したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ワンピースのサンジ応援スレ@ネタバレ専用 Part5

1三時の名無しさん:2016/11/06(日) 19:49:14
ネタバレについて話せる専用スレです。

●前スレ
ワンピースのサンジ応援スレ@ネタバレ専用 Part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/5814/1476953299/

2三時の名無しさん:2016/11/12(土) 21:43:18
(/ω・\)チラッ

3三時の名無しさん:2016/11/13(日) 09:06:50
気になるな

4三時の名無しさん:2016/11/15(火) 09:14:44
続き待ちきれん

5三時の名無しさん:2016/11/15(火) 18:56:30
明日がこわい

6三時の名無しさん:2016/11/15(火) 19:05:30
サンジ以外のメンバーに話が変わってそうだなー
鏡の中でチョッパーが話を聞いてたと思うけど最近展開が読めないからどうなるかな?

7三時の名無しさん:2016/11/15(火) 23:37:05
仮にサンジだったら、プリンの返事から始まる?
サンジは自分が抱える全てを明かしたんだからプリンも隠し事は許されない
三つ目とか抱えてる秘密を話すなら白、隠し通すなら黒って感じ

8三時の名無しさん:2016/11/16(水) 07:35:31
バレ日ktkr

9三時の名無しさん:2016/11/16(水) 12:05:56
え?プリンとヤった?

10三時の名無しさん:2016/11/16(水) 12:58:39
んなわきゃないw

11三時の名無しさん:2016/11/16(水) 13:31:57
ドフィとヴィオラでさえSBSでも匂わすくらいで留めたのに
主人公一味のキャラにんな直接描写あるわけない

12三時の名無しさん:2016/11/16(水) 14:00:28
バレみるかぎりヤったっぽいけどどうなんだろ

13三時の名無しさん:2016/11/16(水) 14:04:29
そんなことになったら、それこそサンジファンという名の
怒りの軍団が集英社にも押し寄せかねないw

14三時の名無しさん:2016/11/16(水) 14:06:32
怒りの軍団w

15三時の名無しさん:2016/11/16(水) 14:07:09
バレまだじゃない?

16三時の名無しさん:2016/11/16(水) 14:14:42
直接的な描写はないかもしれないけどあの流れで結婚式までにヤってても自然だわなー
女にメロリンできない鬱ないまが抱くチャンスだったりw

17三時の名無しさん:2016/11/16(水) 14:20:34
いくら何でもルフィ達がヤバイって状況わかってるのに
やるわけないだろ

18三時の名無しさん:2016/11/16(水) 14:20:55
いや全然自然じゃないわ
てか嘘バレじゃないの?

19三時の名無しさん:2016/11/16(水) 14:21:38
スルーしようよ…

20三時の名無しさん:2016/11/16(水) 15:05:44
いや、まだ本バレじゃないでしょw

21三時の名無しさん:2016/11/16(水) 17:01:30
今日バレくるの?
わードキドキする

22三時の名無しさん:2016/11/16(水) 17:24:49
何かバレスレで基地外が暴れてるね
他の作品でもバレ師きてないみたいだし、今日はこないのかな

23三時の名無しさん:2016/11/16(水) 17:40:19
なんか変なのわいてたけどアレ何?
キモい

24三時の名無しさん:2016/11/16(水) 18:11:40
バレ遅いね

25三時の名無しさん:2016/11/16(水) 18:21:54
どうやらバレの人が規制だった模様
一度現れたけど、再度規制食らったみたいで避難所の方に行ってるみたい

26三時の名無しさん:2016/11/16(水) 18:54:31
ルフィ側完全に詰んでる気が
まじで一回サンジ奪還は失敗するんかな

27三時の名無しさん:2016/11/16(水) 18:56:09
バレ来たね。なんかアレ?て感じ

28三時の名無しさん:2016/11/16(水) 18:58:19
マムがサンジの提案受け入れたのが意外だわ
でもルフィ達やられてしまったしブルックは潜入してるしどうなるんだろう
チョッパーどうなったんだろうか先週話聞いてたのか気になる…

29三時の名無しさん:2016/11/16(水) 18:59:39
プリンちゃん黒確定?

30三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:05:16
たぶんこのまま、あそうですか、て展開はないよなあ

31三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:09:40
ルフィはあの場から城に連れてかれたりするのかな

32三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:17:46
プリンかマムどちらか、もしくは2人共サンジ達を嵌める為に嘘ついてるとか?
でも「一味は見逃してあげる→嘘でした」とかサンジが本当に闇落ちしてしまうから無いか…
本当に一度奪還失敗して一味全員で仕切り直すのか結婚式当日にジェルマ側が問題起こすのか

33三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:19:35
仲間とサンジで色々空回りしてる気がするからまじで一回戻ってこなさそうだな
ポーネコピー大事だけどそこじゃない感が

34三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:26:05
ルフィとビブルカード奪われたナミとか絶望しかない・・・

35三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:26:17
あんまり話が進まなかったー
まだまだ辛い

36三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:26:31
>>32
アーロン編然りW7編然りこの手の約束は破られないことには話が進まないからなあ

37三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:26:56
このままルフィが黙って島から追い出されるとは思えないけどどうなっちゃうんだろ
ポーネグリフの方は手に入れてサンジ奪還失敗の一旦ワノ国へなんてのはやめてほしいな…

38三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:27:04
この章はジェルマが敵だと思うよ

39三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:29:20
すべてを諦めたサンジにとってはルフィたちが無事に島から出してもらえるなら
もう何も問題がないことになってしまう
あとはルフィの執着だけ、で奪還、てことはないはずだから
やっぱり何か起こると思う
サンジが自ら戻ると決意する何が

40三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:49:16
ボロボロになったナミさんを見てとかね

41三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:49:51
自分は奪還失敗すると思うんだけど、本スレに書くとハッピーエンドになるに決まってるって言われるからなあ
正直一味の半分だけが来て、サンジの現状を半分が知らないまま元鞘に戻っても
見る側がなんかもやもやしないか?

ワノ国かそれ以降でいつかは合流するとは思うけれど、世界会議あたりでの再会になるんじゃないのかな
ビビが顔見世した意味とかもあるし

42三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:52:28
>>38
マムサイドは敵もアイテムもテンポよく出してるよね
まだ取っておいてる謎は三つ目とローラとマムの関係ぐらい?
それに比べジェルマは歴史やら出生経緯やら母やら兄の能力やら据え置きだし

43三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:57:33
>>40
ナミさんボコボコならサンジまた自分責めてしまう
サンジの精神が・・・

44三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:59:06
ルフィがあんな啖呵切ったのにこれでワノ国編入られてももやもやするよ…

45三時の名無しさん:2016/11/16(水) 19:59:26
>>41
でも奪還失敗=結婚だからなぁ
麦わらの一味が冒険途中で結婚するのは想像できない

46三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:01:59
マムあっさりしすぎじゃない?
怪しいよね

47三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:02:46
ジェルマはもう世界会議に参加出来なくなったとかジャッジ言ってなかった?

48三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:03:15
>>41
同意。
あとWCI編での敵はマムではないので、敵はジェルマというのも同感
ただ、奪還失敗していつか再度合流するまでサンジはひとりで戦うのかというと
それもまた違う気がするので
ジェルマとの決着についてはWCI編でつくと思いたいが・・・わからぬ

49三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:06:48
サンジが全部捨ててルフィ達を見逃してくれる許しをもらったのにポーネグリフ写したらまたマム切れるw
連携取れてなさMAX

50三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:08:11
>>47
今回の政略結婚によって参加権を失うって表現だったと思う
たぶん領土か何か与えられてマムの傘下扱いになるからじゃない?

51三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:12:13
ルフィ・ナミ→敗れてビブルカード奪われる
ブルック・ペドロ→ポーネグリフを写す係
チョッパー・キャロット→鏡世界を逃走中?
ワノ国組→サンジなら大丈夫でローの船でワノ国に
奪還難しい

52三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:14:36
マムにとって政略結婚は当たり前の事なのに取引に応じるのが怪しい
それに島から脱出できるって言われてもルフィが大人しく従う訳ないもんなー
そこでもサンジが態度貫いてナミがルフィ説得して無理やり一旦身を引くとか?
1人で身を切る思いで一味を守ろうとしてるのに一味が誰も内情知らない&半分は来てすらないのが…

>>47
ジェルマとマムが手を組んで血縁を結ぶと世界会議に出られなくなるだから
結婚式前日の現状ではまだ剥奪されてないはず

53三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:16:57
今のところマム側の行動メインでジェルマ側が動いてないからWCI編の敵はマムに見える
サンジの敵はジェルマだけども
ジェルマはまだ謎が多いしここで終わる気がしないんだよな

54三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:18:26
>>53
ジェルマはイチジが王になってまた出てきそう

55三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:18:47
結婚をお披露目しなければ世界会議に出られるんじゃない?
プリンはいい子だと自分は思ってるけど、あのゼリーで内情筒抜けだしな
結婚自体は延期か破棄になる可能性が高いと思ってるけどね。

56三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:23:21
>>41
>>48
自分もルフィの言葉出るまでは失敗するのかもと思ったけどなー
逆にまだ奪還失敗言う人たちはルフィがあそこまで言ってサンジ以外のごはん食べると思うの?

57三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:23:37
結婚破棄になる理由ってなんだろ
ジェルマとマムの内乱か、でもマム側は将星1人がルフィがタイマンで勝てないドフラミンゴクラスだしな
ジェルマじゃ相手にならないしな、例えイチジでも

58三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:27:59
>>41
ジェルマは四皇マムと手を組んだら世界会議は出られないんじゃないの?

59三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:33:07
そういえば、マム ルフィをケーキの飾りにして、結婚式に出すとか 言ってなかったけ?

それに、素直にルフィが島を出るとは思えない

60三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:34:34
しかしこれ誰もサンジ迎えに来てなかったらどうなってたんだ
ルフィたちが来てこじれた事もあるけど誰も奪い返しに来てなかったら今以上に絶対帰ってこれないよなこれ
来てくれて良かったホント

61三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:35:18
>>57
イチジとカポネが組んでるとか?
イチジはマムの傘下について王族の権利奪われるの嫌がりそうだし
三つ目プリン?も登場シーンでマムにうんざり顔してたから母に思う所ありそう

62三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:40:55
謎が多すぎ
ますます先が見えなくなった・・・
ジンベエもペコムズも不明だし、ベッジやイチジは謎だし
シーザーは?プリンもちょっと意味不明だし
それらが一同に会してなんか起こりそうな気もするな、お茶会で

63三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:41:39
>>56
ルフィが飯食べる食べないの問題と奪還成功失敗の問題は結びつかないと思うよ。奪還失敗→島から追い出される→何も食べないルフィをナミが叱咤、とかなら失敗も有り得るかな?
ただ失敗すると結婚になっちゃうし出来れば成功して欲しいけどね

64三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:44:22
>>61
イチジとカポネが組んだところでなぁ、マム相手じゃ焼け石に水
カポネとかギア2.3ルフィでも勝てそうだし、イチジもギア4ルフィにすら勝てなそうだしなぁ

65三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:45:22
連投スマソ
ただ一味全員揃ってない事にもモヤモヤがある訳で、だからずっと前に何処かで予想されてたビッグマムとカイドウぶつける展開を少し期待してたりする

66三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:49:02
>>63
あっさり負けて移動した上にサンジ以外のメシ食べるって展開あの作者がルフィにやらないと思う

67三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:52:07
そんなの作者にしかわからない
いろんな考え方があっていいじゃん

68三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:52:49
>>66
あくまで現時点でのたらればだからね
考えようと思えばいくらでも考えられる

69三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:53:21
ビッグマムはルフィたちの敵にならないと思う
その意味でカイドウと戦うときに
マム側がむぎわらに加担してくれる可能性はあるんじゃないかな
WCI編はそうなるまでの経緯を描いているように思う
サンジの結婚事件がそのきっかけになってるわけだけど
サンジはギリギリ結婚しないと思うなぁ
早く事件が起きてほしいよ

70三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:56:22
ブルックとルフィって連絡手段ないんだっけ?確かに全員何もかもバラバラで動いてるのが気になる
ペッジもペコムズに「ママをなめんな」と言われてたから裏切る気なんだろうし
ジンベエとペコムズの行方、チョッパーの動向、シーザーの実験、宝箱の爆弾、ジェルマの謎、プリンの名前紹介が未だない事とか
謎がどんどん大きく膨らんでってるから先が全然読めないけど
ルフィナミがやられたって事は城に連行されるだろうし結婚式当日に大きく動くのは確実かな?

71三時の名無しさん:2016/11/16(水) 20:58:17
このまま奪還成功→一味の半分しか来てない!
ワノ国まで持ち越し→サンジ(既婚)・飯食わない宣言はどうした!

どちらも満足させる展開になるのかどっちもモヤモヤが残る結末になるのか

72三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:02:09
正直サンジファンとしては何故血統因子が発現しなかったのかの謎が早く知りたい

73三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:05:38
ここで奪還は成功するとは思うんだけどさ
思ったより深刻だった自己犠牲精神とか自己評価の低さとかはどうするかな?
最近サンジのそういうところが強調されてるのを見ると
触れずに終わることはないと思うんだけど

74三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:05:40
なるほど、奪還失敗希望派は全員で救出して欲しいってのが理由なのね
まあ自分は半分しか来てなくても別にモヤモヤしないけど…w

75三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:06:31
>>69
個人的にだけどマムがルフィ達に手を貸すというのが今後あるとしたらサンジは今回結婚してビッグマム海賊団の一員になってしまう気がする、嫌だけど・・・
その方が「ただマムがルフィを気に入ったから」よりもマムが一味側につく理由に説得力がある

76三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:08:44
>>72
劣性遺伝? ただの人間だったサンジママに一番似ているんだよw
それにこれから覚醒するのかもしれないですよ!

77三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:08:51
>>74
というより今の描写じゃ失敗のビジョンしか見えないというか…

78三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:10:29
>>76
絶対何かしら覚醒するとは思うんだよね
悪魔やらアヒルやらフラグ立ちまくってるし

79三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:11:35
ここを動かないと宣言したけどつかまってるみたいだし
ルフィが絶食しようがしなかろうが、ナミやほかの仲間の命がかかっているとなっても
サンジをとるのかっていう、ある意味ルフィの船長としての器を試させる展開もあるんじゃないかと思う


海賊だから好きなようにするんだという展開で、じゃあサンジをやるからナミをよこせとか
ルフィがマムの娘と結婚しろという条件つけられたらどうすんだって話だよ

結婚式は玉手箱の件があるからあれで爆発して延期とかという展開もあるんじゃないのかな

80三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:13:03
ルフィがあそこまで言ってサンジが戻る気ないからどうするんだろう
敵にマムの家族やジェルマいるし味方が足りないんだよね

81三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:13:35
まだチョッパーやブルックたちが何もしてないし
ジンベエのこともある
ジェルマもどう動くかわからないし
なのに今の段階で失敗失敗って
ルフィはとりあえずチョッパーやブルック置いて帰るわけないんだしw

82三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:15:08
プリンとレイジュも味方に入れていいんじゃない

83三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:16:53
>>74
自分としては、最終的に成功するけどいったんは失敗するかも、かな
別に一味全員がそろってないことは理由じゃないな
こんなことがありました的なエピソードではなくて
次に続いていきそうなことだと思うので、すぐには戻れなくて
でもその間ずっとルフィがWCIにいるとも思えないというか、そんな感じ
ちなみにサンジは結婚はしないと思う!むぎわらじゃなくなっちゃうもの

84三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:17:20
>>81
そんなに失敗かもしれない考察が嫌なの?wあくまで推測なんだしこういう考えもあるで良いんじゃない?

85三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:22:07
単芝付けながら煽り合いみたいなのはやめてくれ

86三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:22:27
>>82
味方かもしれないけどサンジ目線で見て信用出来るかと言ったら微妙じゃない?とくにレイジュ

87三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:23:04
>>78
覚醒したら感情まで無くなりそうなんだよね
サンジは奪還成功したけど
哀しいとか他人を思いやる感情がなくなって
ワの国まで問題が持ち越されるパターンはありかと思う
錦えもん助けた恩とかもあるしなぁ

88三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:23:21
>>85
別に煽ってるつもりはないよごめん

89三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:27:34
サンジの和服姿見たいからワノ国来てくれなきゃ困るんだよ私が!何年ワノ国待ってたと思うんだ

90三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:27:37
>>86
全面的な味方ではないしサンジも信用してないけど
昔と同じでギリで手助けしてくれるんじゃないかな
そういえばチョッパー達は結局鏡にいなかったのか?

91三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:28:03
一番の問題はゼフなのかな?
ここがクリアできればサンジも動ける様になるけどそれを解決するのが一番難しい

92三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:28:59
>>87
感情なくなるのはイヤだな! 感情豊かなのがサンジなのにーっ泣
ヴィンスモーク兄弟、外骨格とか昆虫っぽいじゃない?
サンジは虫嫌いだし、覚醒したらどーなるの!?

93三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:29:45
>>89
紙煙草じゃなくてキセルになるのかなw

94三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:32:35
>>87
覚醒が遅れた要因が別に何かあるんじゃないかなと思ってる
ヴィンスモーク家固有の血統因子とか

95三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:34:30
>>89
そういう動機も大事だよねww

次にすぐにワノ国ではなくて、その前に世界会議とか他のエピソードも入るかもよ
そんなこんなしているうちにサンジの脱出も間に合って滑り込みでワノ国にはいる、とか
超都合のいい予想ww

96三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:35:32
失敗したままワノ国行ったら
ルフィたちみんやカイドウ倒すぞー!おー!ってならないじゃん…
仲間割れ案件だよ
失敗はない

97三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:35:34
>>90
うん
いくらレイジュが後々助けてくれるとしてもサンジがレイジュを信用出来ないならサンジの中ではレイジュは現時点で味方とは思ってないって事を言いたかった、手当て中に手枷はめられてるしね

98三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:39:01
奪還失敗ならルフィ動かない!サンジ以外の飯食わない→破る
サンジのことは任せとけ→ダメだった
あまりにもルフィが読者からも仲間からも責められる案件が多すぎるw

99三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:39:26
>>92
確かに感情がなくなるとか
流石に不憫すぎるからないかな
でも血統因子とかベガパンクとか
今回限りでもなさそうなんだよな

100三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:39:32
>>87
必ずしも覚醒=感情の消失じゃないと思うな
自分は血統因子で操作されたのは外骨格とか身体の強化だけであって、感情とか内面のものは育てられた環境によるものだと思ってる
その中でそれらに染まらなかったのがレイジュとサンジだったのかなと

101三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:43:10
あと今回の奪還失敗ないと思うのは
これがエース奪還やサボが家族に無理矢理連れて行かれたのとかぶるからかな
二回も同じような失敗して、二年仲間を守るためにも修行したルフィがここでまた失敗はないなと
ルフィのトラウマまで抉る展開に

102三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:43:32
プリンの扱いが分からない
サンジとの関係をリセット(結婚は取りやめ)して船に乗る事を望んだら一味入りするだろう
HCI外にプリンの望みがあるなら、それをサンジが手助けすれば結婚せずとも、プリンを幸せにする約束を守れるし
ある程度の戦闘力と過去回想で大切な人の死がある事が条件だけど

103三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:44:43
レイジュは改造成功してて感情はあるから因子発現と感情は別物だよね
くだらない世の情けに流されず軍を率いろってジッャジが言ってたから感情操作は後天的にされたのかも

104三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:45:25
プリンは役割サンジとかぶるからないでしょ

105三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:54:32
役割はコックとパティシエは確かに被るけど、今っさら操舵師が仲間になる訳だから
もう役割なんかに意味はないから気にしないでいい

106三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:55:23
>>100
自分は感情の操作も血統因子だと思う
哀の感情がなく他人に共感出来ないって
現代に当てはめるとサイコパスそのものなんだよね
サイコパスの原因は染色体異常によるものが大きいらしいし
血統因子=DNAと考えると
ジャッジが人為的に操作したんだと思うな

107三時の名無しさん:2016/11/16(水) 21:57:12
プリンが一味入りしたり相思相愛みたいな別れ方すると今後サンジが女にメロメロする場面がギャグとして見れなくなるから何とも…

108三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:01:22
相思相愛・・・なのかな?

109三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:01:43
>>105
ジンベエ仲間になると確定してないし
役割かぶる上にサンジの附属みたいな仲間はぶっちゃけいらないでしょ

110三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:05:44
一味になるかで重要なのはプリンに戦闘力と過去回想があるか
これは本誌追えば分かる事なのでまぁ見てなって

111三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:05:48
>>106
まぁそこは人それぞれの解釈だよねどちらが正しいとか今は何とも言えないしね
自分が血統因子による感情操作にしたくないのは兄弟達がサンジを虐めてたのは操作されてたからで兄弟達も被害者だ、みたいなサンジを虐めてた事への免罪符にして欲しくないからってのもあるからかな

112三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:06:12
自分は遺伝子とかその辺の知識はないからわからないんだけど
よく後天的に改造された説が出て来るけど
そもそも遺伝子操作って後天的に出来るもんなの?
てっきり受精卵の段階でしか出来ないのかと思ってたわ

113三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:06:30
>>108
いや例えばの話よ?

114三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:06:34
>>92
レイジュは毒蛾でヨンジは怪力だからカブトムシっぽい
ニジはなんか虫より深海魚やカメレオンみたいな感じがする
イチジとサンジがもしかしたら炎属性で一緒かもしれないんだよね

115三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:09:46
ニジは甲殻類かな
イチジは謎

116三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:10:49
レイジュの台詞が
私「も」体の改造「は」成功してるけど
だったから感情の欠落も肉体改造も血統因子の操作なんだろうと思う
レイジュに感情の欠落がないのは意図したものか部分的に失敗だったのかわからないけど

117三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:11:13
>>110
ここでなるならジンベエ一択だしないよ

118三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:12:06
>>110
前からそれ主張してるけど戦闘力と過去回想あっても仲間になってない編ごとのヒロインいるしそれで仲間入り確定かは

119三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:16:55
>>112
後天的に操作できるんだったらサンジはとっくに再改造されてるよね

120三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:19:52
今のところ124は小物感のが強いけど実際戦ったらどの程度なのかね

121三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:22:30
ジェルマは何一つ分かってないから謎ばっかり
ジャッジ科学者だったからサンジ母がヴィンスモークなのかな?

122三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:25:47
プリンがこのままいい子ならサンジとは結婚せずローラと同じく海に出て自由な結婚するんじゃないかな

123三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:25:52
>>118
そんなキャラ居たっけ?死の回想ありでもしらほしとレベッカはある程度の戦闘力ないから対象外だし

124三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:29:53
ニジ、ヨンジは解るけどイチジは謎の方が多い気がする
今頃初期メンバーのサンジに大々的な焦点を当ててるからジンベエの仲間入りも微妙かな?
現時点でも一味が分断されてるのに更に一人増えても

125三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:38:42
マムの娘であるかぎり一味入りはないでしょ

126三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:40:39
>>123
チョッパーナミくらいの戦闘力ならレベッカしらほしなら超えてると思うけど
というか今の話の流れでプリンにすごい戦闘力あったら黒になっちゃう

127三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:43:05
ジンベエは一味のイメージカラー青も水色も赤もすでにいるのにどうするんだろうとは思ってる

128三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:46:28
プリンはサンジとの結婚話で仲間になったら扱いづらいのが目に見えてるから絶対ないって
サンジのキャラとか一味のバランス崩してまで仲間にするようなキャラではない

129三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:47:40
>>126
レベッカしらほしが、モンスターポイントやウェザーエッグやミラージュテンポに対応できると思えないけど
結局個人的な感情でしか否定できないって事ね、本誌を見ればわかる事だからまぁ見てなって

>>127
ジンベエザメなんだからグレーでいいじゃん

130三時の名無しさん:2016/11/16(水) 22:58:39
>>121
確かにベガパンクの所にいたんだもんね
ジャッジが婿養子の可能性もあるのか
5人とも母親似だしまさかの父親は他の人とか?

131三時の名無しさん:2016/11/16(水) 23:04:33
まぁ見てなって何この人
明らかにアンチも混ざってるよね
バレ来る前の流れでもう分かってたけど

132三時の名無しさん:2016/11/16(水) 23:14:37
自分の考えを否定する人=アンチじゃ色んな書き込みがアンチに見えるだろうなぁ

133三時の名無しさん:2016/11/16(水) 23:17:03
まあ明らかにアンチが混じってるのは分かるからね

134三時の名無しさん:2016/11/16(水) 23:19:18
>>9>>12>>16
こういうのがいるからねーw
プリン使ってサンジファンに嫌がらせしようとしている人がいるのは明らか

135三時の名無しさん:2016/11/16(水) 23:25:44
アンチはスルー

136三時の名無しさん:2016/11/16(水) 23:29:54
ここがしたらばで管理人からは丸分かりって事分かってないんだろうな(´・ω・`)

137三時の名無しさん:2016/11/17(木) 08:07:47
プリンいい子だけどおやつ作るのもサンジの仕事のままがいいからパティシエいらない派

138三時の名無しさん:2016/11/17(木) 10:06:10
詳細は夜かな
ナミがマムのビブルカード持ってるのこれから良い意味で鍵になるかもって思ってたのに
本バレならカード奪われちゃったのか…
けどカードにローラの名前書いてあればマムからローラにどゆこと?って電伝虫で連絡取って
麦わら一味はローラ救ってくれたってローラ本人から聞かされる展開とかこないかな

139三時の名無しさん:2016/11/17(木) 15:29:11
意外にマム話分かる人だったけどまたサンジが追い込まれてしまった
救いをくれ

140三時の名無しさん:2016/11/17(木) 15:33:57
約束の対象が現麦わらの一味と強調されてる
ペドロやキャロットは対象外
あとで約束決裂して、サンジも約束に捕らわれないようになってるから大丈夫かと

141三時の名無しさん:2016/11/17(木) 15:57:13
ペドロ達のことを言う前にサンジがルフィを蹴り飛ばしたのはこの前フリか
この先サンジが一味だけを助けてペドロ達を見捨てたと思わせて対立を煽ったりするのかな

142三時の名無しさん:2016/11/17(木) 16:54:11
ルフィもここを動かないって言ったのが連れて行かれちゃったよ
さてサンジの飯以外喰わないと言ったのがどうなるかな…

143三時の名無しさん:2016/11/17(木) 17:04:16
>>142
動かないのは倒されたり気絶で捕まったり運ばれるのは絶対あると思ったなw
食べるのは完全に意志だからなー
まあルフィは寝ながら食べられるけど、そのギャグで破らせるのはさすがにないだろうw

144三時の名無しさん:2016/11/17(木) 17:07:13
“現”お前の仲間の麦わらの一味という言い方
もちろんペドロやキャロット、ジンベエは入ってないし
これ結婚してしまったら、もうサンジの仲間ではないからって意味にも取れるね
どちらにしろ約束は決裂するし
結婚がリミットで何かしら起こるのは確定かと

145三時の名無しさん:2016/11/17(木) 17:50:58
ただこの約束が反故になったとしても結局バラティエ問題が残ってるから
サンジが反撃しなきゃならない状態にはならないんだよね

146三時の名無しさん:2016/11/17(木) 17:54:40
サンジの笑顔に狂気を感じる

147三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:00:23
サンジの笑顔に闇を感じるな…
心無くなってるだろあれ

148三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:03:30
八方塞がりの状態からのマムとの取り引き成立
完全に術中に填まっちゃってるね
さすが四皇と言うべきか

149三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:03:35
セリフと顔が合ってないというか

150三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:12:22
そもそもこの結婚は強制されたものの筈なのに
サンジとの取り引きに応じ(たと見せかけ)て
且つ元々悪いのは手を出してきた麦わらだとして
この取引が特別な温情だと思わせる
ある意味洗脳の手口だね

151三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:13:42
あれが何か策があっての表情ならまだ心配しないんだけど
どっちに転んでもなんかサンジの身的には不安しか感じない…

152三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:17:51
サンジの笑顔見たい→いや・・・これじゃない
また絶望に落とされるんだろこれ・・・

153三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:22:56
いや、あの笑顔の裏では四皇もジェルマも出し抜こうとめまぐるしく脳内で算段つけてるんだよ‼︎

…と思いたい

154三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:23:39
完全にアカン感じ

なんか、ウェディングケーキに、ルフィ、ナミさん、チョニキ、キャロット、ペドロ、ブルック 入れて(SWの中盤の土柱みたいなやつ)
持って来そう

絶対サンジぶちギレ

155三時の名無しさん:2016/11/17(木) 18:46:35
地獄のお茶会悪魔のいけにえ〜って歌ってたからなあ
サンジ目の影増量来るね

156三時の名無しさん:2016/11/17(木) 19:08:45
覚醒とかパワーアップにはダークな力も必要だからね。でもサンジ、なんか不気味

157三時の名無しさん:2016/11/17(木) 19:44:27
ルフィ地面掴んで抵抗してるじゃん

158三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:14:55
「現」仲間と強調しているから
結婚してしまって一味を外れて「元」仲間になったら無事じゃない、ってことでしょ。
サンジは一味を辞めるつもりでも、それじゃルフィたちを助けられないという、さらにどん詰まり。
頭のいいサンジのことだからその言葉に気づいているとは思いたい。
プリン、本当に悪だと自分は思う。本人自覚ないとしてもね

159三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:20:05
プリン、いい子であってほしいけどなあ
結婚はしてもしなくてもどっちでもいいんだけど
プリンは最終的には麦わらの船には乗らないと思ってるし
サンジを騙すような人間ばかり周囲にいたら可哀想すぎる

160三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:21:34
現と言うからには今の時点の話してるんだから一味を見逃すって事だと思うよ
結婚したらジェルマに戻らないといけないから現を強調してるだけでは

161三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:27:16
>>160
ならわざわざ現を強調しないと思う
麦わらの一味だけでいいのに
わざわざ「現」お前の仲間の麦わらの一味だからなー
どちらにしろキャロットペドロは含まれてないし

162三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:30:23
取引に応じたうえで「お前が逃げなきゃ全て丸く収まる」って今のサンジから抵抗する力を奪うにはなによりの言葉だよなあ

163三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:31:53
尾田先生のここまでやったらサンジ可哀想ラインが分からない
これまでの経緯見てるとプリンがカタクリでも驚かない

164三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:37:54
>>163
そんなラインなんてないんじゃないかな
物語を面白くするのに必要かそうじゃないかが重要なんだと思う

165三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:39:36
>>163
プリンがカタクリはやめろw
マムの所になんでプリンはついて来てないんだろうな

166三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:41:11
>>162
そんな言葉に笑顔で答えるサンジの精神やばい

167三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:45:38
これサンジなのかなあ…
相変わらずタバコ吸ってないし…
本物なら精神崩壊しすぎて怖すぎる

168三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:46:06
マムにこの約束を理由つけて裏切られてプリンも3つ目で人格変わってルフィ達見逃してもらえなくなったらサンジ覚醒して暴走しそう
地獄のお茶会です

169三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:46:53
何か企んでいる感じもするけどね、サンジ
あるいはこれでルフィたちが助かると思って惚けてるのか
少しヘンになっちゃってるのか
でもその反動できっと爆発するんだよ、今から楽しみ
鬼人になってもいい

170三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:57:02
これサンジまたパックしてるの?

171三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:58:22
>>169
覚醒してもいいけど
他の兄弟みたいに感情が欠けるとかはやめて欲しいな

172三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:59:24
全画見た。なんかサンジ、幼くなっている感じが
う〜やっぱりマムにマジでだまされているのかな・・・

173三時の名無しさん:2016/11/17(木) 20:59:29
>>169
企みや策はないでしょ
現状でゼフ問題が解決してないんだし

174三時の名無しさん:2016/11/17(木) 21:01:19
>>166
文字バレだけ読んだ時は
また影の入った深刻な表情してんだろうなと思ってたのに
まさかの笑顔にびっくりしたよ

175三時の名無しさん:2016/11/17(木) 21:07:44
ストレスかかりすぎてちょっと退行している感じがする…

176三時の名無しさん:2016/11/17(木) 21:17:05
全画見ると望みが聞き入れられてほっとした笑顔に見えるよ

177三時の名無しさん:2016/11/17(木) 21:22:02
気にくわないレスはアンチ扱いワロタ
サンジDT派が多いんだなー

178三時の名無しさん:2016/11/17(木) 21:22:50
お前が逃げなければ全て丸く納まるって言われてるのに笑うとか余裕なくて退行してるみたいで悲しい

179三時の名無しさん:2016/11/17(木) 21:24:07
真面目にサンジ精神大丈夫?と心配になる

180三時の名無しさん:2016/11/17(木) 21:27:58
>>176
確かにそうなんだけど、妙に幼い感じに見えない?
このところのメッチャかっこいいイケメンはどこに、て感じがした
無垢すぎるというか

181三時の名無しさん:2016/11/17(木) 21:52:29
マムのあの言葉でホッとしてるならサンジはもうどこか壊れちゃってるんじゃないかな
自己犠牲ここに極まれりだ

182三時の名無しさん:2016/11/17(木) 22:06:35
反撃開始する時にタバコに火点けそうな気がしてきた

183三時の名無しさん:2016/11/17(木) 22:18:47
 お

184三時の名無しさん:2016/11/17(木) 22:35:49
サンジの立場にいるのがサンジ以外の麦わら一味の誰かだったら
いつものサンジだったらそんなうまい話あるわけないって気付くだろうになぁ…
久々に見た笑顔がこんなんじゃ切なすぎる

185三時の名無しさん:2016/11/17(木) 22:43:26
>>184
いつものサンジだったら気付くだろうから
ここまでじっくり追い詰められる様を描いたんだと思う

186三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:00:55
なんでプリンはいないのかね

187三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:12:57
プリンはサンジの返事をそのままOKしたのか、何か凄く怪しいけど
そうしなきゃルフィもナミも助からなかった感じで書いてるから、尾田っちがどう考えてるかは分からない

188三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:14:14
必ずプリンを幸せにするとか言っちゃったから
やっぱプリンは悪役じゃないと
まじでプリンを幸せにするしかなくなるような…

189三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:17:30
そこは約束決裂するだろうしいいんじゃないかな
必ずサンジにいい逃げ道用意されてるでしょ

190三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:17:32
プリンを幸せにするには素敵な男を紹介すればいい
別にサンジじゃなくてもいいはず

191三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:18:46
>>188
でもプリンまで悪役だったと考えたら
サンジ色んな人からいいように扱われ過ぎ…

192三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:24:34
チビチビナスとルフィと決別あとの泣く姿でも心臓抉ってくるし
必ず戻るしかり来週しかり笑顔でも心臓抉ってくるしどうしたらいいんだ…
サンジの根っこ掴んでるトラウマの過去そのものに強制的に引きずり戻されたことで
上でも言われてっけど精神まで無自覚に退行してそうで辛い
ナミとロビンの時は身柄と心どっちも救うって感じだったけど
サンジ奪還編の場合どっちかっつーと心を救うってとこに重点置かれる気がする
ルフィに止められても仲間にそういう性質だって捉えられててもずーっと治らなかったもん
自己犠牲というかサンジの命の軽さ

193三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:31:45
というかジェルマ弱すぎだろ、ヨンジとかマムの下っ端より弱いだろ

194三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:37:24
マム編に入ってからサンジの表情は凄く丁寧に描かれてるから何か意味があるんだと思ってるけど
今回の「え…!!?ホントか!!?」のサンジが特に幼く見える…あんな表情と反応今までした事ないよね
ジャッジと戦った時のインナーチャイルドとか、どんどん精神退行していってるぞサンジ
あのサンジは本物なんだろうか?そして倒れても芝生掴んでまで抵抗するルフィにまた泣ける

195三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:44:30
>>192
サンジの自己犠牲はクマの時や今は重く描かれてるけど普段は仲間を守ると言う心意気として認識されてるんだと思う
特にナミウソップチョッパー当たりからは

196三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:47:07
>>188
プリンから振ってもらうしかない

197三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:49:05
>>194
本物のサンジって何なんだ…

198三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:57:05
>>196
自分に嘘ついて離れようとしても、引き止められるのがワンピース
プリンは自分を押し殺してサンジの為を思って振るんじゃなくて
プリンがサンジに愛層を尽かしてこんな男別れて正解だわって振る必要があるな

199三時の名無しさん:2016/11/17(木) 23:57:43
マムはヘドロも見逃しているらしいし
意外とマジで一味を見逃すつもりかも

ただ、一味が色々としでかしちゃうだろうから、
結局、マムがブチ切れるということで結果は同じかな

200三時の名無しさん:2016/11/18(金) 08:00:13
ペドロの奪還したあとも大変、てセリフは
自分の経験からなのかね

201三時の名無しさん:2016/11/18(金) 09:37:56
サンジが逃げなければ全て丸く収まるって本当にその通りで悲しいな
サンジが諦めてルフィたちもサンジを見捨てればそれで終わりなんだよ

202三時の名無しさん:2016/11/18(金) 10:07:48
逃げること自体手錠があるからできないし
逃げたら誰かの首が飛ぶっていう

203三時の名無しさん:2016/11/18(金) 11:44:00
積んでね?って新しい話のたびに言ってる気がするw
現仲間とかの言い方だと、一味を許す気は元から無いようだし
ブルックやチョニキ方面が状況を動かすんだろうな

204三時の名無しさん:2016/11/18(金) 11:55:44
生意気なサンジばっかり見てたから素直な笑顔のサンジが悲しい

205三時の名無しさん:2016/11/18(金) 13:49:43
お前が逃げなきゃ全て丸く収まるって言われて笑顔で答えるサンジが辛い

206三時の名無しさん:2016/11/18(金) 14:09:18
つらいというか怖いよ
なぜあんな子供みたいな笑顔で四皇と対峙して
絶望的なこと言われてるのに嬉しそうなの
怖いよ
精神崩壊しちゃった?

207三時の名無しさん:2016/11/18(金) 14:52:31
>>205
わかる
凄い嬉しそうで辛い
今のサンジにとっては唯一の吉報なんだろうな
自己犠牲ェ…

208三時の名無しさん:2016/11/18(金) 15:38:13
サンジの自分自身の存在価値認識が軽すぎて泣けてくる
自己犠牲だけど自己犠牲だとも思ってないんだろな
仲間が無事でいられるならこんなの(サンジ)いらなくて全然平気でそれが当たり前認識
仮にこれからルフィ辺りにお前が犠牲になってそれでいいわけねぇだろ!!って怒られる展開きても
心が後退してる今なんで怒られてるのか本心からわからなくなってそうで辛い
心の底から一点の曇りなく不思議そうに「なんで?」って返しそう

209三時の名無しさん:2016/11/18(金) 16:38:42
自己犠牲っていうか八方追い詰められて
ダメ元で交渉してあっさり受け入れられたら嬉しくもなるさ
今から5発殴りますと言われてたのが4発で勘弁してやると言われたら感謝したくなるように

210三時の名無しさん:2016/11/18(金) 22:01:33
魚人島でマムが出てきた時は「お菓子好きだからマム編はサンジ活躍するかなwktk」って期待してたけど
まさかこんな展開になるとは思ってもみなかった…あと3話以内でサンジに救いがあれば良いけどな〜
城でルフィ、ナミさんと再会するか、ブルックの近くにある宝箱爆弾が爆発するか、チョッパーが動くか

211三時の名無しさん:2016/11/18(金) 23:27:13
>>210
3話じゃ無理じゃない?w

1つ思ったのは今までマムと和解説あったけど今回ので可能性低くなった気がする

212三時の名無しさん:2016/11/18(金) 23:41:46
マムが行ってるのは尋問や洗脳する時に使う手法だしな

213三時の名無しさん:2016/11/19(土) 00:56:29
サンジに手枷つけた張本人と判明した時点でもう和解ルートはないと思ったな
ルフィが知ったら黙っちゃいないだろうし絶対やめて欲しいというかこの流れで和解はあり得ないわ

214三時の名無しさん:2016/11/19(土) 01:50:54
>>203
詰んでるよね。
命の補償だけはしてくれてるけど、海賊との取引なんてそんな甘いもんじゃないよね。
結婚成立した時点でひっくり返されちゃうよね。

ルフィに期待してるような描写があったけど、将星一人落としたくらいじゃダメなんかな。

215三時の名無しさん:2016/11/19(土) 02:19:30
>>206
よく考えたらゼフ人質にしたり
自分に手枷をさせた張本人なのに
あの笑顔でありがてぇっておかしいよね
ちょっとストックホルム症候群っぽいというか洗脳されてないか?

216三時の名無しさん:2016/11/19(土) 07:30:18
ジャブラ戦の途中の、そうなのか? とか
海列車でフランキーがお腹の冷蔵庫を見せたときの、いいな、とかのときの顔に似てる
目がまん丸ですごく無垢な顔なんだけど、たぶんだまされてないよサンジ
と思いたい

217三時の名無しさん:2016/11/19(土) 07:41:21
>>216


218三時の名無しさん:2016/11/19(土) 08:43:25
サンジは目を見開くと童顔になる
目のくぼみがなくなるからかな

219三時の名無しさん:2016/11/19(土) 09:26:28
>>212
ジェルマが科学戦隊モチーフだしサンジ洗脳されて敵に回るんじゃね?とかネタで妄想したことはあったが
まさかリアルな手口でじわじわ洗脳されてく様をワンピで見せられるとは思わなかった

220三時の名無しさん:2016/11/19(土) 09:30:08
>>218
その顔になってるよね
でもジャブラのときも、そんなわけないだ狼牙、となったように
そんなことあっさり信じるわけないだろうが、とどこかのタイミングで豹変してほしいという願望

221三時の名無しさん:2016/11/19(土) 11:29:03
>>220
分かってるだけで耳打ち、ゼフ人質、手枷と積み要素沢山抱えてる中でまだ自分が動く事で何とかできそうなルフィ達を助ける為に藁にもすがる想いでマムにお願いしにいったら了承してくれた。ここから察すると本気で信じてるんじゃない?もしくは信じるしかない信じたいって願望の入り混じった感情かと

222三時の名無しさん:2016/11/19(土) 13:50:18
マムの息子や海賊団がボロボロのルフィの所へ向かってるのを見て焦ってたし
そんな時に「許すよ。生きて島から出してあげるよ」って言われたらマムが良い人に見えてしまうんだろうな
いつものサンジなら「そんな上手い話ある訳ない」と気づくけどジリジリ精神削られてる今じゃ無理だよね
前回のプロポーズから今回のマムとの会話までの間が気になる。プリンは何処に行ったんだろう

223三時の名無しさん:2016/11/19(土) 15:53:18
他のスレとかでもマムの言葉深読みしてたりするけどマム側から約束反故して麦わら一味を潰す事はないんじゃないの?逆に一味側が何らかのタイミングで事情知って結婚式ぶち壊しにくる→台無しにされた為交渉決裂の方がしっくりくるような…

224三時の名無しさん:2016/11/19(土) 17:18:06
ウェディングケーキ爆弾ね
確実にブチ切れるw

225三時の名無しさん:2016/11/19(土) 18:08:26
結婚式台無しにしたくらいで交渉決裂出来るか?一味始末して、後日結婚式とかしそう
マムはやっぱ潰さなきゃだめだな

226三時の名無しさん:2016/11/19(土) 18:11:50
>>199
ベドロ ね

227三時の名無しさん:2016/11/19(土) 18:20:24
いいえ、 ペ ドロです

228三時の名無しさん:2016/11/19(土) 18:36:56
>>225
いや結婚式ぶち壊すというよりビッグマム海賊団に楯突いた事でって意味
仮にその中で娘息子何人か倒しでもしたらさすがに一味を島から無事に見逃すは有り得ないでしょ

229三時の名無しさん:2016/11/19(土) 18:38:24
>>225
というか一味始末したら決裂してるじゃんw

230三時の名無しさん:2016/11/19(土) 19:33:06
>>199
>>226
>>227
この流れに何かワロタw

231三時の名無しさん:2016/11/19(土) 20:27:30
組織No.3の参謀キャラが敵の手に落ちてその優しさと先の読める頭の良さ故に精神的に追い詰められて洗脳されていく…
って展開が怖!!

232三時の名無しさん:2016/11/19(土) 21:09:22
さらにこの後ブルック達の潜入を知り
ルフィ達が来たのはポーネグリフのついでだと誤解してしまったら闇落ちまっしぐらだな

233三時の名無しさん:2016/11/19(土) 21:18:06
思ったけど一味で奪還ストーリー?の対象になってるのって割と賢いキャラばかりなんだよねナミロビンサンジで

234三時の名無しさん:2016/11/19(土) 21:26:22
ポーネグリフのついでワロタ
どんどん回収していかないと終わらないので
そこは作者都合として収めといてくださいw

235三時の名無しさん:2016/11/20(日) 09:09:28
ルフィ達が来る前から状況は詰んでて結婚は避けられない状態だったけど
ルフィ達が来た事によって彼らの安全と引き換えに
喜んで結婚を受け容れる状態に誘導されてしまったのが痛い

236三時の名無しさん:2016/11/20(日) 13:53:19
>>223
マム側からすれば、魚人島での事を含め麦わらの一味がやってきた事は
“本来”許される事じゃないレベルになってるわけで。
結婚が成立すればサンジは一味じゃなくなるんだから、その先はわかんないよって事でしょ。
“現”お前の仲間 “麦わらの一味”って態々強調する意味も考えるとそう予想・考察されるんだろうね。
一味側から堂々とぶち壊しにきたらそれこそ戦争だよね。
サンジはルフィ達に、直接ヴィンスモーク家やマム側からの攻撃の口実を作りたくないんだろうけど無理ゲーだし。
ほんと詰んでるよね。

起爆剤としての魚人島の玉手箱爆弾には期待してる。

237三時の名無しさん:2016/11/20(日) 13:59:46
多分期待も救いも感謝もこっぴどく裏切られる前振りなんだけど、そしてきっとこの後闇落ち覚醒パターンが王道だよなって冷静なマンガ読みな自分が言ってるけど、これがワンピースでサンジの話なのでサンジ好きの自分も冷静なマンガ読みな自分も?ってなってる

238三時の名無しさん:2016/11/20(日) 14:17:23
そこに至る経緯とかは全く予想つかないけどホールケーキ城か島はケーキカットされてワノ国は開国でだれかが夜明けじゃーっていう展開が来ると思ってる

239三時の名無しさん:2016/11/20(日) 22:52:06
>>236
玉手箱が爆発したらマムは誰に対してキレるんだろうね?
もし一味ではなく魚人島に矛先が向けば
しらほしが海王類を動かしてWCIを潰すことも出来そうだ

240三時の名無しさん:2016/11/22(火) 13:01:15
今回はサンジいないね
どうなるのかな

241三時の名無しさん:2016/11/22(火) 13:04:43
また船長が喧嘩うっちゃったよ

242三時の名無しさん:2016/11/22(火) 13:41:42
喧嘩売るのはいいんだけど、これでサンジがルフィに対しての人質決定という

243三時の名無しさん:2016/11/22(火) 14:37:33
バレ見て今週の笑顔を思い出すとさらに切ないな…

244三時の名無しさん:2016/11/22(火) 14:40:54
これ本バレならルフィ達がサンジの首絞めすぎだな・・・
ポーネグリフコピーもマムに喧嘩売るのも今じゃない

245三時の名無しさん:2016/11/22(火) 15:21:25
今じゃなかったらいつなんだ
もういっぺんにマム関係は片付けてほしいから今の勢いのまま行ってほしいわ
サンジが自己犠牲して仲間助けようとしてる事なんかルフィは知ってようが知らなかろうが反対するんだろうし
ここで大人しくしてサンジ諦めるルフィなんて絶対嫌だ
ルフィ達にまでサンジが犠牲になればいいんだって態度とられたら困る

246三時の名無しさん:2016/11/22(火) 15:41:45
ルフィ達はジェルマの方をまだ知らないんだよなあ

247三時の名無しさん:2016/11/22(火) 15:53:06
サンジが仲間見逃すのお願いしてるのにルフィ達がマム怒らせる事ばっかしてなさる

248三時の名無しさん:2016/11/22(火) 16:11:21
全員で行ったら戦争ふっかけるみたいになるから少数で行こうっていう話だったよね?
それなのに結局喧嘩売ってるんじゃ意味がなくないか

249三時の名無しさん:2016/11/22(火) 17:26:32
>>248
その辺は突っ込むのも疲れ果てたから
人数調整の為の方便だと割り切った方が精神衛生上ずっといいよ

250三時の名無しさん:2016/11/22(火) 17:26:59
まぁそこはルフィだから…

251三時の名無しさん:2016/11/22(火) 17:32:32
>>240
図書室でヴィンスモーク家に本を見せたってあるけど、その中にサンジいないのかな
もしいたら、ルフィが電伝虫で話してる時にもっと反応してるか

252三時の名無しさん:2016/11/22(火) 18:21:44
ルフィがサンジを半ば拉致するようにして逃げようとして
船に乗り込んだところで手首の爆弾が爆発して
俺たちなら元通りにできるとヴィンスモークに言われてサンジの身柄を引き渡すところまで想像した

253三時の名無しさん:2016/11/22(火) 19:03:08
今の感じだと逃げないで戦いそうだけどな

254三時の名無しさん:2016/11/22(火) 19:08:51
ルフィwww

255三時の名無しさん:2016/11/22(火) 20:30:23
596 名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H65-FDEt) sage 2016/11/22(火) 14:25:42.68 ID:60FdpQYxH

サンジ「結婚しますから仲間を見逃してください」
ブルック・ペドロ「ポーネグリフ写したろ」
ルフィ「四皇にふんぞりかえりすぎ改めて喧嘩売るわ」
サンジ可哀想だろこれ・・・

256三時の名無しさん:2016/11/22(火) 21:04:33
圧倒的意思疎通不足w
ルフィたち捕まったってんならサンジとまた接触できるかと思ったら
接触なくさらに事態がややこしくなったのw
ん〜〜…見聞色でお互いの気配わからないもんなんかな
強い奴ゴロゴロしてるからどっちも気配紛れちゃってダメなんかな

257三時の名無しさん:2016/11/22(火) 22:14:52
うー
でもルフィはサンジのことをまったく疑っていないところが救われるというか
ここでケンカ売ってマムとサンジの交渉のこととかサンジの情報が
少しはルフィたちに伝わるといいなぁ

あとは玉手箱を開けたら大変なことになって…というのを楽しみにする

258三時の名無しさん:2016/11/23(水) 00:38:11
サンジが結婚するってルフィに言ったら
それなら二人とも船に来い、ビッグマムは倒すから傘下とか関係ねぇって言いそう

259三時の名無しさん:2016/11/23(水) 01:05:56
>>239
玉手箱爆発したら、これってやっぱり魚人島に怒りの矛先は向くよね。
マダム・シャーリーの予言があるけど、これが”彼の手によって滅ぼされる”
に当たるのかな?

260三時の名無しさん:2016/11/23(水) 08:01:35
プリンが憧れているローラがマムと険悪なのは良い兆し

261三時の名無しさん:2016/11/23(水) 08:56:59
ローラの話だとマムとはそんなに険悪とは思えなかった
元々はそこまでひどい親じゃなかったけどマムは人が変わったのかね

262三時の名無しさん:2016/11/23(水) 14:55:54
ローラは家出したもののまさかマムがそこまで怒ってるとは思わなかったのか
結婚相手って誰だったんだろ

263三時の名無しさん:2016/11/23(水) 22:50:32
>>262
ローラの結婚相手気になるよね。
カイドウ倒せるくらいの力持った相手だったんだよね。
でもローラがそれを蹴るってどんな相手だったのw
超気になる。

ローラもそうだけど、プリンも婚約破棄がそんなに罰が重いとか、
マムが怒り狂うとは思ってないよね?
まぁマムにとってどれほど重要な相手かって所が関係するんだろうけど。

264三時の名無しさん:2016/11/24(木) 14:48:38
詳細来てた
サンジちょっと出てた

絵物語ってレイジュやイチジもちゃんと出て来るんだね

265三時の名無しさん:2016/11/24(木) 15:01:44
みんな全く大人しくしてなくてサンジ可哀想なんだけどちょっと笑ってしまった
サンジの希望通りにしちゃうと奪還不可能で終わっちゃうからもっと暴れてほしい
モンドールやたら出てくるけど兄への仕打ちとかでマムに不満持ってそうで期待

266三時の名無しさん:2016/11/24(木) 15:32:59
>>259
ルフィのせいで魚人島滅ぼされそう

もうここはいったん大人しく無事に引き下がったらいいと思う
結局ルフィが来たせいで拗れまくりだし

267三時の名無しさん:2016/11/24(木) 15:36:55
>>255
ポーネグリフ写したのがバレて更にサンジの苦悩は続く…

268三時の名無しさん:2016/11/24(木) 15:38:11
今の所84巻分は全話にサンジが!
こんなのいつぶりだよ!

269三時の名無しさん:2016/11/24(木) 15:43:22
84巻は849か850話くらいまで収録かな?
その辺りだとブルックペドロの作戦展開とバトルで次巻か

270三時の名無しさん:2016/11/24(木) 16:42:41
>>266
ルフィのせいとはいうものの
玉手箱の中身が爆弾だって隠してたネプチューンたちにも非はあるような…
宝あげちゃったあととはいえ中身のこと一味の誰かにでも言っとくべきだったし
爆弾に激怒したマムから魚人島襲われたとしてそれルフィのせいか?っつう

271三時の名無しさん:2016/11/24(木) 18:46:31
サンジタバコ吸ってる
頼むからっとこ切ない

272三時の名無しさん:2016/11/24(木) 18:47:08
けど、お茶会(という名の結婚式)は玉手箱のおかげでメチャクチャになりそうで良かったw
冒頭で(誓いの言葉とか言わされる前に)さっさと開けてほしいわ

273三時の名無しさん:2016/11/24(木) 19:36:01
結婚式がめちゃくちゃになるのは予想出来るとしてもその状態でサンジ奪った所でゼフという人質が自分達ではどうしようも出来ない場所にいるしどうするんだろうね

274三時の名無しさん:2016/11/24(木) 19:51:18
ジンベエかギンが来るという予想は出てるよね

275三時の名無しさん:2016/11/24(木) 20:07:06
>>273
マムの子供達の裏切りがあってもう今後政略結婚自体がムリになったらジャッジ的には駒としてのサンジは用無しになると思う
ただイチジがどう出るか分からない
ゼフを人質に取ってるのはジェルマであってマムは手枷と耳打ち

276三時の名無しさん:2016/11/24(木) 20:09:10
>>275
ゼフの事ヴィンスモーク家に提言したのマム側じゃなかったっけ?

277三時の名無しさん:2016/11/24(木) 20:16:24
マムだと思うよ
ぺコムズが知ってたし

278三時の名無しさん:2016/11/24(木) 20:17:24
タマゴが手枷と一緒にゼフの写真を渡してたね

279三時の名無しさん:2016/11/24(木) 20:18:20
>>276
うん
何かあったらこいつ人質にしろって情報を与えたのはマム
マム側の問題が解決しても厄介な人質がゼフ

280三時の名無しさん:2016/11/24(木) 21:55:39
ゼフの件マムが指示した描写あったっけ?
タマゴとかが独断でやったとか考えられないかな

281三時の名無しさん:2016/11/24(木) 21:58:45
手枷の件はどうなるんだ
あとジンベエがゼフの首をとるに行くことを条件に、
マムの傘下から離れることを許してもらえるとかなってたらどうするよ

282三時の名無しさん:2016/11/24(木) 22:26:28
「頼むから…」のたった1コマだけど絵見ただけで泣けてきた…

283三時の名無しさん:2016/11/24(木) 22:27:40
ルフィにとってプリンは友達
プリンが結婚式を蹴ったら消される、ローラみたいに逃げても殺し屋を送り込まれ消される
サンジを奪還して、友達のプリンの身の安全を守るなら船に乗せるしかないな
プリン一味入り6割方確定だな、ルフィがまたプリンに会ったら仲間に誘ってサンジ奪還の協力を仰ぐな

284三時の名無しさん:2016/11/24(木) 23:08:54
>>282
やっとタバコ吸ってると思ったら・・・・
また頭抱えてるし、ホント動けなくなってるよね。

285三時の名無しさん:2016/11/24(木) 23:32:51
先週の笑顔はガチの笑顔だったのね

286三時の名無しさん:2016/11/25(金) 00:05:10
>>282
たった二コマだけだったけど
先々週からの自分の境遇を全て話して「消えたい」とまで言ったサンジが
実はチョッパー達がいたのに気付いてとか
何か策があってのことかもしれないという
ここで議論されてた僅かな願望に近い可能性を全て打ち消したからね
本当に精神的に追い込まれてるのがわかって尚のこと辛い

287三時の名無しさん:2016/11/25(金) 00:22:48
もう正直一味に戻るとか戻らないか結婚するかしないかよりも
これ以上面倒起こさずに早く行っちゃってくれないかなーもうやってらんねぇとか思ってそう

288三時の名無しさん:2016/11/25(金) 00:27:25
最初は全員で行くと戦争ふっかける事になるからこっそり行って話を聞く予定だったけど
ルフィがマムにまた喧嘩売ったからこれでワノ国組の一味をWCIに呼んでも大丈夫な方向にはなってる?
あと今回の話だけだとチョッパーはプリンとサンジの会話を鏡の中から聞いてたのか不明だね。聞いててほしいけど…

289三時の名無しさん:2016/11/25(金) 01:06:15
>>288
こっそり行くから少人数でってのはキャラ数調節の為の理由付けだから
合流は期待しない方がいいよw

290三時の名無しさん:2016/11/25(金) 01:15:20
>>283
玉手箱爆弾で式が台無しになったりルフィ達のせいで破談になったらプリンには何の非もないから消される事はないんじゃないの?

291三時の名無しさん:2016/11/25(金) 01:16:46
サンジを無事連れ戻してワノ国編に
突入する未来が全く見えない

292三時の名無しさん:2016/11/25(金) 01:24:41
窓際で頭抱えるサンジを見て
何故かラピュタのシータを思い出したw

293三時の名無しさん:2016/11/25(金) 03:47:30
今はもうとにかく仲間が無事にここから出ること
ただただ本当にそれだけを考えてる感じだよね
チョッパーの言った通り自分の事は完全に切り離しちゃってる

294三時の名無しさん:2016/11/25(金) 07:12:39
マムにあんな笑顔を見せたのに
そのあとひとり窓辺で頭かかえているなんて、サンジ抱え込みすぎ
しかも自分のことではなくてルフィたちのこと

295三時の名無しさん:2016/11/25(金) 08:28:16
玉手箱爆発でマム暴走でルフィが本から脱出で大暴れ
そのすきにペドブルがポーネグリフの写し取る
そこまではいいとして、結婚式を遂行したいのはジェルマ側もいるので
そこで24あたりも参戦してルフィたちと戦う感じかな

サンジは人質と手枷の件があるのでルフィに何か言われようが動けない
ついでに言うならたとえマムとの喧嘩に全面的に勝ったとしても
サンジの家族との間のある精神的なダメージは何一つ解決してないわけで

296三時の名無しさん:2016/11/25(金) 09:19:16
>>292
思ったwジブリヒロインとダブっちゃうサンジ見る日が来るとはw

297三時の名無しさん:2016/11/25(金) 09:33:59
ルフィって戦う現場でどんどん味方増やしちゃう性質だし
明らかにマム恨んでるだろう本に閉じ込められた人たち大量にいるのってフラグかな
生き物まで本に閉じ込める能力者ぶっ倒して本に捕まってた人から珍獣から全部解放して
マムのナワバリの中なのに一気に戦力補充するパターン
玉手箱でマムが激怒してなにもかもブッ殺してやる!!って展開になったら約束もクソもないし
止める術ないサンジも戦うしかなくなってルフィたちと一緒に本の人たち解放して
即席麦わら珍獣軍団と魚人海賊団vsマム海賊団とジェルマみたいな

298三時の名無しさん:2016/11/25(金) 11:03:05
モンドールを倒せば本の中のが全部出てくるのか
うわー思った以上のメチャクチャになりそうだねw

299三時の名無しさん:2016/11/25(金) 11:16:04
ルフィがサンジの人質と手枷の事を知った時どう動くかな

300三時の名無しさん:2016/11/25(金) 12:39:18
手枷は覇気でなんとかなりそうだけどゼフのことはなあ…

301三時の名無しさん:2016/11/25(金) 18:40:05
ルフィがレイリーみたいに呆気なくサンジの腕輪を外した直後に
ゼフがチビナス〜!!って叫びながら壁ぶち破って乱入してほしいw
ついでにオカマ達もw
※イワさん(革命軍)が連れてきたってことで

302三時の名無しさん:2016/11/25(金) 19:47:04
>>301
それだとサンジの苦悩は何だったのかって事になるしなー
あくまでも遠くにいる人質をどう対処するかを魅せて欲しいかなあ

303三時の名無しさん:2016/11/25(金) 20:02:23
バラティエが革命軍の根城になってれば安心

304三時の名無しさん:2016/11/25(金) 22:09:49
思ったんだけどマムとヴィンスモーク家って似てるね。どっちも子煩悩だけど自分の意にそぐわない子どもには容赦ない所が

305三時の名無しさん:2016/11/25(金) 22:49:10
>>304
ジャッジもマムも一部の子供達からの反乱に遭うんだと思ってる
ローラの件は勢力がマムに集まりすぎるのを警戒した政府とかが介入した可能性もあるけど身内の協力なきゃ無理だよね

306三時の名無しさん:2016/11/26(土) 00:50:10
>>304
つまりサンジ=ローラってことね
ローラと結婚しちゃう展開…は無いか

307三時の名無しさん:2016/11/26(土) 08:39:26
しかしこれ、ヴィンスモーク家で朝食とってた日のまだ午後なんだよね
クローン見て、ボコられて、ルフィをボコり、号泣し、プリンと話し、マムと話し
ホッとして、その後凹む
なんて日だ!

308三時の名無しさん:2016/11/26(土) 11:35:29
サンジの置かれている状況も無理ゲーだが
ルフィの要求も
いつかはぶっ飛ばすつもりだが今回はサンジを返して貰いたいだけだとか相当滅茶苦茶
サンジ奪還のためにルフィがルーレット挑戦して何か失うとかありそう
サンジが更に精神削られそうだが

309三時の名無しさん:2016/11/26(土) 11:53:22
いや、マムもマムに組する家族も傘下もまとめてぶっ飛ばすつもりで言ってるだろルフィは
勝てると本気で思ってるし、玉砕するならそれはそれで覚悟は出来てるからかまわねぇって感じだろう

310三時の名無しさん:2016/11/26(土) 12:26:56
ルフィはいずれ海賊王になるんだもんね
自分が海賊王になれなかったのを他人のせいにしてるマムとは絶対に相容れないことがはっきりした

311三時の名無しさん:2016/11/26(土) 12:31:41
そんなルフィに「お前がいないと海賊王になれない」と言われるサンジ

312三時の名無しさん:2016/11/26(土) 12:44:09
サンジが大人しくしてた所でバッドエンドルート間違いなしなのだから
チョニキと骨ペドには是非状況を引っ掻き回して欲しいが
メタな話翌日お茶会が無事開かれ(て玉手箱が爆発す
)るのは決定事項だし
ルフィ達がポーネグリフを盗みに来たなんてサンジの耳に入ったらサンジ絶望待ったなしだな

313三時の名無しさん:2016/11/26(土) 12:57:10
読者皆が玉手箱が爆発する事は決定事項だと思ってるし、爆発しないフラグも存在する
作者が読者の裏をかこうと思ったら、湿気って爆発しない可能性もある、雷蔵やローラのように

314三時の名無しさん:2016/11/26(土) 13:03:44
政略結婚なんて力をかりなくても、海賊王になるとルフィは言ってる
でもサンジは必要
それにそんな風に人を利用することもルフィには許せないことだろうね

315三時の名無しさん:2016/11/26(土) 13:10:46
>>313
あまりにも裏を掻こうとしすぎるのもなあ
雷蔵のはナイスサプライズやったけど
玉手箱は普通に爆発して欲しいは

316三時の名無しさん:2016/11/26(土) 13:26:00
ベッジに連れて行かれるとき、ルフィは海賊王になる男だ、てサンジ言ったよね
だからその足を引っ張らないように身を引こうとしている
でもルフィがそれを認めないとして
つまりサンジは必要だけど、サンジが自己犠牲を払おうとしているものはいらないということだから、やっぱりジェルマ消滅で決着かな
マムは敵、でも戦わない気もするが

317三時の名無しさん:2016/11/26(土) 19:31:06
マム側ってあと2将星とマム倒せば実質終わりじゃない?
意外とマトモかと思われていたマムの思想や親としての面も化けの皮はがれてきたしこれは倒されて四皇のパワーバランス崩れる契機になるなって思ったんだけど
今いる麦わらメンバーだけだと無理だろうけどベッジの裏切りとか他勢力の介入があればいけそう

318三時の名無しさん:2016/11/26(土) 19:53:02
上でも言われてたけどモンドール倒せば勝機も見えてくるかもね
マム側の能力者がトリッキー過ぎてブルックvsスムージー位しか対戦カード思いつかないけど

319三時の名無しさん:2016/11/26(土) 20:19:54
1240ジャッジは5対1でサンジと戦うだろうな
あんな戦隊色だしてタイマンは絶対にない

320三時の名無しさん:2016/11/26(土) 20:28:14
>>319
0はこれまでの描写からしてサンジと敵対はないと思う
あと女が敵に入った時点でサンジ不戦敗確定だし盛り上がらない

321三時の名無しさん:2016/11/26(土) 21:25:17
戦うっしょ
サンジはレイジュには手を出さずそれ以外を倒すし、レイジュもサンジにトドメはさせないだろうけど

322三時の名無しさん:2016/11/26(土) 21:33:31
もしそうなったら絵物語と同じ展開になるしサンジ=ソラ説の可能性が高まるね

323三時の名無しさん:2016/11/26(土) 22:12:28
イチジのレイドスーツのベルトのマークってエネルが見た月の壁画のウラヌス?って言われてる閃光みたいな部分に似てるよね

324三時の名無しさん:2016/11/27(日) 00:52:55
>>322
あ、確かに
ソラってカモメと合体ロボを連れてるんだよね
ちなみに以前からサンジがフランキーをロボっていうの実は気になってた
サイボーグとかでなくて、ロボなんだ
ワンピース用語かもしれないが

325三時の名無しさん:2016/11/28(月) 21:08:53
荒らしっぽいのが湧いてるな

326三時の名無しさん:2016/11/29(火) 13:51:16
ファンのふりして他キャラ叩く手なんて手垢つきまくりのアンチの古い手段なのにね

327三時の名無しさん:2016/11/29(火) 19:41:27
>>326
それもだけど粘着して人の意見に噛み付いてた奴も。あれ多分アンチスレ荒らしてる長文さんだと思うわ

328三時の名無しさん:2016/11/30(水) 12:36:57
バレ来てたよ
サンジメロメロしてるんかいw感情の起伏大丈夫か
プリンちゃん、何かしてくれるのか…

329三時の名無しさん:2016/11/30(水) 12:59:56
結婚式前夜に花嫁に逃げられる男…
似合うw

330三時の名無しさん:2016/11/30(水) 13:00:28
メロメロ…
花嫁に逃げられる花婿になるの?

331三時の名無しさん:2016/11/30(水) 13:03:31
確かに似合うw
でも、プリンちゃんに何かあってサンジブチ切れ展開かな
唯一の救いが一味に戻る救いにはなるけど、ある意味救いじゃなくなるという

332三時の名無しさん:2016/11/30(水) 13:04:19
やっぱりフラれるのね
なんかダメ男みたいで微妙
詳細わからないが

333三時の名無しさん:2016/11/30(水) 13:06:03
>>332
えぇ…

334三時の名無しさん:2016/11/30(水) 13:15:24
プリンがルフィとナミに小声で伝えた内容がサンジを取り巻く現状だといいな

335三時の名無しさん:2016/11/30(水) 13:18:42
ローラみたく海に出るってルフィたちに耳打ちしたのかもね
結婚しないならサンジを戻してあげられることにもなるし、と思ってのことなのかもしれないけどそううまくはいかないだろうなぁ

336三時の名無しさん:2016/11/30(水) 13:35:23
え?確定バレ?

337三時の名無しさん:2016/11/30(水) 13:35:35
プリンちゃんが自分からそうしたとはいえ犠牲になったらなったでまたサンジが病む展開になりそうな…

338三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:07:35
プリン真っ白ないい子だった
あとはいかに無事サンジをルフィ達にのもとへ帰すかと後腐れなく別れないと
これでプリンが何か痛い目合ったり最悪死んだりなんかしたらそれで一味に戻れたとしても
サンジの心が救われるどころか完全に死にそうなんだけど

339三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:15:17
よくこんな状況でメロメロになれるよな
まぁそれを言ったらあんな悲惨な過去がありながら
よく今までそれをおくびにも出さず
明るいキャラでいられたよなぁとも思う
ある意味すげぇ逞しいのか
それともトラウマやら怒涛の精神的ストレスで
本当に解離でも起こしてんのか?

340三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:35:51
プリンちゃんの「私との結婚は地獄にはさせない」って結婚自体には前向きに見えたんだけどドレス駄目出しでもう全部嫌になったんだろうか
ローラとマムの結婚逃げだした事に対する見解の相違の意味も今回の字バレだと普通に出てったみたいだし
城に入ってから登場人物の感情の起伏がよく分からない

341三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:41:30
アンチ呼び込むから言いたかないが
カミソリしかりサンジピンチってわかってる上での宴しかり
尾田っちとはいえ時々「え?」ってなるの描くし…よっぽどじゃなきゃ気にせんようにしてる
バレまだ詳細わからんしな
プリンが白だと思えてくるほど三ツ目ちゃんの謎深まって逆にこわい
三ツ目開いてる間のことは自覚ないタイプだったらどうしようとか

342三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:46:16
>>339
サンジはルフィたちがマムに捕まってることもペドロとブルックが暴れてることもチョニキたちがピンチな事も知らないし
サンジ的には今はもう皆が無事に島から出られるんだっていう喜ばしい状況なんだしメロメロするくらい大目に見てあげても…
むしろメロメロ出来るくらい回復してて安心したよ
現状を知ったらまた絶望に落ちるだろうからな

343三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:48:59
カミソリはゾロ元気に食べて消化してたし別にいいんじゃない?
女性陣に出してたらイメージ違いだけどゾロなら別に

344三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:51:22
メロメロは普通に無理してる感あるけど
プリンちゃんの前でくらい開き直ってメロメロしても別に気にならないな
数分前まで頼むから引き下がってくれってシータになってたんだよ
情緒不安定なことは確かw

345三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:52:40
現実世界の常識はワンピ世界には通用しないしな…普通に消化したんだろう
メロメロってどの程度のメロメロなんだろ

346三時の名無しさん:2016/11/30(水) 14:58:44
>>344
まぁ情緒不安定ではあるな
なんか今回のメロメロがまたどん底に突き落とされるフラグに見えるぞ
サンジは一度カウンセリングを受けるべきかも知れないw

347三時の名無しさん:2016/11/30(水) 15:06:33
サンジのメロメロは体質だから
花粉症と同じ

むしろ症状が出てないときが異常事態

348三時の名無しさん:2016/11/30(水) 15:06:43
ハート目くらいならまぁサンジだし…
それにいつまでも落ち込んだ顔しててもプリンに失礼だしね

349三時の名無しさん:2016/11/30(水) 15:08:10
プリンにプロポーズした時の状況とか完全に異常だったからな
普段のサンジならまず腰を抱き寄せた時点で鼻血噴いて倒れてる

350三時の名無しさん:2016/11/30(水) 15:12:55
プリンはプロポーズに何て返事したんだろ
イエスの返事しておいていなくなるとかならサンジがまた病む

351三時の名無しさん:2016/11/30(水) 16:14:45
プリンがルフィたちになに言ったのかも今後の鍵なんだろうけど
焦らすなぁこれ

352三時の名無しさん:2016/11/30(水) 16:19:08
>>351
三つ目もニトロの謎も焦らしすぎ
引っ張られれば引っ張られるほど怖い

353三時の名無しさん:2016/11/30(水) 16:30:19
メンヘラみたい

354三時の名無しさん:2016/11/30(水) 16:47:13
>>339
サンジはポジティブキャラだと思うよ
子供のころあんな状況でも落ち込まずにそれなりに楽しもうとしてたじゃん
カメと遊んだり料理したりさ
普通ならもっといじけるよ

355三時の名無しさん:2016/11/30(水) 17:34:07
自分が結婚することで仲間の身の安全も約束してもらったわけだし
今のサンジは結婚に対してもう迷いなさそうだな
そうやっていろいろ吹っ切れちゃってるからメロリン状態にもなれてるのかも

356三時の名無しさん:2016/11/30(水) 18:05:54
>>354
そう思う。かなり脳天気な感じ。ポジティブということにしようw

マムに幸せにするとか言ってたからサンジに断ってはいないんじないかな
耳打ちは自分が将星だとか

357三時の名無しさん:2016/11/30(水) 18:49:47
理由はどうであれプロポーズしたのに女に振られ
それをジャッジや124にまた出来損ないやら失敗作だの蔑まれるであろうことを思うと
なんだか不憫に思えてきた

358三時の名無しさん:2016/11/30(水) 18:52:27
>>357
今度はそれで叩くの?

359三時の名無しさん:2016/11/30(水) 19:05:14
>>357
プリンちゃんが良かれと思ってしたことがさらにサンジを苦しめるのかな

360三時の名無しさん:2016/11/30(水) 19:13:32
ローラの事思い出してるなら家出するつもりなんだろうな。プリンはサンジの為って感じだからローラの結婚相手は破談になっても無事だった事を知ってての行動だよね。ただ尾田さんが意図して描いたかは分からないけど、ビッグマムにプリンは友達って言った事がまずいと思う。
今週のジャンプではマムは信じてないみたいだったけどプリンが家出したら、ルフィ達がサンジの結婚を破談にするためにプリンに働きかけたんじゃないかと思ってもおかしくないし、そうなったらサンジやばい気がする。

361三時の名無しさん:2016/11/30(水) 19:16:11
後サンジのメロメロはただの現実逃避なんじゃないの?

362三時の名無しさん:2016/11/30(水) 19:20:54
結婚で一味から抜けるなwwww

プロポーズしたのにフラれるダメ男www

363三時の名無しさん:2016/11/30(水) 19:34:50
ここにもアンチが来るようになったか…

364三時の名無しさん:2016/11/30(水) 19:35:50
したらばまで煽りに来る人ってバカなの?

365三時の名無しさん:2016/11/30(水) 19:41:09
プロポーズ断ってくれないとサンジが一生地獄で生きてかなきゃいけなくなるからよかったし予想通り

そんなことよりプリンが一体何をするつもりなのかが不安
サンジはメロリンしてるてことはプリンから何も伝えられていないみたいだし
結婚を破断するため無理に動いて最悪な展開になるのだけは避けて欲しいけど協力者がいるのかな?
もしローラみたいに逃げたとしてマム相手に一人でそんなのうまくいくとは思えないし
逆にサンジの立場が危うくなる未来しか浮かばない

366三時の名無しさん:2016/11/30(水) 20:23:16
よくわからないね
プリンが断るのはウェルカムなんだけど
ルフィもナミもチョッパーも何しに来たん?だし、サンジに至っては気の毒としか思えない
詳細ないせいもあるが

367三時の名無しさん:2016/11/30(水) 20:39:55
プリンなら危機が迫ってもルフィが救ってくれるよ、プリンの命が狙われることも知ってるし
ルフィに友を守れなかったという実績を残すことは絶対にない、今までちゃんと救ってきたんだから

見た感じ36女はアナナみたいだから、婚約者変更でサンジはゼフと一味の為に再度アナナにプロポーズかな

368三時の名無しさん:2016/11/30(水) 20:51:04
前回まではプリンにプロポーズしてマムに幸せにするとか言っておいて
プリンと結婚しないならサンジ最低しつこく言う人いたから
今度はサンジ振られてダサい路線で叩くんだろう
皆さん変なのに気をつけて

369三時の名無しさん:2016/11/30(水) 20:54:21
>>366
プリンが何かすることで危険になるだろうし
このままうまくいくわけないしまだまだ問題山積みだよ

370三時の名無しさん:2016/11/30(水) 21:16:33
ルフィがプリンと友達と口を滑らしたことが事態を悪化させるフラグだと思うんだけど気のせい?

371三時の名無しさん:2016/11/30(水) 21:22:41
何か全ての要素が事態を悪化させるような気がしてきた

372三時の名無しさん:2016/11/30(水) 21:24:42
>>370
360だけどやっぱり気になるよね

373三時の名無しさん:2016/11/30(水) 21:28:47
もしプリンが家出したとしても、サンジは逃げられないよなあ
爆弾手枷もあるし
花嫁が行方不明だから、じゃあもう一味に戻っていいよ、なんて
マムもジェルマも言うわけないだろうし

374三時の名無しさん:2016/11/30(水) 21:45:26
サンジが詰み切っている状況を散々描いておいて
全然違うところから話がヒュルルと終息してしまったら
いったい何だったのか、とても気持ち悪い
読者だけがサンジの秘密を知り・・・登場人物たちは知らないなんてのはやだなぁ

375三時の名無しさん:2016/11/30(水) 21:49:37
>>374
それはないでしょ
ジェルマの問題はサンジの問題だし、そこらへんはやるかと

376三時の名無しさん:2016/11/30(水) 21:50:33
プリンの身の安全は置いといて
これでお茶会が延期・サンジがジェルマの預かりとなる
となればサンジ(バツイチ)にならずにサンジがジェルマについて行って世界会議に出る、と言う流れも現実味が出てきたかも知れない
などと鬼のようなことを考えているw

377三時の名無しさん:2016/11/30(水) 22:08:00
マムがサンジの忠誠を試すために、サンジにプリンを連れ戻して来いって命令すんじゃないの
どうせプリンも島からは出られないだろうし

378三時の名無しさん:2016/11/30(水) 23:36:06
カミソリ弁当事件でワンピから一時離れたけど、今じゃ「まぁゾロだし」で流せるようになったなぁ

プロポーズした花嫁に逃げられる新郎サンジwwwwwww
って最初は吹いたけど、真面目に考えてサンジはまだ解放されないんだよね
それでもプリンはほぼ白だと分かってほっとした

379三時の名無しさん:2016/11/30(水) 23:39:03
プリンは自分が結婚断って家出したらサンジをマムから逃がせると思ってそうしたんだよね?
実際はそんな簡単にいかないだろうしサンジもプリンが出て行ったと知ったら「自分のせいだ」と思うだろうな
花嫁に逃げられたとなったらジェルマもどう行動するんだろう。次で84巻最後だしイチジが動くか?

380三時の名無しさん:2016/11/30(水) 23:49:56
プリンはルフィとナミに何を話したのかなぁ
簡易バレだけ見ると、サンジにプロポーズされたとか
自分に都合のいいことだけ話しているかもしれないという疑念がフとわいた
サンジがどういうつもりで「もう消えたい」と言ったのかとか
そういうところが伝わらないで誤解を生むとイヤだな・・
あくまでもあらすじを読んだ限りだけど

381三時の名無しさん:2016/11/30(水) 23:53:29
ジェルマも顔を潰された形だけど
立場としてはビッグマム側の方が上っぽい

最初はこれならサンジに落ち度はない形で結婚ボツになると思ったけど
それで喜ぶサンジではなさそうだしそこで喜ばれたら嫌だ
ただルフィ達の安全と引き換えに前向きに結婚考えた矢先での花嫁逃亡はギャグ的にもシリアス的にもショック受けそう

382三時の名無しさん:2016/11/30(水) 23:55:31
花嫁に逃げられたらまた実家の面子から出来損ない扱いされそうで辛いな

383三時の名無しさん:2016/12/01(木) 00:06:01
プリンちゃんは謎が解明されないまま行動を起こした感じだからまだ何とも言えないかなあ
最後ルフィ達に耳打ちしたってことはそれ以前の話はマムに監視されてる前提で話してたのかもしれないし

WCI編は初対面でのルフィの難しい顔→レイジュのいじめ描写からのサンジを牢から逃すとか良好かと思われたローラとマムの関係とか狙ってミスリード入れてきてるからよく分からない

384三時の名無しさん:2016/12/01(木) 00:11:00
そもそもマムって流石にプリンのビブルカード持ってるだろ
ローラで一度痛い目見てるんだから、プリンが逃げれ出せる可能性は0だよ

385三時の名無しさん:2016/12/01(木) 00:17:56
>>379
プリンもルフィも自分が良いと思ってやってることがどんどんサンジを追い詰めていく…

386三時の名無しさん:2016/12/01(木) 00:20:42
>>382
この結婚がダメになってもまたそのうち利用価値出てくるかもってなったら
手枷+鉄仮面+蹴り防止に足枷ってより最悪な拘束されそうだな…
それもあのトラウマそのものの牢屋にさ
…つかプリンが逃げたとしてもマムの娘って沢山いるんだよね
代わりの娘宛がわれるだけになるんじゃ

387三時の名無しさん:2016/12/01(木) 07:46:03
政略結婚だってマムも断言してたから誰でもいいはずだよね
ジェルマ側はサンジが捨て駒だから出す理由があるけど
マム側もプリンにする理由があるんじゃないかな
それがわからないからなんとも

388三時の名無しさん:2016/12/01(木) 07:55:16
誰でも良かったならローラの一件は謎だけどそれは相手側のが立場が上だったのだろうか

今回は双方この政略結婚を望んでるしプリンの代わりにゴリラみたいな女性あてがわれたら一気にギャグ展開だな

389三時の名無しさん:2016/12/01(木) 09:17:40
>>388
結婚式で何か起きるのは確定だし新しい結婚相手がいても展開的にはどうでもいいような
一瞬ギャグになるだけじゃん

390三時の名無しさん:2016/12/01(木) 09:48:42
サンジが、実家は地獄、プリンだけが救いって言ってて
プリンは「地獄にはさせない」って言ってんのに
自分一人だけ逃げ出すような無責任なことするかなあ
でも「さよなら」なんだよね

391三時の名無しさん:2016/12/01(木) 12:36:28
寧ろビッグマム側の方から結婚ぶち壊した形になるのだから無責任というよりはある意味サンジを助ける行動だろう
本人はローラのように自分の意思で結婚相手を選びたいという考えが主かもしれないけど

392三時の名無しさん:2016/12/01(木) 12:41:46
>>390
プリンはサンジが好きだけどサンジが結婚を望んでないの分かってるから
サンジが何とか結婚せずに済む方法を模索してるんだろ
それを逃げるとか無責任とか
酷い解釈なあ

393三時の名無しさん:2016/12/01(木) 12:56:16
結婚しないのならサンジにプロポーズされたことをわざわざルフィ達に言う必要はあるんだろうか?って思ってしまう

394三時の名無しさん:2016/12/01(木) 13:47:39
プリンが真っ白だったとして
あの三ツ目は本心を見抜くとかそういうもんだったりしてな
ヴィオラと被るけど悪魔の実の能力とかじゃないからあれほど強力じゃないの
んでプロポーズはされたけど
サンジの心ボロボロでルフィ達のとこに帰りたいって望んでるの見えちゃって
みたいな
サンジもサンジ助けようとしてる人も相手を思いやってすれ違ってる感じ

395三時の名無しさん:2016/12/01(木) 14:33:11
詳細来てたけど、やっぱり詳細あると違うね
メロメロも叩かれるような感じじゃないよ

表紙かっこいい
三強って感じ嬉しい

396三時の名無しさん:2016/12/01(木) 14:56:13
サンジがいじらしい ああかわいそう

397三時の名無しさん:2016/12/01(木) 14:59:50
やっぱ無理してメロメロしてたんだね
サンジらしいなぁ…

398三時の名無しさん:2016/12/01(木) 15:20:04
庭で花を摘むサンジ

これプリンちゃんに花を持っていったら逃げてていないか別人格に切り替わってるかどっちかでしょ

399三時の名無しさん:2016/12/01(木) 15:29:22
花持っていったらプリンちゃんいなくなってるんだろうな

400三時の名無しさん:2016/12/01(木) 15:33:12
さんじぃぃぃぃ!!
サンジらしくて良いんだけど…庭で花摘んでるのワロタ
表紙かっけーーーっす

401三時の名無しさん:2016/12/01(木) 15:39:43
メロメロ=いつもの俺!って自覚はあるのねww

402三時の名無しさん:2016/12/01(木) 15:45:27
>>399
パサッって花を落とす画が目に浮かぶ

403三時の名無しさん:2016/12/01(木) 16:05:49
>>383
個人的にニトロがマムの間者ではと少し疑ってる
>>395
メロリンする前にいっぱい言い訳してたねw
表紙マジで最高だわ

404三時の名無しさん:2016/12/01(木) 16:17:23
ゼリーとプリンってもしかしたら双子なんじゃないかな?
マムは双子産みやすいみたいだし、ニトロにもあの帽子取ったら三つ目があるとか

405三時の名無しさん:2016/12/01(木) 17:21:51
>>393
ね。それ心配だったんだ
肝心のサンジの状況とか伝えてない
自分のことだこ
サイアクの展開かな

406三時の名無しさん:2016/12/01(木) 17:40:25
>>405
プロポーズは私を気遣って言ってくれたって言ってるんだしサンジの本音じゃないって暗に伝えてんだろ
会話を他の兄弟にも聞かれてるのに変なこと言ったら上手く逃がせないし

407三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:02:39
それよりニトロも空飛ぶ絨毯もいない
絨毯はたぶんマムのホーミーズだけど

あとサンジが花を摘んでるのはたぶん以前プリンと会ったとされてる場所だけどサンジがこの城に以前来たことあるんだろうか?
可能性は低そうだしプリンの能力が未来予知で近い将来サンジから言われるセリフを言ったとか?

408三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:08:43
>>392
だから、もし一人だけ逃げ出すなら無責任だから、そんなことはしないんじゃないかってこと
家出するんじゃないか、って予想してた人けっこういたから
なにかサンジのための策があるんだろう、と思いたい

409三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:13:00
>>407
あの時は結婚できないと言ってたから予知ではないんじゃ
サンジは今は結婚するつもりだし

410三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:18:07
>>409
あの庭に2人で行く時だから現時点より先の話かなと
これまでの奪還話から考えて人質とか手枷とか置いといてサンジは本当はどうしたいんだ?って問われる展開来るだろうし

411三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:20:40
お花摘んでるサンジに吹いたw

>>394
三目の種族とかかもね。
プリンには、サンジが結婚するしか道がないって心境とか状況がちゃんと分かってるし。ルフィ達に伝えたのも、サンジの為に誤解がない様する為かなぁ。

412三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:29:42
>>410
プロポーズしておいてやっぱり結婚できないとは言わせないと思うよ作者は
だからプリンが身を引くパターンにしてるんだろうし

413三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:36:34
話的にもキャラ的にも、プロポーズしたサンジが結婚をやめるっていう展開はないと思う

414三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:43:24
でもルフィやナミ達からしたら現状は自分達より結婚を取ったって思う要素のが多いしなあ
今回のプリンのサンジからプロポーズされたって話もある意味駄目押しだし
耳打ち後のルフィ達の反応からしてゼフや手枷の事を話した訳ではなさそう

415三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:46:30
>>414
そこらへん早く知ってほしいよね

416三時の名無しさん:2016/12/01(木) 18:54:15
プリン何かずれてるよね
プロポーズされたの、でも気遣ってくれただけよねって
確かにサンジはプリンの地獄にはさせませんよ!を聞いてプロポーズしたわけだけど
明らかに逃げられない悲惨な状態だから結婚するしかないって説明もしたのに…そこかよっていう
チョッパーたち聞いてなかったのかなぁ

417三時の名無しさん:2016/12/01(木) 19:05:08
なんかプリン違和感が拭いきれない
自分の立場っていうか主観でしか話してない気がする

418三時の名無しさん:2016/12/01(木) 19:12:07
女だもの

419三時の名無しさん:2016/12/01(木) 20:47:02
画バレ見たら耳打ちのあとのルフィたちすごい深刻な顔してて驚いた
なんだ何伝えたんだろ

420三時の名無しさん:2016/12/01(木) 20:56:24
画バレ見たけどなんかプリン全部演技に見えるのは自分が穿った見方してるだけかな
特に気づかってくれてるだけ〜のコマがなんとも…

421三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:01:29
プリンがどういう事になるにしろサンジにはさらなる過酷な事が起きる
バラを摘むコマの落とす前の前フリ感がすごくて確信した

422三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:01:34
プリンは幹部だよ
ちゃんとルフィたちサンジが詰んでること伝えてほしかった
プロポーズなんてどうでもいい
サンジがまるで結婚を望んでるみたいじゃないか
ひどいな…

423三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:03:54
結果的にサンジのためになるとはいえ、やっとの思いで覚悟して
その中にプリンちゃんという救いを見つけたのにそのプリンちゃんも離れるわけだから
これサンジの精神やばそう
そこから奮起するんだろうけど、一回どん底来るのかな…

424三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:04:39
お花摘んでるサンジ可愛いな
ここ数週の展開で一番の癒やしだわ

425三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:10:49
通常プリンも悲劇のヒロインポジションなんだろうけど
如何せんそれ以上に悲劇的な状況に立たされてるのがサンジだからか
今回のプリンの言い分はちょっと身勝手過ぎやしないかなと思ってしまう
まぁ耳打ちが判明したらまた違ってくるのかもだけど

426三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:14:52
全画見たけど、サンジにプロポーズされたのってとこすごい強調して大ゴマなの気になるなー
本来ならそこ強調して伝えることじゃないよね
ルフィたちからしたらいらないことだよ
やっぱり何か違和感あるよプリン
考えすぎですみません

427三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:29:15
やっぱり自分に酔ってるんだよ
悲劇のヒロインを演じてる感じ…
周りに破滅的な状況を呼び込んでおいて、そこで悲劇的な雰囲気を醸し出して自分が犠牲になってみたり…
勝手に状況が詰んでいってしまうサンジと
計算尽くで物事動かしてそうなプリン

うまく言えないけどさ
違和感あるんだよ

428三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:46:44
伝えるべきなのはサンジが人質とられて動けないこととか仲間をほんとに大事に思ってることとかだろうし
そういうのすっとばしてプロポーズされた、でも私を気遣ってるから、はないよなー
でもローラとのシーンの回想とかを考えると真っ黒の敵とも思えない
ものすごい恋愛脳で大局観がなくていつでも色恋のことしか考えてないとかかなあ
プリン白でも黒でもなさそうでなんだかわからない存在だ

429三時の名無しさん:2016/12/01(木) 21:51:00
「仲間の元へ帰りたいから振られました」からの「ポローポーズされた。でも気づかってるだけよね」だと
それだけしか聞いてないルフィからしたら決闘の時のサンジの発言は嘘じゃなかったのかと思われないかな?
その間の出来事が一番肝心なんだけどルフィにジェルマの事が全然説明されてないのはチョッパーが伝える為かな?
もうお花摘んでるサンジはまたどん底に突き落とされるフラグにしか見えない(´・ω・`)

430三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:00:41
ほんと伝えるのはサンジの思いと状況だよね
プロポーズとかプリンの気持ちじゃないよ
ルフィからしたら、おまえがいないと海賊王になれねぇ!とサンジ信じて待つと言ったのに
その後にサンジがプリンにプロポーズしてたって事実伝えられたらかなり微妙じゃない?
何か嫌なんだけど…

431三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:08:38
お花摘みながら詰んでるな

432三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:11:22
伝えるべきことを伝えてないんだよね
プリンの事情ばっかで???ってなる
私はみんなを苦しめてるとかじゃなくサンジさんは実の家族に苦しめられてるんですじゃないんかーいって
これで流した涙が嘘だったらどんだけ演技派なのプリン

433三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:13:40
罪なやつだな

434三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:14:43
ルフィはサンジが結婚することには別に反対してなかったよw

435三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:16:22
>>434
それは何も事情知らない時だろ

436三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:32:20
>>434
先週読んでないの?

437三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:32:31
「プロポーズされたの・・・!」に大ゴマとってるけど
それよりサンジの状況を伝えてくれよって思うよなあ
なんだかプリンの言動はチグハグな印象だ
まあ耳打ちの内容がわからないから、まだなんとも言えないが

438三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:33:29
最悪だ、プリン
やはり計算高い恋愛脳のイタイ女だった…
イヤな予感はしていたが

サンジへの誤解が深まるんじゃないかと
不憫でならない

439三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:44:22
基本的に悪い子ではないけど味方でもないって感じなのかな
男性にはなんて健気で良い子なんだと思われ
逆に女性には本性バレて敬遠されるタイプかも

440三時の名無しさん:2016/12/01(木) 22:45:14
プロポーズされたのが大ゴマなのが気になるなぁ
読者が知る新しい情報とかじゃないのに
あえて大ゴマなのはルフィたちにそれ伝わることですれ違うようになるとかじゃないといいんだけど
これ以上鬱展開やめてくれー

441三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:01:20
男からは好かれて女からは嫌われるタイプなんだろうな
ハンコックとは別の意味で恋愛脳というか

ところでやっぱりサンジの中からルフィが餓死する可能性は消えてるんだな

442三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:04:46
え?私女だけどプリン好きだよ
いい子だと思うし

443三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:13:19
サンジが一味に戻れるようあれこれやってるよう見せて
結局失敗して結婚するってパターン狙ってたりしてね
私頑張ったけど…ごめんなさい!みたいな
ルフィ達との約束も守れる約束とは思えなかったし
初めから守れない約束をしてたのかもしれない
仲間にも宣言して結婚が仕方ないもののように見せてるとか
プリン嫌いじゃないよ、でもこんな展開だったら面白いなと

444三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:15:57
私も好きだから白であってほしい

445三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:33:44
ルフィ達が知らなきゃいけないのはサンジがプリンにプロポーズしたことじゃなく
そのプロポーズするに至るまでにサンジどう追い込まれたのかとか
サンジの本心それからサンジのおかれている現状だよね
そのことをほぼなにも知らない状態でプロポーズしたことだけを知ってしまうのはどうなんだろう
なんか変にすれ違いそうで不安になるな

446三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:40:11
サンジが本心では結婚を望んでないことも伝えてるじゃん

447三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:40:41
プリンの立場から言えば
本当はローラのように自由に生きたかったけど逃げる度胸はなかった
そこに現れた政略結婚相手は思ったより良物件ではあったものの
この結婚が本意ではなく仲間を助けるためのものであることを打ち明けられた上でケジメとしてプロポーズされた
それなら相手を助けるためにも自分の意思を通すためにもマムから逃げ出してやろうというのは不自然ではないと思う

448三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:44:42
プリン逃げるのかなー
単に逃げるだけにしては聞いた後のルフィ達暗い顔しすぎのような気もする

449三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:45:13
私プロポーズされたの、ってマウントしてるてヤツ?

450三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:45:31
サンジなにも言わずそれを実行するのがなぁ

451三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:49:46
プリンはカタクリなんじゃないの?

452三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:51:10
>>448
確かにサンジと心中するとでも言われたような顔してるわ

でもプリンの回想で「親子だから殺されることはない」とかあるしプリンは普通に逃げる気だろう
対するルフィ達はマムのローラに対する怒りを知ってるわけだし

453三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:52:08
>>450
言ったら止められるからじゃない?
サンジが優しいことも理解してるだろうし

454三時の名無しさん:2016/12/01(木) 23:57:46
今回は皆サンジを助ける為に各々動いてくれてるけど
行動がバラバラで意思疎通できてないのがサンジの首をどんどん絞めてるという

455三時の名無しさん:2016/12/02(金) 00:19:07
プリンが何かしたらマム激怒するだろうけどジェルマ側はどう動くんだろ
まだ結婚してないしサンジはジェルマ側の管理下に置かれるのかな

456三時の名無しさん:2016/12/02(金) 01:04:25
これプリンは自殺を決意したな、ナミが泣いてるし、そこまでの理由が他に思いつかない
サンジはプリンに花束を届けようとしたがプリンがいなくて見聞色で探し
プリンが死ぬ前に助け、一人犠牲になろうとしたプリンを見て目が覚め
一味に戻る決心をする流れかな、プリンも一味の船に連れていく感じで

457三時の名無しさん:2016/12/02(金) 02:43:10
>>456
流石に自殺はないと思うなあ
プリンの正体が魂入れられてるだけのお菓子のプリンだったっていうなら別だけど

458三時の名無しさん:2016/12/02(金) 03:06:35
空元気でメロリンするサンジは切なくなるけど
マムの約束でルフィたちの無事が保証された(と思ってる)とはいえ
あの場所で別れてから
今のルフィたちがどうなってるのか気にしてないのが読んでて気になる
もう攻撃してないし麦わらはあの場所から動いてない
ってでも聞かされたんかな

459三時の名無しさん:2016/12/02(金) 06:19:59
>>458
わかる
海賊王になれねぇとまで言われて、ガシすると宣言されたわりには
サンジの反応薄いよね。サンジらしくない
ルフィにご飯つくってあげたいとか思わんのか
まぁいっぱいいっぱいなのはわかるんだけど

あとプリンの「彼は私を気づかってくれてるだけよね…」の顔がムカつく

460三時の名無しさん:2016/12/02(金) 06:41:00
プリンを気遣ってルフィたちを見捨てたみたいに受け取られるかも
本当はそれどころじゃないのに・・・

461三時の名無しさん:2016/12/02(金) 07:22:13
>>459
そこはあえて触れないようにしてるんじゃ?
そこ思い出して考えたら決心が鈍るし、おかしくなってしまう
普通ならルフィとのやり取り思い出すし気にするもんね

462三時の名無しさん:2016/12/02(金) 08:11:20
シータ状態で思いっきり心配してたじゃん

463三時の名無しさん:2016/12/02(金) 08:45:08
サンジのファンスレだからプリンに白羽の矢が立つのは分かるけどなんだかなあ

464三時の名無しさん:2016/12/02(金) 08:46:16
サンジのファンスレだからプリンに白羽の矢方が立つのは分かるけどなんだかなあ

465三時の名無しさん:2016/12/02(金) 08:53:49
プリンは白であってほしい派だけどまだまだ謎が多いし今回の行動もひっかかるところあるから仕方ない
プリンってまだ「カラメルオーナー」としか紹介されてないんだよね…

466三時の名無しさん:2016/12/02(金) 08:56:25
プリンが悪者とかではなくて伝え方が微妙だなと
プリンを気づかってプロポーズしてくれたって事しか伝わってない
そのプロポーズが本心でないということは分かっても
ルフィがあそこまで伝えたのにサンジはプロポーズして
仲間のことなんて考えてなかった、と伝わるのでは?
どう考えてもサンジが仲間やゼフのために、手枷もあって身動き取れずに受け入れるしかない状況
サンジの覚悟をルフィたちに伝えるべきだ

467三時の名無しさん:2016/12/02(金) 09:10:39
プリンはプリンでルフィとサンジの詳しいやり取りまではしらないでしょ
サンジの口から聞いてる以上の事はわからず
森で迷ってビスケットと戦って勝ったがその後捕まえられた、というくらいじゃないのかな
ルフィがサンジから拒絶されたことも知らないかもしれない

468三時の名無しさん:2016/12/02(金) 09:33:10
プリンがルフィとサンジのやり取り知ろうが知るまいが
サンジがプロポーズしたということは迎えに来てるルフィたちにとって微妙な情報でしかないよ
プリンが元々ルフィたちに協力的なのは分かってるんだし
どう考えてもサンジの状況と気持ちを伝えるべきかと思うけど
何かこれからすれ違う要素になるような気がする

469三時の名無しさん:2016/12/02(金) 09:39:07
「読者」という全てを読んで知ってる上での要求なんだよねプリンにこう言って欲しいってのは
それぞれの立場、状況で見るのも大事なのでは?

470三時の名無しさん:2016/12/02(金) 09:55:30
プリンの立場でもルフィたちに伝えるべきはどう考えてもサンジのことだよね
だってプリンがプロポーズされてプリン嬉しかったことなんてプリン以外関係ないしw

471三時の名無しさん:2016/12/02(金) 09:59:39
今回の件でプリンは怪しさ増したなと思った
誰がマムに迷いの森にルフィ達が来ることを知らせたのか不明だし
ポーネグリフ組のことはマム側には知られてなかった
マム側はルフィ達の行動を逐一把握してる訳ではないということ
カカオ島で行動を把握されてあの場所で待ち伏せされた
プリンの側にいるホーミーズも怪しいけど可能性は捨てきれないなと
そもそもホーミーズが通信役ならプリンもそれを知ってるのでは

472三時の名無しさん:2016/12/02(金) 10:02:40
初めてあったとき→君とは結婚できないと言われた
連れてく約束守れなくてごめんなさい→プロポーズされた
伝える必要あった?
私との結婚は地獄にはさせませんよのあとにこの行動も違和感
もしかして二重人格なのって疑ってしまうくらいには言動があやふや

473三時の名無しさん:2016/12/02(金) 10:36:57
>>472
そうだよね
ルフィたちからしたらサンジに不信感募る要素にしかならない
しかもルフィたちに会った後にサンジが心変わりしたという認識になってしまうよ
プロポーズされたのってが読者にとっても初めての情報だったら
サンジ色々あるの分かっててもルフィがあそこまで言ったのにプロポーズしちゃったんだ?って思うだろうし
事情ちゃんと知らないルフィたちからしたらさらにショックなんじゃないかと思うんだけど
だからこそわざわざコマ大きく強調したのかと思った

474三時の名無しさん:2016/12/02(金) 10:46:59
他の所だとプリンは白だ、良い子だって言われてるけど
ここだとプリンの行動を良く思わない人が多いな
なんだか姑みたいだぞw

プリンはルフィ達がどういう別れ方をしたのか知らないんだし
プリンの言い方は別にそこまで変だと思わないけどなぁ

475三時の名無しさん:2016/12/02(金) 10:47:14
心変わりしたとは思わないでしょ
思うとしたらそれくらいサンジの意志は強いって事じゃないの?

476三時の名無しさん:2016/12/02(金) 10:52:44
>>474
ルフィたちの立場で考えると微妙だよ
プロポーズの経緯もサンジの置かれている状況も詳しく知らない中
サンジがプリンを気づかってプロポーズした、という事実しか知らされてないんだよ

477三時の名無しさん:2016/12/02(金) 10:55:21
どうなるかわからん時点であれこれ決めつける人大杉

478三時の名無しさん:2016/12/02(金) 11:06:43
他でもプリン怪しいってのも見かけるから感想は人それぞれ

479三時の名無しさん:2016/12/02(金) 11:09:44
プリンを悪く言ってるのではなく
この伝え方でルフィたちとサンジの間に溝が出来るのではっていう不安だよ
これ以上のドン底はもう見たくないので

480三時の名無しさん:2016/12/02(金) 11:10:02
プリンが黒だとしたらローラの回想も必要ないしあそこでルフィ達に会いに行く意味がないと思う
本に囚われてる時点でマムがルフィ達を逃がすつもりが無い事は予想できる訳でプリンが直接赴かなくてもほっておけばいい話だよね?

481三時の名無しさん:2016/12/02(金) 11:17:27
良くも悪くも自分本位なのかなプリンは
ローラに憧れるだけあって頭の中は理想の結婚でいっぱいいっぱいなのかもしれない

482三時の名無しさん:2016/12/02(金) 12:04:44
同じサンジファンでも色んな考えの人間いるからね
感想は自由だけどまだ確実な正解がでてるわけじゃないし
何が一番正しい意見と思うかは人それぞれだから自分の意見をもってりゃいいよ

483三時の名無しさん:2016/12/02(金) 12:44:56
どのジャンルもそうだけど、皆違ってて当たり前だしね
今ってこうじゃなきゃダメ!!こうしないと暴れる!(本当にジャンルに対して迷惑行為)っていうクレーマー丸出しの人いるからな

484三時の名無しさん:2016/12/02(金) 14:43:27
>>476
自分で皆を苦しめてるってこと言ってるじゃん
それはサンジが本当は結婚を望んでない、
仲間も望んでないって事に気付いてるからでしょ?
ルフィもナミもプリンの言葉でそのぐらい理解出来ると思うよ

485三時の名無しさん:2016/12/02(金) 15:13:39
ナミのサンジに向けたさよならとプリンの謎多いさよならが来て、
あとはこの編の女性キーキャラとしてレイジュ、もしくはサンジ本人のさよならが来るな
でもサンジはもう既に一味との別れを決めてる感じだからレイジュかな

486三時の名無しさん:2016/12/02(金) 15:45:15
>>484
いやサンジ苦しめてるのは別にプリンじゃないw
そこがもうズレてるプリン

487三時の名無しさん:2016/12/02(金) 16:46:58
>>486
おっしゃる通り

488三時の名無しさん:2016/12/02(金) 17:50:39
というか結婚が破談になったとしても人質とか手枷は外れないと思うんだけどどうなんだろう
そこをどうにかしないことにはサンジを連れ出すことは不可能だよね?

489三時の名無しさん:2016/12/02(金) 18:54:51
最終的には仲間に戻るという結論には至るので
(サンジがガチ脱退という超展開を作者が考えてない限り)
心配しなくても作者のさじ加減で連れ出し可能になるよw

490三時の名無しさん:2016/12/02(金) 19:01:52
と言うよりプリンが何かしようとして失敗
マムがプリンを手にかける
それにルフィやサンジがブチ切れてめちゃくちゃになるんじゃないかな

491三時の名無しさん:2016/12/02(金) 19:31:31
「誰も守れない」のトラウマ?抉る展開またあるとして、その対象はプリンかな

492三時の名無しさん:2016/12/02(金) 19:41:03
>>491
誰も守れないのトラウマってまだ具体的シーンは出て来てないよね?
ネズミをご飯ごと捨てられたシーンはそこまででもなかったし亀は一応暴力の矛先が自分に向いて助かってた
お母さんの死絡みでまだあるのかな

493三時の名無しさん:2016/12/02(金) 19:49:20
>>488
手枷の問題は破談になった時点で解消されるんじゃないの、ローラの結婚相手がどうなったかプリンは知ってるだろうし
ヴィンスモーク家が手枷を外すか外さないかは別として

494三時の名無しさん:2016/12/02(金) 20:12:36
手枷の鍵持ってるのはマムだからVS家は関係ないけど
破談になったから手枷をはずしてさようならは無いと思う
むしろ婿の役目がなくなったら余計に危なくなるんじゃ

495三時の名無しさん:2016/12/02(金) 20:39:03
だよね
プリンはサンジが家族からどんな扱い受けてるかも聞いたんだよね
プリンが何するかはまだ分からないから何とも言えないけど
結婚破談になることでジェルマがキレてサンジや人質をどうにかすることも考えられるんだよなー

496三時の名無しさん:2016/12/02(金) 21:15:05
少なくともサンジは結婚すればルフィ達を逃がすという約束をビッグマムと取り付けてる訳だから
プリンが逃げたことによってサンジ自身がどうこうということはなさそうだけど
ルフィ達がプリンを焚きつけたと思われたらこの先危ないな

497三時の名無しさん:2016/12/02(金) 21:16:58
>>496
チョッパーとブルックコレクションにするって言ってる時点で約束守る気ないよね

498三時の名無しさん:2016/12/02(金) 21:18:04
プリンは友達って言っちゃってるしね

499三時の名無しさん:2016/12/02(金) 21:18:17
>>494
ローラの結婚相手がどうなったか詳細が描かれてない以上どんな想像も憶測でしかないから何とも言えないなあ
1、こちら側(マム)の非で破談になったから手枷の鍵も外してもらえて(あくまでもマム側から)危害を加える事はない
2、プリン以外の娘を宛てがわれてどのみち結婚

マム側からだとこんなじゃないかなあ?2はローラが逃げた後他の娘を宛ててないみたいだから可能性低い気もするけど…

500三時の名無しさん:2016/12/02(金) 21:20:43
>>497
マムの子ども達はマムとサンジのやりとりを知ってるのかな?って思う

501三時の名無しさん:2016/12/02(金) 21:21:35
マム側が何もしなくても
サンジの場合、家族から何かされる可能性もあるわけで
そこらへんも考えないとな

502三時の名無しさん:2016/12/02(金) 21:49:39
来週のサンジを予想すると、花束をプリンに届けようとしたがプリンがおらず
『女の…涙の落ちる音がした』でプリンを探しに行く感じか?

503三時の名無しさん:2016/12/02(金) 21:58:33
まあヴィンスモーク家の事も考えるのは必須だけどそれをプリンに考えて行動しろって求めるのは酷だよね
人質の事を話すべきって意見もあるのはわかるけど

504三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:10:59
>>503
いやでもサンジもルフィたちも含めて救いたいからこそ何か行動するわけでしょ?
サンジが家族にひどい扱い受けてるのも知ったわけだし
そこ考えないと意味なくない?
ただローラみたいにただ自由になりたくなっただけなら話は別ですがw

505三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:28:33
>>504
たかだか1、2回会話しただけの婚約者にそこまで考えろと言うのか…どういう事されてるか説明されたって言ってもプリンはヴィンスモーク家の事はほとんど知らないも同然だろうし
今のプリンの位置はゾウでナミ達に状況説明されてたロビン達の位置じゃないの?

506三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:31:54
どうせプリンが突出して危機になってサンジやルフィに助けられる茶番が待ってるだろうから
プリンの行動とかどうでもいいし

507三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:34:55
多分ワノ国組と奪還組の温度差をプリンにも感じてるって事なんだろうけどね

508三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:35:29
>>505
そこまで考えろって言うのかって考えなきゃ涙流してさよならと覚悟する意味がなくなるんだが
詳しく知らなくても家族ですら味方なんかじゃないって話は聞いたわけだし
まあプリンが何をする気なのか分からないからまだ何とも言えないんだけどね

509三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:36:57
>>499
今回のケースでは顎もビッグマムと手を組むことを熱望してるわけだし
サンジが誰と結婚しようと構わなさそうだけどね

サンジはプリンの失踪を知ってルフィ達を逃がす為にもプリンを取り戻そうとして
それを知ったルフィ達はプロポーズの件を聞いた事もあってサンジが本気で結婚したがってると誤解するとか

510三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:41:56
そもそもプリンはプロポーズされたの嬉しかったの
でも私を気遣ってくれただけ、私がみんなを苦しめてる

という自分本位な考えしかしてない時点で期待するのはどうかと
悪く言えば自分に酔ってるだけという風にも見える

511三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:48:56
>>510
まったくの同意です

サンジ、お前が大人しくしてれば丸く収まると言われて大人しくしてたのにね
なんかサンジかわいそ過ぎる
どいつもこいつも…て感じ
ルフィはサンジを信じていてほしいよ

512三時の名無しさん:2016/12/02(金) 22:59:56
ルフィの行動がさらにサンジを追い詰めてる気がしないでもないんだよね

513三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:00:48
プリンのことよりお花摘んでるサンジめちゃくちゃ可愛い過ぎな件
最近暗い顔ばかりだったからメロリン顔といい無理してても久し振りに明るい顔見れたのは嬉しいな

514三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:01:23
サンジはルフィが餓死することを望んでいたのであった

515三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:02:03
プリンを友達っていったから、プリンの件はルフィのせいにされそう
オペラも怪しんでるし

516三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:04:38
>>508
プリンなりに考えたのがあの行動でそれに正解不正解もない
ヴィンスモーク家の事はともかくマム側の事は自分でって事じゃないの

517三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:11:38
サンジの状況を知らないルフィ達の行動も間違っている訳じゃない、だからと言って作戦もなく真っ正面から迎えに来たーってのはどうかと思うけども
プリンの行動も間違ってる訳じゃない
プリンが考えた末に辿り着いた結果なら
もちろんサンジだって間違ってない

518三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:13:33
>>513
でもあのシーンって
サンジのメンタルを突き落とすためのフラグにしか見えない

519三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:19:03
サンジに一回ドン底来そう
ルフィたちにプロポーズしたことが色々誤解され
救いのプリンがいなくなる?何かして離れて行くという
本当に孤独なんだと突き落とされるのが来そうだ

520三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:19:36
恋するコックだーと自己暗示掛けてるような場面を見た私のメンタルは既に粉砕されてしまいました・・・

521三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:21:33
プリンが友達って言ったのは失言だよね

522三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:23:26
>>518
もちろん今後のことを思うと不安だけどだとしてもああいう顔見れたのは嬉しいんだよ

523三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:29:48
サンジの今までの明るさはああやって作られたのかと思うと切ないな

524三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:33:34
マジか、いいのか、いいのか、オレ、てアワアワしているサンジが妙にリアルw

525三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:39:11
ナミはともかくルフィがあそこまで驚愕した表情するような話って何なんだろう…来週描いてくれるのかな…

526三時の名無しさん:2016/12/02(金) 23:58:21
しかし毎週毎週紛糾するな
さすがサンジイヤー
しかし疲れる・・・

527三時の名無しさん:2016/12/03(土) 00:06:35
さよならっていってるし結婚破断して島から逃げ出しますくらいしか思い付かない

528三時の名無しさん:2016/12/03(土) 00:16:17
ただ島から逃げるってナミが泣くほどなのかって感じがする

529三時の名無しさん:2016/12/03(土) 01:18:28
サンジが失踪したときも何でナミが泣いてるのか議論されたな
サンジが死んだんじゃないかとか言われてたね
最近思わせぶりな演出して次週へって展開で確かにちょっと疲れた

530三時の名無しさん:2016/12/03(土) 01:23:05
ナミが泣いてるのはローラに対するマムの激怒ぶりを目の当たりにしたからプリンがこれから自己犠牲的な行動(逃亡)を取ろうとしていることに動揺してなんじゃない?サンジには戻って欲しいけどそのためにプリンが犠牲になろうとしてるなら心中複雑だし今は何も出来ない立場だから辛いでしょ

531三時の名無しさん:2016/12/03(土) 02:18:05
>>530
あんな一瞬でそこまで思い巡らせて泣けるかな
サンジと一緒に死にますとか言ったのではw

532三時の名無しさん:2016/12/03(土) 02:31:15
>>531
変に思いつめて無理心中発言はありそうだと思った
ただジャンプだしなあ

533三時の名無しさん:2016/12/03(土) 03:03:43
地獄にはさせないから一緒に天国に行きましょうとかかね
なんかロミジュリみたい

534三時の名無しさん:2016/12/03(土) 09:57:30
なんか、話がズレてきてないか?
サンジが「救いだ」っていったときに、サンジの救いは自分の自己犠牲精神を乗り越える
とかでそれをテーマに戦う話かなと思ったんだけど…
プリンがサンジの大事な人みたいになって、その人がジサツするとかって物語なの?
で、サンジがショックを受けてしまってみたいな話なら、超ガッカリなんですけど

535三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:01:02
割とマジでロミジュリ作戦、いいと思う
失敗しないで、後でちゃんと蘇生できれば
プリンとサンジが心中、もしくはプリンがサンジを殺したと見せかけて
遺体だけでも返してくれと言って、手枷外してもらって島の外に連れ出し
そこで生き返らせればめでたしめでたし
死んだことにしておけば、追われることもない

536三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:14:22
ナミの表情から言って生き返らせることは伝えてなさそうだけど

537三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:23:08
>>534
まあまあ
ここ今後の展開予想と言う名の妄想発表スレだし

538三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:26:05
なんかサンジの姑BBA大集合でこれがサンジイヤーかと
本物のお姑さんはとても性格良さそうなのにw

539三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:28:52
どっちにしろ結婚はしないんだろうけど、結婚式衣装は見たい

540三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:34:30
>>539
レイドスーツ来るかね
タキシードなら黒と予想

541三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:42:14
とうぜん姑も小姑も世界中にいますよ、サンジだからねw

542三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:52:48
煽りはいらないです

543三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:52:53
サンジが王族じゃないかって予想もアンチには
散々サンジオタの妄想乙されてたけど実際そうだったからね
その辺の考察サイトより的中率高いかもよw
まあ妄想は妄想なんだけどさ

544三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:54:58
目を一つ隠してて、親の言いなりになってて、姉弟の家出に立ち会ってるという点でレイジュとプリンは対応キャラだと思うんだよね
で、ルフィとレイジュで毒吸いキスイベントあったって事はサンジとプリンでキスイベントあると思う
ただ、ルフィとサンジは同じイベントが発生するけど結果が違うから、キスはできない、とかになるんじゃないかな

545三時の名無しさん:2016/12/03(土) 10:56:08
>>544
何言ってるのか…アンチはここまで来ないで

546三時の名無しさん:2016/12/03(土) 11:02:27
サンジと心中はその前の文と合わないから違う気がする

547三時の名無しさん:2016/12/03(土) 11:05:34
>>545
>>544はアンチとは違うと思うけど…キス云々は私も、えぇ?だけど

548三時の名無しさん:2016/12/03(土) 11:34:39
結婚は絶対しないけどプリン一味入りは可能性が出てきたな
自由な結婚を求める旅するなら現時点で麦わらの船乗った方が手っ取り早いし
一味とローラ以外に四皇に命を狙われてる女に手を貸してくれる奴なんている訳がない
ローラの居場所は行方不明だし、マムの追ってから逃げながら一人でローラを探すなんてまず不可能
ローラがHCIに来てくれれば話は別だけど、着たら着たで戦力にならないローラ一味数十人をルフィが守らなきゃいけなくなるしな

549三時の名無しさん:2016/12/03(土) 11:36:33
気持ちわかるけど
みんなちょっとごちゃごちゃ考えすぎてないか?疑心暗鬼っていうかさ

550三時の名無しさん:2016/12/03(土) 11:56:01
>>548
プリンの問題はそこで解決すると思うんだけど
ワノ国まで引っ張るとごちゃごちゃしすぎかと

551三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:08:40
>>550
マムとマムを妄信してる実力者が全員死ぬかインペルダウン送りになれば解決できるけど
現在の少数精鋭で解決出来るとは思えないな
婚姻もなくなったプリンが一味入りする程度でごちゃごちゃするとも思えないし
サンジもいつも通りナミロビンプリンにメロリーンだし

552三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:13:25
>>551
いやプリンだけじゃなくマム問題も引きずったままワノ国行くということでしょ
どう考えてもごちゃごちゃでしょ
カイドウの後にマムまたやるのか?

553三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:22:58
四皇の他のメンツと比べるとマムはルフィとの因縁も薄く性格も小物でかませポジに思える
一味は少数だけどベッジとかイチジの行動に乗じてパターンじゃない?

554三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:26:19
マムとは和解しないと、そもそも戦力人数的に無理がありすぎる
ヴィンスモークはマムの能力。戦力を当てにしているようだから
ルフィたちに味方するとも思えないし

555三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:27:37
>>552
カイドウとマムが同盟組む路線もあるしなぁ
ルフィはマム将星軍団ジェルマクローン兵全員には絶対に勝てない
和の国まで行けば一味、ロー、キッド、犬猫ミンク、マルコジョズおでん家臣が味方になってくれるし
そのほうが筋を通して勝てると思った

556三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:29:49
何でカイドウマムが同盟組むんだよw
四皇が同盟とかないわw

557三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:37:29
>>556
婚姻消滅、ジンベエ離反、ポーネグリフを奪われるじゃ
ルフィへの報復が一番最優先になるじゃないか、カイドウに組いってでも
だだじゃおかねぇって言っててだろ

558三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:38:44
>>549
プリンの行動について揚げ足取り過ぎで笑ってしまうよ
どんだけ嫌いなんだろうwいい子なのに

559三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:42:56
>>558
プリンは三つ目のこともあるし、今の段階じゃ何も分からないから仕方ないような
プリン肯定派?がいちいちそうやって煽る方がどうかと思う

560三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:44:32
>>554
今の状況まで来たらもう和解は無理だと思う

561三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:44:55
マムは絶対に小さくなるよ、シーザーか玉手箱のせいで
あるいは元々小さいとか。何か大きさにこだわってたからな
で、敵とか戦いにはならないと思う。サンジとジェルマ側の何かはありそう

562三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:50:45
確かに戦闘は対ジェルマに取っておいてマムとは別勢力からの加勢で終わりそう
四皇としてのマムは子供に代替りか乗っ取られに遭うと思う
残り3割なんだから四皇も変わらなきゃ世界の革命ができない

563三時の名無しさん:2016/12/03(土) 12:57:56
>>562
24時間以内に別勢力からの加勢が期待できないから問題なんだよ
HCIの外側から首都に行くのに戦闘しないでも半日かかるんだから

564三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:01:46
>>563
カポネやイチジならその場にいるじゃん
加勢っていうか単なる裏切りだろうけど

565三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:03:16
別勢力は結婚式の招待客
マムとジェルマの結婚聞きつけて政府や海軍が介入する可能性もあるし
あの本の中の珍しい生物とか解き放たれるだろうしw
色々あるどうにでもなるよ

566三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:03:18
プリン関係はサンジファンでも内紛起こるのは予想通りだったわ

567三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:05:40
ところで略すならHCIじゃなくてWCIだよ
Hだと丸ごとケーキじゃなくて穴ケーキになっちゃう

568三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:08:13
>>566
プリンを怪しいと思う人、別にプリンが嫌とかそういうので言ってるんじゃないよ
自分もプリン別に嫌いじゃないし
そりゃ中には嫌いな人もいるだろうけど
何かプリン好きな人の方が気にして姑とか内紛とか煽ってるよね

569三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:08:20
ここで別勢力に助けてもらうとか安易すぎて嫌だなあ

570三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:08:58
>>565
イチジが本の檻見てるときの…は中の囚人を出そうとしてるかこの能力利用して誰かを閉じ込めようとしてるかどっちなんだろうね

571三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:09:11
マムの問題を解決させるにはマムや組するものをを行動不能にさせなきゃいけないから
海軍がいなきゃ話にならないな、インぺル送り

572三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:35:10
>>568
ここ見てる限りではどっちもどっちだと思うし、〇〇の方が〜ってのも煽ってるように見えるから止めた方が良いよ

573三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:40:18
>>568
そのガチで嫌いな人の予想とは関係ないようなdisが嫌とかじゃないの?
向こうの本バレスレでは露骨にプリン叩きしてる人もそれを嫌がってる人いるし
もうお互いさまでしょ

574三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:40:33
>>572
プリン怪しい派は別にプリン叩いてるとかじゃなく原作見て意見を言ってるけど
プリンいい子派はプリン怪しい派を煽ってるからそれはやめてくれ

575三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:42:07
>>573
本スレの話ここに持ち込まれても…
それはそっちでやってくれよ
ここでは露骨なプリン叩きなくない?
見逃してたらごめんなさい

576三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:57:53
プリンの役割というか、やっていることはヤだなぁと思う
好き嫌いって、敵味方ではないんだなぁと思う
敵だけど好きなキャラもいっぱいいるしね

577三時の名無しさん:2016/12/03(土) 13:58:47
>>574
だからどっちもどっちだって
どっちの味方とか敵とかないよ

578三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:05:16
>>556
マム裏切ったジェルマがカイドウと手を組むとかの方があり得そ
そしたらワノ国編突入出来るしサンジもワノ国行けるのかなと思ったけど詰め込みすぎか

579三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:06:40
会って間もないのに、一味に協力してくれる、サンジが好きなのに自分から身を引く
自分には良い子にしか見えないけど

580三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:07:58
いろんな見方する人がいてその人の性格が出るね

581三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:13:49
>>578
四皇を裏切って四皇配下になるってよく分からん、イチジは実は三害のキングとか?

582三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:24:23
まぁよくよく考えれば、プリンはサンジのこと好きなんだろうね
よくよく考えなければ、そう思えなかったんだけどw

サンジのこと好きだから、そのサンジに「仲間のもとに帰りたい」って言われたから
会って間もない一味に協力したんだよね
で、そのサンジにとってこの結婚は諦めでしかないから、身を引くんだよね

欲を言えば、そんな乙女心よりも、ルフィとナミの危機を心配したり
サンジの状況について伝えてほしかったけど
まぁサンジのこと好きなんだろうね

583三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:27:46
まあ兄弟の結婚相手見てたら自分にも人外レベルの奴が充てがわれると思っちゃいそうだし
そしたら意外にもイケメンで紳士でしかも趣味も合う男だったなんて状況じゃ好きになっちゃうだろうな…

584三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:28:06
サンジの結婚式衣装がみたいからもう結婚してもいいような気がしてきた

585三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:30:23
式まで24時間位あるんだから、プリン拘束でもしないかぎりお茶会にならないな

586三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:43:00
なんだかんだで結婚式はやるんじゃ
ケーキと玉手箱でひと悶着あるのだろうし

587三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:48:34
結婚式はやると思うからプリンも結婚式で何かする気なんじゃないかな
結婚式ずっと引っ張ってるし
ケーキ玉手箱ジェルマの力を楽しみにしているマム
これがすべてめちゃくちゃになるフラグかと

588三時の名無しさん:2016/12/03(土) 14:49:47
悪にも善にもとれるくらいプリンがあやふやだってことでしょ
お互いいちいちつっかかる事ないだろうに

589三時の名無しさん:2016/12/03(土) 15:00:42
プリンが将星説もプリンはいい子なのにーとか言われるの?
みんな色々予想妄想してるだけなのに姑とかババアとかうざいわ

590三時の名無しさん:2016/12/03(土) 15:14:25
ぶり返すなよ
もうこの話は終了でいいよ

591三時の名無しさん:2016/12/03(土) 15:14:41
>>589
同感です
いろいろな妄想や予想を見るのが面白いからスレあるのに
それをいろいろ言うなというなら何で見るのかと

592三時の名無しさん:2016/12/03(土) 15:24:39
>>589
プリンはいい子なのにーとか言ってるのなんてほぼ1人しかいないでしょ
それに将星説に異を唱えてた人なんか居たっけ?

593三時の名無しさん:2016/12/03(土) 15:26:34
>>590
ごめんなさい

594三時の名無し:2016/12/03(土) 15:43:04
将星説や三つ目のことで何かあるかもと考えるのは普通の考察だけど
恋愛脳とか自分に酔ってるとかはただの悪口でプリンのこと嫌ってるように見える

595三時の名無しさん:2016/12/03(土) 15:49:43
自分はプリンはいい子だと思ってるけど
同じように感じてる人は少なくとも自分以外に一人いるよw

596三時の名無しさん:2016/12/03(土) 15:52:56
プリンをいい子だと言ってる人を排他しようとしてる人は
自分と意見の違う人を荒しだと決めつけて排他しようとする人と同一だよね

597三時の名無しさん:2016/12/03(土) 15:59:06
>>596
あのさぁ、そんなにプリンが好きならプリンスレ立ててどうぞ

598三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:00:28
誰もプリンいい子派を排他しようとしてないだろ
頭大丈夫か?

599三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:01:23
>>597
サンジファンだからサンジスレに来てるんだけど?
サンジファンはプリンを嫌いじゃなきゃ駄目なのか?

600三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:02:17
>>598
>>597は排他しようとしてるよね
明らかに

601三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:03:33
>>600
>>596みたいなレスしたから言われたんだろw

602三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:10:40
プリンが良い子でも悪い子でもサンジがまた底に突き落とされるのはわかった

603三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:13:59
正直断定できないしプリンはいい子ってあんま思ってないけど
ただの悪口っぽいのは普通に嫌いなんだろなと感じる

604三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:19:39
>>602
それってサンジにとってプリンは悪って事だよね
だからサンジファンスレ限定で言えばプリン=悪ってなっても仕方ないところあると思うんだよね

605三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:29:12
サンジのファンなので、プリンが助けに役立てばいいと思ったよ
でもプリンはサンジを好きな役だが、期待してはダメなんだろうな
そのことに正直イラっとはなる。サンジが哀れになっていくばかりなので

606三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:29:38
プロポーズを受け入れても悪、受け入れなくても悪
嫌いな人にとっては何しても悪なんだろうw

607三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:30:45
あ、なんかレスがかぶましたね

608三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:41:14
>>596
まぁこれは少し感じる所は正直ある

609三時の名無しさん:2016/12/03(土) 16:53:52
被害妄想激しいな
プリンいい子派がどう見てもスレを微妙にしてる
プリンはいい子だと思うけどなーだけでいいのに余計なこと言う

610三時の名無しさん:2016/12/03(土) 17:19:17
プリンが良い子か悪い子かどうかっていうか
プリンの今回の行動が今後の展開的に良い方に働きかけるようなことなのかどうかっていうのがな
全くそうとうは思えないから今のところプリンには不安要素しかない
別れ際の涙とルフィ達の深刻な表情からしておそらくなんらかの形でプリンが犠牲になるようなことだろうとは思うんだけど
まず誰かが犠牲になるような展開が良い展開なわけがないんだよな
ただルフィが友達だと言ってるしプリン自体は良い子だと思う

611三時の名無し:2016/12/03(土) 17:40:54
とりあえずプリンが最後にルフィたちに言った言葉やこれから何をするのか、どんなことになるのかがわかってから批判すれば?

612三時の名無しさん:2016/12/03(土) 17:56:03
>>609
貴方も余計な事言わずに黙って置かないと完全にブーメランだよ

613三時の名無しさん:2016/12/03(土) 18:03:05
プリンとは別の所ほじくるかな
ナミが序盤考え込んでるような描写があった気がするけどあれは普通にローラの事なのかな?

614三時の名無しさん:2016/12/03(土) 18:27:17
プリンはいい子であってほしいなという気持ちはあるよ
そうじゃなきゃサンジが救われんわ

615三時の名無しさん:2016/12/03(土) 18:39:02
プリンは監視されてそうで色々危ないな
娘には甘いのかと思ってたけどローラは憎んでるし
実の子供でもジャッジみたいに道具感覚なのかな

616三時の名無しさん:2016/12/03(土) 19:48:08
政略結婚を拒否したローラへのマムの怒りが出たところで
プリンも、自分も結婚を断るから死ぬ覚悟です、と。
それでルフィもナミも、サンジも結婚から逃げられないことの切実さに気づいて
青くなってる、てのはどうですか?
うーん、そこで気づくのかよ…と自分でも思うが

617三時の名無しさん:2016/12/03(土) 20:00:58
肯定派じゃなくても「顔がムカつく」とかはただの悪口だったわw
理由があって怪しく見えるとかはわかるけど
小学生レベルの蔑みならアンチスレいけと思うし、
肯定派のひとも愉快犯ともとれる煽り口調もいるわ

618三時の名無しさん:2016/12/03(土) 20:02:05
>>609
こういうのも十分余計
どっちも落ち着けと

619三時の名無しさん:2016/12/03(土) 20:07:43
ぶっちゃけ結婚破談させて問題解決しようとしたところで例えうまくいったとしても
ジェルマをどうにかしないとサンジ自身を本当に救うってことはできないんじゃないかと
そこらへんジェルマのことも考えて何か策があるとは思えないんだよな

620三時の名無しさん:2016/12/03(土) 21:18:34
まあみんな落ち着いて次号待とう
みんなサンジ大好きなのは同じなんだよ
サンジがつらい状況だからみんな原作に入り込みすぎて色々考えちゃうだけなんだ

621三時の名無しさん:2016/12/03(土) 21:26:06
プリンはサンジがどういう扱いされてるか聞いただけだしそれで考えてどうにかしろと言うのは酷
ルフィ達に至ってはそれすら知らないから今の所対処の仕様が無い
今の時点でジェルマの事をサンジを助けるにはジェルマをどうにかしないとって周りに求めても仕方がない、何らかの転機がないと
その転機が玉手箱かもしれないしそんな今すぐ今すぐって慌てなくても良いんじゃないかと…

622三時の名無しさん:2016/12/03(土) 21:52:39
>>620
サンジイヤーだし人も増えてるんだろうね
去年の今頃はサンジの出番マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンとか言ってたのが懐かしいよ

623三時の名無しさん:2016/12/03(土) 22:48:44
あのタイミングでローラとのくだりが入ったってことはプリン自体は味方寄りなんだろうと思う
でも三つ目とニトロがなープリンが操られるとかもありそうな展開だしまだまだ二転三転きそう
レイジュはもう最終的にサンジ奪還の協力者になる感じで描写されてるけど、あとはほんとに読めない

624三時の名無しさん:2016/12/04(日) 00:15:32
レイジュが死ぬんじゃないかとかゼフが死ぬんじゃないかという予想があるけど
どっちかといったらレイジュが死ぬ方がサンジがダメージ喰らうんじゃないかと思ってる
今はあんなつっけんどんだけどレイジュはサンジにとって恩人同然だし姉弟だし
ゼフがもし死んだら悲しくて遣りきれないだろうけど同時にゼフに嫌われたくない一身で守ってきたことから言葉は悪いけど解放されるというかそれを乗り越えてはじめて一人前の独立した大人になるというか
うまく言えないんだけれど

どっちも死んでほしくないけどね

625三時の名無しさん:2016/12/04(日) 01:23:11
女を蹴るのが一人前の独立した男?

626三時の名無しさん:2016/12/04(日) 02:27:58
正直個人的には敵なら蹴ってもいいと思ってる
結局サンジが蹴らなくてもナミとか他のクルーが倒すなら同じだし
理想は蹴らなくても勝てたり圧倒できるようになるといいんだけど

627三時の名無しさん:2016/12/04(日) 07:37:53
女蹴るサンジとかないわー…
何がどう変わってもそこだけはブレないでしょ

628三時の名無しさん:2016/12/04(日) 08:41:22
サンジの騎士道はゾロの武士道と対比させてるものだし女を蹴らないのがその象徴だから無くさないと思う
レイジュ死にそうは同意

629三時の名無しさん:2016/12/04(日) 09:50:17
カマバッカに飛ばされた後、もしかしたらサンジが女を
蹴れるようになってるかもしれないって憶測あったけど
実際にはもっと弱くなってて笑ったw

630三時の名無しさん:2016/12/04(日) 09:56:19
サンジが女イワさんとどう戦ったのか
一見女にしか見えないオカマと戦えるのかは未だ謎だな

631三時の名無しさん:2016/12/04(日) 11:04:06
まあ蹴っては欲しくないんだけどカリファの時みたいなことが今後あっても心配になる
蹴らないまでも目で殺すとかできるならいいけどそれもサンジっぽくはないなー
でも演技でもナミさんに冷たい顔出来たし本気出せば出来るのかな

632三時の名無しさん:2016/12/04(日) 11:39:20
たまに本当にサンジ好きなのかな?ってようなレスがあるな

633三時の名無しさん:2016/12/04(日) 11:51:56
>>632同感
そういう人は極力スルーで行こう

634三時の名無しさん:2016/12/04(日) 11:59:49
まあ別に攻撃を加えなくてもヴァイオレットみたいなケースなら勝てるというか戦力を削ぐ事は出来るし

635三時の名無しさん:2016/12/04(日) 13:15:11
サンジだけじゃないけど、人情での勝利は良いものだ
ギンとかヴァイオレットとか、パンクハザードの海軍みたいに
自覚なく誰かの救いになってるのは熱い

636三時の名無しさん:2016/12/04(日) 14:05:48
しかし、コゼットのシーンからまだ実際は数時間なんだよね
その間ルフィに会って号泣して今は笑顔でお花摘んでるサンジ
そのプロセスを知ってはいるが、なんか…

637三時の名無しさん:2016/12/04(日) 14:07:09
情緒不安定だよね

638三時の名無しさん:2016/12/04(日) 14:30:53
うん。大丈夫なわけないと思うし
同時にサンジがよくわからなくなるw

639三時の名無しさん:2016/12/05(月) 00:03:49
そういう表情がクルクル変わるところがサンジの魅力だと思うな
まぁ最近のサンジ見てたらポジティブなのかネガティブなのか分からなくなってくるがw

640三時の名無しさん:2016/12/05(月) 00:28:24
サンジは基本ポジティブだし諦めないタチだと思う
だから幽閉されてても本を読み料理の練習をしながら脱出の機会を窺ってたし
あの遭難でも決して救助が来ることを諦めなかった
女性に対しては言うまでもない
今回も自分なりに最善を求めた結果なのかもね
良くも悪くも

641三時の名無しさん:2016/12/06(火) 11:30:11
次で単行本のキリがいいんだっけ?
なんかドカンと来るかな?

642三時の名無しさん:2016/12/07(水) 01:00:59
ttp://twitcasting.tv/school_of_jump/movie/328175780
30分〜
ホールケーキ編は半分ぐらい進んだ
これから凄いスピードですすんでいく
来年ワノ国

だと

643三時の名無しさん:2016/12/07(水) 07:32:52
>>642
ありがとです

644三時の名無しさん:2016/12/07(水) 10:12:59
何かサンジスレ変なのいるね…
サンジ目立ってるから仕方ないのかな

645三時の名無しさん:2016/12/07(水) 11:32:27
前居た長文の奴だよ多分

646三時の名無しさん:2016/12/07(水) 12:25:43
ローやエースの時もそうだったけど
話題が集まるところに行けば自分も目立てると勘違いして、注目欲しさに暴れるのいるからね
再来年には落ち着くと思うよ

647三時の名無しさん:2016/12/07(水) 12:41:26
バレ来てるよ
レイジュが…何があったんだ
気になるよー
サンジ久々に料理してる

648三時の名無しさん:2016/12/07(水) 13:49:31
こんな時でも相手の心配して料理しようとするサンジがサンジで好きだよ
レイジュさん気になる

649三時の名無しさん:2016/12/07(水) 14:10:10
実際読んでみないとわからないけどサンジ周り時間の経過変だね
まず最初にプリンに会ったのはいつなのか?プロポーズした後どうした?花摘んだ後にプリンに会ったのか?とか
プリンも水あめの雨に打たれて濡れた後に同じ格好でルフィ達の前に現れたの?とか色々謎

650三時の名無しさん:2016/12/07(水) 15:03:37
ここでプリンでなくレイジュの危機とは
いったい誰にやられたんだ…兄弟達か?

651三時の名無しさん:2016/12/07(水) 15:47:47
血まみれのレイジュを見て何か行動してくれるよねサンジ

652三時の名無しさん:2016/12/07(水) 17:15:31
84巻全話登場おめでとう

653三時の名無しさん:2016/12/07(水) 17:25:53
花摘んで料理して乙女かw
サンジが突き落とされる展開がわかってるから見てて悲しい

654三時の名無しさん:2016/12/07(水) 17:29:19
レイジュきた。でも想定外…気になる。
しぼうフラグもあったし…
レイジュ好きなんだ

サンジはルフィにではなくプリンに料理するんだ…うーむ

655三時の名無しさん:2016/12/07(水) 17:41:53
無事にWCIを出る(と思い込んでる)ルフィじゃなくこれから幸せにするって言ったプリンに作るのはまあしょうがないんじゃない
ルフィに作った所でルフィには提供出来ないんだし
プリンに料理を作ることで無理矢理自分の心の中から仲間を追い出そうとしてる行動の表れでもありそう
病んでる感更に増すけど

レイジュもだけどペドロにも死亡フラグ立ったよねこれ

656三時の名無しさん:2016/12/07(水) 17:44:59
庭でペドロに会うかと思ったら違うんだ

657三時の名無しさん:2016/12/07(水) 18:05:50
>>654
それは最早いちゃもんでしょ

658三時の名無しさん:2016/12/07(水) 18:10:13
女の子が元気なさそうだから料理してあげるってサンジらしいよ
レイジュはジェルマの内紛なのか?ジェルマの目的のためにマムの城偵察してたのか?手枷の鍵探してた?謎

659三時の名無しさん:2016/12/07(水) 18:53:46
>>653
物語的に特別重要なシーンでもなさそうなのに
花摘んで料理してるサンジの様子をわざわざ入れて来るのは
これから更にどん底に落とす為にしか思えないよね

660三時の名無しさん:2016/12/07(水) 19:00:51
プリンとレイジュの動きも気になるしペドロの寿命が…
いまペドロ何歳なんだろ?ここにきて丁度寿命の限界来るとかなったらピンチすぎる
マム倒したら奪われた寿命ってみんな戻ってくんかな?
絶対もう半分じゃ終わらなそうw

661三時の名無しさん:2016/12/07(水) 19:46:50
>>650
兄弟だとしたら、実はサンジが逃げて以来
イジメの標的がレイジュに移ってた、とか?

662三時の名無しさん:2016/12/07(水) 19:52:44
場面が二転三転して何が何やら…考察は来週に持ち越しかな

663三時の名無しさん:2016/12/07(水) 19:59:50
>>661
それありそうだよね
ヴィンスモーク兄弟の女性蔑視思想はちらちら描写されてたし、もしレイジュには外骨格が発現しない形の改造が行われていたとしたらあのパックは自分用に使っていた可能性もある
ただレイジュはヨンジやニジよりは強そうだけど

664三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:00:00
>>661
ルフィたちと初めて会った時の様子的にそれはないんじゃ?
ヨンジを蹴り落とすとかイジメられてたら出来ないと思う
イチジだけにはやられてたとかならわからないけど

665三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:14:37
よほどの内紛がない限りヴィンスモークではない気がするんだけどな。結婚式の前日に?

666三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:18:09
でもヴィンスモークしか考えられなくないか
マム側がやるわけないしそれ以外の勢力なんていないし

667三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:24:22
というかヴィンスモーク家だとしたら、お茶会前日にサンジの顔ぼこぼこにしたりレイジュ血まみれにしたり何考えてんだよこいつらはって感じなんだが…
レイジュが向かう先はルフィ達の所か?

668三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:29:39
連投スマソ
画バレ見てないから分からないけど実は返り血とかも考えられ…る?w

669三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:30:42
ナミの過去をノジコから聞いたようにサンジの過去をルフィ達がレイジュから聞く展開あるかもね

670三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:34:27
ルフィは寝そうだけど

671三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:38:56
>>670
ルフィはちょっとくらい寝た方が
でも血まみれの人が命がけで話してるのに寝るのはないか

672三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:41:01
そんなの尾田っちの匙加減だしなぁ
ルフィが他人の過去に興味ないキャラを通すなら状況関係なく寝るだろうし

673三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:42:47
>>669
過去は一々話さない気がする
話すなら今のサンジの状況

674三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:47:08
牢獄の前に居るマム側の人間が
血まみれのレイジュをルフィ達に合わせてくれるかなあ?

675三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:49:25
サンジの部屋に行ってほしい

676三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:49:29
>>674
オペラいるよね
レイジュはステルスとか使えないのかな

677三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:52:09
>>674
そもそもレイジュはルフィ達が本の中の牢屋にいることを知ってるんだっけ?
向かってるのはサンジがいる部屋ってこともあるのかな

678三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:56:44
レイジュがサンジに会い行くのもよく分からん
ゼフの件があるから何もできないの知ってるのに
ゼフを諦めてイチジボコってくれってお願いするのか?

679三時の名無しさん:2016/12/07(水) 20:59:00
レイジュとサンジ接触はあり得るかも
サンジがいる部屋も知ってるだろうし
ペドロとばったりを期待したけどそれどころじゃなさそうだね

680三時の名無しさん:2016/12/07(水) 21:02:47
仮にマムから手錠の鍵奪えててもゼフがどうにもならないとサンジは動けないしね

681三時の名無しさん:2016/12/07(水) 21:38:28
レイジュからしたらゼフなんてどうでもいいから逃げろって感じじゃないの?

682三時の名無しさん:2016/12/07(水) 21:46:22
ただそれはぼこぼこにされた時にやってるから2度同じ事は言わないんじゃない?

683三時の名無しさん:2016/12/07(水) 21:48:04
レイジュ姉さん死んだらサンジどん底でしょ
レイジュ姉さん好きだから死なないで欲しいよ
でもエースとレイジュ姉さん対比してたら…

684三時の名無しさん:2016/12/07(水) 21:58:17
エースとレイジュの対比ってよく聞くけど
結末が正反対になるって話は全然聞かないな、エースの反対ならレイジュを助ける可能性もあるのに
ルフィとサンジが正反対説って結構あいまいにご都合的に言ってる感じがする

685三時の名無しさん:2016/12/07(水) 22:11:55
レイジュは母のクローンなのか何なのかって疑問ずっとあるしそれ解消せずすぐには死なないかな
ヴィンスモーク家で死亡フラグ1番高いのがジャッジ、次いでレイジュ
こいつ絶対死なないなと思うのがヨンジ

686三時の名無しさん:2016/12/07(水) 22:14:24
レイジュが死ぬなら残りも死ぬか一生インぺルのような気がするが

687三時の名無しさん:2016/12/07(水) 22:18:53
>>686
ニジとヨンジはマムに臆して寿命取られそう

688三時の名無しさん:2016/12/07(水) 22:24:24
対比というか対になっている感じじゃない
まぁかといって、私もレイジュ好きなのでしんでほしくない
レイジュしんだらサンジやばい

689三時の名無しさん:2016/12/07(水) 22:28:17
対比だと恩人が身体の一部失ってるが生きてる、が当てはまるから
エースとレイジュの死が重なる可能性もある

690三時の名無しさん:2016/12/07(水) 22:40:07
レイジュは生死不明で扉絵要因だと思う

691三時の名無し:2016/12/07(水) 22:57:41
長男だし名前的にもエースと対になるのはイチジじゃない?
なんでみんなレイジュだと思うんだろ

692三時の名無しさん:2016/12/07(水) 23:36:10
サンジを逃がしたのはレイジュだと気が付いたイチジがボコボコにしたとか?
それともイチジが裏で動いてるのを知って止めようとしたレイジュをボコボコにしたのか
ジャッジは「婚礼前だから傷つけるな」と言うぐらいだから前日に問題を起こすとは思えないしなー
幼少期の訓練の順位的にもニジとヨンジがレイジュより強いイメージないし124でリンチしたのか?

693三時の名無しさん:2016/12/07(水) 23:46:20
プリンの可能性もあるけどね、レイジュボコれるなら将星確定だけど、24にも勝てるんじゃないか
ジェルマ兵の前だからってレイジュが保身的にサンジの事ひどく言ったらキレるだろうし

694三時の名無しさん:2016/12/07(水) 23:50:32
>>692
ヴィンスモーク兄弟間のヒエラルキーはすでにジャッジよりもイチジの方が上なんじゃないかな
ジャッジの釘刺しにもかまわずサンジの顔ボコるぐらいだし

695三時の名無しさん:2016/12/07(水) 23:51:25
どんな顔して料理するんだろ

696三時の名無しさん:2016/12/08(木) 00:01:19
>>693
だとしたらプリン怖すぎw
三つ目を開眼したら覚醒して別人みたいになったりして?
1人でジェルマに乗り込んで壊滅させてたらどうしようw
で実はジェルマ最強のレイジュだけが何とか生き残った説
※もちろん冗談だよ

697三時の名無しさん:2016/12/08(木) 00:18:41
なくはないよ
サンジさんを苦しめるヴィンスモークを潰します、と耳打ち

698三時の名無しさん:2016/12/08(木) 00:20:59
>>693
ネタバレスレでも何度か言われてたが
カタクリ=カスタードクリームで
カスタードプディングが本名ってやつか
未だにカフェのオーナーとしか名前紹介されてないから
実はあるかもしれないと思ってる

699三時の名無しさん:2016/12/08(木) 00:57:46
政略結婚の相手が昔救ってくれた恩人でもある実の姉を何も知らないとはいえボコボコにした
なんて知ったらサンジが味方するのは確実にレイジュだと思うからそれはないと思いたい

700三時の名無しさん:2016/12/08(木) 02:27:46
>>692
既に終わった事で今さらぼこぼこにしないだろ

701三時の名無しさん:2016/12/08(木) 04:13:02
レイジュは恩人のはずなのに今までのサンジの冷たい態度は今後の熱い姉弟愛フラグかな

702三時の名無しさん:2016/12/08(木) 06:36:46
簡易バレ読んだときは瞬間的にプリンかなと思った、なんとなく
親のいいなりでお人形になっている自分には不満があるし
サンジを支配する家族にサンジの代わりに復讐したとかね

703三時の名無しさん:2016/12/08(木) 11:28:59
だとしたらゼフ大丈夫かな
サンジがプリンをそそのかしてやらせたとか思われたら…gkbr

704三時の名無しさん:2016/12/08(木) 13:29:31
詳細バレ見たけどサンジ報告聞いて途中でやめてしまった
ルフィたち捕まってるのもペドロ来てるのも知ったがどうするんだ
レイジュはどうしたのー

705三時の名無しさん:2016/12/08(木) 13:37:11
レイジュなんで白マントなんだ?
黒の短いマントだったよね?

706三時の名無しさん:2016/12/08(木) 14:03:05
結婚できてもサンジとプリンちゃんジェルマで暮らす方向だったんかい!

707三時の名無しさん:2016/12/08(木) 14:20:42
>>705
塗り忘れかな?
イチジ達部屋にいるし3つ目プリンがレイジュ襲ったのかな
サンジは話聞いたしルフィに料理持っていきそう
サンジとプリン悲恋っぽいな

708三時の名無しさん:2016/12/08(木) 15:10:25
>>706
思ったw
最悪だね
やっぱ絶対に阻止しないと
あんな悪そうな兄弟と一緒に暮らすなんてプリンが普通の子なら手を出されかねない
まあジャッジが勝手に言ってるだけだから実際にはマムが許さないかもしれないけど

709三時の名無しさん:2016/12/08(木) 15:20:22
ニジとかまたサンジ虐める気満々じゃん
こりゃ結婚したとしてもジェルマに住むんなら夫婦として過ごせそうにないわ

710三時の名無しさん:2016/12/08(木) 15:52:20
まだちゃんと見てないんだけど
これ破談になったとしてもサンジを手放す気ないのかね
ずっとゼフを使ってサンジを手元に置いとく気なのかな

711三時の名無しさん:2016/12/08(木) 15:56:53
イジメの対象として?
キチガイ兄弟なら有り得るか

712三時の名無しさん:2016/12/08(木) 16:02:12
>>705
結婚式参列用白マントとか?

713三時の名無しさん:2016/12/08(木) 16:04:43
>>710
ゼフを人質にするのって元はマム側の提案だし
刺客が送り込まれてるとしてもマムの部下じゃ?

714三時の名無しさん:2016/12/08(木) 16:11:37
ジェルマもバラティエの場所特定済みだし
これからもサンジを好きに出来る手段として近くに刺客置いといてなんら不思議ないんじゃ
つかこれサンジ頭いいし
結婚したらVS家に住むことになるのもとっくに想定してたんかな…?
そら地獄だよな…

715三時の名無しさん:2016/12/08(木) 17:07:56
サンジは兵士に嘘ついて
本当はルフィ達にご飯作ってるのかな

716三時の名無しさん:2016/12/08(木) 17:18:15
プリンに作るっての嘘じゃないにしても明らかに一人前より多く作ったりはしそうだよね
けどそうなるとどうやってルフィたちに届けるんだか謎だが
ああいう別れ方したのに対面できないだろうし

717三時の名無しさん:2016/12/08(木) 18:32:44
プリンを人質にっていうヴィンスモ家の会話で
プリンは将星カタクリなんじゃないかと思った
人質にはなり得ないという意味で

718三時の名無しさん:2016/12/08(木) 18:54:27
レイジュを怪我させたのがプリンだったとしたら、サンジは縁を切って関わりたくない一族の1人だけど実の姉で過去には逃がしてくれたレイジュを選ぶのか、結婚も地獄にさせないと言ってくれた救いとなったプリンを選ぶのか、選択を迫られる事になる?

719三時の名無しさん:2016/12/08(木) 19:14:37
プリンが自分に作ってもらったのをルフィに届けるならありかな

720三時の名無しさん:2016/12/08(木) 19:18:33
>>719
でもプリンはルフィ達と先週あんな別れ方してるから
プリンが届けに行くのは無さそう

721三時の名無しさん:2016/12/08(木) 19:20:13
>>715
突き放したのにルフィ達に期待持たせるような事しないよ
普通にプリンにご飯作ってるで良いじゃん

722三時の名無しさん:2016/12/08(木) 19:40:31
会食っていつあったのかな?

723三時の名無しさん:2016/12/08(木) 20:31:23
ちょっと前にあったプリンが「サンジさん後でお話が・・・」って言ってたのとは違うよね

724三時の名無しさん:2016/12/08(木) 20:33:28
前回サンジが花束作ってからもう一度会食があったって事?だとしたらプリンがいないってマムも気が付いてるよね?
サンジとの会話で兵士はプリンが逃げたこと知ってるっぽいしどうなってるんだ?
レイジュもヨンジとニジは「どこ行った?」って気にしてるけどイチジは無反応だからイチジがボコったのか?

725三時の名無しさん:2016/12/08(木) 20:37:03
>>724
プリンが逃げたとは決まってないよ
それに一兵士なら具合が悪いとしか聞かされてないかもしれない

726三時の名無しさん:2016/12/08(木) 20:55:26
もしプリンがレイジュボコったとするとレイジュがプリンより弱いってことになるのが微妙過ぎる
あとジェルマの小物感が拭えないどころか強くなってるんだけどそろそろ一蹴すること起きないかな

727三時の名無しさん:2016/12/08(木) 21:17:08
>>726
でもさーホーミーズのいる前でサンジ結婚したら自国に連れ帰りプリン人質にしようとか話してる時点でバカっぽくないか?
マムに報告いく可能性高いのに

728三時の名無しさん:2016/12/08(木) 21:19:03
プリンはカタクリの可能性あるからな
ニトロもゼリーで怪しいし

729三時の名無しさん:2016/12/08(木) 21:19:46
今週も1ページだけどカッコいいな

730三時の名無しさん:2016/12/08(木) 21:27:17
兵士の語尾がナスなのは何なのか

731三時の名無しさん:2016/12/08(木) 21:28:16
料理するサンジは目炉心してなくて普通に格好いいな
あのメロリンはある程度本人の自己演出もあるんだろうなあ

732三時の名無しさん:2016/12/08(木) 21:28:42
プリンの自己回想シーンで一回もニトロ出てない気がするけどプリンには見えてないってことないよね?

733三時の名無しさん:2016/12/08(木) 21:28:46
ありがとナス!

734三時の名無しさん:2016/12/08(木) 21:57:04
レイジュはサンジの手枷の鍵を取りに行ってマム側の誰かににやられたとか?
時系列分かりにくいけど主要戦力とマムはペドロとブルックにかかりきりだからチャンスではある

735三時の名無しさん:2016/12/08(木) 22:04:29
1話1回は出てきてくれて嬉しい

736三時の名無しさん:2016/12/08(木) 22:49:07
>>722
あのランチのことじゃない?そのときにあまり食べていなかったということかと

737三時の名無しさん:2016/12/08(木) 22:50:11
>>732
それはない
ルフィたちにニトロを紹介してたはず

738三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:08:02
>>737
紹介はしてなかった
チョッパーが肩の奴何だ?って思ってるだけ
読書向けにテロップみたいなのは出てたけど

739三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:09:05
>>736
いや、会食に来なかったと言ってる
会食=ランチのことならばサンジは兵士に嘘ついてる
だからルフィ達にご飯作る為に嘘ついてる可能性もあるかなと
それに何故兵士の口癖がナスなのか
用意してもらった食材はナスだとは限らないけど
秋茄子は嫁に食わすなというし

まあ先週からの流れだとプリンへの料理だとは思うけどね

740三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:27:12
サンジはどう動くのだろうか
今回の表情読めない

741三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:30:41
ナスか・・・
チビナスを思い出すサンジ

742三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:30:58
ジャッジはサンジとプリンをジェルマに住ませるつもりらしいけど
サンジの手枷の鍵は外してくれるつもりなんだろうか
それともサンジの手が吹っ飛ぼうか構わないという考えなのか

743三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:31:04
レイジュどうしたんだ
サンジ奪還編本当に予想出来ないから楽しいけど怖いな

744三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:46:06
イチジがこうしてジャッジを裏切ると予想された事を全部ジャッジがやってるな
四皇の弱みを握ってさらに上に行こうとしてる、マムとやり合う覚悟も出来てるようだし
今までの状態じゃ政府に金を払い続け、言いなりになるしかないからな
イチジがジャッジを裏切る理由がなくなったな、王位だっていずれ継承出来るんだし

745三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:48:11
>>743
・結婚破談を目論んでプリンが特攻したよ
・イチジの企みに気付いてやられたよ
・サンジの手枷の鍵を盗もうとしてマムの手下にやられたよ
・ジェルマとマムが同盟を組むことに反対している第三者にやられたよ
・血統因子操作の副作用だよ
・ジェルマ側の人質にしようとしたマムの手下の奇襲にあったよ

他に何かあるかな

746三時の名無しさん:2016/12/08(木) 23:56:27
>>745
本スレで玉手箱開けたって主張してる変な人がいるけどそれはないだろうな
ブルックが今いる場所だし

747三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:00:24
イチジは既にサンジとプリンが城に戻ることを知ってるようだった
それがレイジュにばれたのでイチジが攻撃した感じか

748三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:02:39
プリンかベッジて感じかなあ

749三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:06:13
>>745
あのパックは白鉛病隠しでレイジュ姉さんも白鉛病というのも見た

あのパックをジェルマが開発する必要があったってことは何か理由があるんだろうな

750三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:11:11
サンジはプリンと結婚したら
ジェルマに引き戻されるのを知らなさそうだよね
結婚したら嫁は人質にされ手首は吹っ飛ぶ…のか

751三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:15:38
>>747
でもその後24にも連れ戻すこと話してるんだし
レイジュが知ったからといって
イチジが手を出す必要はないんだよね
レイジュは内心反対しても上手く演じそうだし

752三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:19:02
レイジュのは、自分でやってみんなの前に現れてジェルマもマムも
お前がやったんだろ!って対立になっちゃって結婚ハダーン……てのは?
今テキトーに考えましたの

753三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:28:10
ジェルマに引き取られたら
拘束されたサンジの前で124がプリンにエロい事やって
サンジお前どんな気持ち?どんな気持ち?ってやるな、絶対に

754三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:34:58
>>750
でもマムはシーザーを科学者の担保として用意してるしジャッジの目的ぐらい予想してそう
ジェルマ66をうわべだけと笑うぐらいだし真の目的はヴィンスモークの血統とかなんじゃないだろうか
サンジとプリンに子供が出来れば魂が入れられる強力な血統の駒が得られるとか

755三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:40:34
え…結婚=手首吹っ飛ぶなの?
ニジの発言的に子供の頃みたいにまたボコりまくる気みたいなのに
両手なくなったサンジのことボコる気でいんの

756三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:51:09
>>755
いや普通外さないと死ぬと思う
今までもマムは結婚嫌がってる人には手枷付けてたらしいし、両手吹っ飛ぶけど助かるよぐらいの威力なら逃げる人も出るだろう

757三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:53:12
マムは鍵を貸してくれないだろうから島から出たらそうなるだろうな
サンジの手の気遣いなんか絶対しないし

758三時の名無しさん:2016/12/09(金) 00:55:47
>>756
サンジが死んでもサンジの替え玉を兵士か誰かにやらせてプリンを人質に出来ればいいと考えてそう

759三時の名無しさん:2016/12/09(金) 01:55:28
>>753
124死ねばいいのにwww

760三時の名無しさん:2016/12/09(金) 02:39:58
>>754
うわべだけとは言ってないよ
うわべじゃねぇ、と言ってる

761三時の名無しさん:2016/12/09(金) 03:18:23
手枷は結婚を嫌がる相手に着けてたものだし、結婚が成立すれば
外して貰えるんじゃない?
結婚したマムの娘達って今まではどうなってるんだろね。
プラリネもシフォンも旦那に付いていってるし、ジャッジの言ってる事は
無茶な要望って訳ではないようだし。
ただ無防備に出されるって事は無いんだろうけど。

それにしても、レイジュ何があった。

762三時の名無しさん:2016/12/10(土) 19:08:23
レイジュは結構強いはずだから
一方的にやられたんじゃなくて相手もダメージあるかもしれない
カタクリ、プリンかベッジか他の何か? でもこれ以上登場人物いらない・・

763三時の名無しさん:2016/12/10(土) 22:38:50
遺伝子操作の副作用説もあるけどね
口と手のひらに血があるから吐血?、左足も最初血かと思ったけど何か模様みたいにもみえるし

764三時の名無しさん:2016/12/10(土) 23:24:55
顔に殴られたみたいな傷ない?

765三時の名無しさん:2016/12/10(土) 23:39:08
顔の血の範囲が結構小さいから手で触って血がついたかもしれない

766三時の名無しさん:2016/12/11(日) 16:13:29
ジャッジたちがいる部屋にあるリンゴの木みたいなのがなんか気になる

767三時の名無しさん:2016/12/18(日) 15:33:33
本スレ昨日から変に連投して意見してるのがいるけど同じ人かな?
あと3日で簡易バレだし今日のジャンフェスで何か新情報くると良いな

768三時の名無しさん:2016/12/18(日) 17:13:33
ワノ国前に世界会議ってサンジ奪還そこまで引っ張るのかな
64巻の魚人島で今年は4年に一度の世界会議ってジンベエ達が話してるシーンでサンジ意味深カットインしてたから世界会議行くと思うんだよね

769三時の名無しさん:2016/12/19(月) 18:50:58
1年の締めくくりに相応しい良回とは

770三時の名無しさん:2016/12/19(月) 19:46:29
とりあえずサンジ出るかわからないけど暗い展開にはならないのかな
花束、料理とどん底に突き落とされるフラグが立ってたから先の展開が怖かったけど

771三時の名無しさん:2016/12/20(火) 14:12:11
>>769
早くもサンジ奪還成功か?
だといいなー

772三時の名無しさん:2016/12/21(水) 00:41:04
周りの展開はそら気になるんだけど
年の締め括りの回なんだしちょっとでもいいからサンジ描かれてたらいいなぁ
2週間長かったしまた2週間待ちだし

773三時の名無しさん:2016/12/21(水) 12:27:15
バレ来てたよ
プリン悪だったね
これで結婚!仲間とか揉めることなくなってよかった

774三時の名無しさん:2016/12/21(水) 12:37:55
サンジ人間不信MAX

775三時の名無しさん:2016/12/21(水) 12:39:22
うわあああああああああああ

776三時の名無しさん:2016/12/21(水) 12:40:44
プリン・・・oh・・・
サンジ今年厄年だったのかな

777三時の名無しさん:2016/12/21(水) 12:45:55
女の嘘は許すのが男だ
女の涙はうたがわねぇ

サンジの今までのポリシーがどうなるか
こっからサンジがどう動くのかって感じかな

778三時の名無しさん:2016/12/21(水) 12:48:53
サンジ…
でも、女の嘘は許す男だからな…プリンを責めることはしなさそう
結婚式当日も抵抗しなさそうで怖いよ…

779三時の名無しさん:2016/12/21(水) 13:11:42
ホントに黒なの…か…?
んじゃ演技する必要ない一人の時にローラの回想してたのなんだったんだ

780三時の名無しさん:2016/12/21(水) 13:11:55
プリンの部屋に向かう際に衛兵から出かけるのか聞かれたサンジが
「この世界に一筋の光に癒されにいく」っていうセリフがある

サンジ…

781三時の名無しさん:2016/12/21(水) 13:22:02
>>780
内容まっくろ過ぎてタイトルの一筋の光ってどのへん?どこが光?って思ったが
光ってそういうことなの…えぇ…

782三時の名無しさん:2016/12/21(水) 14:35:58
>>777
もしかしてサンジはプリンを蹴るんだろうか…
この期に及んで何だが個人的にはやっぱりヤダな
>>779
まだプリンは白(むしろマムを騙そうとしてるんだ)って予想の人もいたけど
どうかな…

783三時の名無しさん:2016/12/21(水) 14:46:02
サンジ可哀相なまままた二週間待たされるのか…
まあ結婚なんかあってないような話だったことがわかったし結婚関連については後腐れなさそうで良かった
あとやっぱジェルマ関係は今後も引っ張りそうな展開

784三時の名無しさん:2016/12/21(水) 14:50:05
もしプリンが本当は良い子だったとしてもレイジュを傷つけるのはサンジ的にアウトじゃ?

785三時の名無しさん:2016/12/21(水) 14:59:43
早く詳細バレも読みたいな
『サンジを嘲笑するプリン』ってとこの具体的な台詞が知りたい

786三時の名無しさん:2016/12/21(水) 16:46:13
無表情がどんな感じなのか早く知りたい
>>780のセリフのあとにこれはサンジの精神崩壊してもおかしくないレベル

787三時の名無しさん:2016/12/21(水) 17:26:08
演技だと思ってるんだけど、悪女決定の意見多数なの?
まぁ>>784の通り、レイジュを攻撃してるのはまずいけど

788三時の名無しさん:2016/12/21(水) 17:35:07
ここは女絡みになるとどこまでもポジティブになれる男サンジの底力を信じたい

789三時の名無しさん:2016/12/21(水) 17:39:09
プリン黒でルフィ達を助ける約束も反故ってんなら
反撃する大義名分も立つね
ここから宣言通りまさに少年漫画的展開になるか

790三時の名無しさん:2016/12/21(水) 17:46:37
前回のどこかに向かうレイジュって何だったんだろう
前のバレも冒頭の客室でのヴィンスモーク家の会話部分飛ばしてたりしたから早く全画見たい

791三時の名無しさん:2016/12/21(水) 18:02:07
予想が当たって嬉しい
そもそもサンジはプリンに惚れたなんて一言も言ってないし。
このバレが本当なら、やっぱりプリンは漫画的にいい子って説は当たってたね。面白くなってきた

792三時の名無しさん:2016/12/21(水) 18:27:10
プリン黒!
ほっとする反面、サンジの心が心配です

それでも、「女のウソは許すのが男だ」を貫くんだろうな

793三時の名無しさん:2016/12/21(水) 18:28:42
プリンの悪女演技だとしたら萎えるからやめて欲しいな
黙ってルフィやサンジに事情話せばいいんだし
ルフィやサンジのために悪女演じて一人で犠牲になるのってのも関係が薄すぎて、え?となるし
わざわざサンジにプロポーズさせてサンジを追い込む必要ないんだよね

794三時の名無しさん:2016/12/21(水) 18:34:14
不本意な結構だから、逆にサンジどこかホッとしたかもよ
いい人を傷つけてしまう罪悪感はなくていいし

795三時の名無しさん:2016/12/21(水) 18:35:08
あ、結構じゃなくて、結婚w

796三時の名無しさん:2016/12/21(水) 18:35:56
サンジ行くも帰るも絶望しかないじゃん
せめて仲間だけは無事に逃がそうとするだろうけどさあ

797三時の名無し:2016/12/21(水) 18:39:20
一人で抱えこんで出会ったばかりの人の為にだって犠牲になろうとする
それっていつもサンジがしてることじゃん
プリンはやっぱりサンジと似てて、悪女は演技じゃないかなぁ

798三時の名無しさん:2016/12/21(水) 18:42:57
これでプリンが消えてくれると嬉しいです

799三時の名無しさん:2016/12/21(水) 19:02:02
>>797
え?いつもっていつ?
仲間やゼフのためだけじゃない?

800三時の名無し:2016/12/21(水) 19:26:37
>>799
仲間もだけどヴィオラとかG-5とか
あーでもこれを全部ひとくくりにして犠牲になりがちは言い過ぎだったかも
ごめんね

801三時の名無しさん:2016/12/21(水) 19:30:24
悪の方が一見に戻る際の罪悪感はなくて安心する反面
サンジの心情を想うとショックだ…早く報われて欲しい

802三時の名無しさん:2016/12/21(水) 19:34:10
でもサンジ好きになったわけじゃないから大丈夫だよ
まあ唯一の救いだと思ったのは気の毒だけど、サンジを本当に救うのは仲間たちだから
しかもわざわざ追っかけて来た仲間がいるじゃん!

803三時の名無しさん:2016/12/21(水) 19:46:02
>>800
ただ協力してるだけだよね
犠牲になろうとしてるのは仲間やゼフだけだな
そういう意味でプリンがちょっと会話したくらいのサンジのためにそこまでするというのが何か微妙

804三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:16:20
プリンは99%黒:1%白ってパターンじゃないかな…
マムの人形として生きることに後悔してないしそれが自分だと思ってるけど
少しだけ揺らいでるほんのちょっとの片鱗がローラとの回想だったり
さよならの時の涙にチラッと出てきたみたいな
サンジのこったからプリンの話聞いた上で
ルフィたち逃がす算段だけつけて自分はプリンに撃たれるの受け入れそうでな…
演技でも何でも自分のために泣いてくれたこと嬉しかったって
ありがとうって銃口向けられてんのに笑顔でお礼言いそう
自分消えればゼフは狙われずに済むしルフィたちは逃げることに専念できるし
VS家は…まぁ自分らのことは自分らで何とかしろみたいな
んでプリンの1%の白部分が顔出すとしたらその時なんかなと
演技だと知ってて受け入れたサンジをどうしても撃つこと出来なくなるか
撃ち殺したように見せかけて急所は外してたとか

805三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:20:08
プリンは白な気がする
余裕ぶっこき過ぎて油断して計画を前日に全ての敵に洗いざらい話すとか
バイキンマンとか子鬼トリオ並みの展開だろ、四皇の配下がそれやっちゃうのって感じ

806三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:26:03
サンジ早く一味に戻れるといい
ようやく少し胸のつかえがとれた
でもまだ人質の件があるからな
少年漫画的決着に期待するしかない

807三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:27:14
プリンがほんとに黒なら、レイジュに感づかれたから拘束、ってことなのかな
ここまでばらしちゃってどうするんだろ
レイジュをお茶会まで捕まえとくつもりなのか、このまま殺す気か

808三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:27:52
サンジの精神状態もだけどレイジュの身が心配
ルフィの命の恩人だしこのまま死ぬことはないだろうけど
ここで全部バラしたってことはレイジュはこのまま結婚式に出席せず監禁状態になりそう

809三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:29:49
ニトロが緩んでレイジュが逃げ出しそうな気がする
プリンはしまったって反応をするだろうけど、心の内は……

810三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:32:52
ナミさんにもがんばってほしいんだよなぁ
ナミ、早く早くって来たわりには何も活躍してないなw

811三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:39:59
レイジュはもちろん、他の家族のことも、サンジは見殺しにはできないだろ
いくら毒親でもクズ兄弟でも
サンジがどう動くか楽しみだ

812三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:41:11
>>810
ナミは最近やたら泥棒猫クローズアップされてるから手枷の鍵か新郎か何か盗むと思ってる
ヨンジの海賊らしく奪ってみろの挑発聞いてたのもナミだったし
ただサンジビンタからしばらく経ってるから早く実情知ってくれとは思うね

813三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:48:12
しかしあの本から出られなければどうにもならない
本から出るのは玉手箱爆発してからかなあ
これがプリンがことを起こす前か後なのか

814三時の名無しさん:2016/12/21(水) 20:54:51
哀れなネズミたちって
チビサンジがネズミにケーキ作ってたことも引っ掛けてるのかな

815三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:03:01
サンジファンの妄想といえばそうなんだけど、よく回想されるネズミのエサのエピソードってサンジが見聞色の才能すごいこと表してるエピソードな気もするんだけど
昼食の場で珍しく静かにしてくれって言ったことやプリンへのプロポーズの時の変な目線、何度かもういいって会話切り上げるパターンの描写ってサンジが見聞色をさらに覚醒させてる可能性ないかな

816三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:12:22
プリン真っ黒ならローラの回想の意味画わからんからまだ反転の余地はあるような

817三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:15:35
>>816
ローラのって自分はマムの言いなりでここにいるのにあいつだけ自由になりやがって!
とか的なやつかもしれないw

818三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:16:50
マムも一人の時は結婚前提で喋ってた気がする
プリンの言ったことはマムの考えと違う可能性もある

819三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:22:23
プリンが白だとしてそれってプリンのエピソードプリン上げにしかならないんだよね
プロポーズさせて、これでプリンが白ならサンジますます動けなくなるしやりづらそう
プリン黒の方が今までのサンジにない経験で、ポリシーを揺るがすようなことだから
そこをどう乗り越えるかってのもあるんじゃないかな?
ゼフや騎士道のことも改めて出てきたし

820三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:27:34
>>819
カリファの時に出来なかったことを対プリンでやるフラグはありそうだよね
まあそれでもプリンを蹴ったら(サンジの心情的に)ゼフが死ぬ事になるからどうなるかって話だけど

821三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:32:45
いや、さすがに蹴るとかそういうのはないと思う
何らかの形で乗り越えるんじゃないかなー
何かって感じだけど

822三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:33:23
プリンが黒でないとサンジは次に行けないよ
もうサンジが気持ち的にも何かの犠牲になるような展開はつらい
大好きなナミさんにはビンタされるし、ロクな目にあってないw

823三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:36:02
ぺしっとビンタ

824三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:40:15
むしろ悪ぶってるだけだと一味入りフラグがわずかだけど立つな
ナミ、ビビ、ロビンも最初は敵側だったし、レイジュより強いなら戦力は問題なし
まだなんとも言えないけど

825三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:41:58
プリンよりもジンベエ仲間になるだろうからないな
てかぶっちゃけ一味全員いないところで新しい仲間増えるエピソードやらないと思う

826三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:43:37
プリンが白だとして、この後レイジュが逃げてジャッジに知らせサンジを置いてジェルマが逃げるのが狙いだとする
その場合ゼフの人質の件は一旦落ち着くけどサンジの手枷と麦わら一味の安全は解決せずに残り、プリンがルフィ達にした耳打ちは無駄に心配を与える不要な演技って事になる
ニトロの謎や三つ目の能力もまだ不明だから何とも言えないけど

827三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:44:19
プリンは一味に要らないと思うケド

828三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:46:15
20周年でワノ国で一味全員揃う時にルフィと最初に言った10人の仲間が揃う
そういう展開が待ってるとしたら二人同時加入はあり得ない話じゃない

829三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:47:59
レイジュに大怪我負わせてなければ
プリン白派だったんだけどな

830三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:50:34
ひとりはジンベエで、もうひとりはワノ国ででしょう

831三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:54:27
プリンって白でもいいとこペローナポジじゃない?
バックボーンに古代兵器やら空白の100年関連背負ってるビビやしらほしと比べると因縁が薄いというか

832三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:55:07
>>828
やっと一味全員揃う時に一味半分いない時に仲間になった人とかいたら余計に微妙に感じそう

833三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:58:09
ビビとサンジが結婚するって説もあるよ
王族設定もあるし、なんかそのほうがしっくりくる
ないと思うけどねw

834三時の名無しさん:2016/12/21(水) 21:58:29
正にサンジが一味の半分どころかルフィ一人しかいない状態で仲間になった人だけどな

835三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:00:26
>>834
あれは全員でバラティエ行ってルフィが仲間にしたい意志もみんな聞いてたから
今回は完全にいないから

836三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:01:17
またプリン一味加入話かよっていう

837三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:02:00
そんなにプリンに仲間になってほしい人いるの?
ぶっちゃけ役職的にもサンジのキャラ的にも邪魔でしかなくない?
サンジファン的に

838三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:04:54
仲間になる時は全員揃ってないパターンもあるけど一時離脱から戻る時は全員いる事が多いよね
という事はワノ国組がWCIにでも来ない限りサンジ奪還は持ち越しかな
でもサンジ奪還できずにルフィがワノ国行くってサンジが死んだと思い込むとかない限りなさそうなんだけど

839三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:06:58
プリンにはむしろ一味に入ってほしくはないかな
というか、どこから加入ってことになるのかよくわからない・・・
サンジのこと考えればなおさら

840三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:07:34
ルフィがプリンのこと友達だろって言った時に仲間入りは無いんだなと思った

841三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:08:07
プリンはサンジに惚れてないんだから結婚なんてありえないだろうしキャラ的にも邪魔にならない
サンジもコック業を半分プリンに譲って、ゾロと一緒に修行したり空いた時間で皆と色々やってもいいと思うけどね
サンジがよく言ってた代わりのコックを仲間に入れても一味みんながサンジを必要としてるとサンジが自覚する
そんな展開も悪くないと思うけどね

842三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:08:55
>>839
だよね
何でそうなるのか
>>840
それ核心かも

843三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:10:02
>>841
色々ないわーw
こいつ絶対サンジファンじゃねーしw

844三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:12:01
ファンも色々だよ

845三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:12:38
そろそろスルーしよう

846三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:13:14
ルフィがお前の飯しか食わねぇっていってるのに代わりのコックを入れるかな
というか、そもそもサンジもプリンに惚れてもないし
なんの縁で一味に入れるのかよくわからないという

847三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:14:42
うん
何の流れでプリン仲間とか言ってんのか不明すぎる
今んところ悪なのにw

848三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:16:51
そもそもコック業を半分譲るとか言うのがありえないと思うんだけど
ルフィにあれだけサンジの飯しか食わんサンジいないと海賊王になれないとまで言わせた後でそんな展開来たら白けるわ
サンジの代わりのコック探してくれって発言はこれまでのサンジ自身のコックは自分以外でも良いでしょみたいな考えを
このWCI編で改めさせる為の前フリみたいなもんでしょ

849三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:17:20
>>845
スルー出来ないから未だにこうなってんだろ、何か月も繰り返してるし
WCI終わるまで繰り返し続けるだろうな

850三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:28:23
スルーしたところで自演で居座るだけだしなー

851三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:33:09
これもサンジイヤーの代償だと思うしかない
またサンジ連続出場だし

早くサンジの表情見たい

852三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:33:25
ww
ヤレヤレ・・
そんなことより、レイジュを見たサンジがどう動くのか
プリンに騙されていた自分のショックよりも
レイジュを助けようという考えのほうがサンジなら先に立つのかな

853三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:33:54
サンジが不憫だけどプリンが黒っぽくて逆に安心

854三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:34:21
あ、そんなことってのは、スルーする件ね

855三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:36:06
>>853
すごくわかります

856三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:48:41
個人的にはプリンは白でいて欲しかったけどこれからの展開考えた場合黒のほうが色々手っ取り早いな

857三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:52:55
一応ファンはファンでもにわかなのかガチで変な奴もいるよね

858三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:52:57
ヴィオラみたいな偽悪どころか根っからほぼ真っ黒なキャラだったとしても
サンジならほんの少〜…しの白い部分見抜けそうな気もする
しかし時系列よくわからんな
先週の血塗れレイジュは来週のバレよりもうちょい先のレイジュってこと?

859三時の名無しさん:2016/12/21(水) 22:58:55
サンジの料理がルフィの胃袋行きフラグが完全に立ったんじゃないかこれ

860三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:16:30
>>859
よかったよ
サンジがルフィではなくプリンに料理してるのが実はイヤだった派です
すでに画策している、とかの見方はともかく
プリンに作るのがサンジらしいという意見もあって・・・
サンジは不本意な選択で自分に言い聞かせて結婚を決意していることも描かれているのに
どうしてプリンとの結婚を歓迎するのか、よくわからなくて
プリンが黒なら心置きなく破談できるからよかったよ

861三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:23:18
プリンのために料理してるのをサンジらしいと思うのと結婚を歓迎してるかどうかは別問題

862三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:23:58
プリン達をだと仮定した場合
実の家族には出来損ないと蔑まれ生贄扱い
婚約者にも欺され嘲笑いされるという酷い状況の中で
ルフィのお前がいないと海賊王になれねぇという言葉に
本当に救われる

863三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:25:58
>>817
そこまでクズ描写くるのw
プリンはヴァイオレットパターンで演技が演技かもしれないと思うけど
どっちにしろしばらくは悪役かな

864三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:28:19
ヴァイオレットの時は彼女が白でいい方向にいったけど
プリンが白でいい方向に行くことなさげなんだよなぁ

865三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:30:15
真っ黒であってもサンジの優しさに絆されてしまう可能性も無くはないかも

866三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:38:43
ルフィやナミがあの状態で、チョパやブルックとかも戦ってるわけだし
仲間のために動く熱いサンジがそろそろ見れるのかな
もちろん人質がまだ解決してないが

867三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:41:32
サンジはあのプロポーズの時のおかしな目線で何か察知しててそうだけどな
ジェルマが潰れたらサンジ的には万々歳だし

868三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:52:26
>>867
サンジはいくらああいう家族でも潰されて万々歳とは思わない性格だと思うけどな

869三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:52:32
しかしここ数週にわたってプリンちゃんのためにと明るく振舞おうとしたり
元気づけようと花を摘んだり料理を作ったりしていたところを見ているから
なおさらこの展開が切なく感じるな
というかやっぱりマムは最初から約束を守る気はなかったんだね

870三時の名無しさん:2016/12/21(水) 23:59:07
レイジュがジャッジ達のトコに行く、皆激怒、ジェルマ対ビッグマムになれば
結婚しなくていいしゼフも無事
レイジュを逃がしたのはプリン独自の計画かな?

871三時の名無しさん:2016/12/22(木) 00:04:28
ジャッジがプリンを人質とかいっている時点でプリンあやしいフラグ立ってたよね
マム側も最初からジェルマを潰して乗っ取るつもりで
自分の側近的子どもを使ったってことか
サンジイヤー本当に災難だな
ルフィや仲間の存在に救われる

872三時の名無しさん:2016/12/22(木) 00:05:55
>>867
サンジの性格上、家族のことはかなりの葛藤があると思うし
サンジ自身でケリ着けないと意味ないと思うけど

873三時の名無しさん:2016/12/22(木) 00:06:57
マムvsジェルマになって結婚や人質がなくなるのはいいとしてもカタルシスも何もないな

874三時の名無しさん:2016/12/22(木) 00:11:54
うむ。とんだ災難にあって不憫だったサンジが残るだけ
いや、きっとサンジパワーアップ来ますよ

875三時の名無しさん:2016/12/22(木) 00:26:58
今年はレヴェリーもやって和の国に行くんだから長引く戦闘はないと思うわ

876三時の名無しさん:2016/12/22(木) 00:31:20
マムvsジェルマって構図になるかね?
このあと世界会議編控えてるしもしそうなったらジェルマが勝つのかそれとも逃げるのか
いまのところ戦闘力が不明というかあんましなジェルマがマムに勝てる気がしないし
124はちゃんとした戦闘描写ないから実力がどのくらいなのかわからんけどレイジュはそこまで強くなかったのかな

877三時の名無しさん:2016/12/22(木) 00:41:38
>>876
レイジュも普通の女よりは強いだろうけどプリンの本性知らないから油断して不意打ち喰らったとか
プリンが実はカタクリでかなり強いとかありそうだね

878三時の名無しさん:2016/12/22(木) 00:58:16
ベランダで話聞いてるサンジが無表情っての気になる
驚いた顔でもショック受けた顔でもなく
あんな衝撃的な話聞いて無表情なの…?いや内心はぐちゃぐちゃかもだけど
見聞色って何がどこまで読み取れるのか感じ取れるのかわかりにくいが
離れたとこの狙撃手の気配も察知できるサンジなら
隠した殺気くらいわからんのかな?とも思うし

879三時の名無しさん:2016/12/22(木) 01:09:32
二人っきりの時に察知してて「やっぱりなぁ・・・」とか思ってそう
無表情ってそういうことでしょ

880三時の名無しさん:2016/12/22(木) 01:20:50
プロポーズの前の上見てそうな台詞なしのコマが色々考察されてたけど
あの時見聞色発動してて殺気に気付いててあえてプリンの策に乗ってプロポーズしたのかもなー
消えたいって言ってたくらいだし殺されるならそれはそれでって気持ちだったのかも
悲しすぎるけど

881三時の名無しさん:2016/12/22(木) 01:35:00
それだとプリンを悲しませない為に無理やりメロリンしたり料理してたサンジが変にならないかな?
地獄の中唯一の救いだと思ってた人が悪だと解かって全てに絶望すれば無表情になるんじゃない?
時系列は「今回盗み聞ぎしてたサンジが部屋入ってレイジュを逃がす」→「前回ラストの怪我してたレイジュ」かな?
ルフィとナミに会いに来たプリンの肩にニトロが乗ってなかったのはレイジュを拘束してたからか

882三時の名無しさん:2016/12/22(木) 06:28:05
自分に言い聞かせて無理にメロリンしたり、基本的に絶望していたから
騙されていたことを知っても案外冷静なのかも
自分の気持ちから目を背けていただけで
元々サンジは落ちるところまでもう落ちてたんだと思う
だからよかったよ、これは確かに一筋の希望の光だ
詳細はわからないが、サンジが冷静なことにすごい心の強さを感じるんだけど

883三時の名無しさん:2016/12/22(木) 10:20:59
自分だけが犠牲になればみんなは助かるって図式は崩れたもんな
騙されたことより撃ち殺されることよりルフィたちの身の安全が保証されなくなったことで
やっとサンジも動き出せるかもしれないよね
他でもないルフィたち護るためなら
ただその護るモンの中に相変わらず自分の命は入ってなさそうで不安

884三時の名無しさん:2016/12/22(木) 10:32:21
これもしプリンが白だった場合サンジはずっと自分を犠牲にし続けてたのかな

885三時の名無しさん:2016/12/22(木) 11:19:05
プリン、よりにもよって何でレイジュを・・・
やるならニジあたりにしとけっての

886三時の名無しさん:2016/12/22(木) 12:21:19
>>885
メタ目線では味方フラグの立ってるレイジュをボコったことで話が動きそう
作中でレイジュ選んだのは男兄弟が女好きで呼び出すとややこしくなるとか
情にほだされるのがレイジュしかいないとかじゃないかなー

887三時の名無しさん:2016/12/22(木) 13:46:05
詳細バレで画像一部見たけど
最後のサンジ表情、無表情っていうより完全に心壊れてるやん…

888三時の名無しさん:2016/12/22(木) 13:48:03
プリンの顔怖っ
サンジ………
あれが今年最後のコマ???

889三時の名無しさん:2016/12/22(木) 14:02:27
プリンのゲス顔もサンジの絶望顔も想像以上だった

890三時の名無しさん:2016/12/22(木) 14:09:43
これガチで黒でしょ
サンジやばい

891三時の名無しさん:2016/12/22(木) 14:15:58
お弁当が完全にルフィ用だね、あれ
これでさすがにプリン白派いなくなったかな
やっぱり詳細は違うね

892三時の名無しさん:2016/12/22(木) 14:41:35
アハハハ面白いの前の会話想像するとプリンとレイジュは繋がってたのかな
もちろんレイジュはプリンにだまされてただろうけど

893三時の名無しさん:2016/12/22(木) 15:02:12
レイジュも騙されてた感じだろうね
いい子じゃない私は好きよっていってたしまさかこんなゲスだとは思わなかったな

894三時の名無しさん:2016/12/22(木) 15:15:41
サンジに何の恨みがあるんだ!ってサンジファンの作者への気持ちをルフィが代弁してるかのようだね

895三時の名無しさん:2016/12/22(木) 15:24:39
>>891
弁当にみんなの好きな物作ってるらしくて泣ける

896三時の名無しさん:2016/12/22(木) 15:27:20
お弁当ルフィが好きな骨つき肉入ってるのめっちゃ嬉しい
輝いて見えるわ
一筋の光はルフィに変わる感じでお願いします

897三時の名無しさん:2016/12/22(木) 15:30:58
見聞色とか修行とか何だったんだよ・・・サンジ余りにも無力過ぎる。
八方塞がりの状況とはいえ本当に無策だったのか!!!?情けないぞ!
仲間も家族もお前が救え!そうじゃないとオレは納得しないぞ!

898三時の名無しさん:2016/12/22(木) 16:00:06
ルフィ→骨つき肉
ゾロ→酒
ナミ→みかん
ウソップ→秋刀魚
サンジ→パスタ
チョッパー→
ロビン→サンドウィッチ
フランキー→ハンバーガー
ブルック→

チョパブルックがわからない

899三時の名無しさん:2016/12/22(木) 16:55:43
おいおい

一筋の光もなく、なの?

思った以上にヘビーだし、サンジのアホな感じが辛いが、プリンが黒で清々した派なのでルフィたちの危機に本格的に動き出すサンジ、だと思う
サンジがんばれ

900三時の名無しさん:2016/12/22(木) 16:57:13
>>897
同感
サンジ好きだからこそ期待したいな

901三時の名無しさん:2016/12/22(木) 17:05:01
まあカッコ良く見せ場はあるよ
ここからどう動くのか分からないけど

902三時の名無しさん:2016/12/22(木) 17:08:28
チョッパーは甘いもの(チョコとか)でブルックは紅茶らしいんだが
それらしきものはないなあ

903三時の名無しさん:2016/12/22(木) 17:53:40
>>897
えええ…

904三時の名無しさん:2016/12/22(木) 17:56:21
まだ空島放置で年越しの方が楽だったかも

905三時の名無しさん:2016/12/22(木) 18:01:33
>>903
前からその変な人居座ってるから…

906三時の名無しさん:2016/12/22(木) 18:21:15
サンドウィッチとバーガーの横の料理がよくわかんないな
まあ紅茶とデザート(甘い物)はパティシエのプリンの部屋にあるかもと思ったからあえて持っていかなかったのかも
無意識に一味の好物揃えてたってコックの職業病って感じして良い

907三時の名無しさん:2016/12/22(木) 19:09:30
>>902
ワインとみかん入れてるコマの奥にチョコらしきものがあるような
紅茶はよくわからない

908三時の名無しさん:2016/12/22(木) 19:16:11
全画みた感じこれプリンいい人はないな
ルフィに耳打ちの涙もざまあみろ風に描写し直されてる

909三時の名無しさん:2016/12/22(木) 19:29:42
これお母さんにお弁当届けに行った時の再現なのか
おぉう

910三時の名無しさん:2016/12/22(木) 19:33:49
そうか、雨も降ってたしな

911三時の名無しさん:2016/12/22(木) 19:36:26
ということは雨でぐちゃぐちゃになった弁当を食べるのはレイジュなのかルフィなのか…

912三時の名無しさん:2016/12/22(木) 19:49:27
レイジュだとしたらあぼんフラグが立ちそうだからやだな

913三時の名無しさん:2016/12/22(木) 20:24:23
ルフィの言葉に泣きそうになった
ほんとなんの恨みがあるってんだ…

914三時の名無しさん:2016/12/22(木) 20:32:47
サンジ最後のコマ泣いてない?
もうどこ向いても救い無いよ…

915三時の名無しさん:2016/12/22(木) 20:42:46
プリンの顔こわいけどサンジの顔もこわい

916三時の名無しさん:2016/12/22(木) 21:43:35
プリンちゃん・・・・ローラの回想とか、お人形の件はなんだったんだ?

917三時の名無しさん:2016/12/22(木) 21:50:44
なんというか
本当にサンジの精神状態が心配
こんな状況で年を越すのかw
サンジイヤーとは一体‥

918三時の名無しさん:2016/12/22(木) 21:56:39
>>916
以前はローラがマムのお気に入りだったから政略結婚から逃がす形でプリンはローラを追い出したそして自分がマムのお気に入りに
しかし自分がローラの立場になってみるとマムがうざい
プリンはプリンでカポネと組んでマムを裏切ろうとしてるんじゃないか?

919三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:02:30
ジャンフェスのステージでも思ったけど
やっぱりサンジの精神状態を底まで落とす気だよね
サンジイヤーとはサンジを徹底的に追い詰める過程を描くイヤーだったんだ…

920三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:07:13
そろそろサンジのソウルジェムが真っ黒になってもおかしくないわ

921三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:11:37
>>898
ゾロはおにぎり
チョッパーはチョコレート
ブルックはないけど紅茶だから運びようがないんじゃないかな?だからワイン?

922三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:19:34
>>920
もうグリーフシードに変質してもおかしくない状態

923三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:29:37
プリンはもう黒の悪女だな
どれ位悪かというとウソップ散々ボコった癖に部下もボコられたから
ワッショイワッショイってことで手を打とうぜって一切謝罪せずに麦わら一味に入ったフランキー並みに悪
つまりプリンは一味入りする、ただのいい娘ちゃんじゃないなと思ったけど、悪女の面を見せたから一味入の可能性が上がった
黒で悪だけど料理の腕や意識は本物だからそこでサンジと気が合うようになる

924三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:39:49
プリンが私が大好きだった姉さんの話をしてる時の台詞のフォントが嘘ついてると思われる時のフォントなんだよなー
だからローラの事は別に好きじゃなかったんじゃないかな
地獄にはさせませんとかルフィの前でサンジと初めて会った時の話する時のフォント
ちなみにこのフォントはレイジュもたまに使う

925三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:44:27
そこで嘘をつく理由が分からない、
そこはナミの記憶を覗いてローラと仲がいいことを知ったって事?

926三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:46:21
>>922
実際一年かけてサンジの精神追い詰めてったのが
平田さんサンジヲタへの嫌がらせだけではないとしたら
どういう意味があるんだろうね?
サンジ覚醒イベントにせよ外骨格発現はして欲しくないし
女蹴るのも言語道断だな

927三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:49:38
>>926
嫌がらせ?何言ってんの?大丈夫?

928三時の名無しさん:2016/12/22(木) 22:49:49
924だけど訂正
地獄にはさせませんよの前の台詞の字体だった
地獄にはさせませんは普通のフォントだ
結婚前に天国に送ってやるの意味だったからだと思うけど

929三時の名無しさん:2016/12/22(木) 23:01:16
あの誰にでも天使でいい子ちゃんな態度(台詞も含め)が演技だったってことでしょ
姉さんの事大好き!ってもの外ツラなわけで計算のうちだと

930三時の名無しさん:2016/12/22(木) 23:11:06
うーん全画見たのに時系列がわからない…先週レイジュが歩いてたのはどこなんだ?未来?過去?

931三時の名無しさん:2016/12/22(木) 23:14:52
過去だよ。
刺される→拉致される→下手で嘲笑される

932三時の名無しさん:2016/12/22(木) 23:25:18
これでウザいプリン信者がいなくなったかな、良かったー
サンジを思えばハナからないわ
やっぱりね、としか言えないかな

933三時の名無しさん:2016/12/22(木) 23:35:25
しかしあんなゲス顔晒してるのにも関わらずバレ考察スレなどじゃ白黒半々位で意見が割れてるな
プリン演技力だけは凄まじいな

934三時の名無しさん:2016/12/22(木) 23:36:46
>>930
サンジがまだ弁当作る前なんだから過去かな
たぶんだけどあの場面の照明がマムの城と違うことから
あれはカポネの城の中なのかなぁと
プリンは実はカポネと手を組んでいて
レイジュはカポネに襲われ捕まり
現在プリンの部屋に捕らわれている
なんて予想してる

935三時の名無しさん:2016/12/22(木) 23:38:08
プリン白説推しだったけど、これは流石に…
でもワンピ的には、サンジと接して白化するんだろうか
何よりサンジの精神状態が本格的にやばい
ほんとサンジに何の恨みがあるんだ
今までのどんな状況でも希望を見いだしてた鋼メンタルなサンジがとうとう崩壊してもおかしくはない

936三時の名無しさん:2016/12/22(木) 23:53:41
女を蹴るくらいなら死を選ぶ!の伏線あるわけだからね。顔がかわいい本物の悪女なんてサンジにとって相性最悪の敵でそれとどう戦うか、という…
戦う以前に心完全に折れてそうだけど大丈夫かな!?
恨みしかない家族の命を狙われてどうでるか、っていうのも心優しき料理人の伏線回収なんだろうね、どう出るか全くできておらずわからんけども
来年楽しみだなあ

937三時の名無しさん:2016/12/23(金) 00:04:08
124助けるのって優しさなのかなぁ、あいつらにとって都合のいい奴で終わりそうだし
レイジュだけ助けて総帥になればいい

938三時の名無しさん:2016/12/23(金) 00:05:33
レイジュが総帥ね

939三時の名無しさん:2016/12/23(金) 00:12:40
今の状況は長い目で見れば希望が持てる展開なんだけど
両家からのサンジの扱いが酷すぎて
すごく可哀想に思えるのはサンジ贔屓目に見てるからだろうか

940三時の名無しさん:2016/12/23(金) 00:16:43
胸のつかえがとれたw 読みが当たって嬉しい 尾田センセにしては珍しく直球だね
なんかまだ「さよならの涙顔は何だ」とかいっている人って何なんだろ
あれこそまさに演技力じゃん 一瞬にして悲劇のヒロイン顔ってことでしょう

サンジのお弁当の中身と、最後にみかんとワインというのが泣ける
そういうところも尾田っちやってくれるなぁ・・・サンジへの愛を感じました、勝手に

941三時の名無しさん:2016/12/23(金) 00:24:12
誘惑の森に誘導した時かろ怪しかったしなぁ

942三時の名無しさん:2016/12/23(金) 00:44:36
ルフィ達に耳打ちしてるとこの顔ヤバい
こんな顔のあとにあんな涙流せるってすごいな
これ嘲笑い泣きってことでしょおっそろしい

943三時の名無しさん:2016/12/23(金) 00:54:48
海外勢はプリンを黒だと素直に受け止めてる人多いね
サンジはある意味プリンの裸を見れたね言われててワロタ

944三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:00:10
お弁当を届けるサンジがまさにママにお弁当を持っていくチビチビナスだね
なんというか・・・・サンジ、誰よりも幸せになってほしいw

プリンは最初から演技くさくてヤな感じと思ってたのでスッキリした
でもサンジ辛いよね、仲間やゼフを思って決断したのに・・・
いきなりジャッジたちに騙されているといっても信用されないだろうし・・
頭の良さを発揮してどう動くか、期待して見守ります

945三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:04:15
サンジにマツゲが描かれたのって、初めてかな?
なんか可愛い

946三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:06:49
でもこれでレイジュはじめ実家という枷がさらに増えたようにも思えるし自己評価の低さがさらに底値を更新したようにも思えるんだよね

947三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:10:46
あれを見て絶対演技本当は真っ白ないい子と思う人がいるのが不思議でならない
自分の力を過信してマムから寵愛されていることに胡座をかいてるだけのようにしかみえないわ
前々からなんか自分に酔ってる感じしてたし
この先世界会議控えてるからプリンがドジ踏んだおかげで展開が早く進むとかなのかな

948三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:15:43
プリン酷過ぎるしビンタくらいしても良くね?
蹴ってないからセーフってことで ←

949三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:17:32
>>945
お母さんにお弁当おいしいって言われてホント?!って喜んでるちひちびなすのコマなら
あとルフィが猫車にぶつかってきて話聞いてる時の横顔目のアップも

950三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:19:42
ルフィたちに会いにいったシーンで
「でも彼はわたしのことを思っていってくれたのよね」
みたいな発言のときの横目顔がナルシズム満載でイヤだと前に書いたら
プリンを悪くいうなと責められましたよw
サンジのことを思えば、そんなプロポーズされた話よりルフィに伝えることあるだろ、と
思ったわけだが、まさかあんな話をしているとはね! そりゃあルフィもナミも青くなる

951三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:23:16
>>949
ありがとう! 猫車のときもだっけ? 見てみます
お弁当を届けるシーンだから、ちびちびみたいにまつ毛があるかなw

952三時の名無しさん:2016/12/23(金) 01:39:30
このまま騙されて結婚式迎えるヴィンスモーク家ってマヌケ過ぎて嫌だな
レイジュは単独行動してる間に何か勘づいたんだろうけど(それがバレてボコられた捕まった?)
2と4はまぁ置いといてジャッジとイチジは何も勘づいてないのか

953三時の名無しさん:2016/12/23(金) 02:13:27
そろそろイッチーに活躍してもらわないとw
でもVS家嫌いも多いから難しいね
サンジの決断も難しいところだな

954三時の名無しさん:2016/12/23(金) 02:28:53
緊急事態ってことでVS家っつかジェルマと手ぇ組んでマム海賊団と戦うパターンかな
ドサクサに紛れて手枷の鍵もゲットする感じで
ゼフは移動の機動力あるジェルマから狙われる心配なくなったら
子分盃の誰かでも革命軍でもマム海賊団の刺客から護ってもらう時間できるかもだし
ルフィたちとサンジがVS家救うことになったら
借りができたってことでサンジを実家の呪縛から解いて自由にしてくれるかもしれない…よね?
プリンとマムが真っ黒だったことで希望的観測できるような余計に悪化したようなw

955三時の名無しさん:2016/12/23(金) 02:41:56
ここから少年漫画の見せ場だっけ?みたいなこと言ってたから
ルフィの反撃はもちろんサンジが奮起するんじゃないかと思うけど
そろそろ少年にサンジつえーって思ってもらわないと駄目だし
どういう形かわからないけど今までのように状況に対して受け身ではなくなるのではないかな

956三時の名無しさん:2016/12/23(金) 02:45:40
ジャッジたちにマムの実態が正しく伝わり政略結婚がなくなれば
ゼフの人質も解除されるんじゃないかな
サンジにいうこと聞かせるための人質だから
手枷はマムが鍵をもっているからまだ外れないが
自由になったサンジが戦う目的はまず仲間たちの救出だから、相手はビッグマム
実家とはどういう関係になるのかはちょっとわからないな

957三時の名無しさん:2016/12/23(金) 05:14:43
サンジはジェルマと戦うと思ってたけど協力するのかな
でもマム側に戦ってサンジスゲーってなるような男キャラがいないんだよな
格がありそうなアマンド、スムージ、プリン=カタクリは女だし
サンジはオペラとその他モブ蹴散らしたところで恰好がつかないしどうするんだろ

958三時の名無しさん:2016/12/23(金) 07:06:47
>>955
今のサンジ、大人やサンジファンは辛い、サンジ可哀想すぎる、もうやめて、だけど
子供から見ればカッコ悪い何やってんだよーって感じっぽい気がする
早く素直にかっけー!となるサンジも見たいね

959三時の名無しさん:2016/12/23(金) 07:56:36
そもそもゼフのことはマム側の情報網で調べてる訳だから
マム側もゼフのことを人質にしていると思ってたけど違うのかな
ゼフが人質のままなのは変わらないしそこに一筋の光が消えた訳だしサンジの自己犠牲極まって
このまま計画に沿って死のうとしないか不安
いい加減切れて一味(とレイジュ)のために戦うだろうけど
それでも女と戦うサンジは見たくないな
カリファ戦はなんだったのと思ってしまう

960三時の名無しさん:2016/12/23(金) 08:06:50
女と戦わないのはサンジのポリシーみたいなもんだからそれでいいわ
女と戦うから強くなったとか、その理屈もおかしい
別にサンジは最強目指してるわけじゃないしね

ただ現状からパワーアップするとしても何がどうなるのか予想がつかない
血統因子の事も、枷のことも

961三時の名無しさん:2016/12/23(金) 08:19:25
バレスレでも女蹴るのが成長とか言ってる人総じて変な人だから気にしなくていいかと

962三時の名無しさん:2016/12/23(金) 08:40:44
レイジュが血を流して歩いているシーンが先に来てたから
あのプリンの部屋でのシーンのあとに何かがあったってことだよね
プリンは演技力以外に強いのかどうかは不明だが
レイジュがニトロを吸って、プリンを撃退して逃げたか
サンジが何かしてレイジュを逃したか…

963三時の名無しさん:2016/12/23(金) 09:09:05
プリンが初めてルフィ達と会った時はまだサンジはジェルマの城にいたのに、あの中庭みたいなとこで会ったとか話してる時点でおかしかったんだよ

964三時の名無しさん:2016/12/23(金) 09:23:22
女を蹴らないのはゼフの教えだから、サンジは蹴らないと思う
ゼフのために自分の人生を捨てるサンジなんだから

ただ、女の涙を・・・とか、美学的なだけならそういのはもういいかな、と少し思う
本当の涙と演技の涙を当然ちゃんと見抜くよね、てことじゃないと意味がないし
やみくもに、女の嘘は許す、とかだけはやめてほしい
そもそも「バカな男」を描くための設定ではないはずだし、大丈夫だと信じてるはいる

965三時の名無しさん:2016/12/23(金) 10:05:30
プロポーズ以降のサンジは現実から目を背けて精神不安定気味だったし
一味の好物弁当無自覚だったとしたら更に危ないし
言い方悪いけどやっとここで目が覚めてくれるのかな

966三時の名無しさん:2016/12/23(金) 10:06:44
プリンは本当は二重人格の考察を見た、演技力がとても優れてるのは人格が変わるからだと
夢遊病じゃなく三つ目の力で何時でもチェンジできるからキャベツと差別化出来てるとか
それだと一応涙は本物って事になる、嘘もマム&兄弟とプリンは違う事言ってる気がする
でも三つ目のプリンは明らかに黒で悪だからどうなるか分からないけど

967三時の名無しさん:2016/12/23(金) 10:38:53
ウツ展開がこうも続くのでサンジは尾田っちにいじめられてるかと思ったけど
お弁当のサンジおかんを見たら、やっぱりセンセのなかでサンジって重要なおかんポジだし
さすが生みの親、サンジをよくわかってるww て、感動した(なんの立ち位置なのか自分?)

968三時の名無しさん:2016/12/23(金) 11:26:02
>>966
自分もそうかと思ってる
サザンアイズのパイみたいなの

969三時の名無しさん:2016/12/23(金) 11:35:15
プリン信者叩きも同じサンジファンか
プリンと同じくらい醜い顔して叩いてそう

970三時の名無しさん:2016/12/23(金) 11:49:20
プリンファンはプリンスレでやってほしいんだよね

971三時の名無しさん:2016/12/23(金) 11:49:55
>>969
何でここにいるのよ

972三時の名無しさん:2016/12/23(金) 12:52:46
てっきりこのあとの世界会議にジェルマ出るもんだと思ってたけどもしかして出ない可能性あるのか?

973三時の名無しさん:2016/12/23(金) 12:58:33
そりゃ可能性は無限にあるよ
まだ描かれてないんだし

974三時の名無しさん:2016/12/23(金) 18:51:19
ファンスレ=他キャラ叩きOKもどうかと
アンチはアンチスレでやってほしいんだよね

975三時の名無しさん:2016/12/23(金) 18:57:57
というかプリンファンですらないでしょ
いつも粘着してるサンジアンチおばさんだよ。
普通のプリン裏ありえる予想に、いちいち叩きだ姑だと、話を完全にすり替えて暴れてうざかった。
プリン使って、サンジファンがーってやりたいだけだったの見え見えなんだよ
こんなところにまで来て粘着してる自分が一番醜いんだから早く鏡でみたらいいのに

976三時の名無しさん:2016/12/23(金) 20:55:26
プリン露骨な叩き方したり信者ぶったりあとサンジは女蹴れるのが成長だの言って
あらゆるやり口でなりすまし荒らししたいんだろうが
文に本性滲み出ててすぐわかるっつう
>>972
ビビと再会すんのかなってちょっと期待してたけど今の展開だとどうなるんだかね

977三時の名無しさん:2016/12/24(土) 01:01:23
サンジファンなら当然という顔でプリンとその信者叩くやつも
サンジファン同士で煽らせるようなやつも
どっちも消えて欲しい。いっとくけどお前ら合わせ鏡だから

978三時の名無しさん:2016/12/24(土) 01:35:36
粘着してファンに成りすまして叩いたり荒らしたりモメサってる暇な人なんだし
はいはいまたお前かってスルーすりゃいいさ

んなことより来週バレにいないブルックが心配
対マムって今いっちゃん危ないよね…珍獣ゲットだぜされるなら命の心配はないかもだが
城内でサンジと最初に合うとしたらブルックかと思ってたわなんとなく

979三時の名無しさん:2016/12/24(土) 09:33:21
でもマムとブルックってことは命取ろうとしてもう死んでるから取れないネタはあるんだろうと思ってる
ブルックとチョッパーがどの時点でプリンとヴィンスモークのことを知るかが楽しみ

980三時の名無しさん:2016/12/24(土) 09:53:43
サンジは衛兵から聞いたブルックと同行してる「ミンク族の男」をチョッパーだと思ってるという説があったけど
サンジだけがチョロット組の存在を知らない事が今後の展開にどう関わってくるのか楽しみ

981三時の名無しさん:2016/12/24(土) 10:58:54
鏡のなかでいろんなところに出没しているから
そんな感じでサンジを驚かすといいなと思う
いろんなところで仲間が暗躍?してることがサンジに力を与えられるといい

982三時の名無しさん:2016/12/24(土) 16:26:49
>>979
ブルックの命なんか取ったって意味ないし、そのまま本の中にコレクションされるだけじゃね

983三時の名無しさん:2016/12/24(土) 18:23:05
次スレです

ワンピースのサンジ応援スレ@ネタバレ専用 Part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/5814/1482571348/

984三時の名無しさん:2016/12/24(土) 19:38:18
>>983
ありがとう。それにしてもどん底のサンジイヤーでしたな。
来年からはロスタイムに突入? サンジのかっこいいバトル来るよね。と信じる。

985三時の名無しさん:2016/12/24(土) 20:25:50
>>983
乙!

サンジが気の毒で阿鼻叫喚状態の人の気持ちも分かるけど
本筋に絡めて過去を描かれるとは思ってなかったから
毎週楽しみでもある。早く弁当がルフィに届くといいな

986三時の名無しさん:2016/12/24(土) 22:23:21
お弁当が早くルフィたちのところに届くといい
みかんとワインや他の中身を見てナミさんがサンジの気持ちを察知して
バリバリ倒してくれたりしないかな

987三時の名無しさん:2016/12/25(日) 00:50:25
>>983
おつです

スマホじゃ微妙に画像潰れててよくわからないんだが
よ〜く見たら肉だらけ弁当のコマのところサンジの手ちょっと震えてる?
ここ最近はもうずっと情緒不安定だよなー…サンジ…って思いながら読んでたから
もし震えてんならマジでギリギリじゃん心が…
わざと心理描写削って少なくしてしてて
絵とセリフだけでサンジが細い糸の上に立ってるような危うい演出してんだったらすごすぎるw

988三時の名無しさん:2016/12/25(日) 09:02:20
震えてるね
まぁ、オレ何やってんだーっブルブル、って震えにも見えるけど
でもサンジの一味への愛が爆発している
あいつやっぱり帰りたいんだ!ってルフィに伝わるシーンが見たいなぁ
言葉じゃなくて行動でお互いに伝わっていく感じとか描いてくれないかな…

989三時の名無しさん:2016/12/25(日) 16:55:58
弁当は想いだだ漏れだよ
女の子に作る弁当なのに飾りっ気ないし
骨つき肉とかルフィ仕様すぎる
本当はどんだけ仲間に料理作りたいんだよ
しかし実家は嫁人質にして夫婦ごとジェルマに住まわせてサンジいじめる気満々だし
嫁は嫁で唯一自分の味方である身内ボコってサンジ殺そうとしてるし
サンジ詰みすぎでどうしたらいいんだか

990三時の名無しさん:2016/12/25(日) 23:55:03
そろそろ埋めますか
サンジの希望の光に向けて来年はゴリゴリ進んでほしい

991三時の名無しさん:2016/12/26(月) 22:13:44
うめます
サンジの未来に光あれ

992三時の名無しさん:2016/12/27(火) 12:49:36
キュキュニャン

993三時の名無しさん:2016/12/27(火) 23:31:29
うめうめ
サンジのお弁当が早くルフィに届け

994三時の名無しさん:2016/12/28(水) 11:46:01
うめまふ

995三時の名無しさん:2016/12/28(水) 14:07:20


996三時の名無しさん:2016/12/28(水) 16:39:46
うめます

997三時の名無しさん:2016/12/28(水) 17:29:47
サンジがんばれ
夜明けは近いはず

998三時の名無しさん:2016/12/28(水) 20:24:56
うめ

999三時の名無しさん:2016/12/28(水) 20:38:58
サンジ!

1000三時の名無しさん:2016/12/28(水) 22:16:32
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板