予感がする
坂本と桂高杉の過去描写なら見るけど陸奥いる時点で攘夷時代過去路線薄そうだしな

解説ページまた入れたのは話に付いて行けない意見出てるからじゃないの?
脱線も凄いし
アンケドベ4だけど打ち切りと位置固定除くと実質ドベ2だね
休載のせいなら今週も低位置にいるはずだし明らかに中身で落としてるよ
ギャグ入れて回復と思っての事かもしれないけど
その落ちた辺りの反映がまさしく烙陽着いてからギャグで1話使ってた辺りだろ…

315名無しさん:2015/11/19(木) 23:04:50
・坂本陸奥編ですらアンケ微妙だったし流れが止まってる状態で坂本陸奥やられても回復の望み薄い
・銀魂話題としても桂過去と戦闘が話題になってるだけで長編としての話題はそうでもない
・高杉と神威掘り下げ関連待ちの人は待たされまくりで既に脱落、または来るまで興味なし
・坂本陸奥の後はトリの銀さんが控えてて長丁場確実→銀さん戦闘は基本アンケ毎回取れない

桂関連で回復出来なかったらヤバイ
その桂過去も銀さんマンセーで空知モチベ保ってたようなものだったし何だかな

316名無しさん:2015/11/20(金) 00:10:09
本誌流し見状態同意だわ
見たい話を見せてくれずに銀さん銀さん銀さんで飽きるし
後出し設定ぽっと出キャラに魅力を感じないし
最後の最後で余計なことしやがってって感じ

317名無しさん:2015/11/20(金) 01:13:47
春雨なんて昔から出てたんだから神威以外の師団長クラスも前もって顔出しして準備しておいて
対戦カードとなる桂や坂本と因縁の一つでもつけておけば
完全後出しジャンケン組織な見廻組や奈落なんぞより決着が盛り上がっただろ
銀さんはじめ贔屓に力入れすぎて桂坂本や春雨をずっと放置してきた空知の怠慢でしかない
敵に興味持て無さ過ぎて名前すら覚える気ないわ
上でも言われてるけどはみ魂言い訳も『難しいかな?』じゃなくて
『後付けで出て来た設定やキャラを覚える気ないほど興味ない』だけだよ

正直言ってあれじゃ昔から存在していた設定が後出し設定や組織の正当化と
何よりも上に位置してるという印象付けの踏み台になっただけだ
桂過去と戦闘描いて来なかったからポッと出相手に無双して過去混ぜて誤魔化してるだけ
春雨だけでなく龍脈設定も松陽先生も虚とかいう後付けありきでおかしくなった
夜兎も完全に攘夷要素の踏み台でしかなくなったしな
攘夷も攘夷で銀さん引き立てるために残りのメンバー使われてる状態

信者達はポッと出のキャラを一生懸命褒めてるけど他で敵単独で話題になってるの見たこと無いわ
外部感想見ても桂の過去や戦い方で何とかなってるだけだ

318名無しさん:2015/11/20(金) 20:27:25
今なんで戦ってるんだ?がジャンプ読者多数の認識かもね
もう1年以上シリアス長編やってるからな
自分は銀魂にバトルとか期待してないから元の平常話しかまともに読んでないけど
もう戻らなさそうだな 待っても無駄か

319名無しさん:2015/11/20(金) 20:31:00
一応銀さん以外は明確に戦う信念あって戦ってるけど
主人公だけが超中途半端で宙ぶらりんだから今これなにしてんの?って気分になる

320名無しさん:2015/11/21(土) 08:49:44
今日発売のジャンプを読んだら

・アニメの宣伝に1ページ使って「12月2日(水)より新シリーズ!!「将軍暗殺編」に突入!!」
・コミックスの宣伝に見開き2ページ使って「56巻〜58巻でも楽しめるからぜひ!!」

アニメのほうは「人気キャラ総出演!新キャラも登場!!」とも書かれてる

(ひと続きの)長編にアニメもコミックスもこんなにPRしてもらったことが今まであったかいな?と
そしていろいろと“冴えない”のかなと思う

さすがの空知も愛染香編までの数年とは違って将軍暗殺編から「人気キャラ総出演!」だけは頑張ったんだけど
いかんせん動かし方がなあ

もう手遅れという気がするばかり

321名無しさん:2015/11/21(土) 09:11:14
掲載順といい相変わらず末期感漂ってるな

322名無しさん:2015/11/21(土) 09:35:33
こういっちゃなんだが掲載順位には場末感が漂うよな
まるでどんなに不評でも作者が意地を張るかのごとく出し続けたどこぞの悪所のよう
あれのどこが桃源郷?と言いたくなるあのしょぼさ

323名無しさん:2015/11/21(土) 10:12:11
今ジャンプでやってる長編を誰も〇〇編って名付けて呼んでくれない時点で読者の反応悪いんだろうなあって感じ
長編の印象が漠然としすぎて誰と何を目的に戦ってるのかもよくわからないし
はみ魂が必死に解説してるけど読者は興味ないから銀魂日常ギャグ回また来たら起こして状態になってる

324名無しさん:2015/11/21(土) 11:27:57
ザクがどうのこうのとガンダムネタがしつこくてちっとも面白くない
どうしてああいうところでつまらんギャグをするかなあ
基本的にシリアスは人気ないからとにかく何でもいいからギャグを入れなきゃ!とでも思ってるのかね
これって紅蜘蛛編が爆死して以来数々のシリアスで見られる空知の悪癖のひとつなんだよ

せっかくの坂本回だというのに扉絵じゃ全身が小さくて短足で目立つは背景の龍ばかりだし

325名無しさん:2015/11/21(土) 11:39:26
よそで今ギャグ全くなしのつまらんシリアスが続いてるって言われてたが
笑えるかどうかは不明だが一応ギャグはやってるんだよな
ただ長編シリアスに紛れ込んでるからギャグを求めてる人を呼び込めないっていうか
そのためだけに苦痛なシリアスを読めないというか
ギャグは一応長丁場シリアスの息抜き?みたいな感じか
しかしストーリーをさっさと進めろって感じだな今は
引き延ばしにつまらんギャグが使われている

326名無しさん:2015/11/21(土) 12:55:04
自分はシリアスいらない派だけど、とりあえずギャグ入れとくかみたいなここ数年のやり方はイヤだわ
そのキャラならではのギャグだから面白いんであってガンダムだドラクエだDBだワイドショーだやるだけじゃつまらないんだよ
ツッコミもギャーギャーうるさいだけで、ただでさえゴチャついた画面を見辛くしちゃってるし
シリアスはぽっと出の敵とイミフな戦い、ギャグはノルマのように入れてるだけでキレがないとかそりゃアンケ取れないわ

327名無しさん:2015/11/21(土) 13:21:27
ギャグにやたらと風俗ネタを入れるのも嫌
汚すぎて笑うどころじゃない
嫌悪感しかおぼえない

328名無しさん:2015/11/21(土) 13:41:36
アニメも原作も吉原要素・アレの失敗を教訓に努力してるのは感じられるけど果たして…

329名無しさん:2015/11/21(土) 17:59:38
将軍暗殺編も面白かったのは最初だけで銀時と高杉のわけわからん殴りあいと厨二ポエム見なきゃならんと思うとウンザリする
松陽のおかしな設定もあの編からついたしな
とりあえず自分は見る気が全くしないな

330名無しさん:2015/11/21(土) 18:04:37
失礼あげてしまった

331名無しさん:2015/11/21(土) 19:24:01
坂本陸奥コンビも脳筋かあ
本当にワンパタなんだな
桂も結局銀さん乗り移ったみたいなバトルだったし
壁ドーンくるっと回って血しぶきドバー
厨2ポエムでパッチギ決めてキチスマイル飽き飽き

332名無しさん:2015/11/21(土) 21:18:17
坂本は攘夷志士としてのまともな掘り下げがなく、あってもギャグで済まされてたから
志士時代の坂本単独ないしこれまで絡みが薄かった桂や高杉との過去が明らかになるなら真面目にに読むけど
そうじゃないのなら坂本パート読む価値全く無いな
今求めてるのはギャグじゃ無いんだよ
到着してからギャグで1話丸ごと使ってたのもそうだけどギャグ入れないと読者の気引けないと思ってるのかもしれないがそうじゃないんだよ…
長編続きで早く進めって話なのにとかシリアス中にギャグやられても緊張感なくすだけ
陸奥との関係とか陸奥編で坂本を踏み台にする形でもうやったし
正直色んな物が控えてる今にやられても中弛みするだけ

今週は絵だけパラ見して終わった位どうでも良かった
今章入ってから一向に話進まないなら読まなくても良いやと周りでは読み飛ばししてる人も結構出てきてる
いくらはみ魂で解説しても、分かりにくいじゃなくて虚やポッと出キャラの新要素関連に興味持ってもらえてない
話進んだら読むから終わったら起こして状態になってるよ

333名無しさん:2015/11/21(土) 21:40:14
高杉と組んだ後の神威の話でもやって春雨の顔見せとかやっとけばよかったのに
アンケ落とすような御贔屓話やる暇があったらそういう伏線話をちゃんとやっておけと

334名無しさん:2015/11/21(土) 21:46:18
もう殆ど興味なくてバレ見てないから本誌見てびっくりした
ドベ4www
はよ終われよw

335名無しさん:2015/11/21(土) 21:48:53
10年以上連載しててコミックス60巻越えて、初めて桂と坂本のまともなバトルって遅すぎるだろ

336名無しさん:2015/11/21(土) 22:15:35
伏線やっとけってよく言われてるけど、そもそも今まで何も考えてなかったし考える能力もないのが事実だと思う
後付でキャラ改悪する、ぽっと出に重要な役割らしきもの持たせる、それでまた考えつかないから後付するの悪循環

337名無しさん:2015/11/21(土) 22:38:54
はみ魂読んでも銀さんの目的全然分かんないし新八がなんかオマケ扱いだし
釣ってるはずの高杉神威がその他扱い…
今週は扉絵坂本が背景に埋もれてる
部下の命の危険があるかもしれないのにギャグで中弛み
来週もし坂本の過去回想があったとしても高杉桂との絡みではなく
白夜叉がどんなに凄かったか
坂本の中で銀さんがどんなに偉大な存在かをやりそう
高杉の坂本との初会話も松陽先生のときと同じで銀さんマンセーの話題にされそう

338名無しさん:2015/11/21(土) 23:11:24
中の人が冗談で出番はあるのかって言ってるけど、本当にないから笑えないよ…

339名無しさん:2015/11/21(土) 23:33:00
この長編で一体何したいのかが分からなくなってきてるのもドベ原因のひとつだろうな
いくら待っても待っても釣りエサ来ない状態だし

普段は神楽と一まとめ扱いで引き立て要員か邪魔になると退場要員だったけど
暗殺の途中から・さらば・今回と比較的役割あった(信女マンセー要員含む)神楽に比べ
敵方と因縁なく役割も与えられず一応メインキャラだから同行させてるだけって印象>新八
動かす気ないなら無理に出さない方がいいんじゃないの
出すのが義務でノルマ扱いしかないなら今の銀魂だと描かれない方がよっぽどマシだ

暗殺編に向けての阪口さんのコメント読んだけど本当にシャレになってない…
新八の扱いは暗殺・さらば・途中とはいえ今回の内
あれでも一番マシなのが暗殺編なのにコメントが悲痛で可哀想になった

340名無しさん:2015/11/22(日) 04:33:38
面白いかはさておきヅラも坂本もギャグやってるけどこれで銀さんだけキメキメだったらどうしようw

341名無しさん:2015/11/22(日) 06:27:06
暗殺篇は早々に将軍(身代わりだけど)の斬首があって衝撃でこの後どうなるの?で引っ張れたし
さらば篇も近藤さんの首(夢だけど)があって衝撃と真選組どうなる?で引っ張れた
でも今回は読者がどうなる?ってなる要素が少ないんだよな
バレスレで一人、ずっと「今のになってから展開早くて凄く面白い!息もつかせぬ展開!」
と必死に何度も言い募っているのがいるがディープな攘夷好きならともかく
ライトな一般読者はなんか知らん連中ばっかり出て来て何のために闘ってるんだっけ?ってなるし
気になるのはせいぜい星海坊主と神楽の事なんだが前者は阿伏兎と闘いもせず傍観決め込んでるし
後者はとっくに着いたはずなのに行方不明で二人の懸案事項である神威は航路に出されてる
虚が何しにここまで攻めて来たのか何故坊主と対立しようとするのかもわからない
アンケ落ちるのは自然な成り行きだと思う

342名無しさん:2015/11/22(日) 10:36:55
>>340
やるんじゃない?
桂戦坂本戦で大好きな銀さん出せなかったフラストレーションこれでもかと爆発させてきそう
気持ち悪いことこの上ないが
銀さんヤバい超カッコいいさすが銀さんハァハァハァハァみたいな
誌面から空知の鼻息聞こえてきそうな激マンセー激アゲ超キメッキメ中二ポーズまでやらかしそう
しかもそれ何週もやってせっかく桂戦坂本戦で上がったアンケ全部台無しする

343名無しさん:2015/11/22(日) 17:31:43
銀さんバトルは宣伝しているアニメ暗殺篇が始り銀魂に脚光が集まると予測している時期に調整してそう
アニメ暗殺篇突入記念Cカラーとか貰って、護るものがなんたらみたいなあおり文とともに銀さんピン
(桂も坂本も扉絵描いてやったからいいだろみたいに)
年末年始本誌もアニメも銀さん銀さん銀さん

344名無しさん:2015/11/22(日) 18:18:01
氏ねばいいのに。
毎日毎日365日飽きることなくワンパタアンチ…
リア充じゃなきゃ毎日毎日飽きもせずしないよ。
作者、編集部に直接言わんでこんなスレ作ってまでやる事?
終われ終われ言う前にお前らが人生諸共終われ。
アンチしか出来んお前らの人生クソつまらなそうだな。
リアでも人を妬み嫉みが激しいだろうな。
ネットの世界でしか生きていけなさそうな廃人なんだし無駄な存在。

345名無しさん:2015/11/22(日) 18:37:55
信者の特攻もワンパタやな

346名無しさん:2015/11/22(日) 19:09:54
気に入らないなら作者や編集部に直接文句言うのが当然なのか
信者って怖いな

347名無しさん:2015/11/22(日) 20:54:00
さらば篇の間はさぞ作者や編集部に文句言ったんだろうな>特攻信者

348名無しさん:2015/11/22(日) 22:16:18
スルーしなって

349名無しさん:2015/11/22(日) 22:35:28
スルースキル0
同じ人なんだろうけど
煽りに対して食いつき過ぎ
あ、連絡スレで管理人に泣きついたところで相手にされてないからスルーできないのかw

350名無しさん:2015/11/23(月) 02:16:54
誌面から鼻息聞こえてきそうクソワロタ
確かにそう思われるように描写してきたからな

351名無しさん:2015/11/23(月) 18:02:14
長文で愚痴らせてもらう

陸奥に夜兎設定ついてから今まで好きだったのに、どうでも良くなってしまった
折角の坂本龍馬が元ネタのキャラの相棒がオリキャラ宇宙人って勿体無い…
初登場時の坂本の意を汲み部下に的確な指示を飛ばす優秀な副官だった陸奥を返してくれ
格闘が最強クラスの種族で銃も使えて前線で戦うキャラとかくどい
後方支援担当で良かったんだよ、そこまでの戦闘スキルはいらなかったよ
坂本と同郷の商人で良かったじゃんか
最近は顔立ちが幼くなってるし初登場時の面影ゼロで誰だコレ
前回の(坂本)陸奥篇を読んで坂本と陸奥のカップリングとやらに萌えた人は楽しいんだろうが
ギャグは寒いし違和感を感じるばかりだし面白くない

352名無しさん:2015/11/23(月) 18:54:16
空知ってつくづく初期キャラの良いところぶっ潰す後付け好きだよな
ここまで来るとわざとなんじゃないかと思う

353名無しさん:2015/11/23(月) 18:58:14
女キャラは魔改造後付け爆盛り処女設定追加ハーレム入り
男キャラはヘタレ役立たず無能に改造航路送りもしくは殺す
なんだかな

354名無しさん:2015/11/23(月) 20:33:17
最初っからこんな偏向気持ち悪い漫画だったらスルー対象だったのにな…
よくもまぁ大西いなくなっただけでここまで劣化できたね
空知の元々の作風が表立ってきただけなんだろうけども
あと天狗になったせいで副編集長だろうが担当だろうが誰の助言も聞かなくなった
そのくせなんでもかんでも人のせいにして
売り上げ下がってきたら今度は病気アピールしてお願い単行本買ってねってさぁ
なんだろ…汚いというかなんというか

355名無しさん:2015/11/23(月) 21:33:49
内部事情よく知ってるな
妄想やら勘やらでよくもそこまで言えるよ
ストーカーなの?
盗聴器仕込んだの?

356名無しさん:2015/11/23(月) 21:50:17
キャラ目当てで読んでるファンが減ってるのに
9週連続バトル(予定)って正気か?ただでさえ飽きてるライト層がもっと飽きて読まなくなるぞ

357名無しさん:2015/11/23(月) 21:55:47
戦闘自体が珍しくてアンケ稼げる桂と坂本は3週ずつくらいでケリつけるだろうが
銀さんにはアホほど時間かけそう

358名無しさん:2015/11/23(月) 23:55:17
9週連続バトルもなにも
もうずーっとバトルバトルやってるよなあ…ここ2、3年ずっと
ライト層はとっくに飽きて離れてるから
はみ魂で必死にあらすじアピールしてるが

359名無しさん:2015/11/24(火) 00:57:36
アニメは12月から厨二劇場が始まるし本誌も坂本戦が終われば銀さん劇場が始まりそうだしテンション駄々下がり

360名無しさん:2015/11/24(火) 01:22:56
バトル続きでも燃えるバトルならいいんだけどね
空知のバトルは最終的に最強主人公様の銀時マンセーするための演出に過ぎないからつまらないしどうしたって飽きる

361名無しさん:2015/11/25(水) 21:34:32
>>255
完全同意
自分の寺子屋の過去で主人公が無理になって拒否反応をおこすようになったわw
昔の銀魂は面白かったのにな…10年以上も続くと悪い意味で変わってしまうんだな

362名無しさん:2015/11/25(水) 21:37:46
×自分の
○自分も
ごめん、字間違えた

363名無しさん:2015/11/26(木) 17:26:01
さらばまでは必然性のあるバトルしかなかったのに今回の長編に入ってからわざわざ新キャラ用意してるんだよね
いかにも坂本と桂の見せ場考えるの面倒だから専用のキャラとかっこよく戦わせてあげるからいいよね
高杉や虚朧みたいなメインメニューは銀さんがいただくからねという安直な目論みを感じる

364名無しさん:2015/11/26(木) 18:10:58
巻末コメント見るにこの長編アンケ悪そうだね

>>363
その新キャラとのバトルすらなく森の中を彷徨ってたイメージの土方、近藤、斉藤は本当に扱い悪かったな

365名無しさん:2015/11/26(木) 18:56:55
坂本本人というより喜々の掘り下げメインなのか
坂本はとことん扱い悪いな

366名無しさん:2015/11/26(木) 22:01:33
もっさんの特徴というか良いとこって全部銀さんが横取りしてるとこあるから
あんま掘り下げられないんだろうなって思う
やるとかぶるから

367名無しさん:2015/11/26(木) 22:07:57
喜々まで実はカワイソウな人展開はまさかないよね?
佐々木が実は近藤さんに憧れてた、みたいに将ちゃんに憧れてた、羨ましかったとかじゃないよね?
まさかまさか坂本を通して銀さん信者になるなんてないよね?

368名無しさん:2015/11/27(金) 01:10:34
>>364
強キャラなのにギャグで使った後は気絶させられた斉藤は本当に酷かったな
新八とまとめてモブ扱い+足引っ張り描写ばかりの山崎も酷かったけど
バトル中心展開では見せ場が作れないのはまだ理解出来た

>>366
蓮蓬篇の時あからさまだったね
坂本はモデルの人が好きだから桂みたいにギャグで終らせたくはないけど
そうすると銀さんが目立たなくなるから出来ない…というジレンマを感じた

>>367
可哀想展開はせいぜい伊東レベルだと思うけど、この後来るだろう天導衆に逆らう場面では
「真に国を想うこの者たちのお陰で目が覚めた」とか四天王age台詞を確実に言わされて
それでその時のカットは銀さんが真ん中バーンだろうというのは大体想像がつく
キャバクラで殴られて全部忘れてるはずなのに銀さん倒すために大事な将軍の地位投げ捨てて
宇宙まで追って来た時点で既に喜々の頭の中ではあらゆるもの<<<銀さん(白夜叉)になってるし

一々同意で全レス御免

369名無しさん:2015/11/27(金) 04:39:31
本当にシリアス下手な作者だな
スケールのデカい話の面白さって主人公離れたところでもドラマが進行してるとこにあると思うんだけど銀魂はひたすら銀さんだもんな
宇宙行こうが新しい敵どんどん出てこようが主人公巡ってしか回らない世界なんてひたすら薄っぺらいししょぼい

370名無しさん:2015/11/27(金) 21:00:29
喜々いい人展開にするならキャバ嬢斬らせなきゃ良かったのに
まああそこは喜々をぐうの音も出ないほどの畜生にしないと銀さんが殴る理由なくなる=銀さんの活躍がなくなっちゃうもんね

371名無しさん:2015/11/28(土) 02:08:59
接待バトルならぬ接待外道ですか

372名無しさん:2015/11/28(土) 20:23:40
荒らしのせいで過疎ったな

373名無しさん:2015/11/28(土) 20:43:07
部外者銀さんを話に加えるために喜喜を露骨な悪役化にしといて
用が済んだから坂本と陸奥に押し付けて、改心エピソードよろしくって感じ
商人の坂本、宇宙人になった陸奥、将軍の喜喜、敵のメカ
組み合わせが不協和音じゃね?一人称わしが3人いるのはどうかと思った
喜喜だったら茂茂と接点ある桂か無理矢理因縁作った銀さんと組んで
坂本と陸奥は助けた万斉と行動したほうがいい
陸奥の掘り下げは前回やってガッカリだったから
喜喜と絡ませるのではなく坂本単体の掘り下げやってほしかった
結局力押し脳筋戦法だし、パロありきのギャグがつまらないし、
劇場版で既出のナノマシンとは違うナノマシンがややこしくて
正直言って今の話はどこも面白いと思えるところがない

374名無しさん:2015/11/29(日) 00:44:32
ウィルスやナノマシンを多用するから
今回のぽっと出キャラにも関わらず新鮮味が皆無だわ
本来かなり面白そうな展開になりそうな要素なのにもったいない

375名無しさん:2015/11/29(日) 02:01:35
贔屓ちゃんの出番の少ない回はもうずっと過疎ってるのに何言ってんだろ
愚痴り屋回じゃないが愚痴を言うのはまだ愛情(或いは未練かもしれないが)があるからで
完全に見放したらわざわざこんなスレに書き込みに来ないよ
贔屓ちゃん大活躍でもここが過疎ったらその時こそもう完全に終わりだと思う

376名無しさん:2015/11/30(月) 01:39:47
存在自体があぼーん

377名無しさん:2015/11/30(月) 19:20:16
見廻組に喜喜と可哀想過去を後出しで出してきてるけど
こいつら見てると可哀想な事情あったんだから無罪、やったもん勝ちという言葉しか出てこない
んで一方的にやられた側は泣き寝入り状態
進行中の喜喜は保留として全部終わった見廻組からは謝罪もないというね

喜喜に至っては正直坂本や陸奥に諭されても説得力ないんだけど…
普段から地球にいて何らかの形で喜喜の被害を食らったなら分かるけど
宇宙暮らしの安全圏にいて何の被害も受けなかった人から諭されてもな
坂本に見せ場やるなら喜喜や陸奥と関係のない単独か
これまで描写が殆どなかった攘夷志士としての掘り下げの方が良かったんじゃね
悪いけど坂本陸奥喜喜パートは早く進めという読者意識も含めて
内容からして誰得もいいところでアンケ取れる気がしないんだけど
今週も微妙な位置だったし当分の間はドベかドベギリ回避が定位置になりそうだな

378名無しさん:2015/11/30(月) 20:02:51
ウンコー!

379名無しさん:2015/11/30(月) 20:41:20
坂本陸奥と喜喜のターンになってから愚痴さえも思い浮かばない
坂本自体は好きだがなぜ坂本陸奥が喜喜に影響あたえる形になってんのかはいまいち理解できない
そして喜喜の過去については興味がない

380名無しさん:2015/11/30(月) 22:43:21
ウンコー!ウンコー!ウンコー!ウンコー!ウンコー!ウンコー!ウンコー!ウンコー!ウンコー!

381名無しさん:2015/11/30(月) 23:48:23
アンケ低迷はもとより関連スレの過疎っぷり落ちっぷりが泣かせてくれるな
ネットでももう銀魂の話題を見かけなくなったよ
手綱引いて軌道修正させられる担当がついてりゃこうはならなかっただろうになぁ

382名無しさん:2015/12/01(火) 00:08:01
つまらないと言われるのは少なくとも読まれてるだけマシだけど
今は完全に興味薄れた、興味持たれてないってことだもんな
好きの反対は無関心を体現してる
興味持てそうなものは軒並み先延ばし(高杉や神威の関係者)した結果
当分の間出てこないならと大半は軒並み脱落
これら以外で興味引けそうだった桂は過去→銀さんマンセー
戦闘は因縁もないポッと出手で明らかに義務的にやりました感ありありだった
坂本陸奥喜喜の後は鬼門の銀さんが控えてる
当面の問題として提起されたものが軒並み放置しながら
薄めたカルピスが毎週続いてる状態だから展開に興味持てず脱落者出て当たり前

年間単行本売り上げも出てたけど
長編前の巻から回復した暗殺編、さらば編の売り上げ反映でさえジャンプ連載陣では厳しい位置
落ちぶれっぷりが悲しいね
アニメやってるのに単行本売り上げに繋がってないし円盤も右肩下がりがヤバイ

383名無しさん:2015/12/01(火) 00:47:48
坂本と陸奥のターンになってからデジャブがひどい
感染したら自分を切れ→紅桜篇での桂と銀時のやりとり
陸奥がバッサリやられて絶体絶命→

384名無しさん:2015/12/01(火) 01:06:06
途中送信すまん、
→将軍暗殺篇でのさっちゃん
でも、デリヘル篇での銀さんみたいに簡単に助かるんだろうな
陸奥の後付け夜兎パワーで

385名無しさん:2015/12/01(火) 03:17:02
陸奥が負傷したけどピンピンしてる→夜兎だから当たり前だろ緊張感失せるわー
陸奥が負傷して絶体絶命→夜兎ってなんだったんだよ設定死んだわー

どっちにしてもつまんない展開になりそうだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板