したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【新手】『新手のスタンド使い』

1『管理人』:2011/09/08(木) 12:47:54
記録するスレ

2『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:48:07
83 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/07 18:35 ID:DZyjpcWw
おいっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >>81。まだいるか?
>>1に逃げられたお前があまりにも不憫でな。
・・・・・・・代わりに俺が『目覚めさせてやった』。


・・・・・『井の中の蛙大海を知らず』って諺があるが、
お前のスタンド、『ザ・フロック・オブ・シーガルス』は
まさにその諺がピッタリの『スタンド』。
『ザ・フロック・オブ・シーガルス』に殴られた人間は
『上位の存在を認識できなくなる』。
『賢さ』、『背の高さ』、『足の速さ』・・・・・
・・・・何を『比較基準』にするかは自由だが、
対象を『基準』として比べられるそれらが『自分より上』である場合、
対象は『それら』を認識する事が出来なくなる。
『比較基準』は常に一つ。殴る際に決定する事が出来るようだ。

破壊力:D スピード:D 射程距離:C
持続力:A 精密動作性:C 成長性:D

3『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:48:21
94 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/08 00:40 ID:1sNjdFDI
>>92
(くっくっく・・・・このスレが俺の物になるのも時間の問題か?)


・・・・・・・・・・・『ベルトコンベア』。
スタンドの拳が触れた物の表面に『ベルトコンベア』を
作り出すのがお前のスタンド『TLC』の能力。
『ベルトコンベア』のスピードはある程度調節が可能。
また、ある程度の粘着性を有しているため、
壁や天井を走らせても上の物を落とすような事はない。
最も、あまりにも重すぎたり、外部から力が加えられればその限りではないが。

『TLC』
破壊力:C スピード:A 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:B 成長性:A

4『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:48:31
99 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/08 00:56 ID:1sNjdFDI
よし、>>90。待たせたな。

スタンドの名は『ヴァンゲリス』。
能力は『食料にする』。
『ヴァンゲリス』が触れた物質は、
例えそれが何であろうと『食料』として認識される。
そう、例え『泥団子』だろうが『剃刀』だろうがな・・・・・。
『食料』にされた物質は、『腹が減っているほど美味そうに見える』
という性質を有しているようだ。
なお、能力の効果は『食料』を『口に含むまで』。

『ヴァンゲリス』
破壊力:E スピード:C 射程距離:A
持続力:B 精密動作性:E 成長性:C

5『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:48:46
112 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/08 19:28 ID:1sNjdFDI
>>110
これで・・・・お前も晴れて『スタンド使い』の仲間入り。
俺の野望もまた一歩現実に近づいたって訳だ。


スタンドの拳に『ロックハンマー』のような『突起物』があるのが分かるか?
その『突起物』で物質に『穴を開ける』のがお前の能力。
もっとも、それは『真の能力』を発揮する為のプロセスに過ぎんがね・・・。
『穴』は・・・・・・・・・・・・・・『間欠泉』だ。
・・・・・そして、『噴出』するのは『温泉』ではなく『パワー』。
『パワーの噴流』を引き起こす『間欠泉』・・・・。
それがお前のスタンド・・『バッファロー・スプリングフィールド』の真の力だ。
『パワーの噴流』は穴を開けてからちょうど『1分毎』に引き起こされる。


『バッファロー・スプリングフィールド』
破壊力:A スピード:B 射程距離:E
持続力:E 精密動作性:E 成長性:C

6『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:48:56
113 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/08 19:52 ID:1sNjdFDI
>>111
お前・・・・・・・・『スカイダイビング』は好きか?
ま、答えが『NO』だとしても『目覚めちまった』ものどうしようもは無いがね。

スタンドの名は『ホウィットニー・ヒューストン』。
『纏うタイプのスタンド』だ・・・・・・。
能力は・・・・『掴んだ者』を『落下し続ける世界』へと誘う事。
『落下し続ける世界』では、見回す限り全てが『青空』。
雲はおろか、地上すら見えることは無い・・・・まさに『絶景』だ。
能力を解除しない限り『落下し続ける世界』から脱出する事は『不可能』。
また・・・・・・・・・対象を引きずり込んだその瞬間、
お前自身も『落下し続ける世界』へと引き込まれるらしい。
その『ムササビ』を思わせる『デザイン』を有効利用する事だ。


『ホウィットニー・ヒューストン』
破壊力:C スピード:C 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:C 成長性:A

7『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:49:06
124 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/08 23:58 ID:1sNjdFDI
>>123
・・・・・・・・・・『マキシ・プリースト』。それがスタンドの名だ。
能力は殴った者を『怒らせる』。
『ガンジー』だろうが、『聖母マリア』であろうが、
お前のスタンドに殴られた者は『我を忘れるほど怒り狂う』・・・・。
その怒りの程度だが・・・・・『髪型をけなされた不良少年のように』
とでも言えば分かるはずだ・・・・ここに辿り着いた者ならばな。
『怒り』の向けられる対象は常に『お前自身』。

『マキシ・プリースト』
破壊力:A スピード:A 射程距離:D
持続力:B 精密動作性:A 成長性:B

8『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:49:18
135 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/09 01:10 ID:.i5tiJ0Y
>>134
スタンドの名は『アナスタシア』・・・・・。
・・・・・『状態を移し変える』、それが能力。
お前のスタンドが触れたものの状態を、
別のものに『移し変える』事が出来るらしい・・・・。
具体的に言えば・・・・『穴の開いた鍋』から『穴が開いている』
という状態を『抜き出し』、他の物質に『移し変える』ことができるという事だ・・・。
『移し変え』に要する時間は、『状態』にもよるが概ね『30秒』。
なお・・・・『移し変え』は『スタンド』を必ず『経由する』必要がある。
つまり・・・・『穴が開いた』という状態をお前自身が
耐えなきゃならんって事さ・・・・。

『アナスタシア』
破壊力:C スピード:B 射程距離:D
持続力:D 精密動作性:C 成長性:D

9『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:49:28
150 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/09 23:43 ID:.i5tiJ0Y
>>148
これでまた・・・・・・新たな『スタンド使い』の誕生だ。


『人は誰でも、恐怖を克服する為に生きている』。
・・・・・・・・そんな事を言った奴がいるんだが、
だとすれば、お前のスタンド『トゥパック・シャクール』は
最も注意しなきゃならんスタンドかもな・・・・・。
『トゥパック・シャクール』の腕から放たれる『光』を浴びた者は、
『円』に対して、言い様の無い『恐怖』を覚える。
・・・・・・・『円形恐怖症』にするスタンド。それが『トゥパック・シャクール』
『円』がより完全な『円』に近いほど・・・・・
また、『円』の大きさが大きければ大きいほど・・・
感じる『恐怖』は強いものとなる。


『トゥパック・シャクール』
破壊力:D スピード:B 射程距離:C
持続力:A 精密動作性:C 成長性:A

10『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:49:39
162 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/11 23:34 ID:yq/ttiEk
>>161
ちなみに・・・・俺は一度だってお前達を『射抜いた』事はない。
ま、だからといって『どーだこーだ』言うつもりはないがね・・・・・。


・・・・お前のスタンドが物質を『破壊』する事で
そこにある種の『エネルギー』が生まれる。
便宜上、『破壊エネルギー』と呼ぶが・・・・
この『破壊エネルギー』を自らの『スタンドパワー』に転換できるのが
お前のスタンド『アンダーググラウンド・レジスタンス』の能力。
『破壊エネルギー』が供給されつづける限り、
『アンダーググラウンド・レジスタンス』は本体であるお前の下を
どれだけ離れても、その『パワー』と『スピード』を維持できるらしいな・・・・。
『破壊エネルギー』についてだが、これは『破壊しにくいもの』ほど
その『エネルギー量』が大きいものとなる。
例として・・・・『野球ボール』を『破壊』した場合、
その『破壊エネルギー』で活動できる時間は『5秒』といったところだな。
スタンドの発現と解除は『射程E』の範囲内でのみ行う事ができ、
『破壊エネルギー』が発現中に途切れた場合は・・・『ジ・エンド』だ。


『アンダーグラウンド・レジスタンス』
破壊力:A スピード:B 射程距離:A
持続力:破壊が続く限り 精密動作性:E 成長性:C

11『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:49:50
168 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/13 21:41 ID:4McIgJ9o
>>165
くくく・・・・・・。望みは見事に『実った』ぞ・・・・・。

スタンドの名は『DMX』。
ミニチュアの『電波塔』のようなヴィジョンのスタンドだ・・・・・・。
『DMX』の発する『電波』を受けた人間は、
あらゆる出来事を『フィクション』であると思うようになる。
・・・・・『夢の中』のように、あるいは『TVドラマ』を見ているかのように
『現実感』やそれに伴う『責任感』といったものが失われ、
目の前で人が刺されても、あまつさえ自分がそうなったとしても、
『これは現実じゃないんだ』『目が覚めれば全て元通りだ』と感じるようになる。
『電波』の射程距離は『DMX』を中心とした『半径50m』。
本体であるお前が能力の影響を受けることは無い。


『DMX』
破壊力:なし スピード:なし 射程距離:A
持続力:A 精密動作性:なし 成長性:B

12『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:50:00
170 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/13 22:08 ID:4McIgJ9o
>>166
・・・・お前も目覚めたようだな。おめでとう。
お前のスタンド・・・・『キャロル・キング』と名付けるか。
そいつの能力は、『握ったもの』を『結晶化』すること。
『キャロル・キング』が力を込めて握り締めることで
大気中の『水分』を『氷』にすることも
『黒炭』を『ダイヤモンド』に変えることも自由自在。
また、最初の『結晶』を『核』として『結晶』を『巨大化』させたり、
簡単な『彫刻』を作り出す事も可能だ。
『結晶化』はスタンドの手から離れる事で解除されるようだ。

『キャロル・キング』
破壊力:B スピード:B 射程距離:D
持続力:C 精密動作性:B 成長性:C

13『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:50:10
176 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/13 23:50 ID:4McIgJ9o
>>174
目覚めたが・・・・・これが『良い能力』かどうかはお前次第になりそうだな。

どんな勝負においても言える事だが・・・・・
勝者とは、限られた『チャンス』を確実に自分のものに出来るやつの事だ。
逆に・・・目の前にぶら下がった『チャンス』を見逃すような奴は、
一生、地の底を這いずり回る事になる・・・・・・・。
お前のスタンド、『ピープル・アンダー・ザ・ステアーズ』は
この構図をより明確にするスタンド。
お前のスタンドの射程距離内において、訪れる『チャンス』は『一回限り』。
『走る』『喋る』『投げる』『殴る』etc・・・・・・・
どんな行為も常に『一度』しか行う事は出来ない。
その行為を止めた時点で、その行為は思考から抹消されるのだ・・・・・。
・・・・『呼吸』などの無意識的な行為には能力は適応されんがね。
この能力はお前自身にも作用する。


『ピープル・アンダー・ザ・ステアーズ』
破壊力:B スピード:C 射程距離:C
持続力:B 精密動作性:A 成長性:A

14『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:50:20
178 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/14 00:23 ID:.7Xg7Jz2
>>175
くく・・・今日は調子がいいな・・・・
これで『4人目』か・・・・。

お前のスタンドは『アリーヤ』・・・・・・『絶対に忘れられないスタンド』。
ひと目でも『アリーヤ』の姿を見た者は・・・その姿を『忘れる事が出来なくなる』。
歩いていても、食事をしても、風呂に入っても、眠りについても、
・・・どんな時でも『アリーヤ』の姿が頭に浮かんで離れることはない。
気になる『アリーヤ』の外見だが・・・・・・これはお前と『瓜二つ』。
また、このスタンドは『一般人』にも問題なく見えるようだ・・・・。


『アリーヤ』
破壊力:C スピード:C 射程距離:A
持続力:A 精密動作性:C 成長性:B

15『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:50:38
241 名前:『新手のスタンド使い』 :02/07/30 17:40 ID:ieXYsMOg
>>238
『なぜ登山をするのですか?』―――― 『そこに山があるからだ』
・・・・・・・・登山家『ジョージ・マロリー』の残したこの名言を引き合いに出すまでもなく、
『登山』という行為はある種の人間を虜にする魔力がある。
おそらくそれは、山という強大な自然に対し、己の肉体ひとつで乗り越え
制覇するという達成感、優越感に起因する物なのだろうな。

お前のスタンド、『ザ・アヴァランチーズ』は
生物を『山』に見立てて『登山』を行なうスタンド・・・・・・・・。
対象との接触によって足元に発現した『ザ・アヴァランチーズ』は
『体長5cm』のその小さな身体で、一歩一歩、『頭頂』を目指して身体の表面を登っていく・・・・・・・・。
対象が動けばその振動は大きな負担となるだろうし、
違和感に気付けば不審に思って服を払われるかもしれない。
ましてや・・・・・相手がスタンド使いであったならば、その道程は極めて困難な物となるだろう。
だがしかし・・・・・・・・それらの困難を乗り超え、『登頂』を果たした時、
お前はその対象の『全て』を完全に『征服』することが可能となるのだ。

『ザ・アヴァランチーズ』
破壊力:E スピード:E 射程距離:A
持続力:C 精密動作性:C 成長性:A

16『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:51:49
313 名前:『新手のスタンド使い』 :02/08/14 14:01 ID:Dn2JpTSo
>>278
そういえば・・・・・・・まだお前が残っていたな。

お前のスタンドは単純明快・・・・・。
殴った場所に『サボテン』を生やす。それだけの能力。
『サボテン』は実体化した『本物』であり、
その『種類』は自由な決定が可能だ・・・・・・・。
スタンドの名は・・・・・・『ティト・プエンテ』。

『ティト・プエンテ』
破壊力:C スピード:A 射程距離:D
持続力:B 精密動作性:A 成長性:B

17『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:51:59
316 名前:『新手のスタンド使い』 :02/08/15 13:12 ID:xmEZSJl4
>>315
お前にも・・・・眠れる才能はあったようだ。
もっとも・・・才能を活かせるかどうかはお前次第だが・・・・・・。

『未来を切り開く』スタンド・・・・・・・・『ザ・ミレニアム』。
『ザ・ミレニアム』の持つ『剣』は、『未来』を切り裂くことが出来る『剣』だ。
その代わり・・・・『現在』を切ることは出来ないらしいがね・・・。
切り裂ける『未来』の範囲は『5秒〜24時間後』。

『ザ・ミレニアム』
破壊力:C スピード:A 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:B 成長性:C

18『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:52:10
330 名前:『新手のスタンド使い』 :02/08/16 19:34 ID:I+rLRtmN
>>329
これで・・・・お前も晴れて『スタンド使い』の一員だな・・・。

スタンドの名は・・・・・・『ローリン・ヒル』。
拳で触れた場所に『風車』を生やす能力・・・・・。
『風車』を付けられた者にとって・・・『風』は脅威となる。
わずかな『風の流れ』に対象の身体は大きく左右され、
どれほど重い物であろうが、『風に乗せて』吹き飛ばす事ができる・・・・。
ただし・・・・この効果は極めて『限局的』なものであり、
ある程度以上の大きさのものは複数個の『風車』を付けなければ
十分な効果は得られないだろうがね・・・・・・。

『ローリン・ヒル』
破壊力:B スピード:A 射程距離:D
持続力:C 精密動作性:C 成長性:A

19『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:52:27
343 名前:『新手のスタンド使い』 :02/08/16 23:23 ID:I+rLRtmN
>>342
マジにその名前で呼ぶつもりなのか?
・・・・・・・・・・・マジで?


お前のスタンドは『エース』は・・・・『ピンポン球』の様なスタンド。
極めて弾力性に富み、通常の手段で破壊する事は困難・・。
そして・・・・・・『エース』にはある性質がある。
『水分を吸収すると分裂する』・・・・・。
コップ一杯の水を与えただけでも、『エース』は激しく分裂を繰り返し、
その数は数十倍にも増えるだろう。
なお・・・・・・射程距離外に出る事で増えた『エース』は消滅する。

『エース』
破壊力:なし スピード:なし 射程距離:B
持続力:C 精密動作性:なし 成長性:C

20『運命』の『矢』:2011/09/08(木) 12:52:56
369 名前:『新手のスタンド使い』 :02/08/24 14:42 ID:2nYIVzlz
>>368
・・・・・・・気分はどうだ?『生まれ変わった』気分は?

スタンドの名は『リヴィン・エンド』。
『法』を制定し、『違法者』を裁く『スタンド』・・・・・。
『法』は以下のルールに基づいて、任意に『制定』することが可能だ。
一、『法』はスタンドが触れた場所に生える、巨大な『石版』に印される。
二、『法』はその内容を『認識した者』にだけ作用する。
三、『法』は『現在もしくは過去において実際に施行された事がある』ものに限る。
四、『法』は各『石版』につき『一つ』だけ。
五、『法』を破った者は、その手足に『枷』が施される。『枷』の重さは『50kg』。
六、『法』の『施行範囲』は『石版』を中心とした『半径100m』
七、『法』は施行者たるお前が率先して守らなくてはならない。この時、『施行範囲』は関係ない。

『リヴィン・エンド』
破壊力:A スピード:C 射程距離:D
持続力:A 精密動作性:C 成長性:C


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板