したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッド避難所2

1名無しさん:2012/12/27(木) 17:53:16
2ちゃんネタバレスレの避難所です
ネタバレ関係の感想に使い方はこちらで

・公式発売日0時まで本スレでネタバレ禁止
・アニメの話題はアニメスレで
・映画の話題も映画スレで
・行き過ぎたキャラの話はキャラスレで
・アンチと信者はカエレ
・腐女子と2ch初心者と腐女子過剰反応厨はROMれ
・次スレは>>950が立てる
・キャラ叩き、ヒロイン論争、カプ話禁止

2管理人 ◆Nv0qrJEX4Q:2012/12/27(木) 20:22:42
>>1
スレ立てありがとうございます

前スレ
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッド避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6366/1336833002/

3名無しさん:2012/12/28(金) 11:51:00
鯖スレにジャンプ大喜利漫画のバレ来てたがワロタ
寺子屋時代いいなあ

4名無しさん:2012/12/28(金) 12:42:19
>>3
見てきた、ワロタwww
空知が寺子屋時代書くなんて珍しいね

ところで沖田って別に心臓刺した訳ではないんでは…胸だけど急所外してる可能性はあると思う
それでもなんで平気なんだってのはまあ銀魂世界だし深く突っ込んではいけない気がするw

5名無しさん:2012/12/28(金) 12:47:35
>>4
でもなんか刺したところにドクンドクン文字が見えるよ
致命傷どころかケガひとつしてないようだから、なんか刺しても大丈夫な理由があるんだろうな
それでも心臓を迷わず魔剣で差すとかアレだけどw

6名無しさん:2012/12/28(金) 13:18:57
英語バレ来たな

7名無しさん:2012/12/28(金) 13:24:45
鯖スレ?

8名無しさん:2012/12/28(金) 15:09:38
>>5
あ、ホントだ。見落としてたスマン
心臓刺しても平気な理由か…でも本編では何だかんだで有耶無耶にされそうな気も
コミックスの読者コーナーで質問したら答えてくれるかなw

>>7
ジャンプ打ち切りサバイバルレース

9名無しさん:2012/12/28(金) 15:10:13
>>8
ありがとうございます

10名無しさん:2012/12/28(金) 18:50:07
規制スレ落ちた?

11名無しさん:2012/12/28(金) 19:35:45
なんか最後沖田がシメたんだな
沖田がマガナギに代わってサーヤと新生クサナギを引き会わせるんだな
マガナギを取り込んだ時にマガナギした約束を沖田が引き継いだことになるのかね

12名無しさん:2012/12/28(金) 20:33:31
というかマガナギを取り込んだ沖田は強くなんのかな
今まで食べた刀の分がマガナギを強くしてたけどさ
沖田は天人じゃないし関係ないか?

13名無しさん:2012/12/28(金) 20:42:09
>>12
さすがに人間だしそれはないんじゃないか
パワーアップなら山崎に続き沖田と真選組底上げ連続になるな

14名無しさん:2012/12/28(金) 21:19:33
>>12
あれ以上強くなられても困るwしかも理由が最早人間じゃないし

ところで早売りって明日だっけ?

15名無しさん:2012/12/28(金) 21:40:26
中華バレ来てたんね

16名無しさん:2012/12/28(金) 21:45:38
全画バレ来てたけどカオスだな
銀さんシリアス顔でキメながらケツに刀突っ込むとか

ところで話は変わるが今回の掲載順が急浮上したのってもしかして10日からアニメ新作やるからその所為なのでは
前にも放映開始の週に浮上してたしなー

17名無しさん:2012/12/28(金) 21:57:29
読めないけどマガナギは沖田の心臓に取り付いてるとかでも説明あるのかね?
クサナギがケツから吸血して蘇ったのは今までの流れで分かるけどマガナギが分からない
せんべいは額に目があったから額刺すほうが良かったんじゃ

18名無しさん:2012/12/28(金) 22:58:52
浮上はそろそろ周年のカラーするとかで上げたとか

19名無しさん:2012/12/28(金) 23:16:58
画バレきたのに過疎ってる…

20名無しさん:2012/12/28(金) 23:48:55
いつもと日にち違うし気づいてない可能性

21名無しさん:2012/12/28(金) 23:49:40
避難所で年末で中国語で内容ワカランで

22名無しさん:2012/12/28(金) 23:55:59
沖田さん何者なんすか

23名無しさん:2012/12/29(土) 00:00:41
画バレ見てきたけど、よく分からんな
そして思った以上にあっさり終わった印象
千兵衛関連の謎が残ってるけどあのまま放置なのかな
今回の長編はケツに始まりウンコで盛り上がってケツで締めた印象
なんていうかウンコがピークだったかな

24名無しさん:2012/12/29(土) 00:02:48
正直、これまでの流れのオチにしては地味な気がする
中国語わかんないから画バレだけの印象だけど

25名無しさん:2012/12/29(土) 00:08:17
沖田の不思議パワーと銀さんの不思議ケツパワーで解決した感じだもんな
疑問点多い終わり方かも

でもチート同士のバトルは見応えあって楽しかった
味方同士のバトルってなかなか見れないし

26名無しさん:2012/12/29(土) 00:08:54
画バレ見つからないんだが…
いつものとこだよね

27名無しさん:2012/12/29(土) 00:11:17
とりあえずは日本語か詳細さんが来てくれるの待つしかないな
ケツに刀をぶっさす決めシーンに笑ってしまうw

28名無しさん:2012/12/29(土) 00:40:42
見れたごめん
普通にケツから血でてるなw
痛いどころじゃないよこれは

29名無しさん:2012/12/29(土) 00:58:08
血を吸わせるためにケツに刺したってことなのかね
それなら別にケツじゃなくても良いだろうにw
本当に最初から最後までケツ闘だった

30名無しさん:2012/12/29(土) 01:54:55
銀さんから血が出てるから、ますます沖田が無傷なのが謎だな

31名無しさん:2012/12/29(土) 02:17:13
沖田はなんで無傷なんだw
ほんとにマガナギだけがやられたのか
クサナギは鉄子に直してもらったらまた出てくるんだろうか

しかしほんとにあっさりだったなー中篇くらい?

32名無しさん:2012/12/29(土) 02:42:09
一応6話だからバラガキ篇と同じか?

33名無しさん:2012/12/29(土) 02:53:13
あれ?来週分で7話じゃないか?6話だとしても中編か長編の瀬戸際だなー
個人的に中編は4話程度が相場と見てるが…
シリアスやったせいかオビワン編と同じくらいな感覚だったしそう予想してたが
来週〆だと予想してなかったから感覚狂ってるw
どうも最近一話一話やってるときは覚えてるんだけど週跨ぐと記憶が飛びやすいw
どこまでやったっけー?とか、先々週どんな話で終わったっけ?な感覚
銀魂だけ読んでるわけじゃないからかもしれないけど…
ウンコの投げ合いが先々週でいいんだっけか?

単行本収録については9話収録だとすると
ダイちゃん4話忍者1話今回4話まででもう出せる状態だね

34名無しさん:2012/12/29(土) 03:18:57
確かに感覚狂ってくる
あと二話ぐらいかと思ってたら急に終わったからわけわからんw
空知んたまって盛り上がってるとおもいきや、ストンと終わってたりするから

35名無しさん:2012/12/29(土) 05:39:12
千兵衛関連は補完してほしいね 後日談みたいのはないのかな
ドS対決は沖田が銀さんと互角に戦えるぐらい強いぐらいの曖昧さでいいと思う

36名無しさん:2012/12/29(土) 06:15:12
決着つけたら真選組の立場ないもんな
欲を言えばもうちょっと話が長くてもよかった
まあそれだと二週間以上待つから続きが気になってしまうが

37名無しさん:2012/12/29(土) 10:23:17
のっとられて一週で戻るってどうなんだろう
途中まですごく良かったのに最後だけあっけなさすぎる
日本語来てないからもしかしたら文字に中身沢山詰まってるのかな

38名無しさん:2012/12/29(土) 10:46:53
単行本収録分にしても中途半端な長さなんだよな
千兵衛関連にしても千兵衛はあんな状態だし
マガナギも死んじゃったし、真相は闇の中ってなりそう
というか、真犯人がマガナギだから仕方ないとはいえ
土方含め真選組幹部連中全員千兵衛置いて沖田の元へ来るのはどうかと
とりあえずクサナギ関連だけ纏めたけど
実はまだ長編続いてるのかもと思えてきた

39名無しさん:2012/12/29(土) 11:01:46
もう中途半端に単行本話数がない時は
鯱編で繋げばいいよ

40名無しさん:2012/12/29(土) 11:03:09
今回の話はクサナギが鞘子を取り戻す話だからその辺はうやむやになるのでは?
クサナギとマガナギの決着はついてるし

41名無しさん:2012/12/29(土) 11:03:23
長編が続くというより、関連付いた短編がふたつ続くという可能性もあるね
ロボっ娘懺悔室→将ちゃん記憶喪失 の時みたいに
どちらにせよ、この急な終わり方は若干もやもやする
真相を解明する後日談のようなものは改めてやってほしいな

42名無しさん:2012/12/29(土) 11:19:18
流石に続くとかはないと思うなあ
クサナギ視点で始まって終わってるし

43名無しさん:2012/12/29(土) 11:37:50
後日談ないとしたら次は1、2話の短編か?

44名無しさん:2012/12/29(土) 11:42:02
今回の話、途中まですごく面白かったんだけど最後で失速した感じかな
これで完全終了なら色々消化不良な部分もあるしちょっと唐突かも

オビワン編も彼氏編もそうだけど、最近の長編(中編)は最後が雑になるのが気になるなー
空知が途中で力尽きてるのかもしれんw

45名無しさん:2012/12/29(土) 11:56:24
文字が重要な漫画でま長さ的にはちょうど良かったかもダレた感じはしなかった
文字バレ読んでないから最終話の内容がワカランが
最近の長編?中篇?の中で一番面白い

46名無しさん:2012/12/29(土) 12:04:22
おっと誤字脱字してもた

47名無しさん:2012/12/29(土) 12:10:05
後日談的なものあったらいいなあ

48名無しさん:2012/12/29(土) 12:15:29
最近は長編内で一気に話を収めるんじゃなくて
上にも書いてる人いるが関連づいた短編を連続させて来たり
以前とは書き方が変わって来てる気がする

個人的には今回は特に後日談は必要ないと思ってるが
また今後に何か関連した話があってもアリだなあとは思う

49名無しさん:2012/12/29(土) 12:17:38
とりあえず日本語バレ読まないと何とも言えない部分がある
早売り買えないと発売日までけっこう長くて辛い

50名無しさん:2012/12/29(土) 13:26:24
結局沖田が、鉄子が作るクサナギを貰ってサーヤと一緒にしてあげるんだね
マガナギもマガナギが喰った鞘子も
ある意味沖田の腹の中とか考えたら
どんなけ巨大なモン喰ったんだ沖田

51名無しさん:2012/12/29(土) 13:33:37
サーヤはマガナギに食われたのかね
食われたならしょうがないが
総くんのそばにいるのが一番幸せだろうに

52名無しさん:2012/12/29(土) 13:46:50
沖田ほんとに人間なのか?ってのが今回一番の感想

53名無しさん:2012/12/29(土) 13:47:26
銀さんはクサナギをケツにぶっ刺すことによりクサナギに血をあたえ蘇らせた結果ケツが大量出血したけど沖田は「勝負はフェアじゃねーとつまらねェ 食いたきゃてめーも食いな この俺を食い尽くせんならな」と、マガナギの「食ったつもりが食われていたのは俺の方だったか」の台詞からマガナギは沖田を食うことが出来なかったから沖田は無傷なのかね
刀をぶっ刺して無傷という不思議には変わりないが

54名無しさん:2012/12/29(土) 13:54:01
銀さんは一度肛門科の病院で診てもらった方がいい

55名無しさん:2012/12/29(土) 14:11:48
沖田の心臓刺して無傷もアレなんだけど、それ以前に銀さんがケツに刀刺さった状態なのに平然としてるのが既に異常事態というか
普通なら内蔵に達して致命傷の筈なんだがw

56名無しさん:2012/12/29(土) 14:17:39
>>55
二人とも怖すぎるw

57名無しさん:2012/12/29(土) 14:27:04
沖田が鉄子のもとに行ったことが後日談だからもう続きはしないと思う
最後だけ面白くないなあ

58名無しさん:2012/12/29(土) 14:27:08
>>55
クサナギってバイアグラないとふにゃふにゃのなまくら刀だから
普通のう●こみたいに腸に沿ってカーブして収まってんだと思ってた

59名無しさん:2012/12/29(土) 14:38:17
>>57
ああ、あの最後のコマのクサナギとサーヤを一緒にしてあげてるのが後日談の沖田なのか

60名無しさん:2012/12/29(土) 14:40:48
>>58
なるほどw
それだと血じゃなくてうんこ吸ってしまいそうだがw

61名無しさん:2012/12/29(土) 15:24:52

画バレ見つからない・・・

62名無しさん:2012/12/29(土) 17:30:52
サーヤは鞘子とクサナギの娘なのにサーヤにクサナギが入ったら
近親相姦じゃね?

63名無しさん:2012/12/29(土) 17:38:17
ズコバコやらなきゃいいんじゃね?

64名無しさん:2012/12/29(土) 17:41:30
クサナギの砕けた鉄分から打ち直す訳だから
クサナギの生まれ変わりということでセーフなんじゃないかな…たぶん

65名無しさん:2012/12/29(土) 17:47:21
沖田がサーヤにやってたみたいにガチャガチャ抜き差ししなきゃ大丈夫なんだろう
一話で鞘子とクサナギもガチャガチャしてたしな

66名無しさん:2012/12/29(土) 18:02:11
クサナギとサーヤ、なんか床の間に飾られてたけど屯所だろうか

67名無しさん:2012/12/29(土) 19:30:05
失速感満載でまとめたのは空知のノロ影響でまとめたかったんだろうか
体調的にも銀さんからの祟り的にも

68名無しさん:2012/12/29(土) 19:42:32
なんで平気なんだよ…なんで喰えるんだよ…「ゲフッ」じゃねーよ…
沖田が地球人のくせにチートすぎて末恐ろしいわ

69名無しさん:2012/12/29(土) 19:47:15
>>68
銀さんも六角だったかの時にも末恐ろしい餓鬼とか言ってたし、空知の中の沖田像が人外なのかもしれない

70名無しさん:2012/12/29(土) 20:07:13
規制に文字バレ来てたのか、乙です。
最後はやや駆け足感と説明不足なところがある感じだけど、長さ的には丁度良かったし面白い中篇だった。

71名無しさん:2012/12/29(土) 20:24:19
>>68
銀さんも沖田も人外だと言われた方が納得できるよな
強さの問題じゃなくて、二人のやることなすことがwww
他にも強い奴はいるけど銀さんと沖田のやったことをできる気がしない

72名無しさん:2012/12/29(土) 20:50:24
結局サーヤがクサナギを親父だとわかったのかわかってないのか
はっきりしないまま終わったな。

73名無しさん:2012/12/29(土) 20:51:44
バレみたけど、クサナギの生まれ変わりどころか
マガナギとクサナギミックスされたよねコレ
最後マガナギの鉄の砂にクサナギ差したから分別されてないし

74名無しさん:2012/12/29(土) 20:52:43
六角編でその場から動かず一人で大勢相手にしてた時点で化け物とは思っていたけど
まさか地球人かどうかを疑うほどだったとは…
沖田が人外だとミツバさんも人外になるのか?

75名無しさん:2012/12/29(土) 21:01:52
あの世界で日本人キャラなのに沖田姉弟だけ染めずに
あの髪の色はまさかということか

76名無しさん:2012/12/29(土) 21:04:55
髪の色ならさっちゃんとか居るし関係ないだろうけど、ますます沖田は不思議キャラと化したな
上にもあったけど天人とかの設定でもなんの違和感も無くなった

…と、スレチになりそうなので
次はなんの話が来るかね?短編かな
そろそろ9周年カラーが来てもいいと思うんだけど

77名無しさん:2012/12/29(土) 21:07:12
沖田両親の事も触れられてないもんね
いつかやってくれたらいいなー

78名無しさん:2012/12/29(土) 21:09:27
沖田ってあんまり動かず敵を的確に倒すイメージついた
六角でその場で沢山倒して遠くの狙撃手まで仕留めたり
動乱で車内でその場で隊士達一度に殺したり
ミツバ編で動かず車を真っ二つにしたり
今回なんか見ないで千兵衛の額を正確に突くし
俊敏に動いてるのが逆に新鮮

79名無しさん:2012/12/29(土) 21:17:36
人間じゃないというか、どんな生物でもケツや心臓に刀刺したらたいてい死ぬだろ。
刀の方が普通の刀じゃなく生物だからという理屈で無理矢理納得するしかない。

80名無しさん:2012/12/29(土) 21:23:35
魔剣ですからね

81名無しさん:2012/12/29(土) 21:47:20
銀魂はギャグだと刀刺さっても死なないけどシリアスだと一応致命傷にはなるんだよな
今回はギャグとシリアスがごっちゃになってたからその辺り適当というか、上でも出てるけど相手が普通の剣じゃなかったという理由で納得するしかないかな

82名無しさん:2012/12/29(土) 21:52:53
その魔剣で何十人も死んでるけどな
>>75
紫髪のさっちゃんはじめ佐々木伊東オビワン東城月詠晴太その他一杯いますがな

83名無しさん:2012/12/29(土) 22:00:30
まさかここまで沖田TUEEEEEEEEEEEEEEEEで終わるとは思わなかった
六角編の一歩も動かず無双といい何者なんだよ…
近藤さん家の道場で剣の修業して育っただけだよな…

84名無しさん:2012/12/29(土) 22:06:43
>>83
沖田って上げて落とされる(悪い意味じゃなくギャグで)こと多かったけど、今回珍しく最初から最後まで無双状態だったから意外だ
ここ最近の流れからいって最後は銀さんが締めるのかと思ってたら締めも沖田だったし

85名無しさん:2012/12/29(土) 22:13:23
サーヤは飾られっぱなしなら後々総くーん?どうしたの総くーん!とか喋らないんだろうか

86名無しさん:2012/12/29(土) 22:14:11
そういやケツ闘を始まる前に鞘におさめる未来うんぬん言ってたけど
実際に鞘におさめて決着がつきそうになったな

87名無しさん:2012/12/29(土) 22:14:20
屯所に夜な夜な響く女の声…

88名無しさん:2012/12/29(土) 22:42:24
沖田人外って聞くとアニメのラピュタパロの奴思い出すな
中身あの通りでも驚かないわ

89名無しさん:2012/12/29(土) 22:51:07
ラピュタもあったっけ?ナウシカの巨神兵なら覚えてるけど
世界でもっとも邪悪な一族の末裔w

90名無しさん:2012/12/29(土) 23:42:59
ああ、ナウシカだったすまん。

91名無しさん:2012/12/30(日) 00:16:20
飾って使わないとなるとサーヤ餓死しないか心配になる

92名無しさん:2012/12/30(日) 00:32:06
日本語バレ早く来て欲しいな

93名無しさん:2012/12/30(日) 00:42:50
今回新八と神楽が出番なかったから次は出てくるかな
やっぱ中篇、長篇くらいになるとこの二人がちょっと空気になる率高いな
面白いからいいけどね

94名無しさん:2012/12/30(日) 01:39:30
沖田と銀さんスゲーというかホントに人間か?というか
奇人変人の究極レベルになってるような感じだ

95名無しさん:2012/12/30(日) 02:00:44
あの二人がいるんだし
万事屋も真選組も戦で負けることはないだろうな

96名無しさん:2012/12/30(日) 09:36:53
日本語バレ見た
マガナギに支配されなかった時点でもう普通の人間じゃないな

97名無しさん:2012/12/30(日) 11:08:29
なんで乗っ取られなかったのか言及なかったよね

98名無しさん:2012/12/30(日) 11:19:32
4人で砂探してる時、天パだけサボってんだがw

99名無しさん:2012/12/30(日) 11:58:42
確かに乗っ取られて体を取り返すまでの描写がないな
ちょっと油断したとか内側で戦ってたとか

100名無しさん:2012/12/30(日) 12:37:56
>>98
やっぱあれサボってんのかw
寝ながら拾ってる?とも思ったが

しかし神楽の服が変わってるからあれも後日かね

101名無しさん:2012/12/30(日) 12:38:13
ドSな精神力で支配を跳ね返したとか?

今回締め方にはまあ賛否両論あるんだろうけど
個人的には当初サーヤを返さないと言っていた沖田が最後はクサナギと一緒にしてやろうとしててこの変化は良いなと思った

102名無しさん:2012/12/30(日) 12:46:41
>>100
大量に血吸わせた後日だからしんどいんじゃねw

103名無しさん:2012/12/30(日) 14:13:32
>>101
六角宗春と霧江の件で隠蔽までして親父の想いを護ろうとした沖田だから、
父娘の話に弱そうだし話聞いて気を利かせたっぽい

104名無しさん:2012/12/30(日) 14:19:20
>>101
それもあるかもしれないけど流れ的にはサーヤを助ける為じゃないかな

105名無しさん:2012/12/30(日) 20:26:50
>>103
沖田は仕事にはきほん真面目
煉獄かんの時も孤児達の行く末考えてたりしてるし
両親早くなくしてるから孤児には優しいのかね、あいつ

106名無しさん:2012/12/30(日) 22:09:51
逆にミツバさんや近藤がずっと側にいたのに全くそういう心を持ち合わせていないとしたら驚きだよw

107名無しさん:2012/12/30(日) 22:35:53
ものすごい駆け足だったな
単行本で加筆されるんだろうけど

108名無しさん:2012/12/31(月) 06:22:49
加筆って今まであったっけ?
本誌買ったり買わなかったりで分からんわ

109名無しさん:2012/12/31(月) 06:59:10
加筆とか変更はあるよ
ラブチョリス篇のラストとか
でもこの話には入るか分からない

110名無しさん:2012/12/31(月) 07:06:16
長編はよく加筆修正入るね
最近だと傾城篇とかオビワン篇とか
本誌掲載時よりもかなり変わってたり分かりやすくなってたりするので見た方がいいかも

111名無しさん:2012/12/31(月) 07:20:56
>>109-110
マジでかサンクス
補足ほしいから加筆あればいいな

112名無しさん:2012/12/31(月) 11:48:06
加筆ってうんこのか。
矢吹先生並だといいな。

113名無しさん:2012/12/31(月) 11:55:40
ワロタww

114名無しさん:2013/01/03(木) 18:00:34
オビワンもヤバかったが、流石にここまでつまらない長編は初めてだ。
もっと間を置いていいから、四天王や傾城みたいなのを頼むよ。

115名無しさん:2013/01/03(木) 18:18:58
自分はひさびさに面白い長編(中篇?)だと思ったが
珍しく銀さん以外にスポットが当たった長めの話だったし
最後はもう少し尺取って細かくやって欲しかったけどね

116名無しさん:2013/01/03(木) 20:36:16
面白いもつまらないも人それぞれだからね
好きなキャラや展開によって分かれるし

117名無しさん:2013/01/03(木) 23:25:25
展開が好み分かれて論議するのは楽しいが
好きなキャラによって面白い・面白くないを語られるのは嫌どす

118名無しさん:2013/01/04(金) 01:06:41
本当は色々詰めたかったけど長くなりすぎて切った感じはする。
いつもの事なんだけど。

119名無しさん:2013/01/04(金) 01:16:39
色々詰めていいんだよ、そらち

120名無しさん:2013/01/04(金) 01:32:07
ノロってたからな
電波な話はしゃあないねん
死ななかっただけましなんやノロ怖いで

121名無しさん:2013/01/04(金) 02:31:22
ノロでアシも全滅しそう

122名無しさん:2013/01/04(金) 05:52:09
本誌と映画のふたつ同時進行でただでさえ死にかけてたところにノロとかほんと空知おつかれ…ぶっ倒れなくてよかった

123名無しさん:2013/01/05(土) 07:16:44
大喜利まさかの松陽先生で吹いたw
アニメ傾城篇へのエールか映画に出るのかわからんけど
本編でロクに描かれてないキーパーソンをギャグのオチに使うとは…空知やりおる

124名無しさん:2013/01/05(土) 22:49:35
心臓というと時事ネタ的には先日、金曜ロードショーやってたハウル思い出したわ
空知ジブリ好きだし
ハートを喰らおうとするマガナギがカルシファー的なw

125名無しさん:2013/01/05(土) 23:03:43
>>62
あの砂鉄の山の中には
クサナギの他にマガナギとマガナギが喰ったエクスカリバー聖人達が入ってるから
純粋にクサナギ成分だけではないのでセーフなんじゃね?

126名無しさん:2013/01/05(土) 23:33:52
鉄…

127名無しさん:2013/01/06(日) 02:19:29
鉄子が打ち直したからってエクスカリバー星人って生き返るのか?
ところでサーヤが沖田のところに来たのは偶然買われただけなのか?
さすがにニューヨークでってことはないだろうが

128名無しさん:2013/01/06(日) 04:46:53
もう発売日過ぎたから本スレでいいんじゃないか

>>127
生き返る事はないだろうが形見の着物みたいな感じになるんじゃないかね
気になるのはサーヤはこれからも生きてるわけで
(今回の終わり方見てるともう使わないで飾っとくつもりでいるようだけど)
ずっと一人ぼっちじゃ天人としてのサーヤの人生が気の毒な気がしないでもない
それとも沖田がこのままサーヤの恋人になるって事なのかね

129名無しさん:2013/01/15(火) 19:35:22
バレはよ

130名無しさん:2013/01/15(火) 20:49:48
21日発売だしまだ少しはやい

131名無しさん:2013/01/16(水) 00:51:15
火曜にジャンプを手に入れられるやつもいるというのに…

132名無しさん:2013/01/16(水) 17:21:26
◆Kaze/dDnrcMd :2013/01/16(水) 16:29:09.08 ID:K6DdslyL
08
ナルト
ワンピ
暗殺
黒子
トリコ
食戟
ブリ C
スケット
ニセコイ
ハイキュー
斉木
アルベリー C
銀魂
ハングリー
伊達
べるぜ
キルコ

めだか
クロス
クロガネ

09
表紙巻頭 トリコ
C ハイキュー、ニセコイ

133名無しさん:2013/01/16(水) 17:36:58
ドベに入ってなくて良かった

134名無しさん:2013/01/16(水) 17:40:41
>>132
掲載順乙です!

135名無しさん:2013/01/16(水) 19:33:32
>>132
乙です。いつもの位置に戻ったね
それにしてもカラー来ないなあ…

136名無しさん:2013/01/16(水) 19:46:34
>>132
乙!
カラーこねええwwww

137名無しさん:2013/01/16(水) 20:58:14
掲載順乙です
このままだと映画公開までカラーがない前代未聞のケースになりそうだな

138名無しさん:2013/01/16(水) 22:27:00
乙です
忙しさがカラーどころじゃなさそうだもんな…
一度休まなくていいのか心配になってくるわ

139名無しさん:2013/01/17(木) 07:18:55
乙です
映画の仕事終わってなかったってコメントしてたし
まだまだ忙しそうだな
銀魂のすごろくを楽しみにしておく

140名無しさん:2013/01/17(木) 07:47:54
銀魂のすごろくについての話っぽい

141名無しさん:2013/01/17(木) 08:43:45
>>140
簡易乙やっぱりネタにして来たか
しばらくは短篇かな

142名無しさん:2013/01/17(木) 09:38:13
すごろくか。七重出すかな?

143名無しさん:2013/01/17(木) 09:58:22
たまさんも出てるみたいだな

144名無しさん:2013/01/17(木) 11:23:15
一つだけ画見たけどすごろくの販促漫画っぽいかな来週
そのまま銀魂のすごろくって言ってるしロゴも出てる
テイルズネタ仕込んできてるからゲームのPVでやってたのをそのまま逆輸入してるように見えた
1ページで判断するならノリもそんな印象
個人的に関連商品使って本編でここまでメタネタするって始めてて違和感だったw

露骨に関連商品販促するって結構珍しいね
家庭教師の話でも小説販促っぽいの意識してそうだったけどそれより露骨な印象だった

145名無しさん:2013/01/17(木) 11:28:34
まだ1枚しか画バレ来てないな
ゲームネタがあるのだけしかワカランな

146名無しさん:2013/01/17(木) 11:41:39
空知たまさん好きだなー

147名無しさん:2013/01/17(木) 11:41:55
ストーリーで販促って寧ろ銀魂でしかできないんじゃないかw
過去ならアニメ化決定の時のネタも販促の要素があるとおもう

148名無しさん:2013/01/17(木) 12:11:02
巻末コメバレ来てたんで貼っときます

バンダイナムコさん失礼な事言ってすいませんでした。
僕は好きですから銀魂のG(ゲーム)    <英秋>

149名無しさん:2013/01/17(木) 12:19:52
>>148
コメバレ乙
画バレ見てないから分からないけど空知また散々描いたんだろうなw

150名無しさん:2013/01/17(木) 12:22:48
画バレ一枚だけで笑ってしまったw
確かに露骨だけどこういうネタは銀魂だからこそ出来る芸当だね

151名無しさん:2013/01/17(木) 15:25:10
正直販促しても売れそうになくねゲームの方は、前回の銀魂クエストも駄目だったやん?超合金カイエーンを予約特典にでも付ければそこそこいきそうだが。

152名無しさん:2013/01/17(木) 15:34:18
銀魂くえすとは7.9万本で実はけっこう売れてる

153名無しさん:2013/01/17(木) 15:49:41
>>152
そんな売れたのかw意外とがんばってるんだな

銀魂のすごろく面白そうだと思うんだけどなあ
肝心のゲーム機が無い

154名無しさん:2013/01/17(木) 16:04:40
>>153
自分もだ
3DSならハード同時購入も考えたが今時PSPはさすがになあ…

155名無しさん:2013/01/17(木) 16:09:43
自分もゲームはすごく欲しいが本体持ってなくて迷ってる

156名無しさん:2013/01/17(木) 16:11:20
そのうち中古でPSP買うからとりあえずソフトだけ予約した。

157名無しさん:2013/01/17(木) 16:15:20
ジャンフェスで試遊体験した時バンナムのプロデューサーさんがいたからすごろくが売れたら銀魂無双出るのかって聞いてみたら可能性はあるって言ってた。だからとりあえず買うことにした。

158名無しさん:2013/01/17(木) 16:46:53
お前らモンハンもやらないのかよw


うちのひつじ村専用機がやっと他のゲームを挿入できるな

159名無しさん:2013/01/17(木) 17:31:49
空知テイルズネタ全くやらねーからテイルズ知らないと思ってたから意外だ

最新のテイルズ(もしくは銀さん(杉田)の出てるテイルズ)のロゴを調べてみるか、
程度の調査で得た知識しか今も無いんだろうと思うが

160名無しさん:2013/01/17(木) 18:05:25
>>148
なんであえて「G」w
まさかバンナムをあの黒光りな奴でディスったのか。

161名無しさん:2013/01/17(木) 18:30:06
>>160
文字数足りなかったんだと思うw
ジャンプの巻コメはよくアルファベットで書いてあるよ
M(メッセージ)とかAS(アニメスタッフ)とか

162名無しさん:2013/01/17(木) 19:05:16
英語バレ来てる
来週まるっとゲーム販促のギャグ回みたいだなw英語ワカランけど

163名無しさん:2013/01/17(木) 19:26:41
>>161
文字数か。
てっきりゴキブリのようとかとんでもないこと言ったかとw

164名無しさん:2013/01/17(木) 19:33:17
丁度アニメがG嫌だしなw

165名無しさん:2013/01/17(木) 20:53:49
英文見てきたけど言い回しもあって意味がよく分からなかったw
登場キャラは万事屋3人にたま、敵も味方も腐ったネタでマダオ(38)もネタにされてる
台詞数自体は殆ど銀さん延々と喋って新八が『〜だぁぁぁ!』、神楽とたまはそうでもない?ような印象
ゲームにハッキングとか銀さん=ニートネタがあるのは分かったw
画バレ分見るに面白い面白くないよりも売れるかが大事、バンナム売る気あるのか?とか
PVでもやってたしバンナムのRPG=テイルズで来週RPGネタもやってるようだった
巻末のコメと照らし合わせるにバンナムに対し結構失礼な事言ってるのは想像できる

166名無しさん:2013/01/17(木) 23:10:07
あと、MとかSとかそんな話

168名無しさん:2013/01/18(金) 11:10:46
この話アニメにするとしたら早めにしないと意味ないような

169名無しさん:2013/01/18(金) 15:28:46
規制に詳細来たバレ氏さん乙
なのはいいけど早速自爆が荒らしに来た

170名無しさん:2013/01/18(金) 16:32:07
規制バレ氏さんに一言言ってからこっちに転載できないかな

171名無しさん:2013/01/18(金) 17:06:13
バレ氏さんが転載どうぞとのことだし、正直あっちは見る気もしない人も多そうなので転載します

63 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 14:15:04.22 ID:lM17es2j
1/24発売
銀魂のすごろく
やっぱりタダの「すごろく」じゃなかった!! 新キャラ・・・

の字がおどるジャンプ誌面

銀時「『銀魂のすごろく』1月24日発売
   ・・・・・・オイ 何だコレ」

万事屋

新八「何だコレって・・・今度PSPで発売されるゲームですよ
   バンダイナムコさんが必殺技も何もない地味なこの漫画を
   再び苦心してゲーム化してくれたんですよ」

神楽「今回は双六調のボードゲームネ
   『桃鉄』とか『いたスト』みたいなみんなでワイワイやれるゲームアルな
   必殺技がないなりに色々工夫してくれたみたいネ」

銀時「いやいや 双六だか何だかしんねーけど きいてないんだけど俺・・・
   権利関係とかそういうのどうなってるワケ おかしくね バンナム」

新八「いや そもそも 自分たちのゲームの話してる主人公の方がおかしいんで・・・」

172名無しさん:2013/01/18(金) 17:06:45
64 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 14:16:37.62 ID:lM17es2j
銀時「確かに今まではそうだったよ
   どこで誰が俺達のゲーム作って発売しようが
   ことごとく売り上げがスベリ倒そうが見て見ぬ振りしてきたよ」

新八「失礼な事言うな 二度とゲーム作って貰えなくなるぞ!!」

銀時「そもそもキャラゲーってのは古来よりクソゲーの温床でもあるしな」

新八「クソゲーじゃねェ!! 売れなかっただけだ!! 愛情はこもってたでしょーが!!」

銀時「だがここらで流石に一発花火あげねーと
   銀魂というコンテンツ自体がスポンサーから見限られる恐れも出てくる
   ひいてはあらゆるメディア・グッズ展開も先細りしていき
   原作にまで害を及ぼしかねない」

新八「いや原作がコレだから売れてないんですけど」

銀時「そろそろ俺達も言うべき事は言わなきゃいけない時なんじゃねーのか
   人が黙ってたら双六とか適当なモン作りやがって
   間違いなく数ヵ月後にはワゴンセール行きだぞ」

新八「発売直前に何とんでもない事言ってんの!? 売れるに決まってんだろ」

銀時「他のジャンプ主人公は少年が多いし忙しくて商売に口挟む暇もなかったんだろうけど
   俺は言うからね
   大人の主人公としてダメな所はダメってちゃんと言っていくからね」

新八「アンタが一番ダメなんだけど
   商品展開にまで口出ししてくるメンド臭ェ主人公なんて聞いた事ないよ!!」

銀時「俺達も今までみたいにバンナム任せで無関心じゃダメって話をしてんの
   これからの時代は自分たちで商品管理するくらいの主人公じゃなきゃやっていけねーよ

   そこでだな」


タイトル:神ゲーと糞ゲーは紙一重

173名無しさん:2013/01/18(金) 17:07:19
65 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 14:32:42.48 ID:lM17es2j
屋根に「バンダイナムコ」の看板のあるビル
「開発 A」と書かれた部屋

たま「メインシステム侵入成功
   ハッキング 完了しました」 PC画面に「開錠」の文字

銀時「よし じゃあ このメモを元にデータを書きなおしていってくれ
   俺達で「銀魂のすごろく」作り直すぞ」

新八「おいぃぃぃぃぃ 発売直前に何やってんだァァァ!!」

銀時「このままバンナムに任せておけるか
   俺達の力で何とかミリオン狙えるゲームを作るんだよ」

新八「できるか!! こんな所忍び込んで勝手な真似して許されると思ってんですか
   もうゲームはほとんど完成してんの!! 充分面白いゲームができてんの!!
   今更素人が何を横やりしれようってんですか」

銀時「甘ェ事言ってんじゃねーよ 面白ェ面白くねェ以前に肝心なのは
   売れるか売れないかだ
   幾ら面白ェゲームでもそれがユーザーに届かなかったら意味ねーんだよ
   それが「商売」だろが
   確かに面白ェのかもしれねェ 一生懸命作ったのかもしれねェ
   でも俺はバンナムに問いたいね
   お前らこれ本気で売るつもりあんのかって
   あのバンナムが本気で売る気ならばだよ
   当然こうなるはずだろ」

(コマ背景: TALES OF 銀魂のすごろく )

新八「なるかァァァァァァァァ!!
   何勝手に名作シリーズに食い込んでんの!?」

174名無しさん:2013/01/18(金) 17:08:39
66 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 14:42:33.24 ID:lM17es2j
銀時「どうせいっぱい出てんだから混ぜといてもバレねーよ
   この際何でも「テイルズオブ」つけときゃいいんだよ
   世の中何でもテイルズオブっときゃ間違いねーんだよ」

新八「テイルズオブるって何!? どんな動詞!?」

銀時「登場人物だってこの際イモ臭い原作は無視してくれて構わないからね全然
   俺達はテイルズオブるつもりマンマンだからね」

新八「テイルズオブるつーか 完全にテイルズオブられてんだろーが!!
   他力本願もいい所だろてめーら!!」

たま「了解しました とにもかくにもオブられたいと・・・」

新八「ちょっとたまさん!!」

たま「要するにファンタジーRPGにジャンルを変更すると言う事でよろしいでしょうか」

新八「ちょっと待ってよ 「双六」はどこいったんだよ!!
   今回のゲームはそこが売りなんですよ!!」

神楽「双六なんてどうにでもなるアル
   主人公の名前が「双六」って事でいいんじゃないアルか」

新八「『双六』って誰!? これ銀魂のゲームだよね!!」

銀時「そりゃ名案だ 俺ゲームの主人公が勝手にしゃべり倒す奴嫌いなんだよ
   ゲームっつーのは映画や漫画と違ってプレイヤーが主人公なんだよ
   没入感をあおるためには主人公はドラクエのように「はい・いいえ」しか話さない位でいいんだよ
   この際主人公は銀さんじゃなくていいだろ
   主役は無個性 余計なことはしゃべらない帝流呪王武双六(ているずおぶすごろく)だ」

(コマ背景:隻眼、黒甲冑、黒マント、乱れた髷の男)

新八「双六個性バリバリなんだけど!! 何もしゃべらなくても背中で語ってんだけど!!」

175名無しさん:2013/01/18(金) 17:09:47
76 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 15:10:18.54 ID:lM17es2j
銀時「江戸に上京した双六が万事屋に入って
   俺達とさらわれた姫様を救うと言うストーリーだ」

新八「誰がこんないかついおっさんに感情移入出来るんですか!!
   どうみても姫様さらう側ですよ」

(コマ背景:銀時[おお 双六よ よくぞ万事屋にきてくれた])

銀時「一応主人公なんだから多少は見た目に華がねーとよ
   まァでも台詞だけは最小限にするから大丈夫だ」

(コマ背景:
銀時[ところで双六 万事屋に入るにあたってお前の属性をきいておきたいのだがよいか?]
  [ Sです
   →Mです])

新八「『はい・いいえ』じゃねーのかよォォ!!
   何で唯一しゃべれる台詞が「Sです・Mです」なんだよ!!
   使い所が局地的すぎるでしょ!!
   つーか属性って人か水とかじゃないの!!? SかMか決めんの!?」

銀時「RPGの主人公なんてSかMかしゃべれればいいんだよ 防具屋で皮の鎧のサイズえらべんだろ

(コマ背景:双六[Mです])

   まァ双六はLサイズだけど」

新八「意味ねェだろ!! 皮の鎧がピッチピッチでしょーが!!」

176名無しさん:2013/01/18(金) 17:10:39
77 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 15:11:07.20 ID:lM17es2j
銀時「それにな このゲームはHP回復を宿屋ではなくスターべックスで一服することで行う
   今風のおしゃれ仕様になってる
   そこでも使えるだろ」

(コマ背景:
店員[サイズはショートですかト―ルですかグランデですか?]
双六[・・・・・・・・])

新八「頼めてないよ!! グランデとかオシャレ過ぎてビビッってるカンジになってるよ!!
   双六どうやってHP回復すんですか!! 何この嫌がらせ仕様!!」

銀時「心配するな HPはともかく道具屋で「なわ」と「ろうそく」を揃えれば
   MPは回復出来る」

(コマ背景:道具屋にて双六[Mです])

新八「それドMPだろ!! 結局選択肢M一択だろーが!!
   ちょっとォ 誰がこんな気持ち悪い主人公操作するんですか」

銀時「大丈夫だ
   これはムービーシーンだからこんな生々しいカンジになってるけども
   通常はこんなカンジでデフォルメされてるから」

新八「主人公ほとんどただの屍!!」

銀時「最近のゲームはムービーばっか入れやがって容量の無駄遣いが過ぎるんだよ
   グラフィックはここぞと言う時に力を入れれば
   他はプレイヤーの想像にゆだねる位で丁度いいんだよ」

(コマ背景:路上のメガネ
      新八[銀さん 大変です!!])

新八「何処を想像に委ねてんだァァァ!!
   本体どこいったァァ!! そこも容量の無駄使いってワケかよ!!

(コマ背景:メガネ[姫様が何者かにさらわれました!!])

新八「オイ なんでメガネ棺桶引きずってんだ!!
   まさかそーいう事かコルァ!!」

177名無しさん:2013/01/18(金) 17:11:30
82 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 15:28:03.71 ID:lM17es2j
神楽「これでパーティが揃ったアルな」

銀時「あぁ これから4人の冒険が始まるワケだ」

[ぎんとき LV1 H32 M0
 かぐら  LV1 H30 M12
 すごろく LV1 H0 M540
 しんぱち LV1 H0 M0 ]

新八「最初からほとんど全滅してるよ!!
   教会行って!!早く教会行って!!」

   ドゥルルドゥルル

神楽「あっ 敵アル」

(コマ背景:[モンスターがあらわれた] ←マダオ)

新八「敵も味方も屍だらけじゃねーかァァ!!
   何で長谷川さんがモンスターになってるんですか!!」

銀時「長谷川さんじゃねェ くさったぐらさん(38)だ」

新八「長谷川さんだろーが!!」

178名無しさん:2013/01/18(金) 17:12:07
83 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 15:29:35.12 ID:lM17es2j
  [くさったぐらさんは仲間をよんだ ・・・しかし助けはこなかった]

  [くさったぐらさんは仲間をよんだ ・・・しかし助けはこなかった]

  [くさったぐらさんは仲間をよんだ ・・・しかし助けはこなかった] 路上で膝を抱えて顔を伏す長谷川

新八「誰か助けてやれやァァァァ!!」

  [くさったぐらさんを倒した]

新八「何しに来たのこの人!! 恥さらしに出てきただけなんですけど!!」

  [くさったぐらさんは起き上がり 仕事がほしそうにこっちを見ている
   仕事をあたえますか]

新八「仕事がほしそうってどういう事!?
   え?これ仲間になるの?
   くさったぐらさん 助けられるの?」

  [→Sです] 双六、マダオに剣を突き立てる。流血

新八「誰か助けてやれやァァァ!!」

179名無しさん:2013/01/18(金) 17:12:40
88 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 15:44:57.99 ID:lM17es2j
新八「オイぃぃぃぃぃぃ!!
   くさったぐらさん(38)を救う選択肢がどこにも見当たらねーよ!!」

銀時「そうじゃねェ げーむってのは生殺与奪に関して鈍感になりがだろ
   経験値の為にモンスターを殺し アイテムの為に他人の家のタンスを勝手に開ける
   その局面に敢て選択肢を設ける事でプレイヤーに生きる事の罪深さを知ってほしんだよ」

  [モンスターがあらわれた]  またマダオ出現

新八「こんな虫の息のオッサンに留め刺すげーむなんて子供にやらせられますか」

銀時「俺達の生は無数の死によって支えられている それをゲームを通してわかってもらいたい
   だから くさったぐらさんを倒すたびに棺桶がどんどん増えていく仕様になっている」

新八「もうこれ以上屍いらねーよ!!
   重たすぎてゲームやる気が失せるんですけど」

  [ぎんとき HP 25
   かぐら  HP 22
   すごろく HP 0
   しんぱち HP 0]

神楽「あっ なにもしてないのにHPが減ったアル 毒アルか」

銀時「どうやらくさったぐらさんとの戦いで「にーと」がうつっちまったみてーだな」

新八「なんで「にーと」が毒みたいな扱いになってんの!?」

銀時「こうなるとやる気のパラメーターがゼロになり道具も回復呪文も使えない
   歩く気もなくなってHPだけが削られていき最終的には・・・」

  [パーティーは全滅しました]

新八「ニート怖すぎるだろォォォォォ!!」

180名無しさん:2013/01/18(金) 17:13:14
93 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 15:55:54.01 ID:lM17es2j
銀時「そうだよ にーとってのは怖いんだよ
   昨今じゃ学生期間終えてもプラプラしてる輩が多いだろ
   そんな連中に働く事の尊さを伝えたくてな」

新八「全く伝わんないけど!!
   にーとの理不尽な怖さしか伝わんないけど!!」

銀時「大丈夫だ やる気のある連中には必ず再びチャンスが訪れる」

  [ここはハローワーク そなたが望むなら就職先を紹介しよう]

新八「え?ハローワーク!?
   教会じゃなくてハローワークで復活するの!?」

銀時「なァ見ろ 諦めなければ人生は何度だってやり直せるんだよ」

  [新しい職業を選びなさい]

  [→Sです
    Mです]

新八「スイマセン 結局SかMにしか就職できないんだけど!!」

  [早く選びなさい
   ・・・・・・
   ねェ早くしてくんない]

  「?」
  「なんか職員の様子がおかしいな」

  [どっちでもいいからさ
   ・・・・・・ねェ・・・・・・
   ああ・・・・・・もうメンド臭ェ]

銀時「マズイな・・・ コレ伝染ったな」

  [ハローワークは全滅しました] 職員全員骸骨と化す

181名無しさん:2013/01/18(金) 17:14:06
101 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2013/01/18(金) 16:11:43.73 ID:lM17es2j
新八「にーと怖すぎるだろォォォ!!
   なんでハローワークの職員にまで「にーと」伝染してんの!?」

銀時「ハローワークの人だって働きたくねェ時もある
   それを伝えたかったんだよ」

新八「働かせたいのか働かせたくないのか どっちだ!!」

銀時「こうなるともうリセットしてやり直すしかねーな」

  [江戸は全滅しました]

新八「諦めなければやり直せる言ってたの誰ですか!!」

銀時「うるせーよ 全滅したら自動的に生き返られてくれるほど世の中甘くねェんだよ
   俺達ウィザードリィ世代は全滅したら別のパーティ組んで
   わざわざ死体回収にいかされてたんだぞ
   それだけ苦労して寺院で蘇生しても失敗したら二度と戻ってこなかったんだぞ」

新八「懐古厨は黙ってろよ!!
   今の子供たちがこんなドM仕様に耐えられるワケないでしょ!!」

182名無しさん:2013/01/18(金) 17:14:41
102 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 16:12:32.56 ID:lM17es2j
神楽「それアルヨ!! リセットは流石にやり過ぎアル
   救済措置として別のパーティがにーとの私達を助けに行けるようにすればいいネ」

  「んな事言ったって主人公の双六だってもうにーとに・・・」


  お登勢[よくかぶき町にきてくれたね 双三よ] お登勢の前に黒髪の若い女性

  「!!」
  「双三(すごみ)ィ!?」

神楽「双六には妹がいたアル 兄を救うためかぶき町にやって来たネ」

  「なるほど ダブル主人公!!」

  お登勢[にーとになった兄を救おうという心意気 見上げたものだ
      だがすでにこの街はにーとがはびこるにーとの街になり果てた
      双三 果たしてお前に
      兄が救えるかァァァ!!]

  双三に襲いかかるお登勢。銃声が響き、お登勢倒れる
  硝煙の昇る銃を構えた双三

  TALES OF マダオバイオハザード

新八「全く別のゲームになってんだろーがァァァァ!!」

183名無しさん:2013/01/18(金) 17:15:22
107 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 16:38:50.55 ID:lM17es2j
神楽「第2章テイルズオブマダオハザードはにーとに占拠されてしまったかぶき町を舞台に
   繰り広げられるサバイバルホラーアル」

新八「なんでにーとがバイオハザードしてんだよ!!」

神楽「プレイヤーは次々に襲いかかるにーとを切り抜け」

新八「にーと助けにいった奴どこいったァァァァ!!」

神楽「にーとの双六の元までたどり着くのが目的ね」

新八「双六完全にラスボスになってんだろーが!!」

  [ダメだ 新八も完全にとりこまれてしまっている] 双六、メガネかけてる

新八「とりこむってどういう事よ にーとってどんだけおそろしいものなのよ」

  神楽[新八・・・双六]

  銀時[クソ諦めるな きっと何か二人を就職させる方法があるはずだ] 

新八「なんでてめーらだけ ちゃっかり双三の相棒に就職してんだァァ!!」

184名無しさん:2013/01/18(金) 17:16:15
108 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 16:39:57.44 ID:lM17es2j
  [その通りだ] 三人の前に投げ込まれる武器

  長谷川[そいつを奴らのケツにぶち込んでやんな きっとハローワークまで吹っ飛ぶぜ]

新八「オイぃぃぃぃ何で全ての元凶のにーとが助っ人面で出て来てんだァ」

  長谷川[ただし就職先の枠は一つだけだ
      残念ながら二人のうちのどちらかはにーとと共に消し飛ぶ]

新八「なんだって」 武器にはAボタンとBボタン

  長谷川「Aのボタンは新八君 Bのボタンは双六 さあどちらか選べ」

新八「そっそんなの選べるワケ・・・」

  [Sです] 武器を構えてる銀時、双三、神楽。倒れてる双六と長谷川。割れたメガネ

新八「お前もかァァァ!!
   結局にーと三人とも全滅じゃねーか!!
   兄妹揃ってSとMしかしゃべれねーのか!!
   一体どんな育て方されたんだこいつら!!」

185名無しさん:2013/01/18(金) 17:17:05
116 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 17:03:15.70 ID:lM17es2j
神楽「こんなカンジある」

銀時「まァまァいいんじゃねーのか」

新八「いいわけねーだろ にーと全滅の上 銀魂のぎの字も関係ないゲームになってんでしょーが
   そもそもさらわれた姫様云々はどうなったの!!」

銀時「姫様なんてもう存在しねーよ 全員にーとになっちゃったんだから」

新八「どんだけ投げやりなストーリー!?」

たま「新八様 さらわれていった姫様 そして散っていった双六達・・・
   全てを回収する方法が一つだけありますよ」

新八「ホントですか たまさん」

たま「姫様ならまだ無事です
   皮肉にも彼女はさらわれたためににーとにならずに済んでいたのです
   何故なら姫様は恐ろしい魔物によって遥か地下深く
   黄泉と呼ばれるけっして生者が足を踏み入れる事の出来ない世界に
   幽閉されていたのだから」

  「まっ・・・まさか」

たま「そうです 双六達の魂は死したワケではありません
   姫様を救うため黄泉への切符を手に入れる為
   彼等はその命をかけて肉体と魂を切り離したのです
   黄泉へとつながる土管(みち)から現れたその姿には
   もうマダオと呼ばれていた頃の面影はありませんでした
   そう きっと人々は彼らをこう呼ぶでしょう」

   TALES OF スーパーマダオブラザーズ

新八「回収どころか余計散らかっただけだろーが!!」

186名無しさん:2013/01/18(金) 17:17:35
117 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 17:06:31.98 ID:lM17es2j
たま「でもこれで配管工に就職できたし
   姫様も救出される
   皆救われるんですよ」

新八「バンナムが救われねーだろ!!」

銀時「仕方ねーな じゃあ次はジャンクロードバンナムという男を主人公にして・・・」

新八「いい加減にしろォォォォ!!」

プツンと画面がブラックアウト


銀魂の双六プレゼン会

社員「といったカンジのゲーム制作を主軸としたストーリーのB案
   先程お見せした双六調のゲームのA案
   二つとも私たちなりに銀魂の世界を再現したんですが
   どちらを商品として発売すべきですかね社長」

187名無しさん:2013/01/18(金) 17:19:24
118 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 17:07:57.46 ID:lM17es2j
残り2コマ残しときます
本誌でご確認ください

とのことです
バレ氏さんありがとうございました

1回間違って元の場所に貼っちまったい;

188名無しさん:2013/01/18(金) 17:26:32
クソワロタwww
これぞ銀魂って感じだなw

189名無しさん:2013/01/18(金) 17:35:45
転載乙でした
転載を許可して下さった規制のバレ師さんいつも本当にありがとうございます
ニートのいじりっぷりにワロタwww

190管理人 ◆Nv0qrJEX4Q:2013/01/18(金) 17:37:01
規制バレさん許可ありがとうございます

191名無しさん:2013/01/18(金) 17:48:16
規制さんも転載さんもありがとうございます!

テイルズオブるwww

192名無しさん:2013/01/18(金) 17:58:50
バレ師さんも転載の人も乙です
この内容のゲームなら予約してたかもしれないw
まだハード持ってないからワゴンまで行かなくても値引きされるか中古で
いいかと思ってたが早めに買うべきか…

194名無しさん:2013/01/18(金) 18:22:28
いいねいいね。こういうのが毎週読みたいよ。

195名無しさん:2013/01/18(金) 18:35:44
テイルズはロゴと動詞だけかよw
中身DQとバイオとマリオってバンナム涙目過ぎるw
そら巻末コメで謝りもするわw

196名無しさん:2013/01/18(金) 19:21:38
バレありがとでした
やべー、もうアニメ化が楽しみでワクワクしてる
気が早すぎだろ、自分

197名無しさん:2013/01/18(金) 19:40:46
>>196
アニメ化する頃には販売実績出てるはずだしその辺もネタにしてくるかもw

198名無しさん:2013/01/19(土) 07:00:52
TALES OF マダオバイオハザード是非出してほしいわ。

199名無しさん:2013/01/19(土) 09:14:25
マダオはもうテイルズで主要キャラとして出てるから難しいだろうな

200名無しさん:2013/01/19(土) 11:59:11
中国語絵バレ来たな
なんか楽しそうw

201名無しさん:2013/01/19(土) 18:07:37
尺の都合で山崎の免許話しは、49巻に飛ばされるのかな?

神楽の彼氏が4話で、クサナギが6話だから

202名無しさん:2013/01/19(土) 19:08:49
普通にクサナギラスト二話を49巻にすると思うが

203名無しさん:2013/01/19(土) 21:46:52
確か、大ちゃんの話ページが少ないのがあるんだよね
ある程度補完してクサナギラスト2話を持ち越すか
山崎を飛ばして10話にして纏めるのもありだろうけど
とりあえず48巻の表紙は鉄子で、背表紙がダイちゃんと予想してみるw

204名無しさん:2013/01/19(土) 23:31:40
文字バレと画バレ来てたんだね
文字起こしてくれた方と転載乙でした

今までテイルズネタやったことないから知らないものだと思ってたけど
もしかして元々結構やってたのかな?まんまクレスとロイドを絵に起こしてるね
テイルズパッケージ絵が殆ど藤島テイルズばっかりなのが気になるが…
パッケージ左から順にヴェスぺリア・アビス・(銀魂)・レジェンディアは分かったけど一番右が分からなかった

205名無しさん:2013/01/19(土) 23:36:10
>>204
右はリバースだよ

206名無しさん:2013/01/19(土) 23:54:19
絵バレ見てないから何とも言えんが、空知はいのまたテイルズ苦手なんか…?
と思ったが、特にクセの強いリバースも入っているなら割と知ってる?

やってないなら、CC制のリメDとGfやらせてーなー

207名無しさん:2013/01/19(土) 23:55:04
>>204
リバースだったのかw有難う
リバースはPS2のパッケージしか知らないけどリメイク版のパッケージなのかな?
ってことはいのまたテイルズも知ってるのか…

208名無しさん:2013/01/20(日) 00:07:14
画バレ見れてないけどクレスとロイドいるの?
何と言っていいか分からないが不思議な感覚だw
最初にバレ来た時銀さんがテイルズあれこれ言ってるらしかったのでパッケネタ?にTOXないのが意外
銀魂のレギュラー声優殆ど出てるよねテイルズ
TOLなんて今思うと真選組声優3人がパーティキャラで出てたし

209名無しさん:2013/01/20(日) 03:32:22
TOLには真選組三人とビチクソ丸がパーティキャラとしていて、脇役に栗子と鞘花がいる

210名無しさん:2013/01/20(日) 03:32:59
あ、そよ姫の中の人もパーティキャラだ
主役の鈴村の妹役

211名無しさん:2013/01/22(火) 00:59:36
そらちぃ…
そろそろ銀さん以外のキャラ同士のお話とかやりとりが読みたいよー

212名無しさん:2013/01/22(火) 13:02:56
山崎と全蔵あったじゃん

213名無しさん:2013/01/22(火) 21:58:00
むかしジャンフェスのバンナムブースで販促のマダオ寿司特別篇オリジナルアニメ上映してたのを思い出した。
今年も生き残ってたら今週のを是非やって欲しい

214名無しさん:2013/01/22(火) 23:50:58
少年漫画でテイルズパロなんてはじめて見たよマジで

215名無しさん:2013/01/23(水) 04:33:41
自分らのゲームに文句言う主人公ってのもな
巻末コメで謝りもするわw

216名無しさん:2013/01/23(水) 11:55:54
打ち切りスレからの転載です。
携帯からなのでズレがあると思います、すみません。

158 ◆Kaze/qVg43gu sage 2013/01/23(水) 11:07:55.70 ID:wxFDhV8A
09
トリコ
ナルト
ワンピ
食戟
斉木
黒子
暗殺
キルコ
ハイキュー C
スケット
ハングリー
ニセコイ C
べるぜ
クロス
ブリ
銀魂
めだか

伊達
クロガネ END

10
巻頭 恋するエジソン/渡邉築 26P
C 暗殺、食戟 23P

11
ワールドトリガー/葦原大介

217名無しさん:2013/01/23(水) 12:10:25
転載乙です
またドベ入りか…。周年カラーも来ないしすごく不安

218名無しさん:2013/01/23(水) 12:15:29
転載乙です
やっぱりカラーこねえw

219名無しさん:2013/01/23(水) 12:34:40
映画の新情報が出せるまでに制作進めばカラー来ると信じているw
この前ネーム終わったばかりならまだかなり時間かかりそうではあるが・・

220名無しさん:2013/01/23(水) 12:46:45
掲載順乙です
この位置にももう慣れた

221名無しさん:2013/01/23(水) 16:12:12
巻コメバレ画来てたんで。他の先生方の多くが新年会参加について書いてたんだが
今年も行けなかった?(行かなかった)のかw

久しぶりに東京で雪が降った。
雪ってこんなに面倒くさいもんだったっけ? <英秋>

222名無しさん:2013/01/23(水) 16:31:26
>>216 乙です
これ反映なら巨人篇の最後?クサナギ篇?

223名無しさん:2013/01/23(水) 16:33:00
>>222
山崎と全蔵の話

224222:2013/01/23(水) 16:40:02
>>223
ありがとう
この二人好きなのに、全然思い出せなかった・・

225名無しさん:2013/01/23(水) 17:31:45
もうアンケ取れなくなってんだろうか…これから映画やるんだよな?…映画の某死神heru篇の壮絶な爆死の二の舞にならなきゃいいが…

226名無しさん:2013/01/23(水) 17:32:45
だだだだだいじょうぶだ
クサナギ篇で俺がアンケート頑張って送ったから!

227名無しさん:2013/01/23(水) 17:46:54
あのオビワン編がトドメとなってファンが離れた気がするわ

228名無しさん:2013/01/23(水) 17:58:47
オビワン篇は何がダメだったのか…

229名無しさん:2013/01/23(水) 17:58:48
オビワン篇は好き嫌い別れるからなぁ…
アニメもオビワンでラストだったら…

230名無しさん:2013/01/23(水) 17:59:34
>>227
ちょうどその辺からだっけ?掲載順下がりだしたの

231222:2013/01/23(水) 18:02:58
巨人篇で順位持ち直したってことは、神楽を見たい人が多いんじゃないの?

232名無しさん:2013/01/23(水) 18:20:10
彼氏で持ち直したとも言えないような…
今週(テイルズパロ)反映は比較的まだマシだけど高いとはいえずに終わったし
来週反映が山崎の話なら彼氏も1話目ドベスタートしてるよ
8週間というか8号逆算するとちょうど山崎忍者回になるけど来週が彼氏最終話反映なら彼氏1話目の前にやってた話がドベになる

なんか定位置つか、連載終わり間近だったころのリボーンような位置が固定みたくなってきてるが
そろそろ連載を終わらせようとしてるのかな?

233名無しさん:2013/01/23(水) 18:41:36
>>232
仕方ないと言えば仕方ないけど連載終了なら悲しいな

空知先生北海道出身なのに巻末コメwww

234名無しさん:2013/01/23(水) 18:45:05
>>232
そうなんか…
長編ならまだしも一話完結ギャグでドべってヘコむ
初期みたいな人情物はもう書けないんかな

とりあえず終わる前に神威高杉の話を進めてほしいな

235名無しさん:2013/01/23(水) 18:51:26
お前ら打ち切り決まった訳でもないのに何でこんなお通夜みたいになってるんだよw

236名無しさん:2013/01/23(水) 18:52:21
悲しいから止めてくれ
アンケート送ろうぜ

237名無しさん:2013/01/23(水) 18:58:01
彼氏のやつも忍者もいい話だったと思うんだけどな
クサナギはストーリー的にワクワクする話だったので期待する。最後は若干消化不良だったが

238名無しさん:2013/01/23(水) 19:01:13
>>229
オビワン篇はオチの付け方が色々とアレだったと思う
まあ銀魂らしいっちゃらしいんだけど、直前までお涙頂戴シリアスやってこれかい!って感想が多かったような
あと妙さんの生命保険云々も相当不評だったのかコミックスではフォロー入ったくらい

しかし最近ギャグでもアンケ取れなくなってきてるのは痛いなー
一年前まではこんなことなかったのに本誌もいよいよ世代交代の時期なのかな…

239名無しさん:2013/01/23(水) 19:02:52
>>235>>236
リロってなかったすまぬ

240名無しさん:2013/01/23(水) 19:03:21
映画も控えてるし単行本もまだまだTOP圏内ランクインクラス
リボだって低位置定住になっても2〜3年位は連載続いたし
簡単に打ち切りになることはないだろ

個人的には内容があまり良くない時にアンケだけ送ってもなあという思いもある
来週は面白そうだからアンケ出したいな

241名無しさん:2013/01/23(水) 19:04:06
原稿遅れだと思っとく。

242名無しさん:2013/01/23(水) 19:11:45
>>241
それが一番でかいと思う
空知の原稿の遅さはジャンプ歴代作家一位らしいからな
カラーもやらないんじゃなくてやれないんだろ

243名無しさん:2013/01/23(水) 19:15:35
エンディング決まってないだけだろ
今さら掲載順なんて気にならないわ

244名無しさん:2013/01/23(水) 19:27:12
掲載順なんて安定した時期も確かにあったが基本不安定で乱高下激しくて
毎週ずっと心配し続けている間にいつのまにか50巻に突入しようとしていたw

245名無しさん:2013/01/23(水) 20:02:11
ちょっとここらで2,3週休載して以前の銀魂を見返しつつ、今後の
展開を考えた方がいいかもしれない。
銀魂を離れた人にもう一度戻ってきてくれるように。
新しい読者も来てもらえるように。
ここ1年以内に連載始まった作品におされぎみ。

246名無しさん:2013/01/23(水) 20:03:04
毎週ジャンプ買ってるけどアンケハガキ出すのはめんどくてダメだw
やらないかもしれない銀魂双六を買う方がハードル低いんだよな

247名無しさん:2013/01/23(水) 20:04:31
コミックの表紙バレそろそろ来るかな?

248名無しさん:2013/01/23(水) 20:06:24
第四百三十一訓 一杯のラーメン
出演 万事屋、桂、幾松、マダオ、その他ホームレスの方々

次回に続く

249名無しさん:2013/01/23(水) 20:07:54
>>248
なんて華のないwしかも続くのかww

250名無しさん:2013/01/23(水) 20:09:34
幾松いいな 期待

251名無しさん:2013/01/23(水) 20:10:57
マジで?幾松でるならかなり久しぶりじゃね

252名無しさん:2013/01/23(水) 20:13:11
コミックス表紙は無かったよ

253名無しさん:2013/01/23(水) 20:13:48
幾松久しぶりだなおい
続くようだがギャグなのか?ちょっと期待したい

254名無しさん:2013/01/23(水) 20:21:20
一杯のかけそばネタだが
十数年以上前のネタを
何故今頃・・・・

255名無しさん:2013/01/23(水) 20:27:11
懐かしのキャラ出してきてる感じかね?

256名無しさん:2013/01/23(水) 20:28:06
>>248
乙です
幾松久しぶりだね

てか最近サブタイが妙にシンプルっていうか
以前よくやってた格言のような捻りがないのが気になる
来週については一杯のかけそばをモチーフにしてるようだけど…

257名無しさん:2013/01/23(水) 20:37:56
バレ乙
幾松さん久々の登場だな

258名無しさん:2013/01/23(水) 20:45:56
桂も出るのか?

259名無しさん:2013/01/23(水) 20:46:04
簡易バレ乙です。
最近は懐かしいキャラがどんどん出されてる感じがする。幾松さんとっても久しぶりすぎるけど嬉しいw
このメンバーでシリアスは想像しづらいw

260名無しさん:2013/01/23(水) 20:53:59
幾松さんとかいつぶりだよw
懐かしいキャラどんどん出すならそのうち辰巳とか外道丸とか来るかな

261名無しさん:2013/01/23(水) 20:59:09
>>259
マダオがいるから難しいなw

262名無しさん:2013/01/23(水) 21:02:56
おっ幾松出るのか楽しみだ
最近出てないキャラどんどん出して欲しい
タカチンとかお通ファンクラブのアレからどうしてるのか地味に気になってる

263名無しさん:2013/01/23(水) 21:06:53
幾松さんて桂密着取材回以来か?
再登場は素直に嬉しいが久しぶりってレベルじゃねぇw

264名無しさん:2013/01/23(水) 21:07:36
おおおおお幾松!!!
最近久々キャラを意識して出してるなー
辰巳来い!

265名無しさん:2013/01/23(水) 21:31:04
バレ乙です
幾松さん久しぶりだなー
空知のことだから顔や雰囲気変わってないかが心配

266名無しさん:2013/01/23(水) 21:35:16
バレ乙です
ギャグ回ですか?

267名無しさん:2013/01/23(水) 22:03:38
幾松再登場ということは

ハタ皇子復活の日も近いな

268名無しさん:2013/01/23(水) 22:14:47
ハタ皇子出てくるのまじで期待してる
久しぶりすぎてちょっと絵柄が変わって出てくる可能性も逆に期待してる

269名無しさん:2013/01/23(水) 22:21:11
>>238
昔はシリアス長編やった後はギャグ後日談が定番だったのにな

270名無しさん:2013/01/23(水) 22:23:28
辰巳は四天王編で出てたよな

271名無しさん:2013/01/23(水) 22:41:40
ハタ皇子カウントダウンだな
スリムアップしてるかもしれない

272名無しさん:2013/01/24(木) 02:01:43
王様になっているというのもいいなとちょっと思ったりする

273名無しさん:2013/01/24(木) 09:40:54
そろそろよっちゃんらも出ていいと思う
そしてお通ちゃん
いつ出るんだよ!!


by メガネ☆彡

274名無しさん:2013/01/24(木) 11:59:20
英語バレ来た
ギャグありだけど思ったよりシリアスな感じ?幾松の夫の話とか英語分からんけど

275名無しさん:2013/01/24(木) 12:25:36
マジでか!気になる内容だね

276名無しさん:2013/01/24(木) 12:54:15
簡易バレ乙
幾松さんの旦那って攘夷浪士のテロに巻き込まれたかで死んだんだっけ?

277名無しさん:2013/01/24(木) 14:36:40
ハタ王子の人気ってアニメの影響だよね
漫画では愛嬌もないただのウザキャラなのに出世したな

278名無しさん:2013/01/24(木) 14:43:02
坂口さんの功績だなw

280名無しさん:2013/01/24(木) 17:18:52
幾松さんなんてアニメのEDぐらいだよな出てたの
久しぶりすぎて楽しみだわ

それと次巻の表紙はやっぱり鉄子だったね
思ってたより可愛かった

281名無しさん:2013/01/24(木) 17:28:01
>>280
表紙バレ乙です やっぱり鉄子来たか
大ちゃんじゃなくて良かった

282名無しさん:2013/01/24(木) 17:41:57
表紙見てきた
鉄子美人だなあ

283名無しさん:2013/01/24(木) 17:55:43
なんか絵上手くなった?ってくらい美人だった。

284名無しさん:2013/01/24(木) 17:57:34
鉄子可愛い
女の子の表紙は華があっていいね

285名無しさん:2013/01/24(木) 18:47:42
て、て、
鉄子はああああああああああああああああああん!!

286名無しさん:2013/01/24(木) 19:12:12
表紙かわいいな
背っていうのかな?のちっさいのが来るとこは誰やろか

287名無しさん:2013/01/24(木) 19:18:31
>>286
ダイちゃんとかw

288名無しさん:2013/01/24(木) 19:35:02
画バレきてたよ
中国語で詳しくは分からんけど幾松の父親?を探してるのかな
桂にやられた幾松の義弟まで出てきて吹いたわ
空知絶対コミックス読み返しただろw

289名無しさん:2013/01/24(木) 19:39:47
背表紙も鉄子じゃね?

290名無しさん:2013/01/24(木) 19:43:51
鉄子って一回なってなかった?クサナギとかじゃ

291名無しさん:2013/01/24(木) 20:00:09
>>288
おお乙 義弟って桂にチャーハン顔面に叩きつけられたヤツだっけw
ギャグとシリアス半々な回になるのかな

292名無しさん:2013/01/24(木) 20:10:06
オビワン編で一巻から読み返したみたいなセリフがあったけどまさか空知の実話か?
思い出したように地球防衛軍のお姉さんとか小銭形とかハム子とか再登場くるか。

293名無しさん:2013/01/24(木) 20:45:59
>>292
リサイクルショップのお姉さんは
ブルー霊子で出てたし忘れられてる気がしないな

294名無しさん:2013/01/24(木) 20:46:36
>>292
地球防衛軍はちょくちょく出てるだろ

バカ皇子やハム子みたいなのは、描くのが面倒だから出さないんじゃ?

295名無しさん:2013/01/24(木) 20:56:59
ハム子はパピィの想像の中の神楽がハム子そっくりだったから
何となくあれで最近出たよなって気になってる

296名無しさん:2013/01/24(木) 21:28:17
画バレに武蔵っぽい人まで居てワロタw
幾松さん顔つきが幼くなったな

297名無しさん:2013/01/24(木) 21:36:48
武蔵っぽい人wwwカオスすぎてどんな話かまったく予想がつかんwww
女性キャラは全体的に幼い感じになってきてるよね

298名無しさん:2013/01/24(木) 21:42:34
鉄子、そよ姫と久方ぶりに出したキャラがその後もちょこちょこ出るようになったから
幾松もまた出てくるようになるかもね
連載期間にともなって再登場可能なキャラはかなりの人数いるから、
それらを使って話を作るのはいいと思う

299名無しさん:2013/01/24(木) 22:15:28
画バレ見てきた。中国語分からないけど
話の流れ的に毎年ラーメンを食べにくる客=幾松の父親を探す
桂と銀さんの話かな
そして銀さんに刀を突き刺して同様してるあたり
桂と幾松の恋愛も少しは進展させるつもりなのかな
ホームレスのコスプレは史実ネタだろうし
展開的にどう転ぶか分からないけど
幾松に集中すれば中編ってところだろうけど
案外ギャグ混じりつつ切ない話になりそう

300名無しさん:2013/01/24(木) 22:26:18
その内おりょうとか花子とかも出してほしい
あと霧江も再登場しないかな
六角編では最後まで笑顔が見れなかったから笑った霧江が見たい

301名無しさん:2013/01/24(木) 22:28:56
>>299
おお乙乙!
幾松は史実の奥さんの名前だし登場時から桂の嫁さんになる人なんだろと思ってたけど
いよいよその辺動かすのかな

302名無しさん:2013/01/24(木) 22:37:28
その辺動かしたらますます連載終了フラグ…いやなんでもない
銀魂だけにそういう展はないだろうと思ってたから続きが気になる

303名無しさん:2013/01/24(木) 22:38:30
銀) とぼけんじゃねーよ オメーの好みは熟知してんだよ 昔っから人妻好きだもんなお前
そういやガキの頃最初に惚れたのも近所の未亡じ・・・
ドッ(刀を突き立てる音)
桂)それ以上武士を愚弄してみろ たとえお前でも切り捨てるぞ 俺が好きなのは人妻などではない
NTR(ねとられ)だ!!
新)いやよっぽど武士らしくない性癖暴露してますけど

動揺しまくる桂ワロリンヌ

304名無しさん:2013/01/24(木) 22:38:59
幾松さん再登場はいいけどキャラ崩してきそうな悪寒。
桂がアレだけにしっかり者常識人姐さんのまま貫いてほしいところがある。

305名無しさん:2013/01/24(木) 22:52:23
幾松さん今の所キャラ崩壊の予兆はないけどね
ただなんか攘夷に振り回されてる感じはする
20年前とか出てきてるし
錦屋って錦の御旗からきてるのか、新見錦からきてるのか
それともただ布だから錦屋なのか

306名無しさん:2013/01/24(木) 23:17:31
あと、ホームレスのくだりよく見ると
義弟の所属するホームレス集団は
武闘派とか暴力で統治とか新興勢力とか書かれてるけど
武蔵っぽい人やマダオが治めるホームレスの集団ともひと波乱あるのかな

307名無しさん:2013/01/24(木) 23:19:32
>>299
ホームレスはどう見ても武蔵っぽい人のコスプレだと思うけどwww
史実はホームレスていうより乞食だったと思う

308名無しさん:2013/01/24(木) 23:25:00
どっかにもう日本語バレきてるの?

309名無しさん:2013/01/24(木) 23:33:30
>>307
史実だと乞食のコスプレは知ってるけど
今の時代に置き換えるとホームレスになるんじゃないかなと思ったんだけど
一応乞食は放送禁止用語になるみたいだしね

310名無しさん:2013/01/24(木) 23:39:44
ギャグ部分省略。男を探すのは、別に幾松に頼まれた訳じゃなく
桂が勝手にやってること


毎年大晦日にチャーシュー麺を食べに来る客ってのは、
宿なし家族なしのみすぼらしい風体の男
幾松旦那が死んでからは、その客は現れなくなった
手掛かりは、その男が店に忘れていったボロボロの頭巾のみ

ホームレスたちに潜入して調べることにした桂と銀時
ホームレスは、公園の西側と東側に勢力が別れ対立している
西組にはマダオ・武蔵っぽい人など

姿を現した東組に、幾松義弟(以下義弟)が混じっていた
例の一件以来宿なしとなった義弟は、ずっと桂と幾松への復讐の機会を窺っていた
義弟は、生前の自分の兄がこの公園で例の客を必死に探し回っていたこと、
その男が何者かも知っているという

反物屋・錦屋で、お園という人にボロボロの頭巾について聞きこみをする八神
頭巾は、この店の旦那が外出時にいつも巻いていたものであったが、
当の本人は20年ほど前に亡くなっていた。その後女手一つで店を大きくした女将も
6年前に亡くなっており、更に、残った娘は嫁ぎ先で夫を亡くしたとお園さん
父親が死んだときは幼かったので何も覚えてはいないだろうが、この頭巾を見れば
お嬢様はきっとお喜びになられるでしょう、とお園さん
そこにラーメンの配達にやってくる幾松

義弟『桂 まだしらばっくれるのか だったら俺が言ってやろうか』
『俺ァなァ ここへあの男を殺りにきたんだよ』『20年前に死んだことになってる』
『幾松の 親父をな』

311名無しさん:2013/01/24(木) 23:49:41
>>310

幾松さん結構ハードな人生だな
義弟はどうしようもない男だな

312名無しさん:2013/01/24(木) 23:58:32
>>310

義弟情けないキャラで終わりかと思ったけど予想以上にゲスい野郎だな
しかしまさか幾松さんの過去がこんなに詳しく描かれるとは思わなかった

313名無しさん:2013/01/25(金) 00:00:38
気になるのは幾松さんの父親は20年前に死んだことになってるのと
義弟が桂が殺そうと思ってるということかな
20年前ということは天人襲来や攘夷戦争初期の頃だし
攘夷の対象になるようなことをしでかしてたのかな

314名無しさん:2013/01/25(金) 01:29:55
海外の感想読んでも信女は人気だね

315名無しさん:2013/01/25(金) 01:30:32
誤爆

316名無しさん:2013/01/25(金) 02:49:17
まさかとは思うけど
幾松の父親が武蔵っぽい人だったりする
超展開きたりするかな

317名無しさん:2013/01/25(金) 07:21:12
>>316
そのオチに100ペリカ

318名無しさん:2013/01/25(金) 07:58:13
>>316
それはwww

319名無しさん:2013/01/25(金) 08:45:54
幾松さんの旦那の顔が出ないのは仕様だろうか

320名無しさん:2013/01/25(金) 12:23:19
空知去年からコミックス読み返したんだな…w
面白そう
『20年前に死んだことになってる』
流石に攘夷は絡めてこないよな?

321名無しさん:2013/01/25(金) 13:02:41
ネタに困って、原点回帰したのかな

322名無しさん:2013/01/25(金) 13:05:58
ただ単に出したくなったからだろう
あんまり深い意味はない気がするw

323名無しさん:2013/01/25(金) 14:07:10
そうかな?やっぱりそろそろ連載たたむ準備始めてる気がする
道場の件といい幾松さんの件といい曖昧になってたところにメスを入れ始めてる感じだし
終わって欲しくはないけどね

324名無しさん:2013/01/25(金) 14:21:29
もう五十巻近いんだし脇のエピソードは固めていつでも腹切れるようにしてくれてた方が安心だ
ところで坂本とおりょうちゃんは同じコマに入らないまま終わるのか

325名無しさん:2013/01/25(金) 15:52:50
腹切る準備とかやめてくれw
ただ空知自身は本当にもう話をまとめるつもりでいるのかもしれないな
夏に映画あるからそれまで引き延ばして、映画終わると同時に一気に畳んできたりして

326名無しさん:2013/01/25(金) 15:53:21
規制にバレ来てる

327名無しさん:2013/01/25(金) 17:17:09
見てきた 面白かった
義弟がまたひどい目に遭う予感しかしない

328名無しさん:2013/01/25(金) 17:28:08
中国語で見たときマダオ祟られてると思ってたが
逆すぎて驚いた。

329名無しさん:2013/01/25(金) 18:13:49
文字バレ見てきた
展開が凄く気になるそしてマダオに吹いたwww

>>320
話の流れ的に多分絡んでくるんじゃないかな
大晦日の夜もしくは正月に幾松の旦那は亡くなってるぽいし
おそらく幾松の父親は旦那の死に絡んでるぽい
後親娘の絆がテーマだとすれば微妙にクサナギと被ってるし
桂の幾松に対する思いと攘夷でアピールするのかなと

330名無しさん:2013/01/25(金) 21:51:24
久し振りに文字バレで笑ったw
長編にありがちなバトルメインの大袈裟な話にもってかないで
このまま人情コメディで進めて欲しいけど義弟とか出てきてるから無理かね

331名無しさん:2013/01/25(金) 22:05:36
バレ笑えたし人情コメディ進行は理想だけど
一気にどん底に叩き落とされそうな雰囲気も多分にあるw
銀さんは狂言回し的な立場なのかな

332名無しさん:2013/01/25(金) 22:19:41
NTR好きってw

333名無しさん:2013/01/25(金) 23:13:05
恋敵にはなれないってセリフ切ないな

334名無しさん:2013/01/25(金) 23:34:26
銀さんと桂の幾松さんについてのやりとりが男子中学生の休み時間のようで面白いw

335名無しさん:2013/01/26(土) 06:20:55
クヅラさんもそうだが
クズ田さんの馴染み方が半端じゃねえなww

336名無しさん:2013/01/26(土) 07:48:31
エリザベスは今回何処でスタンバっているのだろう

337名無しさん:2013/01/26(土) 09:56:53
エリザベスもどこかで出てきて欲しいな
画バレ見てないから分からないがホームレスの中にはいないんだよね

338名無しさん:2013/01/26(土) 10:41:02
好きなのは人妻ではなくNTR(ねとられ)っておかしくね?
NTR(ねとられ)るのは旦那で人妻に手を出すの(桂)は寝とるほうだよな?

339名無しさん:2013/01/26(土) 12:09:50
>>338
変だよね。
だから本当は人妻(幾松)好きだけど銀さんに図星突かれて動揺して
つい可笑しなことを口走ってしまったんだろうと勝手に解釈した

341名無しさん:2013/01/26(土) 12:18:56
電波だからNTR(ねとられ)を(ねとる)と勘違いしていても驚かないw

342名無しさん:2013/01/26(土) 12:29:57
そもそも空知がNTRをちゃんと理解してるのか怪しい

343名無しさん:2013/01/26(土) 12:30:32
一応桂は将ちゃん回でNTRという言葉を使ってたから
意味はちゃんと理解してるけどねw
多分>>339の解釈で合ってると思う

344名無しさん:2013/01/26(土) 12:44:55
たぶん空知がよくわかってなくてネット言葉使ってみたかっただけかと

346名無しさん:2013/01/26(土) 13:02:09
桂はNTRる側なんだと勝手に解釈した

348名無しさん:2013/01/26(土) 13:08:26
寝取る側なら別に人妻好きは間違ってない気がするんだけど

351名無しさん:2013/01/26(土) 13:16:29
ようは人のものという危なさに興味をそそられる癖という事だな
モグラ松子といいマグ子母といい

356名無しさん:2013/01/26(土) 13:31:28
345、346、347、349、350、353、354は自爆なのでID開示してください

幾松さんて意外と若いのかな
何にせよ続きが気になる

359名無しさん:2013/01/26(土) 13:34:58
避難所なのに…

>>356
意外といってそう
銀さん桂世代と同い年かちょっと年上くらいかなと思ってる
落ち着きのある人だからそう見えるってのもあるけど

360名無しさん:2013/01/26(土) 13:42:41
>>359
苦労人だから実年齢より落ち着いて見えるのかもの
あと義弟が幾松さん遊廓に売り飛ばそうとした時にオバサンみたいなこと言ってたから
勝手に30過ぎと思ったけど遊廓に売るなら20代後半でも年いってる方になるからな
実は桂や銀さんより年下ってことも有り得る

361名無しさん:2013/01/26(土) 14:03:05
桂たちより2〜3上くらいのアラサーだと思ってた
懐かしいキャラにスポット当たるのは嬉しいな

365名無しさん:2013/01/26(土) 21:14:58
幾松は今回の話を見る限り20年ほど前は
父親の記憶がないくらい幼かったみたいだから
20代半ば〜後半くらいかなと
自分も元々桂より少し年上のアラサーかなと思ってたけど
思ったより若いのかもね

366名無しさん:2013/01/28(月) 00:02:37
最近の中〜長編がやけに恋愛に絡む話が多いような気がするけど気のせいか?
空知がいい歳だから周りがそろそろやかましいんだろうか。

367名無しさん:2013/01/28(月) 01:14:22
マーガレットで連載するための布石かも…w
その前に空知は13の続きを描くべき

368名無しさん:2013/01/28(月) 16:17:42
>>366
気のせいじゃないの 別にそんな気しないけど

369名無しさん:2013/01/28(月) 18:54:34
最近一巻から読み直してるけど銀魂は昔から恋愛絡んだ話割と多いよ
基本レギュラーキャラはラブコメで、ゲストキャラはラブストーリーって感じで
人情話多いからかな

370名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:55
発売日だし本当は本スレのほうがいいんだろうけど
話題こっちで出てるのでこっちで

恋愛っつか最近は父と娘を出してくる話が多いと思う
彼氏の神楽坊主にクサナギのクサナギサーヤと山崎回以外は彼氏以降全部父娘が絡んでる
けど内容的には
前者は坊主と銀さんのリアクションと巨人対お父さんズがメインに
後者は銀さんの尻に刀ネタと沖田と銀さんのバトルとマガナギとのバトルメインになって
親子要素薄いなとは思ったけど
今回は幾松と親父?に当たる人の話に焦点当ててくるのか、それとも違う方向にいくのか気になってる

371名無しさん:2013/01/29(火) 01:24:16
>>369
ゲストのラブストーリーは分かるけど、メインのラブコメなんてあったっけ
お妙さんとゴリとさっちゃんくらいじゃね?

372名無しさん:2013/01/29(火) 01:55:33
>>371
新八文通とか、山崎見合いとか
キャサリン結婚詐欺とか、定春発情とか

373名無しさん:2013/01/29(火) 02:01:53
土方とミツバも

374名無しさん:2013/01/29(火) 02:04:53
そうだ、銀さんとピン子を忘れていた

375名無しさん:2013/01/29(火) 02:24:33
最近神楽の彼氏があったじゃないか

376名無しさん:2013/01/29(火) 02:49:22
レギュラー陣で恋愛話ないのって沖田・高杉・神威くらいじゃないか?

377名無しさん:2013/01/29(火) 03:06:03
沖田はうららちゃんとラブチョリスは恋愛にカウントされませんか?

378名無しさん:2013/01/29(火) 03:18:16
恋愛といえるかは微妙だけど霧江が一番それっぽいと思う

379名無しさん:2013/01/29(火) 03:26:44
サーヤもカウントしようよ
あんなにガチャガチャしてたんだから

380名無しさん:2013/01/29(火) 03:34:44
土方と栗子もあったな。
あと、銀さんとマダオ…

381名無しさん:2013/01/29(火) 05:04:03
実った恋がない・・・と書こうとしたら乙姫がいたのを思い出した

父娘話も長篇の主軸に多いと思うけど(神楽、たま、平子とか)
そういえば実母って三郎のかーちゃん以外にいたかな

382名無しさん:2013/01/29(火) 05:14:53
洞爺湖仙人のオカンは?

383名無しさん:2013/01/29(火) 06:36:45
ヒロくんのかーちゃんもな

384名無しさん:2013/01/29(火) 07:31:39
ナポォの子も。

385名無しさん:2013/01/29(火) 08:21:04
>>381
お通ちゃん父母

386名無しさん:2013/01/29(火) 08:52:52
マダオ観察日記を書いたお母さんも

387名無しさん:2013/01/29(火) 09:41:00
ミツバ篇はラブコメとは言わない

八郎のかーちゃん上京してこねーかな

388名無しさん:2013/01/29(火) 10:44:30
ゴリラの母親は存命なんだろうか

389名無しさん:2013/01/29(火) 13:17:31
お登勢と辰五郎と次郎長のラブコメが読みたい

390名無しさん:2013/01/29(火) 15:06:20
>>385
お通ちゃんの母はアニオリじゃないのか?

391名無しさん:2013/01/29(火) 15:51:09
>>381
あのラストの笑顔は泣いたなあ…
すごくよかった

392名無しさん:2013/01/29(火) 16:27:53
キャラ自体は原作からいると思うけど
初登場時以降はアニオリのはず

393名無しさん:2013/01/29(火) 17:16:39
>>389当然そこにスタンド旅館の女将も加わるんだろうな

394名無しさん:2013/01/29(火) 17:28:31
母親といえば月島ゆりちゃんのお母さんもいたな

395名無しさん:2013/01/29(火) 23:36:34
もういいよ

396名無しさん:2013/01/29(火) 23:45:10
>>394
懐かしすぎワロタwww
そういやいたよねゆりちゃん
サンタの回だっけ

397名無しさん:2013/01/30(水) 01:31:05
優しかったお母さんはきっとマタニティブルーだったんだろうな
2度目にサンタから優しいお母さんと弟を貰えたし

398名無しさん:2013/01/30(水) 01:37:13
違うか…10ヶ月くらいで生まれるから
欲求不満だったのか?

399名無しさん:2013/01/30(水) 12:20:01
30 名前: ◆Kaze/GinnrrA [sage] 投稿日:2013/01/30(水) 10:54:25.91 ID:WrQ21PKl
10
エジソン
ナルト
OP
斉木
ブリ
暗殺 C
黒子
トリコ
食戟 C
ニセコイ
スケット
ハイキュー
べるぜ
銀魂
めだか

ハングリー
クロス
キルコ
伊達 END

11
巻頭 ワールドトリガー/葦原大介 54P
C エジソン、斉木、ニセコイ

カラーこねえええええ

400名無しさん:2013/01/30(水) 12:21:19
>>399
転載乙
カラーこねえなあw
ていうか伊達終わるんか

401名無しさん:2013/01/30(水) 12:46:41
カラーこねえええー

新連載明けで来なかったらいつ来るんだようww

402名無しさん:2013/01/30(水) 13:15:20
カラー来ない記録って最長どれくらいなんだろうなw

403名無しさん:2013/01/30(水) 13:24:38
掲載順乙
こうなったら映画化決まったのに表紙もカラーもやらなかった作家として新たなレジェンド作ってほしいわw

404名無しさん:2013/01/30(水) 13:29:18
転載乙です。
新連載のあとにカラーくればいいなあ…
しかしこの位置に慣れてしまってこわい

405名無しさん:2013/01/30(水) 14:11:22
転載乙

伊達終わるんだー
やっぱなぁ
カラーやらないのって単に空知の都合とかなのかな
そうじゃなかったら本当待遇悪すぎ
筆遅だからかな

406名無しさん:2013/01/30(水) 14:26:44
掲載順乙
まあこんなものかなと思えてきた
時期的に大ちゃん編終わりごろかな
カラーは映画公開までにやってくれたらいいや

407名無しさん:2013/01/30(水) 14:47:48
掲載順乙です
来週幾松2話目として反映は8週遡るとクサナギ編に入ってて最初の1話目だね
(幾松2話にすごろく1話クサナギ6話)
最近この辺りが定位置になったなぁ…

408名無しさん:2013/01/30(水) 15:33:30
巻末コメバレ来てたんで、カラーがこないとか文句言ってはいけないw


血尿・ノロときて今度はインフルエンザとか
神様、僕が何か悪いことしましたか   <英秋>

409名無しさん:2013/01/30(水) 15:35:35
空知ぃぃいいい!!
ノロの次はインフルエンザ!?

410名無しさん:2013/01/30(水) 16:05:26
コメバレ乙
空知本当に大丈夫なのか
この掲載位置は打ち切りフラグかなんて事より空知先生病気により休載な展開が怖いよ

411名無しさん:2013/01/30(水) 16:08:46
ちょっと編集は会議して空知を入院させてやってくれないか?抵抗力極端に落ちすぎて死ぬよね

412名無しさん:2013/01/30(水) 16:27:01
間違いなく身体が疲れてるな
弱って抵抗力無くなってるんじゃないか…?

413名無しさん:2013/01/30(水) 16:44:55
予防接種受ければ良かったのに・・・
金はあっても時間が無いのか?

414名無しさん:2013/01/30(水) 16:57:22
受ければかからないもんでもない

415名無しさん:2013/01/30(水) 17:30:28
外からもらうにしても外出れなさそうなのにね
病院かアシか担当からもらってしまったのだろうか
お大事に・・・

416名無しさん:2013/01/30(水) 17:36:30
どこの女から貰ってきたアルか

417名無しさん:2013/01/30(水) 17:51:32
これだけ体調不良が続いちゃカラーやらせるスケジュールも確保出来ないだろうな
しかし空知の年齢でこの免疫力の低さは異常だぞ
大病する前に食事の改善とか何かしら手を打った方がいいと思うが空知嫁さんいないんだっけ

418名無しさん:2013/01/30(水) 17:53:30
ご飯専用のハウスキーパーさんでも雇った方がいいよ空知
心配だ…

419名無しさん:2013/01/30(水) 18:19:46
八郎の母ちゃんみたいなのが
今の空知には必要だと思う。

420名無しさん:2013/01/30(水) 18:29:45
空知はチェンジとか言いそうだけどな。

421名無しさん:2013/01/30(水) 19:35:42
うわあ・・・マジで幾松親父は武蔵っぽい人改めかみさまだった(;^ω^)

422名無しさん:2013/01/30(水) 19:38:10
うおっマジかあ?

423名無しさん:2013/01/30(水) 19:57:46
何と言う後付け…いや壮大な伏線w

424名無しさん:2013/01/30(水) 20:00:36
>>421
まだ続く?完結?

425名無しさん:2013/01/30(水) 20:00:41
どっかに画バレ来たのか

426名無しさん:2013/01/30(水) 20:23:32
自分が知ってる所にはまだ来てなかった
でも武蔵っぽい人が怪しいのは最初から分かってたしあまり驚きはないかな
それよりも続くのかどうかが気になる

427名無しさん:2013/01/30(水) 20:27:30
簡単に。割とガッツリ省いてます
第四百三十二訓 一きれのパンのみみ

冒頭幾松の話。父は店が軌道に乗り出して間もなく、店の娘に手を出して母親に追い出された
それから程なく、病で死んだとの報せがあったという・・・

義弟「桂 余計な犠牲を生みたくなければ てめーが幾松の親父捜し出して 俺の所までつれてこい」
「よからぬことは考えねー方がいい 既にこの街の宿無しは ほぼ俺の手中」
「確か北斗心軒のゴミだめにも 腹すかした宿無しが よくたむろしてたっけなァ」店に帰ってきた幾松を見つめる黒い視線複数
「コイツが俺の復讐だよ 惚れた女の親父の首 もってこい」

かみさまの提案で、まずは幾松の安全を確保すべきだろうということで、
地下下水道を通って、公園からの脱出を図る銀時桂マダオかみさま
桂がツッコミ役に回る中、劣化碇司令呼ばわりされたマダオがシリアスに語りだす・・・
「言っただろう あそこの連中は皆過去なんて忘れてェ奴らばかりだ」
「そいつを掘じくり返したっていい事なんてありゃしねーよ」
「いや・・・忘れてェ過去なら まだマシか」「中には思い出したくても思い出せねェ」
「そんな過去引きずってる奴もいんだからよ」

場面変わって万事屋。お園さんが、幾松にも隠していたことがあるという


あ、やべ眠い風呂入ってこよう

428名無しさん:2013/01/30(水) 20:30:09
空知ェ…
流行の病にことごとくかかるとか弱りすぎだろ。
そろそろ喀血すんじゃないだろうな。

429名無しさん:2013/01/30(水) 20:32:59
>>427
乙です 続きそうだなこれ
お園さんが幾松にも隠してたことって何だろう

430名無しさん:2013/01/30(水) 20:38:57
>>427

幾松また拉致られそうだな
そして肝心な時にエリザベスは何処に居るんだw

431名無しさん:2013/01/30(水) 20:41:42
>>427乙!
シリアスになりそうな雰囲気なのに劣化碇司令マダオに吹いたww

432名無しさん:2013/01/30(水) 20:42:30
>>430
四人がバトって幾松がピンチの時にエリザベスが助けると予想してみる

433名無しさん:2013/01/30(水) 20:48:48
いや待て
まだエリザベスが行方不明の幾松の親父さんの可能性もある

434名無しさん:2013/01/30(水) 20:49:09
空知の免疫…
編集部よ、頼むから空知を休ませてやってくれ
そしてハウスキーパーさんを雇ってくれ
もうカラーなんてどうでもよくなったw
身体が第一だ!!空知よ…

>>427
乙です
碇司令wwww
是非アニメで見たいなあ

435名無しさん:2013/01/30(水) 20:51:27
>>427乙です
とうとう劣化碇司令呼ばわりワロタ

436名無しさん:2013/01/30(水) 20:59:56
はっそういやエリザベス出てねえな

437名無しさん:2013/01/30(水) 21:05:45
>>433
その発想はなかったwけどそうなったら神展開だな

438名無しさん:2013/01/30(水) 21:11:01
>>427
乙です。
劣化碇指令wwww
碇指令呼ばわりしてるのは銀時か桂かでまた違ってきそう
というより、桂がツッコミをしてる時点で
間違いなくシリアス展開突入だよな
なんか、怖い・・・怖すぎるよ

439名無しさん:2013/01/30(水) 21:12:56
桂のつっこみっていつ以来だ
紅桜後はボケ一直線だった気がするから懐かしいな

440名無しさん:2013/01/30(水) 21:14:32
>>439
自分の記憶では「どんなイメチェンだ」が最後だw
もしかしたらそれ以降もあるかもしれないけど

441427:2013/01/30(水) 21:15:55
もうちょい続きます。お園さんの応対をしているのはパチカグ

以前にも新八たちのように、死んだ旦那様のことを訪ねてきた者がいた
彼が当時健在だった女将と言い争っていた会話に、つい耳をそばだててしまったという
男「何故幾松に本当の事を教えてやらないんですかお母様」「このままでは幾松は父上をずっと誤解したまま・・・」
女将「それでいいんだよ あの人は確かに一度死んだ」「私も幾松も捨ててね」
男「忘れてしまっただけでしょう・・・それも人を救って」
女将「じゃあ何て言えばいいんだい」「立派な父上は河でおぼれていたどこぞの子供を助けてそれきり」
「ようやく見つけたと思ったら 私達のことなんて全部忘れて他の女と所帯もってたってかい」

下水道マダオ
「そのじいさん何もかも忘れちまったらしくてな」「記憶障害って奴?」
「今日起きたことも明日になったら忘れちまうような始末で」
「あちこち転々とした挙句、ついにはゴミだめに流れついたらしい」
「そんな過去も身寄りも分からねェじーさんのところに」「ある日一人の男が現れてよ」

女将と話していた男
「ようやく見つけた 探しましたよ」「あなたはきっと俺の事を覚えていられないでしょうが」
「俺はあなたに受けた恩を 片時も忘れたことはありません」「思い出せないなら思い出さなくてもいい」
「一緒に来たくないなら無理強いするつもりもありません」「だけどせめて一杯だけ」
「俺達のラーメンを食べに来てくれませんか」土下座して頼み込む男

ふたたび下水道マダオ
「泣きながら懇願する男を尻目に じいさんは上の空だったらしい」
「だが大晦日になると 一人決まってどこかに出かけた」

442名無しさん:2013/01/30(水) 21:24:52
>>433そのザベスは何曜日のヘルプさん?

443名無しさん:2013/01/30(水) 21:31:24
>>440
猫になった時の「俺が困るわ!」もそうかな
本当に数える程度しかないなw

444名無しさん:2013/01/30(水) 21:35:31
乙ん

445名無しさん:2013/01/30(水) 21:38:48
>>441
乙 助けられた子供が幾松さんの旦那ってことかな

446名無しさん:2013/01/30(水) 21:45:41
>>441

義弟の扱い次第で中編で纏まりそうだけど
なんか、とんでもない展開になりそうな危険もあるような
戦々恐々とした気分で続きが凄く気になる

447427:2013/01/30(水) 21:47:44
(幾松一家が店を興す前、貧乏時代の回想)
子「お父さん」「また今年も年越しそば一杯?」
母「幾松 欲張んじゃないの」
父「母さんの言う通りだ こんだけありゃ充分だろ」
「それにこうして三つに分けりゃ」「ホラッ」 3つに分けられたそば
子「いいのお父さん こんなに私だけいっぱい」
父「いいんだよ お父さんとお母さんは仕事先で食べてきたから」「お父さんこんなに食えねーから」
ぐぅ〜〜〜 盛大に鳴いた腹の虫。響く家族の笑い声・・・

下水道マダオ「今じゃ記憶障害の上にスッカリ耄碌しちまって」「そのラーメン屋にもいく事も忘れちまったみてーだが」
おもむろにパンのみみをちぎるかみさま
かみ「こんなにたくさん食えねーな」
「食うか」 ページ1/2の大ゴマで、パンのみみを銀時たちに力強く差し出すかみさま
マダオ「そいつだけは 未だに忘れちゃいねーんだってよ」

銀「何もかも忘れちまっただァ んな事ねーさ」 パンのみみを受け取り
 「そんだけ覚えてんなら 充分だ」 パクつく銀時桂

と、そこに現れる義弟とその取り巻きたち。先回りされていた模様
義「そいつか 幾松の親父ってのは」「ありがとうよ 約束通り連れてきてくれたらしいな桂」
 「あれだけ焚きつけたんだ 必ず動くと思ったぜ桂」「心配すんな 幾松にも招待券は回してある」
 「なんせ奴は俺の復讐劇のメインヒロインだからよ」 北斗心軒に踏み込む義弟の配下・・・が、グラリと床に倒れる
後ろから叩き伏せたのは新八神楽

場面戻って下水道
「そいつは困る」「今しがたあの店に予約を入れた所なんだ」「ラーメン一杯な」
かみさまに頭巾を巻いて臨戦態勢な銀時桂で次回に続く

簡単にと言いつつダラダラと長々とスンマセンでしt むり ねる

448名無しさん:2013/01/30(水) 21:52:32
乙でした
来週には決着つきそうだな

449名無しさん:2013/01/30(水) 21:55:13
>>447
乙でした!
この調子だと再来週くらいで締めかな?

450名無しさん:2013/01/30(水) 21:58:21
眠いなか本当乙でした
なかなか泣ける話
新八神楽もいいな

451名無しさん:2013/01/30(水) 21:59:25
乙でした〜おやすみなさいw

452名無しさん:2013/01/30(水) 22:05:26
>>447
乙でした ゆっくり寝て下さい
今回はパチグラの見せ場もちゃんとあって嬉しい
銀さんと桂の共闘も久しぶりだから楽しみだ
しかし本当に段ボールの妖精さんが幾松さんの父だったとはw
確かにメガネとったら無駄にイケメンだったけど

453名無しさん:2013/01/30(水) 22:10:12
色々忘れてしまってでもこれだけ覚えてるというのは花火師の爺さんの話を思い出すな

454名無しさん:2013/01/30(水) 22:10:49
言い忘れた
バレ乙でした

455名無しさん:2013/01/30(水) 22:14:02
>>447
眠いなか乙です!
しんみり泣ける話だね。こういうストレートな人情話って久しぶりのような
新八神楽もかっけー

456名無しさん:2013/01/30(水) 22:14:19
カミサマに頭巾だけじゃなくてズボンも貸してやってほしい

457名無しさん:2013/01/30(水) 22:17:36
>>453
バレ読んで妙な既視感を覚えたのはきっとそれだw

458名無しさん:2013/01/30(水) 23:15:07
バレ乙でした
桂絡みの話はシリアスでも新八神楽が空気にならずにちゃんと活躍するから好きだな
銀さんと桂の共闘ひさしぶりでそっちも楽しみ
マダオも何気にかっこよくないか?今回

459名無しさん:2013/01/30(水) 23:24:27
この感じだと最後は一杯のラーメンを3つに分けて食べるんだろうけど
2つは幾松かみさま、後1つは誰が食べるんだろうね
何となく桂は店に入らなさそうだしマダオかな
案外ここでエリザベスが来たりして

それにしても義弟は本当に馬鹿だな
白桃桃がどんなに頑張ってもスーパーサイヤ人に勝てるわけないのに

460名無しさん:2013/01/30(水) 23:39:33
誰も食べないけど横に置いておくんじゃないのか?大吾のぶんとして

461名無しさん:2013/01/30(水) 23:43:03
そこは旦那さんにあげたい所だね

462名無しさん:2013/01/30(水) 23:44:01
>>460
自分もそう思う

463名無しさん:2013/01/31(木) 00:08:19
あの義弟は銀時と桂からのグーパンひとつでぶっ倒れそうだもんなw
強さのインフレ起きてるからなあ
黒幕にまだ誰かいました、ってんなら話は複雑になりそうだがどうかな
幾松の家族がかなり攘夷に関わりあるぽいから掘り下げるかな
展開が読めない

464名無しさん:2013/01/31(木) 00:32:59
>>463
>>427さんのバレ見る限り幾松の父親は攘夷に関係ない
義弟はどうなるか分からないけどただのバカで終わりそう
多分幾松親子の幸せを見守る桂を見守る万事屋で締めると思うけど
考えたら義弟みたいなのが、また幾松を襲う可能性も出てきたわけだから
桂が北斗心軒に通えなくなる可能性が出てきたということだよな

465名無しさん:2013/01/31(木) 01:18:22
いっぱいのかけそばをネタにしてきたかw

466名無しさん:2013/01/31(木) 11:18:38
>>464
通えなくなるのはちょっと可哀想だな
けど桂が幾松と関わると幾松の生活が落ち着かないということになれば
桂の方から通うの止めるかもな

467名無しさん:2013/01/31(木) 13:05:23
マダオと武蔵っぽい人の誕生日が同じなのに今気が付いた

468名無しさん:2013/01/31(木) 14:45:14
>>466
桂はそうなりそうだな
そういえば銀さんも桂と接触したのが真選組にばれたら
即逮捕ということになってるんだよな
まあ桂は懺悔回万事屋に遊びに行ってるし
銀さんはそんなことお構いなしなんだろうけど
じわじわと桂追い込まれてるような気がする
今回の話は今の所電波じゃない桂だから
空知神本当に風呂敷畳もうとしてるんだろうなと思えてきた

469名無しさん:2013/01/31(木) 19:33:40
>>467
なんだと…
それはつまり二人は同じ星の下に生まれた双子で
武蔵っぽい人も昔は地位も名誉もある仕事についていたという壮大な前振り…
或いはマダオがホームレスになるという前振りだったのか

470名無しさん:2013/01/31(木) 20:56:24
銀さんって桂と付き合いあるの幕府サイドにバレたらマズいのか?
こないだの将ちゃんと桂のリーダー回で将ちゃんの前で普通に桂といつもの漫才会話してなかったっけ
まあ将ちゃんは桂個人の人間性は認めてて銀さんにも一目置いてるから
真選組に桂と銀さんの情報与えたりしないんだろうけどさ

471名無しさん:2013/01/31(木) 21:16:51
画バレ見た
幾松さんの名字はやっぱり錦なのかw

472名無しさん:2013/01/31(木) 21:46:50
>>470
真選組の上だし処罰を命じる方だからなぁ

473名無しさん:2013/01/31(木) 22:12:30
>>470
銀さんは元とはいえ伝説の攘夷志士白夜叉だから
たま見合い回で攘夷志士が接触しかねないし
接触した途端不穏分子は種ごと刈り取れと触れてる
将ちゃん回の桂は将ちゃんの人格を見極めるために
将軍の首を取った白夜叉という設定に乗っかっただけで
お互い芝居だと発覚した途端、銀さんを無視してて
銀さんとは無関係をアピールしてるんだけどね

474名無しさん:2013/01/31(木) 22:20:34
画バレ見た。
幾松は旦那と生前の奥さんとの会話を知らないんだな
そして錦幾松と一緒にかみさまは松五郎というんだな
義弟は本当に最後まで義弟で終わりそうだな

475名無しさん:2013/02/01(金) 00:24:08
伝説の白夜叉という危険性を考慮して、今は攘夷志士じゃなくても処刑しようという流れにならないだけ良い

476名無しさん:2013/02/01(金) 02:00:31
まあそうなったら連載終わるからな

477名無しさん:2013/02/01(金) 06:46:40
処刑される主人公を助けに行くマリンフォード篇か

478名無しさん:2013/02/01(金) 12:59:44
けどあの世界で元攘夷志士ってどういう位置付けなんだろう
幕府の正規の軍隊ではないからテロリストで傭兵部隊のような扱いなのかな

479名無しさん:2013/02/01(金) 15:53:18
銀さんの過去に関しては山崎が的確なことを言ってたな
「過去に何があったか知らないが今のあの人はただのヒマ人のバカ」
そういうことでいいんじゃないの?

480名無しさん:2013/02/01(金) 16:31:33
うむw
ザキもたまにはいいこと言うな

481名無しさん:2013/02/01(金) 19:08:51
土方も「元攘夷志士一々しょっぴいてたらキリがない」と言ってるし
十手持ちの辰五郎も参加してるんだから
「その頃ちょっと血の気の多い若者は大体参加してた」みたいな感じなんじゃないか
日本の大学闘争時代みたいなもんで目立ってた連中は一応要注意人物ではあるが
廃刀令の後ちゃんと刀を置いて今現在法を犯してなければ大丈夫なのかと

482名無しさん:2013/02/01(金) 19:30:26
大学闘争って言葉が妙にしっくりきた

483名無しさん:2013/02/01(金) 20:18:48
空知先生もコミックの質問コーナーで若い侍はとりあえず流行ってるし参加しとけみたいな時代だったとか言ってたな

484名無しさん:2013/02/01(金) 20:40:21
大学闘争すごいしっくり来たわ
空知がコミックスで書いてたのは幕末の日本そのまんまだし
大学闘争と幕末足して2で割ったのが銀魂の攘夷志士って感じかな

485名無しさん:2013/02/01(金) 21:30:50
ガチ参加して死んだり地獄見た奴らなんてごく一部で
なんとなく流れで参加した奴らの方が大多数って感じだったのかな

486名無しさん:2013/02/01(金) 21:43:55
だからあんな志士くずれの無能そうな攘夷浪士も多いのかな

487名無しさん:2013/02/01(金) 21:48:02
銀さんと桂が活躍しそうな引きで楽しみだが相手が義弟となると春雨とかと比べるとなんともショボいな

488名無しさん:2013/02/01(金) 21:55:17
>>487
次の週の冒頭にもう義弟がボッコボコに叩きのめされてて
銀さんと桂のバトルシーンがありませんでした何てことになっても驚かないw
幾松さん人質に取られる心配もないみたいだしあの義弟が銀さんと桂に勝てるわけないし

489名無しさん:2013/02/01(金) 22:27:21
>>486
志士くずれの無能そうなのはただ暴れたいだけの人達なんじゃないかな
今でいうと少し前のフジテレビ講義デモみたいな
中には本気で憂いてる人もいただろうけど
大半は面白そうとかネットに流されてみたいな人達だろうという
次郎長とか特盛が闘ってた時代は安田講堂事件みたいな感じだったのだろうね

490名無しさん:2013/02/01(金) 22:43:24
>>487
義弟は所詮小物だからw
ただボコられてもリベンジされても困るけど
すべてを忘れて楽園入りするのかな
次回で完結ならバトルよりも
幾松と父親、旦那、そして桂の内面に焦点を当てて欲しいかな

491名無しさん:2013/02/02(土) 02:04:31
新八神楽真選組とかは過去だの恋愛だのこれまで結構キャラ掘り下げられてたけど
ヅラって初期から出てる仲間キャラのわりにほぼギャグ要員で浅いのか深いのかもわからん謎キャラだな
電波と計算の区別がつかん

492名無しさん:2013/02/02(土) 02:22:14
桂は攘夷と銀さんの過去、松陽先生という
物語の核心に絡んでくるキャラだからな
彼の掘り下げは空知神が風呂敷を畳む時なんじゃないかな
桂が電波で馬鹿やってるときはまだまだ銀魂は大丈夫なのかなと思ってる

493名無しさん:2013/02/02(土) 02:25:23
桂の過去掘り返すと一緒に銀さん達の過去も出てくるしね
というか今週けっこう真面目なのに全員ダンボールに突き刺さってて緊張感半減だわw

494名無しさん:2013/02/02(土) 03:56:39
銀さんも桂も高杉も過去(攘夷ではない)話見てみたいが
三人分考えないといけないとか空知死ぬだろw

今回の桂と幾松とのエピソードいいなぁ
つか、最近ずっとスタンばってること多かったからな
将ちゃんとの話が久々だもんなw

495名無しさん:2013/02/02(土) 05:55:39
といっても銀さんの過去はもうほぼ出尽くしてないか?
親がいない→多分物心ついた時には死体から食べ物や刀を漁って生きてた
→先生に拾われて育てられ剣術や生き方を学ぶ→先生連れ去られる→攘夷戦争参加
→負けて皆バラバラに落ち延びる→お登勢さんに拾われて万事屋始めるって感じで
わかってないのは戦場で朧と出会った時何があったのかと親はどうしていないのか位
後は銀髪である事の謎がもしかしたらあるのかもしれないか?

桂はちゃんとした家の息子で塾に通っていて後は銀さんと同じだから
不明な点はせいぜい今桂の親はどうしてるのか位

高杉はボンボンというのは判明していてコミックスで「高杉が働かないのに金があるのは
ボンボンだから」と言われてたという事は親は生きてて金を貰えてるって意味だろうから
明らかになってないのは目隠しをしているのは何故か位だな

ていうか坂本の過去はいらないの?
多分坂本についてはモデルの人が好き過ぎて描きにくい的な事を言ってたから
詳しく描かれる事はないだろうとは思うけどさ

496名無しさん:2013/02/02(土) 07:06:29
銀髪の謎は何かあるのかなと思ってた時もあったが、
他にも銀髪キャラが出てくる世界なので無意味に見えてきた。

497名無しさん:2013/02/02(土) 08:55:57
すっかり忘れ去られてるけど銀さんの銀髪はアニメだけの設定で原作だとただの白髪だよ
だから銀髪には特に秘密も謎もないと思う

498名無しさん:2013/02/02(土) 09:08:06
オサレに銀髪とか言うよりただの白髪ってのがいいわ銀さんは
朧と似てるのは気になる

499名無しさん:2013/02/02(土) 09:16:53
>>497
いや、シルバーヘアーってのは本来白髪のことだし。

500名無しさん:2013/02/02(土) 10:59:54
何人もいる白髪(銀髪)の謎よりさっちゃんの髪が何故紫なのかの方をやるべきだなw
白髪は銀さん以外にも勘七郎とか勘七郎の父親とかチンカス侍とか次郎長とか朧とかいるしな

501名無しさん:2013/02/02(土) 11:15:14
目が悪いから何かとんでもないもので染めてるんじゃないのw

502名無しさん:2013/02/02(土) 11:22:53
さっちゃんも実は白髪
おばちゃんが紫に染めるのは持ちがいいかららしい
つまり…

503名無しさん:2013/02/02(土) 11:29:55
桂の過去というか
桂は何故松陽先生とシルエットが一緒なのかは気になってる
空知の初歩的なミスで特に何の意味もないのかもしれないけどw
地雷亜、一国傾城で銀さんと松陽先生
紅桜で高杉と松陽先生は描かれてるけど
桂は定春回でちらっと触れただけで松陽先生に対する想いは描かれてないから
先生に対する想いは決して浅いのかなと思ってたけど
案外一番縛られてるのかなと最近思ったりもする

>>495
銀さんの過去というか時系列はほぼそれでいいと思うけど
そこに桂や高杉、塾の仲間がどう絡んでくるのかが描かれてないかなと
まあそれを描くとなると松陽先生に触れないといけないから
難しいのだろうと思うけど

坂本に関しては今の宇宙を舞台に商いしてる姿が一番幸せそうだし
戦線離脱し宇宙に飛び立っただけで充分かな
でもすまいるのポイントカードの有効期限と
下半身の病気がちゃんと完治してるのかが気になるので掘り下げて欲しいけど

個人的には真選組の沖田土方から見た真選組は割と描かれてるけど
近藤から見た真選組って描かれてないので見てみたいかな

504名無しさん:2013/02/02(土) 11:34:28
>>502
さ・・さっちゃんは始末屋という物騒な仕事してるから
いちいち、染めてる時間がないからだよ
け・・決しておばちゃんだからとかじゃないんだからね!!

505名無しさん:2013/02/02(土) 12:14:29
>>499
ああなるほど
つまり白髪設定は変わっちゃいないけど「白髪」と言うとぱっとしないから
アニメでは銀髪って言葉にしたのか
ややこしいなw

506名無しさん:2013/02/02(土) 12:14:36
>>503
深読みしすぎじゃないかな?
シルエットなら東城の方が似てるよ
桂は元ネタの人こと考える矮小な私情より政治的思想や理想の為に攘夷してて欲しいんだけどな
高杉もそうだけど

507名無しさん:2013/02/02(土) 12:24:42
あくまで私見だが松陽に対する思い入れは
銀時>>高杉>>>>桂くらいかと思う

508名無しさん:2013/02/02(土) 12:24:50
幾松篇最後どういうオチになるのかな
なんだかんだ言って銀さんが桂の背中を押しそうな気がする
前回恋のキューピット云々言ってたから

509名無しさん:2013/02/02(土) 12:34:54
>>507
地雷亜編前までは高杉>>>銀時桂ぐらいだったのにな

510名無しさん:2013/02/02(土) 12:46:56
>>508
最初はそうかと思ってたけど幾松家族の絆が強すぎて入り込めない気がしてきたよ
旦那さんがいい人すぎて
命かけて子供頃の旦那さん救った親父さんと泣いて土下座する旦那さんの回想の後で
幾松さんが他の男がいい感じになる話は微妙な気持ちになりそうだ…
来週の空知の描きかた次第かな
少なくとも今の○○○○とかマ○○とか下ネタ乱舞の状態からのそれは勘弁してほしい

511名無しさん:2013/02/02(土) 12:56:48
>>509
紅桜の時点で銀時が一番辛いはずなのに…ってセリフがあったから思い入れはかなり強いと思ってた
桂については描写がないからどの程度なのか全くわからんけど

512名無しさん:2013/02/02(土) 12:59:57
桂と幾松の関係も気になるが本当に武蔵っぽい人が父親なのか
壮大な釣りじゃないかとバレ見た今も正直疑心暗鬼だw

513名無しさん:2013/02/02(土) 13:05:23
>>511
その時点では銀時が世界を憎む要因が先生なのかどうかは分かってなくて
実は嫁がいて殺されたとか家族殺されたとか色んな憶測があったんだよ

514名無しさん:2013/02/02(土) 13:42:58
空知のことだから幾松の蕎麦→幾松の側という
落語みたいなべたをかましてきて二人の仲が進展しそうという
予想はないのか…

515名無しさん:2013/02/02(土) 13:47:23
>>510
同意 最初はいよいよ銀魂でも公式カプ誕生かと思ってたけど
幾松さんの旦那がいい人すぎるしあれじゃ旦那が死んでも幾松さんが操立てして
旦那の残した店を必死に守ろうとする気持ちも分かる
でもって桂は強引にグイグイいくタイプじゃないだろうしな
しかし大人の純愛貫いてる桂に比べて銀さんのリアクションは完全にただの中学男子だなw

516名無しさん:2013/02/02(土) 13:55:58
たまには公式成立させてもいいのにな

517名無しさん:2013/02/02(土) 13:56:39
>>509
紅桜で桂のあのセリフがあった時から気持ちは銀時が一番強いと思ってた
高杉との違いは銀時は直接先生と約束した経緯があって、それが一種のタガというか拘束ななって
なんとか正気保ってたんじゃないかと
それが無かったら高杉以上に暴走してたと思う

銀時は元々の(幼少時)生き方が野獣と変わらなかったんだし

518名無しさん:2013/02/02(土) 14:13:43
>>514
おまおれ
最近電波キャラばかりやらされてるから
いい加減桂に良い思いさせてやって欲しいw
そしてエリザベスは何処にいるのやら

519名無しさん:2013/02/02(土) 14:29:11
銀魂は恋愛に関しては淡白な描写が多いよな
土方の時もせめてミツバさんと死ぬ前に直接会話するシーンがあってもいいだろと思ったし
こういうところは妙に昔の時代劇っぽいというか

520名無しさん:2013/02/02(土) 14:44:55
確かにこの流れじゃ旦那との絆が深まる一方で桂の出る幕がないのではw
思う相手が幸せならそれでいいって土方の時と似たような流れかな

521名無しさん:2013/02/02(土) 14:49:34
>>506
桂も世の中を更地に変えてやろうと思うくらいには松陽先生のこと思ってたんだろうけど
今は先生の教えを受け継いで真っ直ぐ生きてる感じなのかなと思ってた
なにげに3人の中で一番前向いて生きてる感じ

522名無しさん:2013/02/02(土) 15:00:44
>>520
いやそこは桂だからw幾松さんには脈無しで振られモードでしんみりしてたところに
別の未亡人に惚れましたーというオチが来ても驚かないぞw

523名無しさん:2013/02/02(土) 15:08:33
>>521
前向いて生きてるというか、あらぬ方向を向いてる気が…

524名無しさん:2013/02/02(土) 15:13:27
>>522
ありそう…

525名無しさん:2013/02/02(土) 15:19:09
>>522
全俺が泣いた

526名無しさん:2013/02/02(土) 15:19:21
どういう結びであれ桂が幾松のために動いてたことくらいは知っていてほしいかな

527名無しさん:2013/02/02(土) 15:28:18
>>523
ちゃんと前に向かって電波飛ばしてんだろ!

528名無しさん:2013/02/02(土) 15:28:58
>>507
自分もそんな感じ
銀時にとっては、恩人、家族、先生
高杉は、先生のすべてを尊敬してた
桂は、もちろん松陽先生が一番だけど、他にも先生がいた

そんな距離感

529名無しさん:2013/02/02(土) 15:39:57
幾松に桂ががんばってたことを知られてちょっといい雰囲気になりかけた
ところへエリーか誰かが「ビデオ屋から『延滞してる人妻AV返せ』って
連絡きてましたよ」とツッコんで幾松にどつかれるってのは…ダメすぎるか

530名無しさん:2013/02/02(土) 15:40:41
仲がちょっと進展するENDも幸せ祈ってますENDもいろいろぶち壊すギャグENDもありそうだし
桂の動き読めそうで読めない

534名無しさん:2013/02/02(土) 16:06:27
最後は、ひとつのラーメンを3つに分けて
ひとつは親父さん、2つ目は幾松、3つ目は旦那さんの陰膳でイイハナシダナーEND
3つ目が桂だったら、ヅラ大勝利ってことで

ところで、7巻で義弟が遊び金工面するために
幾松にタカったり、遊郭に売り飛ばそうとしていたけど
呉服屋のお嬢様なら実家にゆすりたかりしなかったのかな

まあ、作者の後付け設定とか、思いつきと……ゴホッゴホッ

537名無しさん:2013/02/02(土) 17:17:46
>>529
いいオチじゃねーのw一番銀魂らしいわw

538名無しさん:2013/02/02(土) 17:40:47
>>529
でも、桂と幾松の初対面の回とか
すごくいい終わり方だったから
今回も感動系で締めてほしい

539名無しさん:2013/02/02(土) 17:54:01
感動系で締めると桂が身を引く形しか思い浮かばないんだが…

541名無しさん:2013/02/02(土) 18:31:00
次で終わるのか話をどっかに広げていくのか気になる

544名無しさん:2013/02/02(土) 19:55:49
>>514
それありそうw
空知っぽいわ

546名無しさん:2013/02/02(土) 20:15:47
>>534
スレチかもだが陰膳って故人の為も有りだけど
本来は不在家族の安全祈願の為に用意する物なんだよね
何にせよ今回の話は結末が簡単に読めそうで読めないw

547名無しさん:2013/02/02(土) 22:00:54
>>546
それはもしや死んだと思われてる人が実はなアレですか
いやまさか流石にそれは
けど意外な方向に話まとめるのが空知だしなあ
本当に今回はオチが読めないや

548名無しさん:2013/02/02(土) 22:25:08
>>520
多分桂は幾松のことを想って身を引くつもりなんだと思う
でも幾松はまだ若いし、銀さんも何だかんだと背中を押してるし
案外オビワン編みたいに幾松は桂達に感謝して
少しだけ進展するパターンかなと思うけどどう動くか読めないな

一番怖いのが決戦を控えてるから万事屋や幾松の前から姿を消すというパターンかな

549名無しさん:2013/02/02(土) 22:32:06
知り合ってからこっちちょくちょく通い続けてたんなら今更身を引くも何もない気はするがw

550名無しさん:2013/02/02(土) 22:34:36
>>548
>>547もだけどそれは少し考えすぎなんじゃないかな
いい話かギャグオチで終わるいつものパターンかと

551名無しさん:2013/02/02(土) 22:59:41
>>549
考えすぎでおかしくなってしまってるけど
今までは桂にとって北斗心軒は心を許せる場所だった
だけど今回の件で義弟みたいなのがまた幾松を襲うかもしれないし
そして旦那と幾松の絆が強すぎて桂の入る隙はなかった
桂が勝手に首を突っ込んで勝手に失恋して勝手に傷ついてるという
ある意味桂らしいかなと

552名無しさん:2013/02/02(土) 23:30:04
とりあえずあの義弟は二度と悪さが出来ないくらい銀さんと桂にボコられて欲しいわ
お兄さんはすごくいい人なのに何で弟はあんなクズなのか不思議

553名無しさん:2013/02/02(土) 23:39:01
賢兄愚弟っつー奴だな

554名無しさん:2013/02/02(土) 23:44:22
でもあの義弟は一度桂にボコられてるのに
逆恨みしてるようなクズ中のクズだからな
今回は桂だけじゃなく銀さんまで怒らせてるから
ご愁傷様としか言いようがないけど
記憶をすべて失って楽園の仲間入りする末路がふさわしいのかな

555名無しさん:2013/02/02(土) 23:53:27
刑務所逆戻りして鯱に丸ペン刺されたらいいのに

556名無しさん:2013/02/02(土) 23:59:16
桂にあんだけボコボコにやられて最後に忠告まで受けたのに
ホームレス味方につけた程度で自信満々に挑んでくるってあいつある意味すごくね

557名無しさん:2013/02/03(日) 00:12:18
うん馬鹿だよな偉大なる馬鹿
だからある意味一番タチが悪いかなと
まあ義弟はスライムが合体してキングスライムになった気分だったんじゃねーの?
ただ相手2人がバラモスどころかゾーマまで倒しちゃうような
LV99の勇者だったから、所詮スライムはスライムでしかないということに
気が付いてないんだよ

558名無しさん:2013/02/03(日) 00:24:36
このまま雑魚弟倒してあっさり終わるのかな
たまには桂も本格的なピンチに陥るべきだと思うんだ
いつになったら本気出す

559名無しさん:2013/02/03(日) 00:42:06
本格的なピンチといえば紅桜になるのかな
桂自身現在も結構追い詰められてる気はするけど
本当に桂が将ちゃんと決することになったり
春雨やら天導衆に本格的に命を狙われたりするようになったとき
桂は紅桜みたいに一人で何とかしようとするのだろうけど
銀さんはどうリアクションするのか見てみたいかも

560名無しさん:2013/02/03(日) 01:03:15
そりゃ設定だけ見りゃ幕府真選組春雨高杉一派下手すりゃ天導衆と敵だらけだけど
作中じゃバイトしてるかスタンバってるか万事屋遊びに来てるかで全然追い詰められてる感ないぞw
たまには本格的に命狙われてもよかろうもん

561名無しさん:2013/02/03(日) 01:46:26
その設定がギャグなしで表面化されたら
かなり重くてキツいから桂は電波なんだろうな
しかし桂が本格的にピンチになる日が来たとき
銀さんがどうなるのかは是非見てみたい

562名無しさん:2013/02/03(日) 01:52:39
桂が本格的なピンチになる時は連載が終わる時な気がする

563名無しさん:2013/02/03(日) 01:54:35
銀さんも桂も高杉も坂本も今はそれぞれの仲間と部下がいてそれぞれの生き方してるから
そういう話をするかどうかも銀さんがどうするかも空知の匙加減ひとつとしか今の時点では言えないな

564名無しさん:2013/02/03(日) 06:56:00
来週で終わりそうだな

565名無しさん:2013/02/03(日) 07:22:46
義弟が、桂は事情を知ってるもんだと勘違いしてたのは何かの伏線なのかしら

566名無しさん:2013/02/03(日) 08:46:43
義弟は改心フラグの一つも立たずとことんゲスい小悪党のまま退場するのかw

569名無しさん:2013/02/03(日) 22:24:14
まさかの木戸フラグw

570名無しさん:2013/02/04(月) 00:19:59
>>565
考えたら桂も遠回りな復讐だと言ってたけど、
幾松が桂に大晦日の客のことを話さなければ
義弟はずっと公園でスタンばってたことになるわけだよね
後大晦日の話を知ってるけど、父親の顔を知らないんだよな
まあ話が転がるとすれば、誰かが義弟に吹っかけたのかもね

571名無しさん:2013/02/04(月) 22:56:25
単行本の質問コーナーふいたww
しかし今はインフルが心配だ
明らかに免疫落ちてるやん空知

572名無しさん:2013/02/05(火) 03:56:27
空知ぃ
単行本の銀さんと戦ってる時の沖田の腰のサーヤ修正し忘れてるよー

573名無しさん:2013/02/05(火) 09:38:59
単行本修正、いつもよく描けてたコマが直されるのに明らかな作画ミスとかそのままだから謎だわ

574名無しさん:2013/02/05(火) 09:46:36
あれ?
修正あった?
気がつかなんだ

575名無しさん:2013/02/05(火) 10:03:05
単行本の収録内容はどうだった?

576名無しさん:2013/02/05(火) 10:18:33
>>574
今回修正あったかはわからん
いつもは、のは話ね

577名無しさん:2013/02/05(火) 10:24:30
>>573
アシさんが描いたところは修正されないんじゃないかとか思った

578名無しさん:2013/02/05(火) 11:38:27
名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/02/05(火) 11:25:46.90 ID:mkt/eGhf0 [3/3]
11
トリガー
暗殺
OP
エジソン C
ナルト
黒子
トリコ
べるぜ
斉木 C
ハイキュー
食戟
ニセコイ C
スケット

むこうみず君/宮崎周平 特別読切
ハングリー
めだか
キルコ
クロス

休 ブリ、銀魂 ←

12
巻頭 ハイキュー/連載1周年&人気投票開催
C 銀魂、トリガー 25P、2連読切シリーズ第1弾こっくり屋ぁい 47P/権平ひつじ
休 OP

かなーーーり久しぶりにセンターきたわ

579名無しさん:2013/02/05(火) 11:44:50
巻末の次号予告に予告あったのに休載だからインフルの影響かなあ
ブリーチも予告あったんだが久保さんもインフルとかツイッタで言ってたような

580名無しさん:2013/02/05(火) 11:47:43
巻末予告画バレによると夏に映画公開決定記念カラーらしいっす

581名無しさん:2013/02/05(火) 11:50:20
>>578
転載乙!
やっとカラーきたああああ
休載はインフルの所為だろうな…

582名無しさん:2013/02/05(火) 11:59:17
休載かぁ
続きが気になるところだけに残念だけど体調万全にしてほしいな

583名無しさん:2013/02/05(火) 12:18:46
空知の体調が心配だ
今の時点だとカラーも描き終わってると思うが
インフル回復+少しでも休めてたらいいな

584名無しさん:2013/02/05(火) 12:29:39
カラーは〆切早いんだっけ
転載および空知先生乙

585名無しさん:2013/02/05(火) 12:40:25
転載乙です
休載は残念だけど空知が少しでも休めるなら続き楽しみに待つよ
これからは映画に向けて更にオーバーワークになるだろうし今は少しでも充電してほしいわ

586名無しさん:2013/02/05(火) 13:32:22
転載乙です。
今更映画夏公開決定のカラーなのかwそれはもっと早い段階で使う文言じゃ…w
でも一年ぶりのカラーは嬉しい。
けど周年は……

587名無しさん:2013/02/05(火) 13:35:42
休載に触れてなかった
不本意だけどやっと休めるから空知、とにかくゆっくり休んでくれ!再来週楽しみにしとく

588名無しさん:2013/02/05(火) 13:40:48
スレチかもだがアニ基地の予告気になる
傾城篇の次は何かな?

589名無しさん:2013/02/05(火) 13:51:20
師匠も空知も休載かよ…2作品とも続きが気になってたのにな、インフルエンザ恐ろしいな。

590名無しさん:2013/02/05(火) 13:52:06
DVDの収録話数から1話だけ新作の短編くるはずだよな?
候補としては見合い話か、掲載順からはかなり繰り上げになるけど傾城編つながりで
そよ姫と遊ぶ話を一気にやっちゃうとか

591名無しさん:2013/02/05(火) 14:34:32
転載乙です
やっとカラーきたあああ
ジャンプ買い始めてから初めてのカラーだw
空知、少しでも休めたらいいな…

592名無しさん:2013/02/05(火) 14:52:16
>>586
周年とセットで巻頭とかなら良かったんだが
どっちもハイキューに持ってかれたな
編集推しのNPGだから仕方無いか…

593名無しさん:2013/02/05(火) 18:19:42
http://2cat.or.tl/~tedc21thc/new/src/1360053445317.jpg

594名無しさん:2013/02/05(火) 18:20:21
鯖スレにブリーチ銀魂インフルにより休載のお詫び文の画バレ来てた

595名無しさん:2013/02/05(火) 18:25:27
すまんリロって無かった

596名無しさん:2013/02/05(火) 18:26:33
それでも1回休みだけか
健康より原稿じゃなくていいから回復するまで休ませてあげてw

597名無しさん:2013/02/05(火) 18:43:24
告知無しで休んだのってひょっとして初めてかな?

598名無しさん:2013/02/05(火) 18:48:31
たぶん初めて

599名無しさん:2013/02/05(火) 19:01:35
お二方とも早く良くなりますように
本気で体調が心配だったから一週間だけでも休めて良かったよ

600名無しさん:2013/02/05(火) 19:26:45
銀さんと一護てなんとなく似てるな

601名無しさん:2013/02/05(火) 19:52:24
火曜イージャンじゃないけど銀魂はブリーチとコラボする方が相性良さそうな気がする
空知と師匠も割と仲いいし

602名無しさん:2013/02/05(火) 20:21:55
>>588
桂の脱獄のやつだった。これよりぬきだよね

ちなみに巻末嘘予告は、ギンタマン遂に映画化決定!?
嘘をつけーw

603名無しさん:2013/02/05(火) 20:23:22
次のアンケート反映はマガナギ篇の二話?

604名無しさん:2013/02/05(火) 20:29:16
>>602
乙です
よりぬきっすね好きな話だわ

605名無しさん:2013/02/05(火) 21:05:20
>>602
なんだと…
桂の「ずっとスタンバってました」ネタがあるからせめて桂ネタのよりぬきは入れないと思ったのに
原作のネタ潰し容赦ないな…

606名無しさん:2013/02/05(火) 21:10:02
>>603
毎回8週前がアンケート反映とかホントかどうかわからんよ
公式に言われたわけじゃないし

607名無しさん:2013/02/05(火) 21:30:31
バレ乙
来週空知休みか
インフルかかったって書いてたから嫌な予感してたけど
まあ養生しろよ

てかセンターカラー久しぶりだな
映画記念カラーが後から発表されたトリコより後ってのがジャンプの作為的なもの感じてあれだがカラーはカラーで嬉しい

608名無しさん:2013/02/05(火) 21:45:42
土曜日発売だから早く読めるぜ!とか浮かれてる場合じゃなかった

609名無しさん:2013/02/05(火) 21:53:50
その分いつもの休みより多く休めるから空知にとってはよかったな

610名無しさん:2013/02/05(火) 22:15:40
今週のジャンプ読んだらインフルエンザにかかったって巻末コメントに書いてたし、買ってきた48巻読もうとしたら作者コメントにノロウィルスがキツかったって書いててもう全然笑えないよ先生…

勝手な想像だけどこれだけウィルスにやられ易いのは身体が相当弱ってるか職場が相当汚れているからなのでは
過去の集団感染とかもその辺が怪しいし、大掃除とかしたら大分マシになると思うけどなあ

もっともそんなことする暇ないくらい忙しいのだろうけどさ

611名無しさん:2013/02/05(火) 22:34:28
世話焼き上手の担当さんがついてくれたらいいのになw
まぁ週刊雑誌の編集もそう暇じゃないんだろうが・・・って
担当やらアシスタントは無事だったのかね

612名無しさん:2013/02/05(火) 23:33:09
>>607
もう1年以上カラーページ無かったから映画の並行仕事はやったこの1年は
ホント空知にとっては地獄だったんじゃなかろうか
カラーのカの次も出来ないくらい

613名無しさん:2013/02/05(火) 23:47:54
>>610
免疫力低下は睡眠不足とストレスがいちばんの原因だと思う

614名無しさん:2013/02/05(火) 23:57:58
一週間と言わず空知には一ヶ月くらい休み必要だと思うけど
これから映画に向けてガンガン宣伝していかなきゃならないし
誰にも空知の代わりは出来ないからなあ
本当に栄養士雇うべきだよ

615名無しさん:2013/02/06(水) 00:23:47
>>613
原稿仕上げにかかる時とか徹夜しまくりと聞くし、もう連載開始してから10年くらいになるからそんな調子でずっと連載続けているのだとしたら身体がボロボロになってるだろうな

月並みだが空知先生、お身体を大事にね

616名無しさん:2013/02/06(水) 00:30:33
あとはハウスキーパーとかか…たまさん的な

いろいろ盛り上がりそうなところで終わってるし、続きが気にならないと言ったら嘘になるけど
本当に体調のこと考えてゆっくり休める時間は作って欲しいな

617名無しさん:2013/02/06(水) 00:32:27
タバコは本気でやめるよう努力した方がいいと思う

618名無しさん:2013/02/06(水) 00:50:59
てかもう結婚した方が・・・

619名無しさん:2013/02/06(水) 03:00:35
結婚はマイナスになることもあるからなぁ
同業者ならまだしも

620名無しさん:2013/02/06(水) 03:12:39
48巻でクリフト叩いてたがクリフトは病気で倒れても
姫様が特効薬のパデキア探しにいってくれる勝ち組だぞ
空知もビアンカビアンカ言ってないでアリーナみたいな嫁もらっとけ

621名無しさん:2013/02/06(水) 05:44:17
そこでビアンカビアンカ言ってしまうのが
空知の空知たるゆえん
そんな空知だからあの銀魂世界観なんだろうな
とにかく無理せず養生してほしい

622名無しさん:2013/02/06(水) 08:33:04
シャイな空知にぴったりなシャイな嫁たんを探してくれ

623名無しさん:2013/02/06(水) 08:48:32
結婚は本人にする気がなければどうにもならないけど
漫画家をこの先も続けたいと空知が考えてるならこの機会に健康について真剣に考えてほしいもんだ

624名無しさん:2013/02/06(水) 09:46:44
受身になった空知に面白いものは書けない気もするので
このままで良い気もする
受身になった芸人とか全く面白くないし

625名無しさん:2013/02/06(水) 09:52:50
かなり以前空知に婚約者がいるみたいなソース不明の噂を見たことがある。
進展ないからやっぱりガセだったみたいだけど今回の事といい本当であってほしかったと心から思うよ。
本当、半チャー生活に区切りをつける、散らばるチン毛のない候補が来たらいいのに。

626名無しさん:2013/02/07(木) 04:42:25
連載当時の若い頃みたいに無茶しても体が付いてきてくれる歳じゃないからな
銀魂も十年近く連載してるし
ストレスと煙草と劇場版関係の仕事込みの連載でとうとう限界にきた体がSOS訴えてきたんだろ

その前に精神的に某ギャグ漫画家みたいに病んでそのまま連載中止とか笑えないことになりそうだ
せめて尾田みたいに終わったあと1ヶ月ほど休みもらえるといいんだが

627名無しさん:2013/02/09(土) 04:22:40
タバコ減らして、掃除できないなら空気清浄機の高いやつ何台か入れる
あと食事は野菜多めに意識して肉は食べてもいいから揚げ物減らす
あとなるべく睡眠を多く取る
内臓に負担かけないように気を付けたら免疫力上がると思うけど
なかなか漫画家はなぁできないだろうね

628名無しさん:2013/02/09(土) 10:28:36
ちゃんと風呂に入ってるのだろうか
ふたご座のAB型はあやしいな
歯も磨いてないかもしれん

629名無しさん:2013/02/09(土) 10:38:42
うちの知り合いにふたご座のAB型で超潔癖症がいるからあんまり関係ないと思うぞ
バレが無いから空知の健うちの康について真剣に考えるスレになってるw
今年のバレンタインは空知にチョコではなく野菜ジュースを送ろうか

630名無しさん:2013/02/10(日) 03:36:11
送っても届くとは限らんぞ
そりゃ表向きには感謝ですとは言うだろうけどさ

631名無しさん:2013/02/10(日) 14:06:00
現在のジャンプ作家の年齢

60歳 秋本 治  (こちら葛飾区亀有公園前派出所)
46歳 冨樫義博 (HUNTER×HUNTER)
39歳 篠原健太 (SKET DANCE)
38歳 岸本斉史 (NARUTO -ナルト-)
38歳 尾田栄一郎(ONE PIECE)
37歳 島袋光年 (トリコ)
35歳 久保帯人 (BLEACH)
35歳 暁月あきら(めだかボックス)
33歳 松井優征 (暗殺教室)
33歳 空知英秋 (銀魂)
33歳 渡邉  築 (恋するエジソン)
32歳 田村隆平 (べるぜバブ)
31歳 葦原大介 (ワールドトリガー)
31歳 西尾維新 (めだかボックス)
30歳 藤巻忠俊 (黒子のバスケ)
29歳 古舘春一 (ハイキュー!!)
29歳 田畠裕基 (HUNGRY JOKER)
28歳 KAITO   (クロス・マネジ)
28歳 近藤信輔 (烈!!!伊達先パイ)
27歳 平方昌宏 (新米婦警キルコさん)
26歳 附田祐斗 (食戟のソーマ)
26歳 麻生周一 (斉木楠雄のΨ難)
26歳 古味直志 (ニセコイ)
23歳 池沢春人 (クロガネ)


体調管理すれば年齢的に5年後も連載も可能だろう

632名無しさん:2013/02/10(日) 15:11:26
上記2人しか年上がいなくなってる…(´・ω・`)ショボーン

633名無しさん:2013/02/10(日) 17:49:23
>>632
なら下位にやっと引っかかる自分はまだまだジャンプ読み続けてていいんだ!

634名無しさん:2013/02/10(日) 18:50:37
心が少年ならジジイになっても読み続ける
それがジャンプってもんだ

636名無しさん:2013/02/11(月) 14:37:22
>>631
えっ…ほとんど皆まだ30代だったのか…
空知、まだまだやれる!
しかしやっぱ栄養士さんか何かつけてほしいわ…

637名無しさん:2013/02/12(火) 11:37:12
お前が嫁に行ってやれよ
糖尿病なら栄養士ついてんじゃね?
規則正しい生活と運動と3食くってりゃいいんだが
ストレスで病気になる場合もあるからな
取敢えずウコンでも送ってやるか
ウンコだと思われても構わねぇしww

638名無しさん:2013/02/12(火) 17:53:23
いい年なのと、ある程度人気のある漫画家ってだけでそこそこ嫁希望きてると思う。
手を出しちゃいかん小学生から高校生あたりに。

639名無しさん:2013/02/12(火) 18:08:42
いや大人の女からも余裕で来てるだろ
ジャンプで当たると美人の嫁さん候補が山ほど来るというのは都市伝説じゃなくてマジだし
ただ空知にその気が無かったらどうにもならんw

640名無しさん:2013/02/12(火) 18:29:22
そういったラブレター関連はどう対処してるんだろう。

一番初めのイベントで素性隠して観覧してたら、すごい顔で見られたのがトラウマになってたりして。
どうせ三次元で会ったら…みたいに。

641名無しさん:2013/02/12(火) 18:35:15
放置でしょ
空知って病的に人見知り激しそうだし
別に心配しなくとも彼女くらいはいると思うけどね
彼女が健康管理とかしなきゃいけないわけでもないし
第一そんなもんさせてくれなさそうw

642名無しさん:2013/02/12(火) 18:49:35
基本仕事で忙しいからあんま干渉しなさそうだし、でも大抵家に居るから顔は見れるし、部屋だけ綺麗にしてやればわりといい感じに距離を置いた結婚生活が出来そうだな、漫画家って。

643名無しさん:2013/02/12(火) 18:58:39
担当はともかくアシスタントとも関わらなきゃいけないのが。

644名無しさん:2013/02/12(火) 22:12:25
明日あたりバレくるかな?

645名無しさん:2013/02/12(火) 22:28:15
Cカラーで映画情報少しでもあればいいなあ

646名無しさん:2013/02/12(火) 23:21:37
映画記念のカラーなんだから何かしら情報はあるだろうね
新たな公開時期とかw

647名無しさん:2013/02/12(火) 23:41:59
>>646
をいwwありえるけどwww

648名無しさん:2013/02/13(水) 12:07:31
254 名前: ◆Kaze/GinnrrA [sage] 投稿日:2013/02/13(水) 11:16:36.38 ID:Nl04sBpV0
12
ハイキュー
トリコ
暗殺
トリガー C
食戟
エジソン
読切こっくり屋ぁい C
ナルト
銀魂 C
黒子
斉木
ニセコイ
スケット

べるぜ
ブリ
めだか
クロス
キルコ
ハングリー

休 OP

13
表紙巻頭 OP
C ブリ、黒子、読切GLASS FEET 47P/AOKO

とりあえず。

649名無しさん:2013/02/13(水) 12:20:33
>>648

カラー楽しみ

650名無しさん:2013/02/13(水) 12:20:56
>>648
転載乙です
おおお
センターカラーいつ以来だ?
そして掲載順もど真ん中か
早くみたいな

651名無しさん:2013/02/13(水) 12:47:54
>>648
転載乙です 空知体調はもう大丈夫なのかな?
カラー久々だから楽しみ

652名無しさん:2013/02/13(水) 14:08:24
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3941886.jpg

653名無しさん:2013/02/13(水) 14:12:31
>>652
乙です万事屋和むわ淡い色合いがいいね
なんか背景まで書いてるカラーって珍しくて新鮮だ

654名無しさん:2013/02/13(水) 14:30:54
>>652
おお乙乙 コミックスの表紙かと思った
これだけカラーに手が入れられたってことはいつもより少しは時間に余裕あったのかな

655名無しさん:2013/02/13(水) 14:46:11
端っこに3月に重大発表とか書かれてて何故か不安しか湧いてこない…ストーリーの発表ならいいんだけど

656名無しさん:2013/02/13(水) 14:49:29
>>655
3月に劇場版「銀魂」第2段の衝撃ニュースを大発表!!って書いてある

657名無しさん:2013/02/13(水) 14:52:37
じゃあ3月にまたカラー来るかもね
劇場版メインビジュアルの色塗りしてるってスタッフの方がツイッタで言ってたし
いよいよ劇場版の内容も明らかになるのかね

658名無しさん:2013/02/13(水) 14:54:31
>>655-656
公開延期発表しか浮かばないんだが気のせいだよなw

659名無しさん:2013/02/13(水) 15:14:51
カラーの万事屋いいなーすごく好きだわ
重大発表なんだろ0巻とかかね

660名無しさん:2013/02/13(水) 15:15:08
まさか映画で最終回ってのはないよね

661名無しさん:2013/02/13(水) 15:18:15
ポジティブに考えるなら
公開日が9月に正式に決まったんだよ
これだけで充分衝撃だ

662名無しさん:2013/02/13(水) 15:29:12
9月・・・
体感的には確かに夏だが

663名無しさん:2013/02/13(水) 15:38:02
コメント

心配おかけしました。もう万全。いつも通り。
普段と変わらず締切ギリギリでした。

664名無しさん:2013/02/13(水) 15:57:58
>>663
コメント乙でした
良かった良かった通常通り締め切りギリギリ…あれw

665名無しさん:2013/02/13(水) 16:24:04
>>652
乙です
ありがとう
やっぱり万事屋三人って良いね
カラオケとかで映像ありの銀魂曲も
色んなシリーズベースで編集されてるけど
ラストシーンはみんな万事屋三人で締めるよね
久々のセンターがこいつらで良かった
メインもサブキャラみんな大好きだよ銀魂

666名無しさん:2013/02/13(水) 16:25:43
>>661
9月(仮)に公開決定!
こうですね

667名無しさん:2013/02/13(水) 17:38:20
>>652>>663乙です
カラー、万事屋三人ですごく良いね
空知のインフルも完治して何より

668名無しさん:2013/02/13(水) 17:56:08
画集だしてほしいなぁ

669名無しさん:2013/02/13(水) 18:29:49
色々な転載乙です。仕事場だから画像は見れないけど万事屋三人なのか!実物見るの楽しみ。あと空知は体調崩さないようにこれからも頑張ってくれ。重大発表は延期しか思いつかないww

670名無しさん:2013/02/13(水) 18:30:39
まさか壮大な嘘でしたってオチじゃねーだろーなw

671名無しさん:2013/02/13(水) 18:34:38
どうせたいしたことないよw

672名無しさん:2013/02/13(水) 19:14:43
三月っていうと八月くらいに公開するとしたら、
タイトルと前売りの発売日あたりじゃないかな?
紅桜の時はたしか12月中旬あたりだったはずだから、
ちょうど5か月だし

まあ延期発表のがありそうっちゃあありそうだけど

673名無しさん:2013/02/13(水) 19:43:51
むしろ「公開延期」のほうが安心する
作者の体調も心配だし、アニメスタッフも余裕持って取り組んでもらえたらと思う

674名無しさん:2013/02/13(水) 20:15:34
>>673
同意 まあ映画化となるとアニスタだけでなくグッズ製作やコラボ商品の発売にも影響してくるから
アニスタの都合だけでは決められないこともあるだろうけど
約半年前ならまだ延期は可能な時期だし何より映画の出来が良くないと意味ないだろうしな
あと今の夏公開のままじゃ確実にアニスタに過労で倒れる人が出てくるだろうから
やっぱり延期がベストって気がする

675名無しさん:2013/02/13(水) 20:16:47
話は今回で完結したんだろうか

676名無しさん:2013/02/13(水) 20:18:09
「新情報」じゃなくて「衝撃ニュース」を発表?
公開延期さえもはや予測の範囲内だし
斜め上にすごいのが来るのかな

677名無しさん:2013/02/13(水) 20:22:14
>>676に同意
延期を衝撃ニュースというかな

延期なら3月に発表じゃなくいましないか?

678名無しさん:2013/02/13(水) 20:23:17
三度目の国技館イベントとか…ないなw

679名無しさん:2013/02/13(水) 20:30:26
というかなぜ「3月に発表」なんだろう。今回じゃ駄目なのか?
わざわざ溜めてまで発表ってことは何かでかいのが来るんだろうか
延期もある意味でかいけどなw

680名無しさん:2013/02/13(水) 20:38:38
公開延期とかネガティブなニュースなら、衝撃ニュース発表!とか面白おかしく予告しないだろ
たぶん映画の情報とかグッズとかでしょ

681名無しさん:2013/02/13(水) 21:03:58
いや延期すら笑いのネタにするのが銀魂とアニスタ
衝撃→笑撃とか普通に有り得る

682名無しさん:2013/02/13(水) 21:08:38
んー でも本誌だからなあw
普通に映画の新情報とかかなあ
それかイベント開催決定

683名無しさん:2013/02/13(水) 21:59:09
3月なら4月からのアニメの動向とか?

684名無しさん:2013/02/13(水) 22:18:13
>>652
銀さんが宙に浮いてるみたいだw
神楽と銀さんからだのバランスおかしくね?
細いつーか頭でっかちつーか

685名無しさん:2013/02/13(水) 22:28:09
いっそ実写とか

686名無しさん:2013/02/13(水) 22:31:44
やめてください
死んでしまいます

……ミュージカルとか

687名無しさん:2013/02/13(水) 22:36:43
延期のがいいけど、さすがにここまで夏と言っている時点でそれはない
とくに本誌だし、たぶんふつうにプラスな情報が載ってるだけだと

688名無しさん:2013/02/13(水) 22:45:26
>>682
それだ!衝撃ニュースというのはSHOW劇ニュースということで
コレガニッポンノジャパニーズエンタテイメントネと言って
ショーマストゴーオンの精神で
ゴリラの着ぐるみやマネキンやメガネがフライングしたり階段落ちしたりして
ワーさんナーさんを騙したんだよ

689名無しさん:2013/02/13(水) 22:57:56
>>688
低予算で本当に出来そうなところが怖いw

まあ本誌の情報だし素直に期待しとくか

690名無しさん:2013/02/13(水) 23:24:47
みんな後ろ向きだなー(苦笑)
まー銀魂だからしゃーないけど

691名無しさん:2013/02/13(水) 23:27:02
>>683
それは続こうが終わろうが衝撃じゃなくね?
おそらく継続するだろうし、よりぬき+新作は変えようがないし

692転載NGさん:2013/02/13(水) 23:27:18
第四百三十三訓 一つのかぞく
神「アララ ここ いつから行列のできるラーメン屋になったアルか松姐」
新「残念 僕らだけが知ってる穴場だと思ってたのに ついにこの味に気付いちゃいました?」
店の外には数十人規模の武装した宿無しの群れ
神「横入りはよくないネ 悪いけど先約が入ってるアル」
新「幾松さん 大急ぎでラーメン一杯 お願いできますか」
 「出前 入りました」「届け先は、住所不定 錦 松五郎さん宅です」
場面は下水道へ
義「桂・・・まさかてめェ その親父渡さねェつもりか」
桂「元より従ったとしても、貴様のようなゲスが幾松殿を放っておくとは思っちゃいないさ」
義「ククク違いねェ 俺も、オメーならそう言ってくれると思ってたよ桂 そうじゃなきゃ面白くねーよな」
桂「・・・親父殿 しばしその身、俺達に預けてくれるか」「必ずやもう一度、幾松殿のラーメンを食べさせてみせよう」
義「宿無しまで落ち 剣を捨てた侍に何ができる!!」「やれェェェ幾松の親父ごと全員殺っちまえェェ!!」
桂「侍の武器は 剣だけでは・・・」「ないわァァァァ!!」突如、松五郎の足を掴んでぶん回す桂
宿無し名無し「侍以前にそれ武器じゃねェェェ!!」「身ィ預けろってそういう事だったのォ!?」
銀「侍にとっては、その場にある物全てが武器 てめーらクズを叩き潰す鈍器になるんだよ!!」同じくマダオをジャイアントスイングして無双する銀時
宿無し名無し「人間鈍器呼ばわりするてめーらの方がよっぽどクズだろ!!」
松「まずはここを切り抜けるのが先決だ!! 親父殿しばしご辛抱を!!」
マ「親父殿アンタ!! オイぃぃぃさらにボケが悪化してるだろーが!!」
銀「チッ このままじゃ幾松の所連れてく前に親父の頭は真っ白だ」
マ「いやてめーらのせいだろ!!」
銀「モタモタしてたら幾松の方も・・・」「仕方ねェヅラ オイシイ所はくれてやらぁ さっさといきな・・・ラーメンがのびる前にな」
桂「フッ 世迷言を」「銀時 オイシイ所などもう残っちゃいないさ」
 「自分を救ってくれた恩人のため いや愛する妻のため」「死してなお幾松殿と親父殿を引き合わせようとしていた男」
 「そして愛する娘のため、記憶を失ってなお」「親子で分け合った一杯のそばの味だけは忘れず 娘のラーメンを食べにきていた男」
 「銀時 俺達は幾松殿を愛した二人の男に導かれここに来ただけだ」「俺達にできるのは、彼等のラーメンの残り汁をすする事位だ」
 「フッ 俺達の出る幕など 最初から・・・なかったのかもしれぬな」『幾松殿の瞳には、一人の男しか映っていないのだから』
銀「だが・・・それでも」「幾松に二人の思いが伝わるなら てめーの思いなんざ伝わらなくても」「もう一人の男は・・・いくんだろ」
 「愛する 幾松のラーメンがために」セリフ背景、北斗神軒に通う桂
桂「ラーメンじゃない そばだ」「だがそれも飽きる程食った」
銀「残り汁でも腹は足りるさ」ふいに、桂(多分)の腹の虫が鳴る
 「・・・そうかい じゃあ残り汁でもワカメ酒でも、さっさとすすってきやがれ」松五郎ごと桂を蹴飛ばす銀時。桂達は水に流されていく・・・
義「!! 桂ァァァァ待てェェ!!」
銀「おっとお前らの相手はこっちだ さびしいモン同士仲良くやろうや」
義「どきやがれェェ!!」「俺の獲物は桂と幾松だ てめェなんぞに用はねェ」ド ン、とマダオで義弟を壁に叩きつける銀時
宿無し名無し「頭ァァァァァァ!!」頭は白目むいてる
銀「きこえなかったか」「てめーなんぞの相手に桂(アイツ)は勿体ねーって言ったんだ」
 「知ってるかてめーら」「この世界じゃ、外界で最底辺だった奴が頂点に君臨できるらしいぜ」
 「てめーらがどのへんまで落ちたクズかしらねーが」「楽しみだな長谷川さんよ」白目むいてるマダオ剣
 「俺とこのオッサンの落ちた穴は」「底なんてねーぞ」とっても悪い顔になる銀時
 (――ヅラ 俺から言わせりゃ、てめーもあの二人も変わりゃしねーよ)(どいつもこいつも ただのバカだ・・・)

693名無しさん:2013/02/13(水) 23:35:48
ふおおおおおおおお
乙乙!台詞多いのにありがとう
これはまた面白そうで楽しみだ
ヅラってこんなイイオトコだったんだw

694名無しさん:2013/02/13(水) 23:37:03

なんて熱い展開…!
セリフ回しもこれぞ銀魂って感じだ

695名無しさん:2013/02/13(水) 23:38:39

熱いなw

696名無しさん:2013/02/13(水) 23:39:17
乙です
あれ、桂がまともだw
今回ここまで?次回に続くのかな?

697名無しさん:2013/02/13(水) 23:40:38
乙です
これはいい展開だw

698名無しさん:2013/02/13(水) 23:41:17
乙です
台詞だけで泣けるし、熱い展開きたな

699名無しさん:2013/02/13(水) 23:47:24
乙乙

>>696
いや待て
親父振り回してるぞ

700名無しさん:2013/02/13(水) 23:51:32
乙です!相変わらずすごい台詞量、熱い展開だ

長谷川さんの落ちた穴w
流石重みが違うw

701名無しさん:2013/02/13(水) 23:54:45
こんな流れをみると桂にも食わせてやってほしいなと思うけど難しいか

702名無しさん:2013/02/14(木) 00:00:18
転載乙!そうか銀魂ってジャンプ漫画だったんだw
桂今回がカッコいいだけにこの後のオチが怖いぞw幾松父もボケてるとはいえいいキャラだw
神楽の松姐呼び可愛いな

703名無しさん:2013/02/14(木) 00:01:16
今回がここまでなら次回で決着かな
銀さんの説教のターンが桂に向けてというか
桂の背中を押してるから、後は幾松次第かな
出来るだけ綺麗に終わって欲しい気もするけど
酷いオチが待ってそうな気がしないこともないw

704転載NGさん:2013/02/14(木) 00:05:35
ちょっと待ってもうちょい続く
アニメ次回はマダオ観察日記

705名無しさん:2013/02/14(木) 00:05:45
オチはわからんな
きれいに纏めて欲しいけど銀魂だけにw

706名無しさん:2013/02/14(木) 00:07:10
>>704
おつです。ずっとスタンバってます。
マダオの観察日記、ナルトの大五郎のやつですね
酷い話だったけど最後泣けたやつだ

707名無しさん:2013/02/14(木) 00:11:52
村長思い出したwww

708名無しさん:2013/02/14(木) 00:13:59
>>704
乙です 同じくスタンバってます

マダオ観察日記とはまたコアなの持ってきたなw

709転載NGさん:2013/02/14(木) 00:24:02
うーんまいった NGワードが含まれていますと出るぞ

710管理人 ◆Nv0qrJEX4Q:2013/02/14(木) 00:25:57
少しお待ちをNGワード一旦解除します

711名無しさん:2013/02/14(木) 00:26:48
>>710
乙です
全力でスタンバッてます

712管理人 ◆Nv0qrJEX4Q:2013/02/14(木) 00:27:10
おそらく「夫婦」が引っかかったのかと失礼しました

713転載NGさん:2013/02/14(木) 00:30:07
街を駆ける新八・神楽・幾松。幾松は岡持ちを提げている
新八・神楽は追い縋る宿無したちを足止めし、幾松を先に行かせる
幾(――どうして 忘れてしまったんだろう)(どうして 思い出せなかったんだろう)
 (あんなに大好きだった人を 思い出さないように記憶の底に閉じ込めてしまったのは、いつからだっただろう)
 『あの頃の方が よっぽど見えていた気がするよ 大切なものが』『じゃなけりゃきっと あの人も・・・私達を見失ったりしなかった』
 (見失ったのは・・・私の方だった)(大切な家族を捨てたのは・・・私の方だった)
 (あの父は、記憶を失っても ずっと私の事を見守っていてくれた)
 (あの夫(ひと)はそれを私に教えようと 私達を引き合わせてくれていた)
 (なのに・・・私は・・・私は・・・)幾松が橋に差し掛かったところで、
不意に、新八たちが討ち漏らしたのか宿無しが幾松に襲いかかる。バランスを崩した幾松は橋から川へ落ちていく
幾(――お父さん あなたはもう、こんなヒドイ娘の事なんて忘れてしまったでしょう)※幾松落下中
 (あなたはきっともう、親子三人で食べた一杯のそばの味なんて覚えていないでしょう)ちょうど出口が通じていたのか、川の堤防辺りに現れる桂達
 (でもいいの それでも いいの)宙でラーメンを死守する幾松
 (今度は 私が絶対忘れないから)(もう二度と見失ったりしないから)
 (だからお願いお父さん もう一度だけ もう一杯だけ)川に落下する幾松
桂「幾まっ・・・」傍らの彼が、桂に先んじて動く。驚愕の桂
水中の幾松
幾(薄れゆく意識の中で きこえるハズのない声がきこえた気がした)その手を掴んだのは松五郎
松『幾松 お父さん こんなにたくさん食えねーよ』『もういいんだ幾松』川底に落ちていく幾松のラーメン
 『お父さんはもう みんなと一緒に一杯食べてきたから』貧乏時代、家族で食べたラーメン
 『お父さんはもう おなか一杯だから』毎年大晦日に北斗神軒で娘夫婦と食べたラーメン
 『だから幾松 このラーメンは』プハッ 川面に顔を出す幾松
桂「幾松殿ォ!!」川に入り助けに来た桂「しっかりしろ幾松殿!! 親父殿は・・・」松五郎の姿は無い
松『今・・・お前の隣にいる』『大切な人と食べなさい』『お父さんも 大吾くんも・・・それを願ってる』
川面にはあの頭巾が浮いているのみ・・・
 『あぁ 本当に』『おなか 一杯だ』

714名無しさん:2013/02/14(木) 00:34:35
うわああなにこれ久々に泣きそう

715名無しさん:2013/02/14(木) 00:36:49
続き乙です
これお父さんまさか…

716名無しさん:2013/02/14(木) 00:37:18
続き乙です。
お父さんんんんんんん!!

717名無しさん:2013/02/14(木) 00:37:36
おつです。やだ・・・名作じゃない
かみさま格好良すぎ、桂が電波じゃない
そしてかみさま・・・って
紙様→神様→既にこの世に存在してないということかな

718名無しさん:2013/02/14(木) 00:37:50
うそだあああああああああああああ
松五郎さん助かるよな

719名無しさん:2013/02/14(木) 00:37:52
乙です
やばいこれは泣く…

720名無しさん:2013/02/14(木) 00:38:25
>宙でラーメンを死守する幾松
さりげなくすごいw

721名無しさん:2013/02/14(木) 00:38:28
転載NG様も管理人様も乙でした

722名無しさん:2013/02/14(木) 00:38:52
これで完結?

723名無しさん:2013/02/14(木) 00:40:41
え?なにコレどうなるの助かるの?

724名無しさん:2013/02/14(木) 00:43:44
ちょっと待って
松五郎さんて武蔵っぽい人だよな
もし松五郎さんが既にこの世の人じゃなかったんだとしたら
今までの武蔵っぽい人って一体…?

725名無しさん:2013/02/14(木) 00:46:06
>>724
多分これで完結だとすれば
武蔵っぽい人のスタンドが
松五郎さんということでいいんじゃないかな

726名無しさん:2013/02/14(木) 00:48:15
>>725
やっぱりそういう事だよな
ギャグオチでもいいからハッピーエンドだったらいいなぁ

727名無しさん:2013/02/14(木) 00:52:04
後日談はあるやろ。

728転載NGさん:2013/02/14(木) 00:54:06
大晦日の北斗神軒。ラーメンを作る幾松
幾(あの時きこえた声が 本当にあの人の声だったのか)(あの人は私の事を覚えていたのか)(今ではもう分からない)
 (一つだけいえるのは あの人がいたから 私は夫と出会えた)
 (生きてまた この連中と会えた)カウンター席には桂(それだけは確かな事)
桂「・・・・・・幾松殿」「俺が頼んだのはそばだ」「ラーメンなど頼んだ覚えはない」
幾「そうだったっけ 男が細かい事言うんじゃないよ」「チャラチャラ髪伸ばして、さっさとスポーツ刈りにでもすれば」
桂「髪は関係ないだろ」
幾「・・・ウチはラーメン屋だよ」「たまにはラーメン食べたってバチは当たんないだろ」「それとも年越しにラーメン食うバカは一人で「充分だってかい」
桂「・・・・・・」
幾「あれから・・・何でアンタも銀さん達も顔出さなかったんだい」
桂「・・・・奴らにちょっとした借りができてな」「落し物探しだの何だの・・・・全くコキ使われたものだ」
幾「・・・・ウソばっかり」「どうせ余計な気でも回してたんだろ・・・水臭い・・・」
 「礼くらい・・・ラーメン位おごらせてくれてもいいじゃないか」
『松(このラーメンは 今お前の隣にいる 大切な人たちと食べなさい)』
桂「そんな悲しい顔をしている者に 礼を言われる覚えも おごられる覚えもないさ」
幾「・・・食べてよ」「・・・もうアンタ位しかいないんだから」
 「折角・・・作ったのに ずっと待ってたのに コイツを食べてくれる人は」
 「コイツを食べさせたかった 家族は」「もう一人も・・・いなくなっちまったんだから」
桂「だったらなおさら食えんさ」おもむろに席を立つ桂
 「俺にはそれを食う資格はない」「・・・また来るよ」何も言わない幾松
桂「幾松殿」「一つだけ、言っておきたい事がある」
 「俺には恐れおおくてそのラーメンを口にする事はできないが」「家族としてラーメンは分け合えなくとも」
 「仲間として 苦しみを分かちあうことはできる」
 「幾松殿 落し物でも探したいときは相談してくれ」店の玄関を開ける桂
 「それから勘違いしないでほしい」「俺は別にラーメンが嫌いなワケではない・・・ただ」
・・・と、車椅子に乗った男とすれ違う

桂&頭巾を被った車椅子の男「そんなにたくさん食えねーや」

大晦日の夜 その男が頼んだのは一杯のラーメンだった
こんなにたくさん食えねーな 男はそういうと 小皿にラーメンをとりわけ

6つに分けた

車椅子の男を抱きしめる幾松、そして雪降る街を歩いて行く万事屋&桂で終わり

729名無しさん:2013/02/14(木) 00:54:06
正統派にいい話すぎてかえってオチが怖いんだが

730名無しさん:2013/02/14(木) 00:58:12
お…乙です
えええええ!!?
めちゃいい話で終わったじゃん
ヅラがこんな男前だなんて

731管理人 ◆Nv0qrJEX4Q:2013/02/14(木) 00:58:48
バレ師さんお疲れ様です
ありがとうございました
NGワードの件でお手間とらせてすみませんでした

732名無しさん:2013/02/14(木) 00:59:31
乙です。正統派すぎる結末が来た!
普通に中編として綺麗にまとまってるwww
怖いよ逆に名作すぎて怖すぎるよ

733名無しさん:2013/02/14(木) 00:59:39
乙です
ちゃんといい話で終わっただと?たまにはこういうのもいいね

734名無しさん:2013/02/14(木) 00:59:40
>>728
文字沢山なのに乙でした
やばい涙が止まらん

735名無しさん:2013/02/14(木) 00:59:41
乙でした!
ありがとう
ああああ武蔵の人死んでなくてよかったあああ
浮かんでる頭巾で締めかと思ってヒヤヒヤした

736名無しさん:2013/02/14(木) 01:01:03
>>731
管理人さんもありがとうございました
おかげでバレを最後まで楽しく読めました

737名無しさん:2013/02/14(木) 01:02:57
乙です!
生きてた良かった…!
良い話で終わってなにより

738名無しさん:2013/02/14(木) 01:03:04
>>731
管理人様も乙でした。

739名無しさん:2013/02/14(木) 01:03:36
傾城篇の将ちゃん近藤さんに次いでとうとう桂もボケない話が来たかと思うと胸熱

740名無しさん:2013/02/14(木) 01:04:38
乙です!
何このいい話
そしてヅラが漢前すぎて感動するわ

741名無しさん:2013/02/14(木) 01:13:55
>>739
将ちゃんはともかく、近藤さんも桂も
普段はボケ倒してても元々決めるときは決める人だからね
ただ終始ボケない桂というのが久々すぎて怖い
やはり空知がインフルにやられたせいだろうか

742名無しさん:2013/02/14(木) 01:15:38
6つのラーメンって
幾松、親父、桂、万事屋か?

743名無しさん:2013/02/14(木) 01:19:56
>>742
そういう事だよね
つまり仲間達と分け合いなさいってことで
今回頑張ったメンバー全員に配るってオチはいいな

744名無しさん:2013/02/14(木) 01:21:01
幾松の隣にいる大切な人だからそういうことだろうね

・・・・・マダオ

745名無しさん:2013/02/14(木) 01:22:08
あ…マダオ…
マダオのラーメン…

746名無しさん:2013/02/14(木) 01:23:42
そうだマダオwww

747名無しさん:2013/02/14(木) 01:24:26
バレと管理人さん乙!
オチついたなwww

748名無しさん:2013/02/14(木) 01:53:38
マダオは汁が残ってる…はず…

749名無しさん:2013/02/14(木) 01:57:46
長いのに乙です
マダオww

750名無しさん:2013/02/14(木) 02:00:07
バレ師さんありがとうございます管理人さんともに乙です
マダオwww完全に姿なきオチなんかな?
とにかく文字だけでも泣けたし、発売日待ち遠しい

751名無しさん:2013/02/14(木) 02:15:07
好意的に考えると
お父さんはお腹いっぱいだから
マダオ、桂万事屋、幾松6人で食べなさいという解釈もできるけど
マダオが忘れられてるほうが銀魂らしいオチがついてていいかなw

752名無しさん:2013/02/14(木) 02:16:48
銀魂って吉本新喜劇みたいなドタバタコメディもあり
これぞジャンプらしいシリアスあり
今回みたいなほっこり人情劇もあり、
いろんなものが読めるので楽しいですね。

やっぱこち亀の後釜ねらってるのかなぁ・・

753名無しさん:2013/02/14(木) 02:26:55
最後の訓は戦闘あるだろうなとは思ってたが…
それ武器じゃねーからw

754名無しさん:2013/02/14(木) 03:02:54
( ;∀;) イイハナシダナー
ハブられるマダオも含めて

755名無しさん:2013/02/14(木) 04:40:39
乙です

空知どうした
血尿ノロインフルの山を乗り越えて憑き物でも落ちたのか
近年見ないぐらいの良作じゃないか
この話はうまく起承転結できてたな
ついでに忘れ去られたマダオのオチ付きで

756名無しさん:2013/02/14(木) 05:01:15
おおおバレきてた乙です!
マダオwあと今回は珍しくエリーも全然出なかったのね
いやしかし良い話だ

757名無しさん:2013/02/14(木) 06:52:11
バレ乙でした
どんな無茶苦茶なオチが来るかと思ったらベタすぎる結末で正直面食らった
最後の桂と幾松の会話も余韻があって良かったな
しかしエリザベスは結局出番無しとは…休暇中かw

758名無しさん:2013/02/14(木) 07:00:25
ふと思ったんだが
空知は年中血尿とノロとインフルに襲われてた方が
調子いいんじゃないのか

759名無しさん:2013/02/14(木) 07:00:26
バレありがとうございました。
朝一で読んで元気でたよ。本誌がめちゃくちゃ楽しみだ。

>>755
余計なこと(しつこい下エロネタ、本筋以外のこと)
削ぎ落としてすっきりした印象だね。

760名無しさん:2013/02/14(木) 07:26:59
しかしワカメ酒好きだな
純粋に検索したあの頃が懐かしい。

761名無しさん:2013/02/14(木) 07:56:37
最初はさんざんからかってたけど、最後背中を押してやる銀さんも良かった。
そして、お父さんと亡夫を思って、一歩引いた位置に落ち着いたヅラも、めっちゃかっこ良かった。
前半読んでた限りでは、二人の仲進展するのかなと思ったけど、最後はみんなでわけあう円満ラストで、すごく良いラストで締められたと思います。
仲間として分けあえるっていいね。ヅラ本当にカッコイイよ。
本誌で読むのが楽しみです。

762名無しさん:2013/02/14(木) 08:24:08
お父さんと亡き夫をたててるのもあるだろうけど攘夷でいつ死ぬかわからない自分が答える訳にもいかないと思ってそうだ
旦那さんが攘夷に巻き込まれてなくなってるし
幾松さんのほうが一歩踏み出したって所で少し進展はしたのかもしれない

763名無しさん:2013/02/14(木) 08:39:09
最後の会話からして幾松も憎からず思っているんだろうけどな
後は行間を読ませる感じで良いと思う

764名無しさん:2013/02/14(木) 08:48:28
また来るよって言って出てったから
店に通うのを辞めるつもりはなさそうだね
忘れた頃また銀さんにからかわれて焦って
あらぬ妄想を口にするヅラが見たいもんだw

765名無しさん:2013/02/14(木) 09:26:03
桂と幾松は正直じれったい感じがしないでもないが
それこそ空知の手のひらで踊る事になるなw
今回は久々に良い締め方で本誌が楽しみだ

766名無しさん:2013/02/14(木) 09:40:14
バレありがとう
幼馴染みで戦友で悪友っていいね
冒頭の銀さん熱いし電波隠した桂で本誌とコミックス楽しみ
アニメ化されて特殊エンディングみたら
ラストと相まって泣ける自信がある
幾松さん良かったね!

767名無しさん:2013/02/14(木) 11:10:33
最後のラーメン食べなかったのが
本当に幾松を大切に思ってる感じで良いね
お父さんと旦那さんの存在が大きすぎて
まだまだ時間はかかるだろうけど希望はあるっていうのが
見事な空知節って感じだった

768名無しさん:2013/02/14(木) 11:41:13
空知のこういう話は好きだな
奇想天外な話も好きだけど人情話は天下一品だ
余韻が残るのがまたいい

769名無しさん:2013/02/14(木) 12:56:47
やっぱり空知に人情話書かせたらピカイチだと思う
良い意味で臭くて、その臭さがまた江戸という背景によく合ってる

770名無しさん:2013/02/14(木) 13:09:58
いつか一切の照れを捨ててギャグ下ネタ全く無しのガチ人情話書いたら凄いことになりそうだ

771名無しさん:2013/02/14(木) 13:47:41
唯一惜しむらくは武蔵っぽい人が今後のギャグで使えなくなったことかな
幾松の親父ってわかったらちょっと笑えないし
初期からのネタキャラとして好きだったからそれだけは残念

772名無しさん:2013/02/14(木) 13:54:35
バレ乙です!!
うわああめっちゃいい話だ
久々の人情もの、綺麗にまとめたなあ

773名無しさん:2013/02/14(木) 15:16:38
空知の頭の中の引き出しはどれくらいあるの?

774名無しさん:2013/02/14(木) 15:54:15
最初はお父さんと幾松さんと桂で三人ラーメン分けるのかと思ってたけど
幾松さんのために尽力してくれた万事屋の三人にも分けて終わるオチになるとは予想してなかった
色々言うアンチはいるけどやっぱり空知の話作りの上手さはすごいよ
ここでも色々予想は出てたけど六等分までは誰も読めなかったし
読者が予想しないオチをいい意味で裏切ってくる話が作れる作家はなかなかいないぞ

775名無しさん:2013/02/14(木) 16:03:24
高熱があると人情話を描きたくなるんだろうか。
以前も桂でかもしれない運転描いたし。

776名無しさん:2013/02/14(木) 16:07:09
>>775
あれは人情話になるのかw
あの当時ああいうギャグは新鮮でこの作家(良い意味で)頭おかしいと思ったわ

777名無しさん:2013/02/14(木) 16:08:43
>>771
武蔵っぽい改め親父殿は古参の良キャラだからな
このまま退場させず出来れば今後もギャグ方面で出てきて欲しいよw

778名無しさん:2013/02/14(木) 16:13:35
>>777
幾松さんが介護しながら親父がボケをかますとかいう感じで参加させて欲しいよね
幾松さんは大変かもしれないけどw

779名無しさん:2013/02/14(木) 16:20:20
松五郎を寸胴の中に入れてダシを取った
「かみさまラーメン」とか
桂のアドバイスで作った
「クズラーメン」とか
作れば北斗神軒も繁盛するんじゃないかな
お父さんを風呂に入れてあげて一石二鳥

780名無しさん:2013/02/14(木) 16:52:16
これから桂と親父殿で新たな電波ボケコンビが見られるのかもしれないなw

781名無しさん:2013/02/14(木) 17:44:36
みんなで分けるってコンセプトは定春回でもやったけど
仲間っていいな
桂と幾松が恋仲になったりするのかと思ったけど
仲間ってのがいいわ

787名無しさん:2013/02/14(木) 19:15:41
>>779
食いたくねーからそんなのww
けどホームレスの炊き出しネタとかあったらマジでありそうで嫌だww

788名無しさん:2013/02/14(木) 20:01:56
>>780
それはいいなw ぜひ描いてほしい。

789名無しさん:2013/02/14(木) 20:04:14
あんなの二人もいたら幾松過労で倒れそうw

790名無しさん:2013/02/14(木) 20:23:47
幾松なら父親にも桂にも容赦しないツッコミが出来る…と思うw
これからも親子でちょくちょく出番があるといいな

791名無しさん:2013/02/14(木) 20:58:09
日輪と晴太親子みたいな感じで今後も出てほしいわ

792名無しさん:2013/02/14(木) 21:03:23
お父さんが武蔵っぽい人なら今後逆に幾松さんの出番が増えるかもね
あ、もう武蔵っぽい人じゃなくて松五郎さんて言わなきゃいけないのか

793名無しさん:2013/02/14(木) 21:15:46
これから幾松と松五郎は一緒に暮らすのかな
こういってはなんだがボケ老人を抱えて一人で店を続けるのは大変だろう

794名無しさん:2013/02/14(木) 21:19:39
>>793
一緒に暮らすとは思うけど
松五郎は実家の錦屋の主人
幾松は北斗心軒を切り盛りするということになるんじゃないかな
錦屋はお園さんをはじめ、沢山のお手伝いさんがいるから
その辺は大丈夫じゃないかな
むしろ楽園の宿無したちは突然かみさまがいなくなったわけだから
どうするんだろうということのほうが心配かもw

795名無しさん:2013/02/14(木) 21:25:44
そよ姫も傾城篇以降出番増えたみたいに
松姐も出番増えてほしい

796名無しさん:2013/02/14(木) 21:39:58
マダオも幸せになりますように

797名無しさん:2013/02/14(木) 21:47:20
そういえば義弟はどこまで堕ちたんだろう
マダオと一緒にどこまでも堕ちつづけてるんだよね・・多分

798名無しさん:2013/02/14(木) 22:47:02
これアニメ化した場合時期的に12月に放送するのかな。
全3話だから2話構成で、幾松初登場回みたいに
情緒たっぷりに大人ぽい演出でやってくれないかな

799名無しさん:2013/02/14(木) 23:12:21
こういう人情回久々だね
しかも3話っていうのが短くまとまってていい
松五郎の出番増えますように

あとマダオのスルーされっぷりがいい

800名無しさん:2013/02/14(木) 23:14:49
そろそろマダオ格好良い回来ないかなー
ボケなしで悲惨な目にも遭わないひたすら漢前のマダオ

801名無しさん:2013/02/14(木) 23:17:42
高松さんがTwitterで
今年の秋には「また毎日が日曜日状態になるかもしれないけど」みたいなこと言っててアニメは長くても秋までなのかなーって思ってるんだけど
マガナギと今回の幾松さん話もアニメで観たいなぁ

802名無しさん:2013/02/14(木) 23:37:59
延長戦だし今のアニメは長くても秋までかな
また再開を目指す事になると思うが出来れば全ての話をアニメでも見たいね
その為にも色々応援して行きたい

803名無しさん:2013/02/14(木) 23:43:14
武蔵っぽい松五郎と幾松っちゃんに夢中で気づかなかったけど
いつ死ぬかもわからんヅラが「また来る」なんて約束してるのに驚いた

804名無しさん:2013/02/14(木) 23:50:16
>>802
そのためには映画の成功が不可欠なんだろうな
アニメ復活したのも劇場版紅桜の成功があったからだろうし
あとは原作への応援とアニメDVDを買うくらいかな

805名無しさん:2013/02/14(木) 23:53:52
>>804
映画をもう一度成功させれば続編の希望はあるかもね
我儘な望みかもしれないけど原作の最後までアニメで見たいわ

806名無しさん:2013/02/14(木) 23:54:24
多分桂にとって攘夷とは関係なく落ち着ける場所
帰る場所が北斗心軒なんだろうね
ラーメンを頑なに口にしてないのが
家族になれない旦那の代わりになれないということだろうから
攘夷志士の桂にとってのひとつの線引きでもあるんじゃないかな
仲間として分かち合うのが今の桂にとっての精一杯の答えなんだと思う

807名無しさん:2013/02/15(金) 00:01:19
巻き込みたくないとか攘夷志士だからというならそもそも通い詰めるなよといいたくなるが、
せめてそれくらいは自分に許していたいのかな
幾松がなんとも思ってなければ問題はないがそうでないならある意味自分勝手な話だ

義弟のその後が気になる。あの根性を思うと死にでもしない限りずっと復讐に燃えてそうだ

808名無しさん:2013/02/15(金) 00:03:30
桂もまた来ると言ってるし銀魂が続く限りは出番あるかもな

809名無しさん:2013/02/15(金) 00:03:50
その義弟のこともあって通うのやめられないんじゃね?

810名無しさん:2013/02/15(金) 00:09:43
>>807
桂は銀時達とも友達や仲間として接してたわけだし
後、今まであくまでラーメン屋の女主人と常連客だったのが
今回の件で仲間になったんじゃないかな

811名無しさん:2013/02/15(金) 00:11:24
>>807
義弟はマダオの呪いにかかったからな
ハセガワは死の呪文だからな

812名無しさん:2013/02/15(金) 00:13:45
絵バレ見た。
最後のコマ、松五郎がメガネ外してヒゲを剃ってるとみていいんだろうか。
年の割にものすごいイケメンになってそう。それこそ武蔵。

813812:2013/02/15(金) 00:15:09
ごめん、コマじゃなくてページ。

814名無しさん:2013/02/15(金) 00:28:59
おお、武蔵っぽい人がちゃんと服着てる。

815名無しさん:2013/02/15(金) 00:33:26
どっちとでも取れるよね
かみさまが髭を剃って眼鏡を外した松五郎ともとれるし
まったく別人の松五郎を万事屋と桂が探して来たとも取れる
この辺は想像に任せるのかな

816名無しさん:2013/02/15(金) 00:50:25
んん?なんで別人なんて話になるの?

817名無しさん:2013/02/15(金) 00:54:35
なんかまったくの別人に見えたから
サザエさん時空だから、またかみさまが武蔵っぽい人として
出てくるのもありかなと
そして今回の話、幾松の話
「今年もこなかった」「年越しラーメン」からしてほぼ1年間の話になるのかな

818名無しさん:2013/02/15(金) 01:03:10
別人だと話が成立しない。
頭巾の演出もあるし。

819名無しさん:2013/02/15(金) 11:23:20
本スレってどこにあるの?

820名無しさん:2013/02/15(金) 11:58:59
>>819
掲示板トップに行けば見つけられるから頑張れ

822管理人 ◆Nv0qrJEX4Q:2013/02/15(金) 15:05:39
>>819
質問についてはこちらで誘導しておりますのでこちらまでお願いいたします

連絡用相談所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6366/1336720578/

823名無しさん:2013/02/15(金) 20:41:24
なんと言うか銀魂はゲスト含めて悲恋や成就しない色恋が殆どだな
ハム子でさえ別れちゃってるし…
もしかして結婚しない空知の怨…いやなんでもない

824名無しさん:2013/02/15(金) 20:51:07
>>823
シャイゴリラだからなw
今回はそれでも随分と踏み込んでると思う

825名無しさん:2013/02/15(金) 20:52:02
今まで円満な恋愛って何があったっけ…
既婚は除いて…

826名無しさん:2013/02/15(金) 20:55:14
花火師おじいちゃんと乙姫浦島くらいかな
しかしどちらも切なさを含んでいる

827名無しさん:2013/02/15(金) 20:56:56
あ、花火師おじいちゃんは既婚だったね
土方ミツバもだいぶ想いあってたけど悲恋だしな…

828名無しさん:2013/02/15(金) 20:57:20
今回の話だとまあそういうのは無理だろうなと思うけど、もう少し進展欲しかった
後で進むんだろうと脳内補完…しておく

829名無しさん:2013/02/15(金) 20:58:38
今回も桂がラストで完全に引く姿勢でなければこの先どうなるかは
各自の想像に任せるかんじになったかもしれないのにな

830名無しさん:2013/02/15(金) 21:01:11
攘夷で明日どうなるかわからない生活だから自分のその後とか想像できないのかもしれん
しかしツインファミコン買いに並んだりプールに遊びにいったりはするのであった

831名無しさん:2013/02/15(金) 21:03:04
レンタルビデオ屋の会員、手配書で作ろうともしてたな

832名無しさん:2013/02/15(金) 21:03:28
>>826
あ 乙姫があったね
あのラストの笑顔は本当感動した

833名無しさん:2013/02/15(金) 21:05:21
>>829
やっぱりあれ引いてたよな
本人かっこつけたつもりなんだろうが後々NTRられ感満載wせつねえw

834名無しさん:2013/02/15(金) 21:10:02
線引きこそすれ今回は互いに思い合っている風には読み取れたよ
読み手としてはもどかしいけどそこは銀魂だしこんなもんだろうw

835名無しさん:2013/02/15(金) 21:13:12
ヅラはNTR好きだから自分のものになったら興味なくなってしまうのかもしれない運転

836名無しさん:2013/02/15(金) 21:14:11
>>825
アニメならアゴ美さんがいるぞ

837名無しさん:2013/02/15(金) 21:14:35
NTR好きだからむしろ幾松が誰かと再婚したら喜ぶんだろうか

838名無しさん:2013/02/15(金) 21:16:24
なんとマニアックな

839名無しさん:2013/02/15(金) 21:21:51
>>834
弱っていたせいもあるだろうが最後のやりとりでは幾松も桂を頼っていたからなあ
そこにつけこまないところはかっこいいと思う

840名無しさん:2013/02/15(金) 21:43:29
>>837
寝取りたいんじゃなく寝取られたいのか
ドM通り越して神の域だな

841名無しさん:2013/02/15(金) 22:02:28
幾松にはまだ恋愛感情といえる感情は育ってないんだろうと思ったな
桂も特別ではあるんだろうが旦那がでかすぎるわ
なんか切ないけどあえて見守る位置に落ち着いたのが銀魂らしいのかな
というか銀魂の男たちは最後の最後でみんな相手を思って踏み込まないね

842名無しさん:2013/02/15(金) 22:13:31
銀魂の男たちは明日どうなるか分からない人が多いからな
幾松は今回のことで旦那以外の男も映るようになったのと
桂も一線は引いたとはいえ仲間として幾松を受け入れるようになったのが大きいかな
幾松の出番がまたあるようなら、もう少し進展するのかもしれないかなと

843名無しさん:2013/02/15(金) 22:17:19
>>837
真面目に考えると蓮蓬編のラストみたいになるんじゃね?
幾松の前では電波振りまきながら大喜びして
陰で一人でこっそり落ち込んでるみたいな

844名無しさん:2013/02/15(金) 22:18:39
ガンガンいこうぜなの近藤さんくらいだからな

845名無しさん:2013/02/15(金) 22:23:28
他の男は恋愛的なじゅもんをせつやくと言う事か

846名無しさん:2013/02/15(金) 22:33:20
あいてだいじにとか

847名無しさん:2013/02/15(金) 23:25:54
まあ今回の義弟みたいに桂に嫌がらせをしたいがために幾松の実父を殺そうと企む奴がいるわけだし
桂も色々と敵が多いから(高杉や春雨も敵だし)巻き込むまいという配慮なんだろう

848名無しさん:2013/02/15(金) 23:50:47
そう言ってる割に、どうせ北斗心軒通い詰めるんだろ

849名無しさん:2013/02/15(金) 23:54:47
今は仲が親展することはないにしても攘夷が成って桂がお尋ね者じゃなくなれば
どうなるか分からないって含みを持たせた終わり方してるよね
幾松の実家は金持ちだし史実のように桂が政治の道に行ったら
幾松は結婚相手としては理想的だと思うんだけどな
政治面の資金がどうのということではなくお互いの気持ちが同じ方向に傾けばの話だけど

850名無しさん:2013/02/16(土) 00:35:17
>>848
実際、花野アナの取材回でその後も通ってるのが明らかになったときせっかくいい話だったのにwと思った

851名無しさん:2013/02/16(土) 00:49:07
ハタ皇子復活はよ

852名無しさん:2013/02/16(土) 08:24:53
親父殿は幾松の旦那が亡くなって居る事は把握してたんだな
娘助ける為に覚醒したスーパー親父殿マジ格好いいw
ジジイが輝くのは空知の真骨頂だな

853名無しさん:2013/02/16(土) 17:51:20
>>850
花野アナのときは多分攘夷志士は全員悪い人じゃないというのを
幾松に知って欲しかったからというのと
テレビに映って北斗心軒に桂が通ってるというのが分かったら
攘夷浪士は容易に近づけなくなるからじゃね?
後、ツインファミコンやラップで攘夷の布教活動してた頃と比べて
時代が動いて攘夷が本格的になってきたのかもしれない
多分定定が死に、一橋派と幕府中央との政権争いが浮き彫りになって
幕府が混乱してる間に将ちゃんを攘夷志士のトップにしようとしたけど
失敗したことで幕府との決戦が避けられなくなってきたのかもしれないね

854名無しさん:2013/02/16(土) 18:24:54
あれって将軍の記憶が戻ってるのに気づいてたのかは謎だけど
将軍を攘夷志士にするのはさすがに本気じゃなかったような気がするが…
記憶が戻らなかったらずっと面倒見ただろうけど
でも将軍が桂を敵の大将とか言ってたのは桂の立ち位置が崩壊してなくて安心したな
あの話一見単なるギャグ回かと思うけど確実に話進めて来たよなあ

855名無しさん:2013/02/16(土) 18:49:33
帝王学を叩き込もうとしてるあたり
攘夷志士のリーダーは案外本気だったんじゃないかなと思ったけどな
桂が見てきた将ちゃんって床屋回、プール回、スキー回と傀儡だったわけだし
多分将ちゃんをお飾りとして大将に仕立てて実権を攘夷で握ろうと考えてたのかなと
ただ将ちゃんは一国傾城で傀儡じゃなくなったのが桂にとって計算外だったのかな
そしてお互いがお互いに譲り合えないものがあったと
後、将ちゃんが最初から記憶喪失じゃないのは桂は知ってたと思うし
そして桂は将ちゃんの猿芝居につき合ってたのも将ちゃんは知ってたと思う

856名無しさん:2013/02/16(土) 20:08:05
>>853
その回はギャグ回だし、そんなに深い意味は無いと思う

857名無しさん:2013/02/17(日) 12:09:45
空知も成長しているとアニスタが言ってたから
ギャグ回でも多少の意味はあるんじゃね?

858名無しさん:2013/02/17(日) 13:32:08
画バレ見たけどカメラ目線でブン回されてる長谷川さんが怖いwww

859名無しさん:2013/02/17(日) 15:43:37
銀魂って作者は絶対そんな気ないなってことまで読者が深読みしてるのはよくある
面白いけど

860名無しさん:2013/02/17(日) 16:11:17
>>>855
帝王学教えるとか言いながらやってたのはドミノオセロ宇野だぞw
お互いの腹を探り合う意図はあったにしろ攘夷志士側に引き入れる気はさすがにないだろ

861名無しさん:2013/02/17(日) 17:23:46
>>752
こち亀の後釜目指すなら秋山先生のような肉体管理、スケジュール管理しっかりしないとダメだ

863名無しさん:2013/02/17(日) 23:15:31
>>861
テレビでやってたけど秋元先生ってアシさんも時間きっかりしか働かせない、タイムカード制取り入れてるって言ってたな
1日8時間労働しかさせないって

864名無しさん:2013/02/17(日) 23:19:42
>>863
田中さん、自分にも微熱大陸の秋本先生の回焼いてください
後で繰り返しみるから

865名無しさん:2013/02/18(月) 00:02:42
>>860
やってたのはドミノじゃなくジェンガだけどね
あれ内容は結構深いこと言ってたと思うけど
桂の組織運営の屋上で缶コーヒーは案外その通りだと思うw
そして将ちゃんの言ってることも真理なんだけどね

866名無しさん:2013/02/20(水) 15:22:34
バレまだ?

867名無しさん:2013/02/20(水) 16:42:55
143 : ◆Kaze/GinnrrA :2013/02/20(水) 16:31:51.46 ID:m6E5fRlR0
13
OP
暗殺
斉木
黒子 C
トリコ
トリガー
読切GLASS FEET C
ナルト
ブリ C
エジソン
食戟
ハイキュー
ニセコイ
銀魂
べるぜ

スケット
めだか
ハングリー
クロス
キルコ

14
表紙巻頭 べるぜ 連載4周年突破記念
C トリコ、読切目を見張るほどの未成年 21P/伊原大貴、激辛カレー王子/加茂誠

868名無しさん:2013/02/20(水) 17:00:40
掲載順乙です
ドべじゃなくてよかった

869名無しさん:2013/02/20(水) 19:58:51
>>867
掲載順乙
いつもの所だね

870名無しさん:2013/02/20(水) 20:42:57
最近風呂場で寝てしまう事が多い。
気づいたら水滸伝5巻まで全部ガビガビです。

見にくくてガピガピか分からなかったです

871名無しさん:2013/02/20(水) 20:44:12
↑巻末コメントです

872名無しさん:2013/02/20(水) 20:45:48
乙です

873名無しさん:2013/02/20(水) 20:48:07
※バレ乙でした
掲載順バレの人も乙
空知やっぱり水滸伝みたいな話好きなんだな けと風呂では寝るなよ危ないからw

874転載NGさん:2013/02/20(水) 22:48:42
第四百三十四訓 オシャレとはオシャレと言葉にした時点でかき消えるものなり
万事屋がイメチェンを図る単発ギャグ回
出演:万事屋、お妙

銀時の一張羅は実はズンボラ星人の学校指定ジャージで、
神楽の髪留めはズンボラ星人のペニスケースだった

875名無しさん:2013/02/20(水) 23:01:21
乙です。
お妙さん久しぶりオビワン編以来?
しかし相変わらず酷いな神楽ちゃん可哀想だろww

876名無しさん:2013/02/20(水) 23:01:37
>>874
乙です
一話ギャグ回か楽しみだ
神楽ちゃんの髪飾り…

877名無しさん:2013/02/20(水) 23:10:07
簡易バレ乙です
髪飾りwww

878名無しさん:2013/02/20(水) 23:14:51
六角編で沖田の便器にされるところだった髪飾りさんが実はペニスケースだったなんて…

879名無しさん:2013/02/20(水) 23:18:23
やった、お妙さん久しぶりで嬉しい!

880名無しさん:2013/02/20(水) 23:24:32
バレ乙です
イメチェン楽しみ

881名無しさん:2013/02/20(水) 23:27:26
何その話…w

882名無しさん:2013/02/20(水) 23:41:38
相変わらずタイトルが絶妙w
このタイトルのTシャツちょっと欲しいわw

883名無しさん:2013/02/21(木) 00:55:44
乙っす
かっ神楽ちゃんの…マジかww

884名無しさん:2013/02/21(木) 02:39:10
乙です
ちょwwwwwペンケースじゃなくてペニスケースってどういうことだよ…

885名無しさん:2013/02/21(木) 02:40:52
お妙久々で楽しみだ
銀魂はやっぱりギャグが好きだから早く読みたいな

886名無しさん:2013/02/21(木) 02:41:46
乙!

巻末バレ見たら大西がワンピの担当に戻ったらしい
その内銀魂にも戻ったりするだろうか

887名無しさん:2013/02/21(木) 12:29:48
バレ乙です
ペニスケースって何かと思って調べたら
よくコントやドキュメント番組で見るどこかの部族が股に付けてる角みたいなアレかw
勝手にファウルカップみたいな防具的な物想像してたわ

888名無しさん:2013/02/21(木) 22:41:20
画バレきてるぞ。中国語だけど。
絵だけでもおもろい。

889名無しさん:2013/02/21(木) 23:21:50
画見たけど店員らしいグラサンかけた男の人どっかで見たことあるような気がした
河童の回の地上げ屋だったかな?
おそらく別人だと思うが
ペニスケースもだけどブリーフ被ってる神楽がどんでもない事になってるなw
変態仮面思い出した
お妙さんはお姉さんしてるね

890名無しさん:2013/02/21(木) 23:22:34
やっぱり万事屋3人の安定感はいいね

891名無しさん:2013/02/21(木) 23:38:01
>>889だけど
グラサン男見直してみたけどやっぱ別人だった
でも空知の描くああいったオッサンでグラサン描けてるようなキャラって
何と言うか個人的に印象に残るんだよな…
あと画見直して気が付いたが神楽の髪飾り外した中身出てたけど髪の毛どう結えてるんだ?
あの髪の長さでああいう髪の編み方って普通は出来ないと思うんだが

892名無しさん:2013/02/21(木) 23:54:34
空知は女子の髪おろしたときとアップにした時の長さ比率あんまわかってなさそうじゃね?
いつぞやの髪おろしたお妙さんは結構長かったし、月詠と神楽は結うには短すぎるだろ
って時のが多いし、割と適当な感じがするw

893名無しさん:2013/02/21(木) 23:59:07
画バレ見れないけど神楽が変態仮面って何やったんだ…w
1話完結と少し前にバレ来てたようだけど最初から最後までギャグだといいな
お妙がお姉さんらしい?ってのに期待

894名無しさん:2013/02/21(木) 23:59:15
神楽の髪の毛はすごい短い時と長い時の差が激しい

895名無しさん:2013/02/22(金) 00:02:24
ゴリラネタが気になるw

896名無しさん:2013/02/22(金) 00:07:47
目だし帽に上半身裸に星柄トランクスの銀さん
ブリーフ頭に被った神楽ちゃん

897名無しさん:2013/02/22(金) 00:30:29
新八の最後のコマは麻生某氏のゴッドファーザーファッションか?
だとしたらまた空知の予言的中?

898名無しさん:2013/02/22(金) 00:58:39
>>892
たまが髪結ってない時も短かったよ
おだんごと三つ編みだから本当ならかなり長いはずなんだけどね

まぁ空知はさらさらのロングヘアに縁がなさそうだから、そのへんいい加減なのはしょうがないっしょ

899名無しさん:2013/02/22(金) 01:19:02
キャラの身長設定も場面によってあれ?って思うことあるし
銀魂の世界じゃアップヘアーとダウンヘアーで整合性が取れないのが普通なんだよきっとw
こまけーことは(ry

900名無しさん:2013/02/22(金) 01:41:16
空知先生のお姉さんはずっとショートヘアだったのかね
ロングで髪を色々いじる人だったら「あの長さがこうしたらあの長さになるんだ」
ってなんとなく経験でわかるだろうし

901名無しさん:2013/02/22(金) 06:18:43
神楽のブリーフ被りと聞いて変態仮面実写化発表後にあった日本では女子生徒たちの間で「顔にパンツを被る」のが流行ってる的なニュースを思い出したw

902名無しさん:2013/02/22(金) 08:42:02
ひどすぎるw

903名無しさん:2013/02/22(金) 08:58:27
やべえ、中国語わからないのに面白い

>>898
たまさんは団子&三つ編み部分付け毛だろう。
というかからくりだから全部ウイッグかも。

904名無しさん:2013/02/22(金) 17:30:55
文字バレ来ないかな…
待ってます

905名無しさん:2013/02/22(金) 17:40:13
規制スレにちょっと来てたけど、早速荒らされてるよ・・・

906名無しさん:2013/02/23(土) 14:20:32
文字バレ途中で止まっちゃってるな
せっかくのギャグ回なのに。途中でも文字バレさんありがとう

907名無しさん:2013/02/23(土) 14:47:36
いつものバレ師さんなら弟にジャンプ取られて続き書けなかったのかも
ここ見てるか分からないけどバレ師さんいつも本当に乙です

908名無しさん:2013/02/23(土) 16:12:32
日本語バレきてるね
髪おろした神楽がかわいい

909名無しさん:2013/02/23(土) 21:48:05
新八、神楽に猫耳キャップ薦めてたな。
もしかするとまだエロメスのこと引きずってんのか。

910名無しさん:2013/02/23(土) 21:52:13
日本語バレ見れてないから画と文字バレの途中までしか分からないけど
神楽が銀さんに言ってる着方へのダメだしって何かの回でも言ってたような?
デジャヴ

神楽にブリーフ被せたのは銀さんみたいだな
最近女子高生がパンツ被ってるとかどっかで記事見た記憶あるけど偶然なのかネタにしたのかどっちだ?

911名無しさん:2013/02/23(土) 22:16:22
銀さんの着物はインディペンデンスディの回で馬鹿にしてたな

912名無しさん:2013/02/23(土) 23:21:36
今回の話、いつかアニメ化できたらやっぱり10年生になるんだろうか。

913名無しさん:2013/02/24(日) 08:16:20
2006年度がアニメ1年生なら、2013年度オンエアとして8年生?
いや、よりぬきが留年だとしたら7年生か?
いや待て、2012年度の前半は停学中だし後半は出席日数半分だし・・・わからん

914名無しさん:2013/02/25(月) 20:26:53
こち亀の時はプラス計算で放送されたと思うが
アニメになるなら何年生でもいいやw

915名無しさん:2013/02/27(水) 12:06:24
371 名前: ◆Kaze/GinnrrA [sage] 投稿日:2013/02/27(水) 12:03:39.11 ID:Lo5q4Rs30
14
べるぜ
OP
暗殺
食戟
トリコ C
ナルト
黒子
読切 目を見張るほどの未成年 C
トリガー
ニセコイ
エジソン
ハイキュー
読切 激辛!カレー王子 C
斉木
スケット
銀魂
ブリ
めだか

キルコ
ハングリー
クロス

15
表紙巻頭 暗殺
C めだか、ニセコイ、ハイキュー

いつものところ

916名無しさん:2013/02/27(水) 12:09:53
周年まだかーww

917名無しさん:2013/02/27(水) 13:57:26
次も一話短編だろうか

918名無しさん:2013/02/27(水) 15:36:36
掲載順乙です安定の位置だね
あと三週くらいは短篇かな

919名無しさん:2013/02/27(水) 16:28:21
去年の今頃に傾城編が始まったんだっけ?


3月一杯は一話短編ギャグがいいなぁ

920名無しさん:2013/02/27(水) 16:39:33
短編でころころ色んなキャラ出してほしい
万事屋だけでなく

921名無しさん:2013/02/27(水) 16:45:06
ハタ皇子復活はよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよはよ

922名無しさん:2013/02/27(水) 17:59:29
服装の話をもう少し引っ張りそうな気もする

923転載NGさん:2013/02/27(水) 18:36:12
第四百三十五訓 全ての答えは現場にある
新撰組・見廻組幹部が松平のとっつぁんの特別講習を受ける単発ギャグ回
定番の2と3はァァァァ!?ネタなど

アニメは3/7から尾美一篇

924名無しさん:2013/02/27(水) 18:57:20
とっつぁん久々だな

7日からなら明日の放送楽しみだー

925名無しさん:2013/02/27(水) 18:57:34
乙です
どんな講習なんだ

926名無しさん:2013/02/27(水) 19:00:11
乙乙
ありがとう!
オビワン四月まえに終わりにする感じか

927名無しさん:2013/02/27(水) 19:01:00
乙っす
初の真撰組と見廻組の単発ギャグ回かー
久々にのぶたす見れるんか

928名無しさん:2013/02/27(水) 19:29:03
オビワンが3/7からって事は延長戦3巻は傾城2話オビワン1話になるのか
それなら傾城5話をまとめて一本にして売ればよかった気がしなくもない
というかこの順番だと縁の下でスタンバってる人はもうガチガチに固まってるなw

929名無しさん:2013/02/27(水) 19:35:27
久々にとっつぁん嬉しい
見廻組との絡みが想像できないw

930名無しさん:2013/02/27(水) 20:39:02
バレ乙です
とっつぁん来るなら面白さは保証されたようなもんだな
真撰組と見廻組がどう絡むのかも楽しみだ

931名無しさん:2013/02/27(水) 20:48:30
>>928
ワロタwww

バレ乙です
ギャグ回連続嬉しいなあ
空知調子いいのかな

932名無しさん:2013/02/27(水) 21:21:48
サンタ回では、より魂を挟んで1年以上スタンバっていたのでまだ大丈夫w

それにしても、見廻組はシリアス長編のみの登場だと勝手に考えていたが、面白そうだ

933名無しさん:2013/02/27(水) 21:22:09
バレ乙です!
見廻組が出るのは素直に嬉しい


が、テツは?
テツはまた無視?

934名無しさん:2013/02/27(水) 21:25:04
真選組と見廻り組のギャグ短編面白そうだね!
でもこうやってほのぼの?な両者を見せられると
いつか見廻り組が高杉の方に強く傾いて敵対するのかなぁと思うと悲しい

935名無しさん:2013/02/27(水) 21:26:18
巻末コメント

担当とご飯を食べる約束をしても必ずオジャンになる。
というかオジャンにしている。ゴメン

936名無しさん:2013/02/27(水) 23:05:04
乙です。
コメント、締切いつもギリギリだからか
病気と闘ってたせいかな

>>934
多分そのフラグを折るためのギャグ回じゃないかな
何となくだけど今回の話、土方はさぶちゃんに絡みまくるだろうから
ツッコミ役は近藤さんが孤軍奮闘する羽目になりそうだな

937名無しさん:2013/02/27(水) 23:59:42
バレ乙です
松平は見廻り組が高杉と繋がってるのも真選組潰そうとした経緯も知らないんだっけか?
生きるか死ぬかのシリアス死闘した間柄で松平挟んだギャグってどう受け取ればいいんだろ
鉄は出るんだろうか?

アニメオビワン編やるんだね。新作やるにしても次はお見合いかと思ってた
てことはよりぬきは明日が最後で3月いっぱいは長編ってことになるのかな

938名無しさん:2013/02/28(木) 00:12:31
松平は知らないと思うけど、案外すべてお見通しな気がする
バラガキで死闘繰り広げたけど一国傾城では共闘したし
後仲が悪いといっても、土方が一方的に嫌悪感を出してるだけで
佐々木も近藤もそれぞれの意味合いで気にしてないんじゃないかな
後見てないけど、鉄よりも幹部キャラである原田が出ることと
見廻組は佐々木のぶたす以外の幹部キャラが出るかのほうが心配だな

939名無しさん:2013/02/28(木) 00:21:06
原田って鉄より脇役のような…

940名無しさん:2013/02/28(木) 00:34:24
名前もアニメでわかったんだっけあのハゲ

941名無しさん:2013/02/28(木) 00:46:28
原田ひっさびさに出るの!?

942名無しさん:2013/02/28(木) 02:56:08
>>941
落ち着け。見てないけどと書いてる。

せっかくメガネでなく、かなり目立つハゲという特徴を得ている原田に再来はくるのか。

943名無しさん:2013/02/28(木) 11:20:00
もう原田さんのことは忘れてやれよ・・・・・・・
安らかに眠らせようぜ

944名無しさん:2013/02/28(木) 11:47:37
バンダナのやつとかもいたなあ…

945名無しさん:2013/02/28(木) 11:49:44
サブちゃんノブたす当然出るよね?とっつあんとの初絡み楽しみ

946名無しさん:2013/02/28(木) 13:37:31
バラガキ編の頃は、鉄之助がレギュラーで異三郎と女信が高杉並のレアキャラなのかと思ったが
蓋を開ければ、異三郎と女信の方がレギュラーになりつつあるな

どこで差がついた

947名無しさん:2013/02/28(木) 13:42:28
鉄之助はどっか画面の隅っこにいても顔が違和感あるからなあw

948名無しさん:2013/02/28(木) 14:32:27
>>946
女信じゃなくて信女、な。

949名無しさん:2013/02/28(木) 14:36:48
見廻組も松平のとっつあんの指揮下になるのか
見廻組も警察だし。とっつあんは警察庁長官だから当たり前っちゃあ当たり前だけど
佐々木の態度から見廻組ってそこから外れた特別部隊っぽかったから

950名無しさん:2013/02/28(木) 15:30:37
まぁ、同じ警察でも色々派閥があるんだろ

現警察庁長官VS未来の警察庁長官

951名無しさん:2013/02/28(木) 15:37:38
名前も分からないバンダナ幹部やオールバック幹部も忘れないで!

952名無しさん:2013/02/28(木) 17:30:52
実際の幕末でも京都見廻組・新選組ともども松平容保の配下みたいなもんだし
それに倣ってるんじゃね

953名無しさん:2013/02/28(木) 19:35:07
画バレ3枚来てたけど
扉絵はサブちゃんと土方が向かい合ってる絵
信女も出てくる
よくわからんが桃太郎の話で何かやってるw

954名無しさん:2013/02/28(木) 20:26:45
ほんとだ〜面白そうw
つーかこれってもしかして続く?

955名無しさん:2013/02/28(木) 20:34:13
>>954
>>923のバレ師によると単発みたいよ

956名無しさん:2013/02/28(木) 21:23:14
原田で思い出したけどケツ割れてる隊士や玉金の隊士もいたよね

957名無しさん:2013/03/01(金) 00:04:43
桃太郎の話でなにすんだw
早く月曜日来い!
文字バレさんは金曜日だっけ?

958名無しさん:2013/03/01(金) 00:16:30
>>956
ケツ割れ→神山?
タマ菌 →隈無?二人とも一番隊だけど斬り込み隊の一番隊がこれでいいのか大丈夫なのか?

959名無しさん:2013/03/01(金) 00:37:05
明日(金曜)の午前中にはゲットできると思うけど時間があったら少しやってみる

960名無しさん:2013/03/01(金) 01:07:24
>>

961名無しさん:2013/03/01(金) 07:49:37
待ってます

962名無しさん:2013/03/01(金) 12:52:03
>>959
スタンバってます

963名無しさん:2013/03/01(金) 14:57:47
第四百三十五訓「全ての答えは現場にある」

扉絵はパトカーの前で向き合う土方と佐々木
「因縁の二人!」

(警察庁?らしき建物内、「特別講習会」が行われている」
松平「えー今日はみんな忙しい中よく集まってくれた
   見てのとおり今回集まってもらった者たちは江戸の治安を護るあらゆる警察組織
   それらを取り仕切る重役・幹部たちだ 何故お前たちを集めたか・・・
   お前たちに今さら話すまでもないが俺たちの仕事は現場が第一だ」

964名無しさん:2013/03/01(金) 15:09:11
規制にバレ来てるよ

965名無しさん:2013/03/01(金) 15:09:39
あそこのバレスレに既に投下されてね?

966名無しさん:2013/03/01(金) 15:10:32
すんませんリロって無かった

967名無しさん:2013/03/01(金) 15:14:26
画バレ一部来てるね

968名無しさん:2013/03/01(金) 15:35:14
バレ落とそうとしてくれた心意気に感謝

969名無しさん:2013/03/01(金) 15:42:32
バレ来た途端に荒らし来てるなあ

970名無しさん:2013/03/01(金) 16:23:05
またマキダイとチャゲアスw空知的ブームなのか

971名無しさん:2013/03/01(金) 17:46:43
途中で声出して笑った
来週のも面白そうだ

972名無しさん:2013/03/01(金) 19:58:24
画バレきてた
来週も文字が多いな
沖田と信女土方と佐々木がボケ合戦やってるから近藤がツッコミにならざるを得ないのかw
見廻組にもう一人欲しいな

973名無しさん:2013/03/01(金) 20:02:02
絵がちょっと荒れてる気がするけど
体調最悪な時だったんだろうか

974名無しさん:2013/03/01(金) 20:34:15
単行本の修正は丁寧なんだよな。

975名無しさん:2013/03/01(金) 20:38:35
ボケつつ佐々木も土方も鋭いんだけどわかるはずねーだろってヲチの話だな
分かり難い

976名無しさん:2013/03/01(金) 20:46:11
上(幹部)はもっともな事言って何もわかってないという皮肉なギャグ?

977名無しさん:2013/03/01(金) 21:12:22
新選組にも信女みたいな可愛い子いたらいいのに

978名無しさん:2013/03/01(金) 21:25:01
個人的にだけどなんか微妙な回だった

979名無しさん:2013/03/01(金) 21:28:33
>>977
沖田が初期設定のまま女の子だったら色々変わってたかもな

980名無しさん:2013/03/01(金) 22:15:58
中華バレと文字バレ照らし合わせたけど話が良く分からなかったんだが
最後に土方がけっこう真面目に考えて答え出してみたけどただの脳腫瘍でしたって事?
一話完結らしいけど来週も続く可能性もないかな?投げやりなオチだなと思っちゃった
先週からギャグ1話もので来てるから1話完結話自体は嬉しいんだけどね
画と台詞の配分見るに結構ぎっちぎちだし文字バレ大変だっただろうと思う。乙でした

>>976
冒頭含め全体通してもっともな事言って分かってないと取ればいいんだろうか?
参加者多そうだったから幹部講習会らしく他の参加者も生かした形にすれば良かったかもね

981名無しさん:2013/03/01(金) 22:27:10
規制の方もここに投下を試みてくれた方もありがとうございます
これで高杉と繋がってるんだから佐々木って怖いな
ギャグ話が面白いほど不気味さが増すわ

982名無しさん:2013/03/01(金) 22:58:40
高杉も「さぶちゃんだお☆メールしてネ」ってメール何十通も受け取ってんのかな

983名無しさん:2013/03/01(金) 23:14:36
さぶちゃんだお(^o^)
お仕事の途中で急に銀たん達が来て江戸城は大パニック(>_<)
僕もいきなり刺されちゃって痛かったお( ;д;)
でもおかげで将軍はトゲトゲ牢屋の中(゜ロ゜;
晋たん今がチャンスだお(^3^)/

というメールを病室から送っていたわけか

984名無しさん:2013/03/01(金) 23:15:11
佐々木さん携帯でゲームやるんだな
ハイカラだのう

985名無しさん:2013/03/01(金) 23:22:07
高杉が携帯持ってるイメージ湧かないから佐々木のメールは万斉に送られてるんだと思ってる

986名無しさん:2013/03/01(金) 23:24:56
文字バレしてくれた方々乙ですありがとう

>>981
そこなんだよね>高杉と繋がってる
見廻組の二人好きだけど何考えてるかイマイチわからないから
真撰組とこういうギャグやってても若干構えて見てしまう
武市変態みたいに敵側だけどおちゃめな連中として捉えていいんだろうか

987名無しさん:2013/03/01(金) 23:29:16
佐々木は意図してあのキャラ作ってる狸
武市変態は真性のロリコン
どっちもある意味怖いなw

988名無しさん:2013/03/01(金) 23:45:58
>>983
飲んでたコーヒー噴き出したじゃねぇかwww

989名無しさん:2013/03/01(金) 23:59:33
P.S.
晋たん奈落の服のサイズ合ってたかな(ノノ)
ちゃんと帰ってこられるか心配です(>_<)
終わったらメールしてね☆

990名無しさん:2013/03/02(土) 00:13:58
>>985
万「晋助、メールでござるよ」
晋「おう、読んでくれ」
万「さ、さぶちゃん…だお」

991名無しさん:2013/03/02(土) 00:19:51
気まずすぎるww
高杉に直接送られた方がまだマシな恥ずかしさだと……

992名無しさん:2013/03/02(土) 00:20:57
妄想気持ち悪い

993名無しさん:2013/03/02(土) 00:25:49
新スレってどうするんだっけ
管理人さんにお願いしたほうがいいのかな

994名無しさん:2013/03/02(土) 00:29:38
管理人さんでなくても立てても構わないって言ってたような

995名無しさん:2013/03/02(土) 16:22:19
見廻り組でるのか
楽しみだな

996名無しさん:2013/03/02(土) 19:51:43
〉〉946
鉄之助はそもそも異三郎とまえらぐみを因縁づけるために出てきた役だと
思ってたから出番はこんなもんじゃね?手紙を届けるつー元ネタもやっちゃったし
次に活躍するのはあっても終盤じゃないかなと思ってる。ギャグ回に出るかもしれんが
お、見回り組好きだから来週楽しみだなー

997名無しさん:2013/03/02(土) 20:20:12
あれ?単発じゃなくてもしかして次回に続くのかな?
銀魂って終わったのか次週に続くのか判らないところで切ること結構あるよね

998名無しさん:2013/03/02(土) 20:32:06
攘夷志士試験がまさかの終わりだったり懺悔がまさかの続きだったりと色々だからなんとも言えない

1000名無しさん:2013/03/02(土) 23:50:53
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板