したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

裏サンデー トーナメントスレ避難所 Part2

252壊れたゾンビみたいな名無しさん:2014/01/03(金) 00:18:26 ID:KNNBBet.0
■1068 『かくして平和、しかして秩序.』 夜中温
・前回指摘した文字の詰め込み具合が無くなっていて非常に読みやすい。
・2話のヒキをいきなり放り投げたのは面白いけど今ひとつ。
 結局瀬広ちゃんの謎だけ解けないままだったのは悪くもあり良くもあり…可愛いままでいてくれたのは嬉しいが。
・倉田くんのストレッチ自己紹介が面白い。が、分かりやすいギャグらしいギャグはここだけなのが寂しい。
・3話使った森迫さんのラザニア話は超ロングパスのギャグで大好き。
・書記の人の上手くない例え話は、2話でも思ったがフキダシ外で簡単にでもいいのでツッコミが欲しかった。
・22Pの見開きは、全体の展開上必要な見開きだと思うがあまり効果的な見せ方になっていない。
 ここが決まっていれば3話の読後感がかなり変わっていた。前ページ最後のコマのセリフは見開きに入れて良かったかも。
・ラストページはギャグとしては弱いが、タイトルを最後に使ったのは上手い。
・3話はギャグとして見なければ高い構成力を見せた話で良い。
・「第4和にご期待下さい!」とあるが、さすがに続けるのは難しいと思わざるを得ない。
 ただ、そう思わせた1話からの2話が見事だったので、続けられるものなら続けてみて欲しいとも思う。
・高い構成力を持っているので、「ギャグだがストーリーがある」というマンガよりも
 「ストーリーものだがギャグがある」というマンガが合っているかも知れない。
・瀬広ちゃん可愛い。

 1〜2話の不条理さから、起きそうで起きないという展開にしたのは面白い。ただ展開としては良く出来ているがギャグとしては
 やはり弱い。作品としてのパワーが落ちてしまった感が拭えない。1〜2話のネタを総動員した大団円的な話で上手いのだが…。
 巻馬が混沌を日常として受け入れる決意をしてしまったので続きが期待しにくいことも良くない。次回作に期待。

■1051 『俺とヒーローと魔法少女』 そごう
 2話でかなり厳しい意見を書いたが、今回もあまり変わらない。よって細かい指摘は省略。すでにweb漫画作品として
 人気を得ていることと見栄えする画力が強力な武器だが、こと「マンガの技術」に関しては3回戦作品中で目立って劣っている。
 もちろん水準以下というわけでは無く他の技術が高いという意味。画力があるので技術が上がればかなりプロに近い。

■1137 『間宮さんといっしょ』 ガオシ
・1〜2話にあった誰が言ってるセリフか分からないということは無くなっている(登場人物がほぼ3人だけのせいもあるが)。
・全体的にセリフの密度は高いが、言葉選びやテンポの良さなどで読みづらさは余り無い。
 が、やはり文字が多いというだけで敬遠されがちなのは勿体無い。しかし減らせばいいとも思えない言葉選びの上手さだが…。
・ラストのみっちゃんはヒキとして弱い。というより取って付けた感が強い。

 今回一番評価がしづらい作品。好きなんだがそれを上手く言語化出来ない。2話とは正反対に、3回戦全作品中で良くも悪くも
 一番期待を裏切った話。2話までの構図をひっくり返したのは見事とも言えるが、唐突でもある。完全に好みが分かれる作品。
 絵の見せ方、セリフの読ませ方は非常に上手い。3回戦全作品中で一番「作者が描きたいものを描き切った」と感じる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板