[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【3L】東洋と西洋の戦争【擬人化パーティ】
1
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/27(土) 23:25:38
やあ!僕は東洋国の一番隊隊長の猫又っていうんだ。
まずはここの世界観を説明するよ。
この世界は2つに別れているんだ。
東洋と西洋でね。で、その2つの国は争いあっているんだ。
その争いは泥沼化して100年続いているんだけどさ…。
さて、このスレの主旨を説明するよ。
ここは3L恋愛okの擬人化スレだよ。
世界観はさっき説明したね?
さて、君たちには東洋か西洋かを選んでほしいんだ。
…君はそっちの国にするんだねokok!
どっちを選んでもいいんだけど擬人化するキャラクターは選んだ国の方にあっている擬人化キャラクターを選んでね。
ちなみに僕は東洋国の日本の幻獣猫又…。
では次に説明するよ。
東洋と西洋は争っている…で、君たちは争ってほしいんだ。東洋vs西洋っていうのかな?
たまに僕が今の状況がわかるようにまとめる事もあるよ。
要するになんでも擬人化してもらって戦ってほしいだけさ。
…擬人化はなんでもいいんだからね?
レス禁
2
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/27(土) 23:36:18
じゃあ、わかりやすいようにこれに纏めて書いてくれるかい?
名前 猫又
年 秘密、たくさん年とってるけどね
性別 男
性格 いつもへらへら笑っているような男で、真面目な人は彼に翻弄されることもしばしば…。やるときはやる男だが基本面倒事を嫌いとし、力はあるくせに舐められたりと散々なやつ。猫のように気分が移ろいやすく一番隊の副隊長はいつも困っている。
容姿 黒いショートヘアで前髪をピンで止めている。目は水色できらきらしていてガラス玉のよう。服は紺色の軍服。口は猫のようなω←こういう口をしている。
備考 一人称「僕」二人称 気分で変わる 三人称 気分で変わr←
あ、間違えた。今のは僕のさ。
こっちね。
名前
年
性別
性格
容姿
備考
レス禁
3
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/27(土) 23:44:08
じゃあルール。
トリップ、安価、ロールは必ずつけること。
喧嘩は本体はしない。
最強設定はやめるんだ!美化設定はいいけどね。
…こんなもんかな。
募集。
東洋の国一覧。
二番隊と三番隊の隊長(男でも女でも)
東洋の国の王様(男でも女でも)
そいで一番隊と二番隊と三番隊の副隊長(男でも女でも)
西洋国一覧
1騎士団、2騎士団、3騎士団のトップ三人(女でも男でも)
西洋国の王様(男でも女でも)
1騎士団、2騎士団、3騎士団の副隊長(女でも男でも)
両国一覧
僕の彼氏か彼女(男でも女でm)
レス解禁になります!
4
:
◆PRqE1fWuRk
:2013/07/28(日) 00:36:58
西洋の王予約します!
5
:
◆yhck6x0obs
:2013/07/28(日) 06:46:57
>>4
(/どうぞー)
6
:
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/28(日) 12:33:01
種族が九尾の狐の女で入っていいですか?
ちなみに東洋側一番隊の副隊長希望です!
あと[名前]とは、種族名なのか個人名なのか教えてもらえると助かります。
7
:
◆Vy4TRo/N1c
:2013/07/28(日) 12:50:56
(種族が水の妖精でもいいんですか?もしよければ東洋側の二番隊隊長を希望します。)
8
:
◆yhck6x0obs
:2013/07/28(日) 15:57:58
>>7
(/元々人型じゃないものならなんでも!)
>>6
(/どうぞ^^
あ、種族名でお願いします。個人名はなしの方向で…完全なる書き忘れですね…すみません…)
9
:
◆yhck6x0obs
:2013/07/28(日) 16:27:29
(/修正です、というかお願いです)
・名前は擬人化するものの名前にしてください。
例 「蚊取り線香」を擬人化したときの名前を「蚊取り線香」にしてください。
・元々人型ではないものではないと擬人化ということになりませんのでご了承ください。
例 雪女、人魚等。半分人型もダメです。
10
:
◆ImQ94rPz6M
:2013/07/28(日) 16:29:59
【突然失礼します。参加希望の者なのですが、種族名とはなんでしょうか?バカな本体のために教えてくださいませんか?】
11
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/28(日) 16:41:18
>>10
(/種族名というか…擬人化するもの…私は猫又という妖怪が元で、ハンネも猫又ですよね?つまり自分のキャラクターの元の姿の時の名前にしてください、ということです。わかりにくかったらすみはせん…><;;)
12
:
◆ImQ94rPz6M
:2013/07/28(日) 16:47:05
>>11
様
【本体の理解力の低さのせいで困らせてしまいすいません!未熟者の私、と言えば言い訳になると思いますが、他の皆様にしたら分かりやすい説明を理解できていないのでこれからくる色んな参加者様のPFを元に自分のPFも書かせていただこうと思います;;説明をしてくださったのに、こんなこといって申し訳ありません!】
13
:
◆yhck6x0obs
:2013/07/28(日) 17:06:16
>>12
(/いえ…こちらこそ説明力が足りなくてすみません…)
14
:
◆ImQ94rPz6M
:2013/07/28(日) 17:16:48
>>13
【謝らないでください!ほんっと今回に関しては私の無知識の問題なので…;】
15
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/28(日) 17:42:18
>>8
様 ありがとうございます!では早速。
名前:九尾狐
年齢:?(ただ、飛鳥時代から生きていることは確実)
性別:女
性格:基本的にはおとなしく誰にでも優しく接する。だが、怒らせると手がつけられないことで有名。とても落ち着いた性格で味方に何かあったりしない限り、大地震が起きようと冷静。また長い年月を生きており、ただの狐がその渦中で化け狐になり、強大な力を手にし妖獣になったとされる。狐のためかほんの少しつり目なのを気にしている。また気分屋な隊長に手をやいている。
容姿:髪は金髪で腰ほどまで伸ばしてあるさらさらのストレートヘアで特に結んだりもしていない。瞳の色も髪よりは薄い金色で若干つり目がち。服は銀色の軍服を着用、普段は白いワンピースを好んで着ている。
備考:一人称は私,我、二人称は貴方,君、お前,貴様、三人称は貴方達,君達、お前ら,貴様らなど。尚、人称は自分の状態で変化する。
((主様、こんな感じでよろしいでしょうか?改善点は言ってもらえれば修正,追加します!))
16
:
◆ImQ94rPz6M
:2013/07/28(日) 17:49:10
【毎度失礼します。えと、種族名のことなのですが『妖怪』にある名前ということなのでしょうか?】
17
:
◆PRqE1fWuRk
:2013/07/28(日) 17:54:36
名前 大蛇
年 見た目25くらい 実年齢不明
性別 男性格 責任感はあるがどこか緩い。いざとなれば己が出向かい己自身で戦う。誰かが死ぬという感覚が嫌いらしく自分の国の者は勿論、敵国のものに対しても留めはささない。基本物静かで冷たい印象を与えることがある。
容姿 銀色の髪は襟足だけ首筋にそって胸の辺りまで伸ばされている。全体的な髪は耳の下くらいまで。前髪は上に上げておりオールバックにされている。右側の頬に蛇の鱗のような痣がありそれを隠すように右側にだけ額から頬にかけて黒い仮面をつけている。目は大きいがつりあがっており瞳は赤い。身長182cm。貴族が着るようなシャツに黒のジャケットを着て胸には青い薔薇のコサージュ。ズボンも黒でブーツを履いている。その上から赤いマントを羽織っている。
役割 西洋の王様
備考 一人称「我輩」二人称は様々。
(/
>>4
で予約した者ですが大丈夫でしょうかー?)
18
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/28(日) 18:15:14
>>16
(/いえ、妖怪に限ったことじゃないんです。あくまで人型以外全部の擬人化okなので…わさりにくかったらすみません…)
>>15
(/okです!)
>>17
(/okです!)
19
:
◆ImQ94rPz6M
:2013/07/28(日) 18:26:51
>>18
様
【なんとなくわかった気がします…!
ということで東洋の二番隊副隊長を予約してもよろしいですか?】
20
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/28(日) 19:07:06
>>18
((ありがとうございます!))
よろしくお願いしますね、猫又隊長。
(普段は優しい顔をしているが、この時は真剣な表情になりピシッと敬礼をし、またいつもの表情に戻りニコッと微笑む)
追加(容姿):歳は計り知れないが、見た目は17歳ぐらいを思わせる。身長はあまり高くなく、約155cmぐらい。
21
:
大蛇
◆PRqE1fWuRk
:2013/07/28(日) 20:25:00
>>18
(/許可ありがとうございます^^)
(/絡み文を…と思ったのですが絡みにくかったらすいません;)
(いつも羽織っている派手なマントを脱ぎ黒のフードがついたマントを着る。顔を隠すようにフードを深くかぶれば少し下を向きつつ城を出た。行き先は国の境目。腰にある刀の存在を確かめれば馬に飛び乗り走り始めて)
22
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/28(日) 22:31:36
>>21
ええっと……、あとは包帯と絆創膏…か。
(物資の補給に国境付近の市場に買い物に来ていた。残りをメモを見て確認すれば、遠くから近づいて来る気配を感じて気配のする方をじっと見据え)
馬…?
…向こうは敵の国だから、もしかすると……。
(妖獣特有の視力を使って姿を確認すれば、正体がバレないように予めふんわりした九つの尾を消して、平然とじっと近づいて来る姿を見つめる)
((絡ませてもらいました!
若干絡むの苦手なので、変になってますがすいません…))
23
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/28(日) 22:56:40
>>20
宜しく頼むよ…そろそろ敵地に向かうよ、準備はできたか隊の人達に僕の代わりに聞いてきてくれるかい?
(まあ、ゆるゆるする雰囲気でもないので、にへらとしている顔を引き締めて敬礼をして、面倒事をさらっと押し付ける。いってくれるかい?とたずねているにも関わらず襖の奥へと押しやって無理にでも行かせようとする)
>>21
(/すいません、西洋の王様って刀じゃなくて剣では…?)
24
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/28(日) 23:40:19
>>23
(猫又)
はい、わかりました。すぐに戻って来ますのでしばらく待っててくださいね。
……って、そんなに押さなくても行くつもりですよ…。
(苦笑に混じってため息をついて。
さっと踵を返して、とりあえずここから一番近い二番隊の方に向かって走って行く)
25
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/29(月) 00:06:26
>>24
うむ、感謝するぞ。
(少し威張ったように態度を大きくさせて見送り)
…ぎ、ぎくぅ…ざ、罪悪感だね…。
(面倒事を押し付けたことを見破られ少し罪悪感が芽生える)
26
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/29(月) 00:39:53
>>25
(猫又)
只今戻りました!
(あっと言う間に戻って来れば、平然とした顔で)
二番隊、三番隊共に準備は整っているようです。
いよいよ、ですね……。
(きっぱりそれぞれの隊の様子を伝え、少し悲しげに相手を見つめて。愛用している赤く尖ったクナイの整備をしている)
27
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/29(月) 13:41:27
>>26
はやァッ!?…おー二番隊とか三番隊とか行ってきてくれたんだね、ありがとう!
(はやい…やるなお主と心の中で呟き、お礼を述べる。わしゃわしゃと頭を撫でて)
…いよいよ、だね。さあ、行こうか。
(腰の刀に手を触れてスッと目を細めて馬に乗る)
…おっと、その前に二番隊でも見ようか…おーすげー準備おわってるじゃないか。
(ひょいひょいっと木に登り二番隊の方を見ると準備が終わっていたので感嘆の声をあげる)
28
:
◆RHqckIX9Xk
:2013/07/29(月) 17:31:06
【お、素敵スレ!!もし空いておらっしゃれば西洋の1騎士団副隊長頂いてもよろしいでしょうか?】
>>主様
29
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/29(月) 18:27:18
>>28
どうぞー
30
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/29(月) 20:44:10
>>27
(猫又)
…!?……子供扱いしないでくださいね。
…って尻尾が……、はぁ…私としたことが。
(頭を撫でられることが無かったのだろうか、少しビクッとして思わず消していた九つの尾を出してしまったことに情けなさを覚える)
案外準備は早く終了したみたいですよ。
(赤いクナイを腰のホルスターのような物にしまい、馬にひょいっと乗って言う)
31
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/29(月) 22:43:09
>>30
おーりーらーれーなーいーんーだーけーどーたーすーけーてー!
(きのうえから大声で叫ぶ猫又。上るのは得意なのだが降りるのは苦手という猫の本質がかいまみえるいいきかいだろう)
>>29
(/あちゃ…(/)←をつけるの忘れてました…すみません…)
32
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/29(月) 23:32:23
>>31
(猫又)
えー、……それ本当ですか?
…全く、気分で木に登ったりするからですよ…。
(最初は疑いの眼差しで見ていたが、やがて、やっぱりかーと頭を抱えて)
さて…困りましたね。私、木登り苦手なんですよね……。
まぁ、やれるだけやってみますよ。
(仕方ないと決心を決め、シャッと爪を出して登ろうとするもズルズルと無惨に落ちてしまい)
……無理でした。自分でなんとかなりませんか?
(あはは、と誤魔化すように笑い。しまいには当の本人になんとかできないか?と聞く始末である)
33
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/30(火) 15:00:11
>>32
うん、助けて!え!?
(なんとかなりそうな空気が出たものの。相手が上手ではないと言われ、サッと顔を青くする)
…えー、無理無理。絶対に落ちるよ。
(自分でなんとかしろと言われ、上記を述べて)
…ゴク…ビョン…うわあああああッッッ!
(とにかく降りようと思い下に両足を下げて降りようとしたら足が木からはずれ、落ちる)
…ドスッ…ピクピク…バタッ
(落ちて、体がピクピクと動き、気絶する)
34
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/30(火) 17:41:03
>>33
(猫又)
ぁ……。ご愁傷さまです…隊長……。
(落ちてきたことに、やっちゃったという顔をして。猫又の近くに寄れば、ご愁傷さまですと言い敬礼し。)
嘘です、どうしましょうか。他の隊には出撃すると言ってしまったし……。
(気絶したまま連れて行くのもどうかと思い、頭の中で試行錯誤する。少し遠いところに隊長と自分の馬が待機させられているのを見つけると、パッと顔を上げて)
……うん、やっぱりこのまま連れて行こう!
(そういうと気絶した猫又を片手で抱え、自分の馬にそっと乗せる。)
さてと、出撃…かな?
(隊長の馬の手綱を引き清々しい笑みを浮かべ)
35
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/30(火) 22:15:01
>>34
…パチ…ここは何処?僕は誰?…なぁんちゃって猫又だよ☆
(目をあ開けるとお決まりの台詞をいい、星を飛ばしながら何かを言う←)
…ってうわッ!馬の上にいつのまにやら乗せられてる!?しかも体痛っ!
(馬の上に乗せられてることに気付き、体の痛みにも気づく)
36
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/30(火) 22:47:29
>>35
(猫又)
あ、起きましたか。
案外早く起きたのでちょっと意外です。
(起きた相手に顔を向ければにっこり微笑んで上記を言い)
…無理はしないでくださいよ?幸いまだ出撃していませんし、手当ては私がしますね。
あ、手当て後はご自分の馬に乗ってくださいね。まだ動けないなら、私が隊長の馬に乗りますので問題はありません。
(無理はしないようにと念を押し、いつも身に付けている携帯用治療セットを取りだして。猫又の馬の頭をよしよしと撫で、ついでに隊長の頭も撫でて)
37
:
猫又
◆yhck6x0obs
:2013/07/31(水) 07:27:20
>>36
うん…とまだ動けないかな…さすがに100mあったからかな。
(100mはやっぱり痛いのだとしみじみそう思う)
…ゴロゴロ…はっ!な、なにがおきたんだ!
(自分の頭を撫でられればゴロゴロと喉が本能的に鳴るが自分が猫に戻ったことに気付いていない)
38
:
九尾狐
◆OJWY1SPqF6
:2013/07/31(水) 13:20:36
>>37
(猫又)
じっとしていてくださいね。
(ニコッと微笑み、素早く手当てをしていく手つきはとても慣れたもので)
はい、終わりました。簡易的ですが痛みは抑えられたかと思います。
(撫でる手は止めず、面白そうなので猫になったのは黙っておくことにする)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板