したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ワンピースのサンジ応援スレ@ネタバレ専用 Part4

1三時の名無しさん:2016/10/20(木) 17:48:19
ネタバレについて話せる専用スレです。

●前スレ
ワンピースのサンジ応援スレ@ネタバレ専用 Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/5814/1473854179/

2三時の名無しさん:2016/10/20(木) 20:44:10
>>1

この展開、逆にルフィ達がサンジの境遇知ったり他の仲間も集結する方向期待するのは間違い?
知らんけど助ける!当たり前だ!じゃ解決できないよこれ

3三時の名無しさん:2016/10/20(木) 20:49:42
1乙


サンジイヤー盛り上がってきた
この八方塞がりの状況をどう打開するのかワクワクする
ドレスローザ編での長い不在が嘘のような扱いw

4三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:00:50
>>1
乙です

あのー全画ってどこにありますか?
いつも見ているヤツ、まだあがらなくて・・・見たいっ

5三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:03:12
来週サンジの眉毛思いきりミスってるねw
1コマだけど兄弟と同じ巻きになってる
髭の消失はいつものことか

6三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:08:40
え、イチジも目ハートにしてるの?
なんか以外…でもないのか
でもなんか…
この人だけは違って欲しかった……

7三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:09:13
>>5
ホントだw
しかも結構大事なコマじゃないか
尾田っちもぐる眉描きすぎて、頭の中がぐるぐるしてんだよ

8三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:10:05
ぐるまゆは自分の意思で向き変えられるとかでもいいよ別に

9三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:11:00
>>6
一応斜め後ろからのアングルでクールな感じではあるがw

>この人だけは違って欲しかった……
気持ちはわかるw

10三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:13:36
チビチビナスのときもつらかったけど、今回が1番ダメージ受けた…

ロビンの時と同じでつまらんって意見も分かる
でもさ、サンジだよ?ワンピの男が助けを待ってるだけなんて展開ないはず
船長サンジを信じてお願い

11三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:15:02
正面から映してないから個人的にはセーフ >イチジ
ヨンジとニジはもうダメだwアホの子に見えてしまう

12三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:15:41
ヴィンスモきょうだい揃うと一気にぐるぐる率が上がるからなw
もう作画ミスのない話なんてないんじゃないか?

13三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:17:42
片目だけだとあまり間違える気がしないんだけど
ヨンジはそのうち両方逆向きに巻きだしそう

14三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:19:03
全画見た
首振って仲間との宴の思い出忘れようとしてるシーンが辛すぎた
泣きました

15三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:19:18
>>5
うむ。尾田さん、たこ焼きパーティやっている場合じゃないよww

サンジ、哀しいけどカッコイイ・・・

16三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:22:15
口髭も相変わらず書き忘れまくってんなw
ぶっちゃけあまりの違和感のなさ年相応さにこのまま口髭だけ消失してくれてもかまわんレベルw
サンジの事情ルフィたちが知る機会すらないの辛い
ナミの時のノジコみたいにレイジュが事情全部話してくれるとも思えんし
知れるとしたら鏡のチョッパーかブルックの幽体かどっちかかなやっぱ

17三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:23:06
ロビンの時はまだ彼女の真意が解らなかったけど
今回はナミが一度目の別れに立ち会ってるし
プリンの言葉もあるしサンジの演技はバレバレだろう

ゾロの言うように鼻の下伸ばしてればまだ説得力はあっただろうに

18三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:23:28
展開の辛さに先週のマントへのときめきも吹っ飛ぶかと思ってたら画バレ見たらやっぱりカッコ良かった
ブラウス腕まくりして手枷見えやすくしてるのは気づかせる為かな

19三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:24:13
みたー
サンジこれ仲間のこと思い出さないなとは思ってたけど、考えないように凄い頑張ってたのか…
うわー…これはなんかもうヤバい、なんかもうよく分からないけどマジヤバい

20三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:25:21
>>16
ヨンジあたりが調子こいてペラペラ喋ってルフィにワンパン貰う展開もなくはない

21三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:30:43
ヴィンスモ兄弟は遺伝子レベルでナミさん可愛いと思うのかw
サンジ辛いけどマント姿かっこいい

22三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:33:09
全画見れましたー
哀しい、けどサンジの心境をとても誤解ないように描いてある感じ
追い詰められるサンジに釘付け なんかいろいろヤバイ

23三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:37:23
サンジ本気でルフィ達が追いかけてくるなんて夢にも思わなかったのかよ
80巻も冒険してきてまだそこなのかよ

24三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:40:35
ヨンジだけでなくニジまで目がハートにw
ジャッジは普通っぽかったしこの遺伝子はどこからきてるんだ…まさかこれも遺伝子操作の弊害なのか?w

25三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:44:56
>>23
誘拐されたとかそういう状況だったら助けに来ることは想定できたと思う
今回は自分の意思で離れたわけで必ず戻るって伝言頼んで手紙も残してるからね
自分が戻るまで待っててくれると思ってたんでしょ

26三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:45:22
ナミさんまで泣きそうになってるのがほんとつら

27三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:53:40
眉毛のせいなのか分からんけど表情全部泣きそうに見えるんだよね

28三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:54:37
>>23
手紙も置いてきたこともあるし
自分でも帰るつもりだったからあまり考えなかったんじゃない?
それに13年ぶりに家族に会って、過去に引き戻れていた感じだったし
ルフィの顔を見て一気にリアルな気持ちがわーって来たように見える
もうダメ、泣くわ

29三時の名無しさん:2016/10/20(木) 21:58:28
イwwチwwジww
ってなるけどその隣のコマのサンジで
辛い

30三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:01:44
以前W7でのルフィとウソップの事もよくわかってるサンジが、あそこまで口に出すってのは
もう戻ら(れ)ないってのもわかっての言葉なんだろうなあ
そこまで決断しなくちゃいけないほど追い詰められてるサンジがかわいそうで

31三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:03:30
おいやべぇなこれ
これ原作なのか本当に
サンジもの凄いことになりすぎて辛い
しかしほんとかっこいい

32三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:06:49
遅れながら読んだ

うああああああああん!!サンジちんのばかーーーーーー!!!

33三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:11:01
いやー本気でつらいし痛いんだけど
サンジかっこよすぎてこんなに心情の変化とか表情丁寧に描かれて嬉しいのも正直ある

34三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:13:10
ルフィのこともナミのことも一回も名前呼ばない…
現れた瞬間とか口にしてもよさそうなもんなのに

今仲間まで奪われたらもうダメだよこれ拠り所ゼロじゃん
この先何を支えに頑張るの(涙

35三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:14:38
久々の再会でこの態度と言葉はルフィにとっても結構ショックなのでは
サンジが冗談でこんなこと言うなんて思わないだろうし
この対応にルフィがどう感じてどう動くかが読めない

36三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:18:01
ロビンの時は一味側に感情移入するように描かれていて、
今回は完全にサンジに感情移入するように描かれているよな
とかなんとか真面目に考察しようとしたけどそれ以上頭回らない
サンジかわいそうめっちゃカッコいいどうしよう

37三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:26:57
ロビンの焼き直しとか言ってる人は正直アンチにしか見えないよ
全然違う
まずすでに掘り下げられたと思ってたサンジというキャラでこの展開なのと
サンジの一味に対しての気持ちがはっきりしてる点が違う
今後ルフィがどう出るのかもジェルマとマム側の動きもサンジ自身の動きも検討もつかない

38三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:29:29
ゾロのお世話になりましたフラグが来週回収されちゃうのかどうなのか

39三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:30:32
>>33
毎週辛い辛い言ってるけど正直嬉しいです
戦闘や料理以外でこんなに掘り下げてもらえるなんて
こんなに丁寧に描いてもらえる日が来るなんて

>>36
言われてみると確かにそうだね
似たような展開だけど焦点を当てる部分が違うというか

40三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:32:57
「どっちが幸せかなんて比べるまでもねェよな!!」
って、サンジのSOSを誰かキャッチしてくれーーー

あまりワンピースで泣いたことないんだけど、今回はダメ

41三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:40:11
>>38
お世話になりましたはタイトルで回収したような気もするけど。

42三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:44:40
>>41
ご迷惑お掛けしますがまだない

43三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:44:46
全画見てきたけど辛い展開なのにサンジイケメンすぎて
サンジがそんなこと言うか!はフラグだったけど無理して下賤海賊言うゲス顔すらイケメン
ルフィと睨み合うサンジも回想しながら青ざめてくサンジもすごい丁寧に描いてくれてる
毎週辛い展開が続くけどバレスレにこんな張り付いてるの今が初めてかも
これ一回諦めて帰っちゃうけど真意を知って仲間集めて再度奪還に来るパターンじゃないかなー
あの傷を隠すパックはどう作用してくるんだろう

44三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:49:06
今の展開も辛いと言いつつ
例えば魚拓も取れてジンベエと魚人海賊団も加わったけどサンジだけが取り戻せずワノ国に合流しました
と言う展開もちょっと見たいと思ってる
その場合間違いなくサンジ数年単位で放置になるけど

45三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:49:21
1島1捕縛なのでルフィ達は捕まると思う
そこからチョニキとキャロット活躍

46三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:52:04
>>43
でも、翌日結婚式で結婚したら一味抜けることになっちゃう・・・
まだチョッパーやブルックたちもいるし結婚式だけは妨害、阻止とか

47三時の名無しさん:2016/10/20(木) 22:56:09
今のところ奪還できる確率はないに等しい
サンジを無理やり連れ出そうにも手枷にゼフとリスクしかないし
耳打ちされた人物がまだ明かされないのがまたこわい
奪還出来るまで話はさんだりと長丁場になりそうな予感

48三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:00:59
いつも通り全員ぶっ飛ばして解決ってのが難しいから
どうなるのか色々予想妄想するのが楽しい
考察する人も考察しがいがある展開じゃないかな

49三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:03:14
正直、ルフィ達がサンジと会うのはまだだいぶ先になると思ってたからこの展開はうれしいw

50三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:05:54
>>43
正にあのパックが鉄仮面代わりだと思う
自分をプリンスだと言い放つサンジの
兄弟に殴られてボロボロの顔と仲間の元に帰りたい気持ちがパックの下に隠されてて
この後たぶんサンジが本音を吐いて泣くような場面でパックが剥がれてボコボコの顔が現れるとおもう

51三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:11:26
>>50
なるほどな
自分はパックが剥がれてプリンちゃんが不細工はお断りって破談になるフラグだと思ってた
プリンちゃんがいい子ならサンジの気持ちを組んでわざとそう断ってくれそう

52三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:15:46
>>50
あのタコ的な唇のボコボコ顔で鼻水垂らして泣いてたらシリアスなシーンなのに
ちょっと笑いを誘ってしまうかもしれない
虐げられた家族の元に実力をつけて帰って来て抗おうとしたのに
結局色んなものを盾にとられて自分の気持ちまで嘘つかなきゃいけないサンジ切ない
猫車は可愛いけどヴィンスモークはどんだけサンジを追い詰めるの

53三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:21:00
そんななかルフィが飛びついてきたときのヨンジww
ヴィンスモーク兄弟クズだけどなんかマヌケ感もあって・・
ワンピースの敵は割とみんなそうだけど

54三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:21:27
>>51
政略結婚の割には気を遣った人選がなされてるとは言え
不細工になったくらいで破談になるほどプリンに決定権があるどろうか

55三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:21:40
ルフィがサンジの嘘を真に受けるとは思えないけどどうなるんだろ
単純だったりそうかと思えば核心つくキャプテンだから今回どう動くか読めないわ
でもサンジが本気で自分のこと諦めさせようとしてるとしたらもっと突き放すよね
ルフィやナミや仲間に自分を見損なわせるように迫真の演技しそう
まさにチョッパーが言うように自分を切り離すように仕向けると言うか
ナミさんなんて唇噛み締めて悲しんでるよ
女の子にあんな顔させるサンジを見ることになるとは
もう次のバレが見たいよ

56三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:28:43
>>54
結婚を決めたのは当人同士じゃなくて親同士だから決定権はないと思う

57三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:29:19
サンジがルフィを追い払うために戦いの中でジェルマ兵を壁として使うなんて事は…

58三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:32:00
>>57
!!

59三時の名無しさん:2016/10/20(木) 23:38:57
今後のルフィvsサンジ戦、ルフィの攻撃かすってサンジの顔パック外れちゃって
ルフィになんだその顔?!まさか…って流れになるとか?
そのボコられ顔なら顔合わせもできないしお茶会も流れてくれ
でも>>50みたいなサンジの本音と共にパックが外れるって演出は確実に泣く

60三時の名無しさん:2016/10/21(金) 00:06:16
作者完全に眉毛のゲシュタルト崩壊起こしてる
私もです

前半ルフィが何もかもうまくいかないのに苛立っているのがね…泣ける
ええ次回戦うのかなあやめてほしいなあどっちも体ボロボロだし
可哀想だよ…

61三時の名無しさん:2016/10/21(金) 00:23:47
ロビンちゃんの嘘をいちはやく見抜いて許したサンジです
みんなサンジの嘘に早く気づいて許してあげて
サンジの横顔ほんとかっこいい
マント姿も
ぐらばこ?(だっけ)のページのデフォルメサンジなんてあごひげもないよね……

62三時の名無しさん:2016/10/21(金) 00:47:06
ナミさんの思い出してる、必ず戻るのサンジの笑顔とのギャップが…
これは仲間として本心に気づいて欲しい!!

63三時の名無しさん:2016/10/21(金) 00:50:44
183話
「おれの名はサンジ。海の一流料理人だ」

843話
「おれの名はヴィンスモーク・サンジ。『ジェルマ王国』の王子だ」

64三時の名無しさん:2016/10/21(金) 01:20:47
文字バレしか見てないんだけどイチジもメロリンしてた?
イチジだけ全然ギャグ描写が無いって前スレで誰か言ってたけど
それって後からエネル顔を晒すパターンではw

65三時の名無しさん:2016/10/21(金) 01:21:54
予想だけどサンジのボコボコ顔、ルフィのせいにされるんじゃないか、この展開
それにキレたプリンVSプリンに騙されたと思ってるナミが戦ってのち和解
サンジを一味に返す為に動く、亡き父親の回想もする
これだとプリンはフランキーポジになって、ブルックポジのジンベエと同じぐらい一味入りフラグが立つ
話を見てみなきゃこれから先どうなるかなんか分からないけど、PとJで頭文字が残りの一味と被らない法則はデカいよね、(後二人分枠があるし)
これがあるからしらほし、サボ、レベッカ、ローは一味入りしないと思ってたら本当に一味入りしなかったし

66三時の名無しさん:2016/10/21(金) 01:26:55
プリン仲間入りは個人的には微妙だなー
おやつもサンジが作って欲しいし女子は二人くらいの方がバランスいい

67三時の名無しさん:2016/10/21(金) 01:33:07
でもルフィの言った通り10人の仲間集めた時
男9人女2人よりも、男8人女3人のほうがバランス良さそう
ジンベエの後なんかに普通のキャラなんか入らないと思うし三つ目はちょうどいい感じ

68三時の名無しさん:2016/10/21(金) 01:38:04
女3人はありそうだけどプリンはキャラデザがナミと被ってるからないと思う
人物の見分けつかない人から見たらあれ?ナミが三つ目になった?って感じだし
キャロットみたいな方が見分けつく

69三時の名無しさん:2016/10/21(金) 01:40:02
プリンがどうこうよりもあの少数海賊団にコックとパティシエの両方必要?って普通に思うw

70三時の名無しさん:2016/10/21(金) 02:06:24
イチジはクールなお兄さんでいてほしかったって読者が結構いたみたいだな

71三時の名無しさん:2016/10/21(金) 02:58:26
兄弟たちに戦闘能力以外の個性はつけてないと思う
残念だけど

72三時の名無しさん:2016/10/21(金) 06:18:51
今思ったけどナミが声掛けた後「ナミさん」じゃなくて「あいつら」って言ってる所に余裕の無さを感じる

73三時の名無しさん:2016/10/21(金) 06:39:12
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

74三時の名無しさん:2016/10/21(金) 06:55:23
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

75三時の名無しさん:2016/10/21(金) 06:57:13
>>63
そういうところ、おだっちだね…

女の嘘は許すのがオトコ、とか言っちゃって
あのとき最初から見抜いたのはサンジだけだったのに
じゃあサンジの嘘は誰が見抜いてくれるんだよ…
なんでそんな風に背負っちゃうんだよ…
オーイオイオイオイ

76三時の名無しさん:2016/10/21(金) 07:14:14
>>34
名前、なんだっけな、とかツラい
名前呼んだら、きっとサンジ崩れちゃうんだと思う
サンジじゃなくて、ヴィンスモーク・サンジだから仲間の名前呼ばないんだ…

77三時の名無しさん:2016/10/21(金) 07:14:19
海賊は船長の許可なしに下船できないのに
あんなやり方でルフィが許可するわけないって
思い至らないほど切羽詰まってるんだな…

78三時の名無しさん:2016/10/21(金) 07:47:28
>>69
料理シーンごちゃつくから嫌だな
サンジは料理オールマイティだろうしパティシエプリンが乗ることによって
今後おやつはパティシエ担当とかなったらサンジファンとしてはサンジの仕事取られた感ある
嫁または元婚約者が一緒に船乗ってたらサンジ他の女にメロリンさせづらそう

79三時の名無しさん:2016/10/21(金) 07:47:41
84巻やばいなこれ
サンジ過去にこれとかもう

80三時の名無しさん:2016/10/21(金) 07:48:38
サンジは最初は芝居をしてすぐに戻ると踏んでいた
戻らなかったらルフィは納得しないだろうということもわかっていて
でも戻る気だし、あの手紙でルフィは待ってくれるだろうという風にはルフィを信頼もしていて
そういうポジティヴなサンジ、大好きだ
なのに状況はどんどん悪化していって
思いがけずルフィたちが現れて、本当に追い詰められたんだと思う
これは作戦以前の、サンジの切羽詰まった感満載で、それがまたショックなんだ
他人のことにはいつもフラットで本質を見抜くサンジなのに

81三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:08:29
>79
ワンピース史上最大の鬱巻できちまったな…
何かしらの救いは入るだろうか

82三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:13:46
サンジも追い込まれて余裕ないけど
ルフィもサンジのこととかうまくいかない状況に焦って余裕ない感じなんだよね
もう今はお互いの真意とか考えられないんじゃ

83三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:18:19
「女の嘘は…」のときのチョッパーがいてくれるし
「見ちった」のブルックがいてくれるし
「いいやつだ」と断言してくれたペドロがいてくれるし
何よりバラティエやドラムでのサンジをルフィは目の当たりにしているし
仲間のサンジへの信頼は揺るがないと信じたい

84三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:25:42
兄弟はなんだかんだ個性つけて描いてると思うよ
じゃなかったら1のメロリンも正面から描いてるかと
まぁ戦いが終わったらメロリン顔晒しそうだけど

85三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:34:14
>>84
同感
なんか何気に3人ともキャラあるよね
ヨンジの「ふんっ」っていうメロリン顏が一番笑えた(哀しみのなかだけど)
イチジが後ろ姿なのもさすが尾田っち・・・

86三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:40:59
ふんってメロリン顔笑うよねw
どっちかにしろやw
やっぱイチジは別格で描いてる気がするよ

87三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:42:27
もう兄弟そろって条件反射みたいなものなのかね>メロリン
あと女性というよりはおっぱいというか女体に反応してる感じするずっと周り男だらけだったろうし
コゼットちゃん解せぬ

88三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:52:52
兄弟GJですよw

あーそれにしてもなんでこんなに哀しいんだろう
昨日からずっと涙目だよ
これまでサンジの過去エピソードとかずっと悲しかったけど、嘘をついたりではなかった
仲間に会って、嘘をつくサンジが哀しいんだな
サンジの嘘はやっぱり優しいというかなんというか、切なすぎる

89三時の名無しさん:2016/10/21(金) 08:59:21
無言でハート飛ばしてる兄弟は破壊力あるなw
やはりレイジュはルフィを好ましく思ってそう
こんなシリアス葛藤が見られるとは思わなかった
次が気になって仕方がない

90三時の名無しさん:2016/10/21(金) 09:10:21
>>63
これ辛い
ヴィンスモーク・サンジと名乗ることで自分自身を殺してるのが凄く悲しい
自己犠牲にも程がある

91三時の名無しさん:2016/10/21(金) 09:17:21
麦わら一味は実の家族と縁のない人たちばかりだからさ
サンジに幸せだよって言われたら分からないかもね
家族に久々に会えて、よかったんだな、とかさ
サボのことがあるからルフィは気付くかな

92三時の名無しさん:2016/10/21(金) 09:31:15
サンジのあの発言、W7でのウソップとのやり取りを考えるともう戻ら(れ)ないという宣言でもあるんだよな
そこまで追い詰められてるのに、打開策が一向に見当たらない
鏡の世界から助けに行けるじゃん、っていうけど、同様に鏡の世界から刺客も行けちゃうじゃんって話になるもんな

93三時の名無しさん:2016/10/21(金) 09:55:33
ルフィの天真爛漫な笑顔からの驚き顔が辛いね

ところで、プリンが約束の場所に来なかったってのは、もしかしてプリンも敵フラグなのかな

94三時の名無しさん:2016/10/21(金) 10:08:10
プリン、足止めされていたシーンは一応あったけどね

ナミさんが言っていた深刻度合いがようやくわかるということじゃないかな
4皇の力とか、このままではサンジ取り戻せないこととか

95三時の名無しさん:2016/10/21(金) 10:18:06
ルフィもナミもサンジが脅迫されてることはペコムズから聞いて知ってるんだよね
いきなり猫車に突撃してもそりゃ帰れないよルフィ…

96三時の名無しさん:2016/10/21(金) 10:20:54
いつもみたいにぶっ飛ばして終わり、では済まないからなあ

97三時の名無しさん:2016/10/21(金) 11:09:00
今までのワンピの中でもかなりの絶望感だよね

98三時の名無しさん:2016/10/21(金) 11:15:03
これ次さらに号泣の回きそうじゃない?
サンジずっと笑ってないけどなんか最後にルフィにニコッとかしそうで
妄想してすでに泣いてますけど

99三時の名無しさん:2016/10/21(金) 11:49:33
次はさらにやばいだろうね
てかサンジイヤー絶望しかないからさ
もうずっと

100三時の名無しさん:2016/10/21(金) 12:19:45
実家との関係劣悪なのは知らないよね
知らないで終わるなんてのはさすがにないよね
知ったらルフィ怒るだろうなあ

101三時の名無しさん:2016/10/21(金) 12:38:03
先にレイジュたちに会って話聞いちゃってるからね
あのときルフィ不穏な顔してて悪い予感したよなぁ…

やはりレイジュが鍵かな

102三時の名無しさん:2016/10/21(金) 12:38:10
いやもうここまでフラストレーション溜めたからには
本誌でサンジが解放されて号泣する日が絶対くるので…
その日が私の命日。

103三時の名無しさん:2016/10/21(金) 12:45:46
>>102
www すまん笑ってしまったが同じく

もうこれサンジのスピンオフ作品だよね
ここまで描かれて嬉しいんだけどサンジファンはみんな泣いているという
ワンピースということを思えば、これも伏線というか今後につながってくのだろうが

104三時の名無しさん:2016/10/21(金) 12:55:55
>>100
ルフィはナミの時はノジコの話聞かなかったけど血が染み込んだペンとかアーロンの態度で
ナミの気持ち察して海図部屋破壊してたけど対サンジはどうなるんだろう
サンジの過去とか知る機会あるのかな

105三時の名無しさん:2016/10/21(金) 13:30:06
檻や鉄仮面壊すとか?

106三時の名無しさん:2016/10/21(金) 13:50:57
レイジュとヨンジがルフィ達と会った時に「生き別れた弟をずっと探してた」って嘘言ってたけど
ルフィ達たからしたらそれが真実だと思ってるだろうしこのまま引き下がったりしないよね…

107三時の名無しさん:2016/10/21(金) 13:54:28
サンジは悲劇のヒロインではないからな
自分の無価値感を乗り越えて強くなるとか
人を頼ることを知るとか
ルフィにとってはぶつかるだけでは勝てない敵を知るみたいな
なんか解放がないとただツライな

108三時の名無しさん:2016/10/21(金) 13:59:15
サンジなら笑って戻らない事を伝える事も出来ただろうけど、もう笑う事すら出来ないくらい追い詰められてるんだろうな

109三時の名無しさん:2016/10/21(金) 16:00:10
マズイ、ヤバい、ヤバいって声が聞こえてきそうだよね
とにかくルフィが現れたことにビックリしちゃってパニックという感じ
いつものサンジなら、ちょっと話をさせてくれ、て猫車とめて冷静に話しできるのに
ナミさんもいるし

110三時の名無しさん:2016/10/21(金) 16:44:04
兄弟たちは目がハートになってもその対象に
攻撃することは躊躇わないんだろうな、、、

111三時の名無しさん:2016/10/21(金) 16:52:56
帰れって言ってるとき顔にまだ直前に青ざめてた汗残ってるのすら切ない
雁字搦めすぎて孤独に戦って過去に引き摺られて助けも求められないってさ…つらい
ナミの助けて…とかロビンの生ぎたいっ!!みたいな展開いつか来るにしても
たぶん遥か遠くなんだと思うとつらい
まぁ男だしもっと不器用全開でサンジもルフィも戦って戦って経てケリつけて帰って来てから
「サンジ!おかえり!!」とサンジの笑顔と「ただいま」って〆もあるんかな…
なんか現状辛すぎて頭が帰ってくるサンジ想像して泣けてくる謎現実逃避ぎみになってきたw

112三時の名無しさん:2016/10/21(金) 18:01:44
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

113三時の名無しさん:2016/10/21(金) 18:04:14
お帰り、ただいまって言える帰還になるのかなー

82巻読み返してて、ワノクニでカイドウと戦うつもりだったら
サンジが一時的にでもジェルマを統率して
マムとは和解なり休戦協定をとってからじゃないとやばい気がするんだよね

カイドウは麦わらで倒すからそのあとの残党はマムにやるとかなんとか

あと1年くらいあればそこまでたどり着くかな

114三時の名無しさん:2016/10/21(金) 18:55:54
マムとの関係はわからないけど
サンジはいつかジェルマを率いてルフィたちを助けに現れる。そんな気がします
でも今はとにかくサンジの横顔がキレイすぎてカッコよくて哀しすぎて泣いてます

115三時の名無しさん:2016/10/21(金) 19:09:59
個人的には麦わらの一味のサンジであって欲しいからジェルマ統率はなしの方向がいいなあ

116三時の名無しさん:2016/10/21(金) 19:12:42
レイジュがジェルマ率いて麦わらの一味サンジの
傘下みたいになってほしい

117三時の名無しさん:2016/10/21(金) 19:23:24
兄弟たちいけすかない悪いやつらと思うんだけど随所にサンジっぽさが感じられて嫌いになれない

118三時の名無しさん:2016/10/21(金) 19:27:40
なにをおいてもサンジはまずコックであるべきだと思う
どれだけ王子様コスが似合ってるとしても

119三時の名無しさん:2016/10/21(金) 19:28:39
もう展開読めなさすぎだしどんな結果も受け入れるけどかわいそうなまま放置はダメーやめてー!

120三時の名無しさん:2016/10/21(金) 19:31:35
願わくば一度戦隊ものの衣装を着てくれないだろうか
サンジは色的にはイエローでいいんだよね?

121三時の名無しさん:2016/10/21(金) 19:38:03
たぶん。ベルトのバックルはきっとハート(と涙目のまま記ス)

122三時の名無しさん:2016/10/21(金) 19:55:37
サンジはブルーじゃなきゃやだ
ニジ絶許

123三時の名無しさん:2016/10/21(金) 20:24:50
ジャンプの表紙はルフィ赤、ゾロ青、サンジ黄の服着てるからイメージカラー変わったのかと思った

124三時の名無しさん:2016/10/21(金) 20:26:27
最近サンジ黄色〜オレンジ系の服多いよね・・・

125三時の名無しさん:2016/10/21(金) 20:31:12
ルフィと拳交えるのとか、嘘ついて仲間遠ざけるのとか・・・もう繰り返しだから止めて欲しい。
読者を泣かせたいの?感動させたいの?
ちょっとお腹一杯だぜぇ。

126三時の名無しさん:2016/10/21(金) 20:38:05
>>125
他所でどうぞ

127三時の名無しさん:2016/10/21(金) 20:43:31
あ、でも兄弟全員メロリンするから、サンジがハートとは限らないかw

128三時の名無しさん:2016/10/21(金) 23:25:06
>>125
ええ…この状況の意味が分からないなんて

129三時の名無しさん:2016/10/21(金) 23:44:31
キャロット達がバラティエの鏡まで行って何とか出来ないか

130三時の名無しさん:2016/10/21(金) 23:46:21
手枷もだけどゼフだよなぁ
離れたとこにいる人をどうやって護れんのっつう
>>128
荒らしさんだからほっとけ

131三時の名無しさん:2016/10/21(金) 23:53:25
ヴィトの耳打ちは結局何だったんだろう

132三時の名無しさん:2016/10/22(土) 00:03:23
やっぱあれはゼフの件とは別だと思ふ

133三時の名無しさん:2016/10/22(土) 00:08:30
>>132
ビビかレイジュかなー
両方情報力すごいって事になるしビビだと世界会議行く理由、レイジュだと女に会うの意味が通る

134三時の名無しさん:2016/10/22(土) 00:55:42
やっぱマムもジェルマもここで倒すと思う、
ジェルマはルフィが覇王色でクローン兵全員気絶させて後はサンジが親父124を全員ボコる
マムの戦闘スタイルはホーミーズ頼りな事が分かったから
ナミがビブルカードで雷雲と太陽を奪って、後はルフィがマムボコれば終わり
そうすればゼフに手を出せない、ジンベエ一味入り、ポーネグリフゲットできる
とにかく弱点を突けば格上にも勝てるのはクロコダイルやエネルで実証済みだし

135三時の名無しさん:2016/10/22(土) 01:07:03
>>133
レイジュの話されてサンジがあんなに狼狽える事って想像つかない
仲間の首守りに来たとも繋がらないし

136三時の名無しさん:2016/10/22(土) 01:23:56
ビビじゃないかなと
世界会議の描写にもつながってくるし

137三時の名無しさん:2016/10/22(土) 01:57:55
全画見てきた。
ニジ、ハート飛ばしながらよだれ垂れてない?
ご飯の前にチョコ食べまくるし、頭の中はヨンジといい勝負なのかも。

W7よりSWに近い気がする。
助けてなんて言えないし、言わないだろうし。
寧ろ先陣切って斬りこんでったんだけどサンジだから危なっかしいという・・・。
ああ言うしかないのは船長には伝わらないけど、確信をついて行動する所に
サンジは賭けるしかないよね。
ナミさんの時みたく、居たくもない居場所なんて全部ぶっ壊して欲しいわ。

138三時の名無しさん:2016/10/22(土) 03:09:20
結婚やだから今奪還成功して欲しいけど四皇やジェルマの格が下がるのはなんか嫌だなー
正直今のメンツで倒せたらドフラより楽勝じゃん
今のメンツで結婚を時間稼ぎで足止めしつつ仲間とか同盟招集して
全力でやってやっと勝つみたいな感じにならないかな

139三時の名無しさん:2016/10/22(土) 07:29:40
ジェルマはぶん殴って終わりにならないでしょ
単純に殴り合って喧嘩に買ってもあのメンツが生きていたら同じことは繰り返されるし、サンジのトラウマは消えないし
壁を使われても平然と一般兵士を殴り飛ばして戦うとしたら、気分のいいものではない
そもそもサンジはそれを良しとせずに戦うのやめたわけだし

140三時の名無しさん:2016/10/22(土) 07:34:38
ナミのあの表情はサンジの言葉にショックを受けたというより、サンジがああいう態度に出らざるを得ないほど追い詰められてるのを察したからであって欲しい

141三時の名無しさん:2016/10/22(土) 07:56:08
明日、発売だね
きっと改めてボロボロ泣くわ

142三時の名無しさん:2016/10/22(土) 08:10:32
>>140
別れ際の笑顔の覚悟に気づいてるし
アーロンの時のナミ自身の行動を考えると察してそうだけどね

143三時の名無しさん:2016/10/22(土) 08:45:40
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

144三時の名無しさん:2016/10/22(土) 09:07:43
ぶんぶんって頭を振るサンジを見ているジャッジや
笑う3兄弟とは別に黙って目を閉じているレイジュがまた何とも言えず・・・
ジャッジは諸悪の根源だけど、サンジの心理にも気づく人間なんだろうな
レイジュはなんだか哀しくなってきてしまった
サンジが会いに行くっていった女って、レイジュだよね

145三時の名無しさん:2016/10/22(土) 09:21:14
>>144
レイジュはルフィ来た時には逃げるチャンスと思って笑ってたのかなと
でもサンジがルフィ達と逃げるよりゼフ(レイジュからしたらただのレストランのオーナー)を優先したから、馬鹿な子と思ってあの表情?と推測

146三時の名無しさん:2016/10/22(土) 09:42:15
レイジュもプリンもある意味、自分の境遇を良しとは思ってないよね
でも逆らうほどでもなく、仕方ないって受け入れている感じ
だから、どこか心の奥ではサンジの反発を期待しているのかな、とか

147三時の名無しさん:2016/10/22(土) 10:23:54
>>144
「女の嘘を許すのが男だ」の女もレイジュの事っぽいし
今の状況で塩対応してるけどサンジはかなり姉好きだと思うんだよね

148三時の名無しさん:2016/10/22(土) 11:05:15
ここでルフィとサンジが暴れる事によって
結納品に傷がつくとかしてお茶会が延期
その間にワノ国組を呼び戻して態勢を立て直す
一方延期の件と何やかんやでお茶会が麦わらによって台無しにされたことで政略結婚が反故に
なんて流れだったらタイムリミットの件も人質の件も解決できるかも

149三時の名無しさん:2016/10/22(土) 11:17:04
>>147
同感。ある意味気を許しているというか、気を遣っていない
サンジの新たな一面が見える。うわーサンジ奪還編、面白いワ

150三時の名無しさん:2016/10/22(土) 11:38:12
サンジにレイジュを「おねえちゃん」って呼んでほしいという願望
「ねえさん」でも可

151三時の名無しさん:2016/10/22(土) 12:31:40
>>148
思うんだけど現状サンジもぼこぼこだったのをパックで分からないようにしてるんだから結納前に暴れてもまたパック使えば良いだけじゃないの?それともパックは1枚しか使えない設定だったっけ?

152三時の名無しさん:2016/10/22(土) 12:43:57
レイジュは強い女だと思ってるからああいう対応になるのかもね
変な話だけどそう考えると姉のほうが立場が強い普通の姉と弟の関係みたいでなんかいい

153三時の名無しさん:2016/10/22(土) 13:04:22
レイジュとサンジ、普通によくしゃべってるもんね
なんだろ、この気を置けなさ。妙に新鮮ww
ルフィとサンジの闘いに案外レイジュが割って入るのでは
船でルフィにも会っているし

154三時の名無しさん:2016/10/22(土) 13:09:40
レイジュだけしかいないならまだしもジャッジや兄弟がいる前でそんな事しないだろ・・・

155三時の名無しさん:2016/10/22(土) 13:14:27
レイジュの兄弟間のポジションがまだいまいち不明だしね
イチジとレイジュの関係とか現在の父親をレイジュが本当はどう思っているのかとかよくわからない

156三時の名無しさん:2016/10/22(土) 13:20:51
どっちにしてもガチバトルにあの場でなるのかな
追い払うだけなのでは

157三時の名無しさん:2016/10/22(土) 13:23:14
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

158三時の名無しさん:2016/10/22(土) 14:03:54
>>145
ヨンジは脳筋バカだからレイジュにサンジを迎えに行くって言われて信じてついてきたけど
レイジュは実は先回りしてサンジに会って来るんじゃないと止めに来たのかも
サンジの仲間も良い人達か見てみたいと思ってたのかもしれない

159三時の名無しさん:2016/10/22(土) 14:35:09
>>158
145は猫車での下りの事だよ?

160三時の名無しさん:2016/10/22(土) 17:25:57
やっぱりヴィンスモーク一家が表紙になるのは84巻で
タイトルも「ヴィンスモークサンジ」かな

161三時の名無しさん:2016/10/22(土) 19:31:04
チョッパー、男の嘘は許さなくていいからサンジぶん殴って救出してくれ・・・

162三時の名無しさん:2016/10/22(土) 19:39:15
何故殴る必要が…

163三時の名無しさん:2016/10/22(土) 19:56:16
まさにサンジ本だね
サンジ大好きだから今の展開が伏線の回収やら人物の掘り下げとか超絶面白い(ツライが)
フラットに見たらどうなのかはわからんw

164三時の名無しさん:2016/10/22(土) 21:07:42
83巻にプリンもいないな、84巻はジェルマで、85巻でプリンがデカく写る?
本当に結婚する、しないの騒動結構大々的にやるんじゃない?
ジェルマとマムの契約が破談で婚約破棄になったらプリンに大した焦点は当たらないだろから

165三時の名無しさん:2016/10/22(土) 22:59:00
84巻収録分があと6話あるからそれまでにプリンも絡んだ話になるなら表紙は一家とサンジ&プリンとか?
マム&ジェルマ編になってからサンジが最後に笑ったのはいつなんだろう侍女にハート目飛ばしたのが最後かな?

166三時の名無しさん:2016/10/22(土) 23:21:40
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

167三時の名無しさん:2016/10/22(土) 23:33:20
>>161
つきたくもない嘘を自分のためじゃなく人のためについてる人間を許さねえってぶん殴るの?鬼かよ
家族にボコられたうえに仲間にまで殴られるとかかわいそうすぎるだろ

168三時の名無しさん:2016/10/22(土) 23:43:13
プリンは掘り下げないと思う
後ヴィンスモーク家もサンジの過去したからもうレイジュやジャッジをこれ以上掘り下げる事もなさそう

169三時の名無しさん:2016/10/22(土) 23:46:37
ルフィもサンジもボロボロでまともなバトルにはならない気が
そのことにすぐにお互いに気づくんじゃないだろうか
それはそれでこれまた哀しい

170三時の名無しさん:2016/10/22(土) 23:55:00
>>168
掘り下げないなら83巻の表紙に他の兄弟と一緒に出ればいいんじゃないかな
影が薄すぎるなんてレベルじゃないオペラとかモンドールとかの代わりに
何でそうしなかったと思う?

171三時の名無しさん:2016/10/22(土) 23:59:32
>>170
結婚話自体がまだ始まってないからでしょう
プリン単体の過去掘り下げはしないかと

172三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:09:32
>>168
まだ肝心なサンジ達兄弟の出生がよくわかってないし
ジェルマの歴史のこともまだだから
ジェルマに関しては掘り下げるような気がする

あと、結局サンジが震えてた原因(トラウマ?)も
もしイチジとの対決があるならそこでわかったりするのかな

173三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:11:57
という事はよく言われてるマムとジェルマの間で話が破綻せずに
お茶会当日の結婚式で結婚するかしないかの瀬戸際までやるって事かな
さすがに結婚式はやらないともうプリンが表紙に出る機会がないし
端キャラの兄弟が出てプリンが表紙に出ないことはないだろうし

174三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:17:53
なんでそんなにプリン表紙に出したいの??

175三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:21:37
>>173
行くでしょうねお茶会と結納に
ルフィとサンジ、ジェルマで決着してしまったらマム側放置になるし

176三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:22:37
プリンはまだ三ツ目の秘密があるしなあ

177三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:23:40
>>172
震えてた原因て小さいころリンチされてたからじゃないの?

178三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:27:45
プリンが意味持つとしたら三つ目ってとこかな。それが一連のWCI編のことにどんな役目果たすのか。なんかの展開に役立つんだろうとは思うけど

179三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:28:00
ふつうに考えてプリン表紙に出ると思うよw
ウェディングドレス着せて出しそう

180三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:29:35
つまりサンジ一味脱退ってこと?

181三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:29:39
作者はアリスのイメージでお茶会したいんだろうけど正直結婚式なのかお茶会なのかよくわからなくなるよね

182三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:31:34
お決まりの展開で結婚式の途中に一味が乗り込むパターン

183三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:31:51
正直プリンが表紙に出ようが出まいがどうでもいい

184三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:37:53
感じ悪いなあ
どうでもいいと思うならスルーしてればいいのに

185三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:39:02
>>183
まったくの同感
そもそもこんな不幸な結婚をサンジにさせないでほしいし、それで一味抜けてまた出なくなるのもイヤさ

186三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:39:20
ここプリンスレじゃないし

187三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:43:28
>>172
虐めに遭ってた人は虐められてた時の恐怖を一生忘れないんだって

188三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:45:27
>>184
プリンが表紙云々の話題はプリンスレでどうぞ

189三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:54:16
プリンスレなんて無いでしょ…

190三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:54:53
スレチって話では?

191三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:56:06
なんだか息苦しいスレになったね

192三時の名無しさん:2016/10/23(日) 00:56:33
プリンが表紙に出るタイミングを考えると、サンジの未来の予想もできると考えてるからここで話をするよ、スレチとも思っていないし
83巻にプリンがいないことで、ジェルマとマムの仲たがいなく高確率で結婚式は行う事が分かったし、
猫車でルフィはサンジの説得に失敗して、結婚式本番に乗り込むんだろうなと思った

当然だけどプリンの事しか考えてない人はスレチなのでプリンスレへどうぞ

193三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:00:17
マム編のピークは前振りも散々してたお茶会だからそれは絶対やると思う

194三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:07:03
ここネタバレスレでしょ?
何故今全く出てきてないプリンの話?
プリンが出てきてからすればいいじゃん?
プリンスレがない?自分で立てれば良いじゃん?

195三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:09:24
チョッパーとかブルックたちも全然活躍してないからね、お茶会はやるんじゃない?魚人島のお菓子も爆発してないしw サンジがお茶会に招かれて始まった話でお茶会やらずに終わりました、はないかと

196三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:15:28
結婚成立ってギリギリのところで爆弾が爆発するのかなって思ってる

197三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:21:23
結婚式にルフィが乗り込むのは分かったけど、マムと将星とジェルマ相手にルフィ勝てるのだろうか?
負けたらサンジ結婚後の奪還になるからなぁ、ギア5で全員一網打尽か?

198三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:37:58
マムはルフィを面白がってるところありそうだからな
マムとの関係を悪化させないことの方がサンジ解放につながるんじゃね?ローラも助けになりそう
ジェルマはサンジ&ルフィでぶっ潰すのかな わからんが

199三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:40:27
マムが、気に入ったから傘下になれって言ってきたら決裂だけどね・・・

200三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:45:04
四皇ぶっ潰すってゆってんのに今マムと和解した所でカイドウや黒ひげどうすんだって気もするからルフィと他の将星とかの戦いはあるんじゃないかな
ナミとマムの同類能力同士の戦いもありそうなフラグあるし

201三時の名無しさん:2016/10/23(日) 01:55:09
ジャッジ、レイジュ、ニジ、ヨンジはサンジとそれぞれ絡みがあったけど
イチジだけまだ一対一で会話らしい会話をしてないから何かある=震えてた原因と思ってたけど
今週バレでハート目になってたから違うのかなー
ルフィ達もここで大人しく納得して引き下がらないだろうけどメンバーが勝ち目無いしなあ
結婚せずにワノ国まで奪還が縺れる事は物語的に無理かな

202三時の名無しさん:2016/10/23(日) 04:29:36
レイジュと4次いで親父って対面したとこまでは弱味見せるわけにいかないし耐えれたけど
1と2も帰って来て家族勢揃いって考えたら
部屋で1人誰も見てないのも相まってどんどんトラウマフラッシュバックした震えだったんかな
食事の時とか親兄弟と対面してる時は毛ほども怯えなんて見せないけど
内心ホントはどうなのって思うと辛い
トラウマの根っこ掴まれてる上に手枷にゼフにで身動き取れず
苦しくてしょうがないのに助け求めらんないしルフィ達と戦って決別しなきゃならないってさ…
サンジイヤーハードモード過ぎてどうしたらいいかわからんw

203三時の名無しさん:2016/10/23(日) 08:15:20
>>202
そうかも。震えは家族が揃うってこと、過去回想の前フリかもね

どこかで見たんだけどルフィとのバトルを見て
サンジの強さにジャッジがこれは最高傑作だ!ブルブルとかなって
やっぱりマムにはやらん!とかならないかな。代わりにニジとか出しちゃえw
サンジ、スカイウォークもまだ見せてないよね
空中戦を得意分野とか言ってただけで

204三時の名無しさん:2016/10/23(日) 08:59:24
>>203
そんな展開になったら今までの重苦しい話は何だったんだってなるわ・・・
流石にお茶会目前で新郎かえるのも無理があるしマムはサンジの料理人の腕も買ってるんだろ?

205三時の名無しさん:2016/10/23(日) 09:16:58
ヨンジの顔メコッたのにジャッジの評価変わってないし今更覆らないと思うよ
ジャッジからしたら自分の科学力で強くなってない=失敗作なんだろうし
他兄弟の感情もあえて操作したとしたら壁に攻撃出来ない優しいサンジってのもマイナスなんだろう
てかジャッジの感情一つで全て解決なんて話が小さくなるしなんか嫌だな
本当は仲間半分しか来てない状態で解決も微妙と思ってるけど今解決できないとサンジ結婚しちゃうし
サンジが辛そうなのは苦しいけどサンジの過去と四皇を絡めた以上話は壮大な方がいい

206三時の名無しさん:2016/10/23(日) 09:19:52
スカイウォーク(月歩)自体は会得困難とはいえ確立された武術だしな
顎との決闘の時に悪魔風脚スルーされたのが未だに納得いかんわw

207三時の名無しさん:2016/10/23(日) 09:29:20
ウソップの件から言って85巻の人物紹介欄でサンジは麦わらの一味から外れてヴィンスモーク家側に行ってしまうのかな
奪還はワノ国まで引っ張っって欲しいと未練がましく思っている派だが
舞台がワノ国に移ってしばらくヴィンスモーク家が登場しなかった場合サンジが人物紹介欄からすら消えてしまうことに…

208三時の名無しさん:2016/10/23(日) 09:31:09
>>203
ヨンジに勝ってもジャッジ自身と対決して
少しは強くなったことがわかっても
生贄にされてるんだからそんな展開はないんじゃないかな
ルフィとの対決で万が一血統因子の改造とやらが覚醒して
最高傑作と言えるくらい強くなったとしても
婿にいかずに今まで通り海賊していいよ!なんてならない
むしろゼフの人質と手枷はそのままで
ジェルマに戻るよう脅迫されるだけで
何の解決にもならないような

まぁ何より物語的に面白くないかな

209三時の名無しさん:2016/10/23(日) 09:35:47
人物紹介には出るんじゃないか、ただし別囲み・・・

WCI編ってあとどのくらい続くんだろう?
このエピソードは大きくてここでは解決しない先に続く話と思っているんだが
かといって次の話にいってしまうのもイヤだという
でもWCIがまだまだ続くとも思えないし、そろそろワノ国行かないとという気もするし
ずっとモヤモヤ

210三時の名無しさん:2016/10/23(日) 09:44:29
ワノ国まで引っ張るならずっと前に言われてたマムとカイドウをぶつけるかもしれないな

211三時の名無しさん:2016/10/23(日) 10:13:37
自分は毎週食い入るように見ているが
ゾロもローも出ずサンジが前面に出ているこのシリーズ
ぶっちゃけ世間的にどうなんだろうかと気になるわ
それ抜きにしてもDR編で一味分断のまま1年半は長過ぎたから
早く合流して欲しい

212三時の名無しさん:2016/10/23(日) 10:24:57
>>211
すごいわかる
サンジ大好きで自分はサンジがいるからワンピース読んでるようなもんだから
サンジイヤー大変満足なんだけど一般的にはねw
HPは好きだったなぁ一味全員出ていろいろよかったしローや海軍も出て安定
絵も好きだった 
尾田っちってエピソードごとに絵を変えてるってホント?

213三時の名無しさん:2016/10/23(日) 10:25:46
あ、PHだ、まちがえたw

214三時の名無しさん:2016/10/23(日) 10:55:21
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

215三時の名無しさん:2016/10/23(日) 12:00:12
>>211
サンジファンとしては嬉しいけど、サンジが長期出てなかったときのサンジファンの心境を考えると、今出てないキャラのファンはつまらないのかな?とか心配になる
自分自身は作品自体が好きだからずっと読んでたけど…

216三時の名無しさん:2016/10/23(日) 12:21:36
お茶会結婚式は行う事は決まった感じだし、マムとジェルマは仲違いしそうにないけどね
マムの元にサンジいないとしてもルフィはジンベエの為にマムと戦うだろうし

217三時の名無しさん:2016/10/23(日) 12:51:30
>>216
マムとジェルマの関係はまだ明らかにされてないジェルマの目的と
わざわざ2週間って短い期間に設定されたシーザーの巨大化技術の成功不成功によって変わる可能性あると思う

218三時の名無しさん:2016/10/23(日) 13:14:44
>>217
結果は別にしてお茶会結婚式自体をしなきゃプリンが単行本の表紙に出るタイミングがないからさ
言っておくけど、自分が話したいとはサンジに起こる未来の事だから、プリンの事出したからって変な邪推しないでね

219三時の名無しさん:2016/10/23(日) 13:32:16
>>215
それは放置トラウマのあるサンジファンならではの気遣いですよw

220三時の名無しさん:2016/10/23(日) 13:35:03
>>218

結婚式でルフィ達が乗り込んで来たりして交渉にマムが乗る可能性の話をしたかったんだけど変な人と絡んじゃったかな

221三時の名無しさん:2016/10/23(日) 13:39:56
チビチビナスと美人ママ表紙にならないかな
久しぶりにゼフでもいいよww

222三時の名無しさん:2016/10/23(日) 13:46:36
>>220
スルーで大丈夫
毎回しつこいし

223三時の名無しさん:2016/10/23(日) 14:05:26
なんかナミが早くサンジ君のところへって焦ってたじゃない
あのサンジを見てああやっぱり間に合わなかったて思ったかなと考えたら
今になってまた泣けてきました

224三時の名無しさん:2016/10/23(日) 14:10:41
>>206
科学で何でもありの国だからサンジの悪魔風脚も科学の力だと思われたんかな?
身体検査したわけでもないし
まさか自力で発火してるとは思ってないし
決別以来未改造な体なまま熱に耐性あるとは思われてなかったりして

225三時の名無しさん:2016/10/23(日) 14:19:26
あれはある状態を表しているんであって
実際燃えているんじゃないんじゃないの? よくわからんが

226三時の名無しさん:2016/10/23(日) 14:25:45
高速回転してた時は摩擦熱で発火してた
今でも目に見えないぐらいの速さで摩擦熱を起こしてる可能性w

227三時の名無しさん:2016/10/23(日) 14:46:22
ジャブラいわく骨まで焼けるってもがくほど熱いんだよね悪魔風脚
摩擦熱だの大気摩擦だの説明されてもいまだによくわからんw
足どころか全身燃えるしw

228三時の名無しさん:2016/10/23(日) 14:48:22
爆発もするしねww

229三時の名無しさん:2016/10/23(日) 15:15:50
来週ルフィと戦う振りしてこっそり耳打ちで教えるかと思ってたけど
サンジ自身は一味復帰を完全に諦めてるし仲間を巻き込まない為にも本気で追い払うつもりなのかな?
プリンがサンジに振られた事をルフィが言って「話がおかしい」ってならないかな

230三時の名無しさん:2016/10/23(日) 15:16:23
怒りでヒートアップするクチだと言ってたし
2年前の段階でナミさんをアブに攫われて全身燃えてたし
怒りの感情で発動するのかね

231三時の名無しさん:2016/10/23(日) 15:18:48
>>229
ルフィだけならともかくあの別れを経験したナミが立ち会ってて
真意が読めないなんてことはないと思いたい
つかあそこで引き下がったら中の人的にラピュタになるぞw

232三時の名無しさん:2016/10/23(日) 15:24:19
ペコムズからサンジが脅されてることも聞いてるしね

233三時の名無しさん:2016/10/23(日) 15:38:21
>>229
あの青ざめてく描写を見るに本気で追い払うつもりなんだと思う
耳打ちするつもりならあんなに追い込まれた顔しないかと

ナミは脅された事は知ってても脅された何かは分からないからどう動くかなあ?

234三時の名無しさん:2016/10/23(日) 16:40:23
この先全てが上手く解決したとして
サンジが麦わらの一味に戻れるようになった時
サンジは下級海賊と言い放ったことを含め
冷徹な態度をルフィやナミに取ってしまった自分自身を許せるのかな

というか仲間を追い払うだけでなく
自分自身が仲間に戻れないようにもするために
あえてあんな態度を取ったんだろうなぁと思うと辛い

235三時の名無しさん:2016/10/23(日) 18:03:19
必ず戻る、て手紙に書いたし、諦めるタイプではないと思いたい。ビックリしたのと、あの場で抵抗して騒ぎを起こすのはマズイと焦ったのと、ルフィたちを巻き込んだり攻撃させたくないってことで追い詰められたんだと思う。
でも自分はどんな悪者になってもいい、とも思ったと思う。
その意味では捨て身というか、戦略的ではないよね。そんなサンジが哀しくて…泣
それも含めて、サンジ君らしくないと気づいてほしいと願ってしまうんだが。

236三時の名無しさん:2016/10/23(日) 18:14:22
あのセリフはレイジュ言われたことを参考にして言ってるよね
心にもないことを
サンジがその怒りも背負いそうでツライ

237三時の名無しさん:2016/10/23(日) 18:25:22
来週ルフィとの対戦でナミが割り込み
間違えて蹴ってしまう
なんて展開にならなければいいけど

238三時の名無しさん:2016/10/23(日) 18:51:32
>>235
手紙を書いた時点では戻る気満々だったと思う
だけど手枷やゼフ人質と、自分が戻ろうとすればするほど失うものが増えていってそれなら自分1人が我慢すれば良いってどんどん諦めに変わっていったんじゃないかと考えてしまった・・・

239三時の名無しさん:2016/10/23(日) 18:58:36
>>237
そんなナミに考えなしの感情的な行動して欲しくないな、そういうのはルフィの役目だと思うし
二人を止める力がないなら、それなりの解決策を考える所なのに

240三時の名無しさん:2016/10/23(日) 20:03:12
ただナミが割って入るのはサンジにとってある意味踏み絵になるよな
ナミに対してどういう態度を取るのか

ルフィもサンジも満身創痍だしまともなバトルにはならないと思うのでナミが出張るパターンも考えられる

241三時の名無しさん:2016/10/23(日) 20:14:24
ナミはウソップとルフィの時もこんなの嫌だって感じで読者の代弁者的な役割だったし
今回も何か事情があるのはわかるけどサンジとルフィが争うなんて悲しすぎるっていうところを語る役なのでは
もうすでに涙目だったし

242三時の名無しさん:2016/10/23(日) 20:16:40
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

243三時の名無しさん:2016/10/23(日) 20:24:16
ナミが直接話かけたり近くに来たらサンジはどういう態度取るのかは気になるね
「下級海賊“共”」って言ってるから遠回しにナミ含めて突き放してはいるけど
ルフィの名前忘れたふりしてるのは直接名前言って貶すのを回避してる?

244三時の名無しさん:2016/10/23(日) 20:31:50
名前呼べないんだよ
呼べないよー 泣

245三時の名無しさん:2016/10/24(月) 00:32:13
くそゴムとすら言えないんだね
くそゴムはサンジにとって愛すべきキャプテンだったんだ
なんか泣けてきた

246三時の名無しさん:2016/10/24(月) 06:05:50
サンジが泣きながら仲間達の名前呼ぶまで冬眠します

嘘です食い入るようにジャンプ読み続けます

247三時の名無しさん:2016/10/24(月) 13:31:39
>>203
代わりにニジとか出しちゃえ!に壮大に吹いた
お茶返せ

248三時の名無しさん:2016/10/24(月) 19:09:38
>>247
まぁ食事の前にチョコ食べまくっちゃうにーちゃんだから、
案外いい選択かもと思ったw

249三時の名無しさん:2016/10/24(月) 22:18:37
バトルの最中ニジにボキってやられた影響が出てくるんじゃないかな

250三時の名無しさん:2016/10/24(月) 22:54:48
サンジが劣勢になったらルフィに連れていかれそうになるから
124が3人掛かりで弱ったルフィを袋にしそう

251三時の名無しさん:2016/10/24(月) 23:20:52
>>250
んで弱ったサンジが身動きできず袋叩きにされるルフィを見てるしかない…
何その鬱展開、やめてこれ以上はもう

252三時の名無しさん:2016/10/24(月) 23:46:56
マムのところ食事会に行く途中だしガチバトルになるかなー
ルフィもサンジを敵のようにボコボコにする理由がないし、いったん退散じゃないかな 
ナミが本当に察しているなら闘うこともサンジの本望でないことがわかるはず

と思いたい

253三時の名無しさん:2016/10/25(火) 00:01:03
戦うんじゃない、ルフィの目的はサンジの話を聞く事だし、サンジは話さずにいきなり攻めてくるんだから
ルフィにとってサンジは目的に対して立ちはだかる壁だよ、大人しくさせて話を聞きたいはず
クラッカーも戦わずに逃げると予想した人がほとんどだけど実際には戦ったし

254三時の名無しさん:2016/10/25(火) 00:05:53
話の流れ的にここでは奪還失敗してサンジが城に入る事はほぼ確定事項だと思うんだよね
戦うのか仲裁に誰か入るのかは分かんないけど

255三時の名無しさん:2016/10/25(火) 00:36:59
サンジが茶会に出ないとゼフ殺されるから奪還成功しても城には入るでしょ

256三時の名無しさん:2016/10/25(火) 01:15:02
>>255
ゼフが人質になってる事実を知ってるのは脅されたサンジだけ、ナミ達はサンジが脅されてる事は知ってるけどゼフが人質になってる事は知らない
故にルフィ達があの場で奪還成功したら城には行かないでしょ、そのままサンジを連れて島を出るだけ

257三時の名無しさん:2016/10/25(火) 01:19:47
大人しく話が聞きたいなら猫車に突撃してきたのがまずアウトだよなー

258三時の名無しさん:2016/10/25(火) 01:34:02
そもそも戦わずこっそり話聞くはずが戦ってるしなー
マムに喧嘩売らないように少数で来たのに結局幹部倒すことで喧嘩売ってるし
まあルフィがそんな大人しく出来るわけないけど

259三時の名無しさん:2016/10/25(火) 01:42:01
>>256
奪還成功=ジェルマ倒すって意味ね
そうなればルフィたちに事情を話すでしょ

260三時の名無しさん:2016/10/25(火) 06:31:13
>>259
あの場でジェルマ倒すって事?もっとないと思う
そもそも今ルフィ達はヴィンスモーク家が屑集団という事知らないから倒す理由がない

261三時の名無しさん:2016/10/25(火) 06:35:05
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

262三時の名無しさん:2016/10/25(火) 08:10:55
サンジ足で闘うかな
まぁさっそく足でルフィを蹴っていたわけだが
ルフィを本気で倒す気はないだろうし、料理人のプライドとしての足技だから…
ああああ、どこをとってもサンジかわいそうすぎる

263三時の名無しさん:2016/10/25(火) 08:19:40
>>260
あの場で例えばサンジのパックが剥がれたりしたら気づくかもしれないでしょ
…ていうか何が起きても城には入るって言いたかっただけなのにそこまで食いつかれるとは思わなかったよw

264三時の名無しさん:2016/10/25(火) 09:11:34
もう城の近くにいるんだよね
騒いでたらマムたちの側からもなんかでてくるんじゃない?

それにしても猫車が妙に和んでしまう・・・
ジェルマの中身はクズだけどなんかw

265三時の名無しさん:2016/10/25(火) 09:15:04
他人の意見を否定したいマンへのレスは適当なところで切り上げないと長くなるよー

266三時の名無しさん:2016/10/25(火) 12:02:23
この場ではルフィはいったん追い払われるんだけど
クラッカーがやられたからお茶会どころじゃなくなるんじゃないかな
でジェルマが我々も力を貸そうとかいってルフィ討伐開始
イチジの能力見てみたい

267三時の名無しさん:2016/10/25(火) 12:32:27
チョッパー達は鏡の中だけどそういえばブルック達は何してんだっけ?

268三時の名無しさん:2016/10/25(火) 12:53:27
兵隊の中に入ってお城に潜入しているんじゃなかったっけ?

ペコムズ、ジンペイは不明・・・

269三時の名無しさん:2016/10/25(火) 13:00:59
読んでるほうからすればレイジュは味方フラグビンビンではあるんだけどサンジからの距離感はどうなんだろ
味方と思ってないのか協力してくれそうなことに気付いててもレイジュの立場を考えて敢えて突き放してるのか

270三時の名無しさん:2016/10/25(火) 13:17:42
>>264
ああみえて世界最強のぶとうはネコだったり…

271三時の名無しさん:2016/10/25(火) 13:19:55
来ている面子を知ってしまったからサンジは逃がそうとするんじゃないかな
海賊なんだから王族さらっても良いんだぜと思ってしまったw

272三時の名無しさん:2016/10/25(火) 13:23:15
サンジが会いにいくっていった女はレイジュだと思っている
ゾウでペコムズが、闇の世界では有名な男だぞ、っていったところの「男」が強調されていたから
それこそサンジの父はオカマなんじゃないかとか思ったんだけど
サンジは「女に会いにいく」って手紙に書いたってことの含みなんだと今は思う
サンジにすれば、話のできる相手、くらい?味方とまでは思ってないのかも
でもレイジュさん、いいですよねー 出てきてほしい

273三時の名無しさん:2016/10/25(火) 15:23:47
本スレで話そうよ

274三時の名無しさん:2016/10/25(火) 15:54:32
自分は本スレへ移動してるよ

275三時の名無しさん:2016/10/25(火) 17:57:07
本スレの過疎化が進むね……ナムナム

276三時の名無しさん:2016/10/25(火) 18:13:33
区切りがないからじゃない?

277三時の名無しさん:2016/10/25(火) 18:23:43
週刊少年漫画板と同じ流れだよね
バレスレの方に人が移住しちゃって本スレは閑古鳥
「ネタバレ専用」なんだから月曜以降は本スレとか、ネタバレ以外は本スレで話すとかのルール無いと過疎は止まらないと思うよ
まあサンジイヤーの今だけの状況かもしれないけど

278三時の名無しさん:2016/10/25(火) 20:21:57
そこまで過疎ってなくない?
私はどっちも見てるし書きたい話題の時はどっちも書き込んでるよ
どっちのスレにも新着レスあった方が嬉しいなー
このスレほっとくと出会い系の書き込みたまってて開いた時イラっとするから普通のレスは定期的にあってほしい
てか出会い系はアク禁出来ないのかな

279三時の名無しさん:2016/10/25(火) 23:05:37
お、久々に本スレ見たら荒らしいなくなってんな
安心して見に行けるわ

280三時の名無しさん:2016/10/25(火) 23:24:30
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

281三時の名無しさん:2016/10/26(水) 00:12:11
>>279
荒らし居たっけ?
比較的平和だったような

282三時の名無しさん:2016/10/26(水) 01:22:25
たまに沸くけどね
特定ワードあぼんしてるからほとんど見えないけど
バレスレやワンピ本スレで暴れてるから最近キャラスレまで手が回ってないんじゃない?

283三時の名無しさん:2016/10/26(水) 04:23:04
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

284三時の名無しさん:2016/10/26(水) 11:33:49
>>282
展開一緒ーとか言う奴が来たな

285三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:33:23
バレ全力で泣いた
ルフィありがとう

286三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:33:57
もしかしたバレ来た?

287三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:34:38
あ、やっぱり。うん。別の意味で涙が・・・

288三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:39:08
船長…………ありがとう……

289三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:40:28
泣いた………

290三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:40:30
バレあれで確定かな?

泣いた

291三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:42:37
もうだめ、涙腺が・・・
なんかサンジ側にシンクロしてずっと辛かったから
ルフィの言葉がもう・・・・・・・わああああーん

292三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:44:00
ありがとうルフィ やっぱり船長だ 安心した
サンジ泣いてるし

さて、どう展開するのか

293三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:46:51
サンジが泣くのか
画バレ早く見たいしもう次の号見たい
やっぱりルフィ最高
しかしどうすればサンジは戻れるんだろう

294三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:53:23
バレやばい。。
ずっと辛かったのを船長が救ってくれた感じ…!ありがとうルフィ!!
でもどーやって解決すんだこれー、!

295三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:58:50
あえて言わせて貰えばナミさん…!
君はサンジの何を見ていたんだ!と。
少しガッカリ。。でも、もしかしたら彼女なりに策があってのことかな?

296三時の名無しさん:2016/10/26(水) 12:59:04
あー、ひとしきり泣いたあとで・・・

料理作って絶対届けるわ、コレ
レイジュとか協力してくれるんじゃないかな

297三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:00:41
>>295
ナミもわざと言ったんでしょ?
次回ルフィどうすんのよ!サンジくん、ああするしかないほどやばい状況なのよ!とか言ってくれるよ

298三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:01:30
簡易バレだけで泣ける…
これ来週本誌見たらどうなるんだろう…

299三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:02:25
>>297
そうだといいな。。
そしたらもう…麦わらの一味だいずぎ…。。
そうなんなくても好きだけどw

300三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:05:47
>>295
ナミのビンタはあるかと思ってたんだよね
でもそのあとはハグでしょ

まぁただ誤解している、とは思わないので、一人が抱え込むなビンタかな
で、余計なこと、かな

301三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:07:44
>>295
ナミも分かってるでしょ

302三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:07:49
今週号はナミさんにメロリンしてて笑ったけど124やっぱムカつくわー!!!

303三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:18:40
ビンタした時点ではサンジの思惑に乗ってこれで一味が諦めるっていう体になるからナミさんはわかっててやってるよ
そのあとのルフィ…本当に泣いた。ありがとう、ありがとう船長

304三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:28:12
>>303
なるほどー そういうテイね
だから、さよなら、か

自分は、自己犠牲いい加減にしろビンタかとw

305三時の名無しさん:2016/10/26(水) 13:48:54
>>304
そっちの意味も含めてると思う

306三時の名無しさん:2016/10/26(水) 14:06:46
いろいろバカッ、って感じか

ルフィよかった さすが船長

307三時の名無しさん:2016/10/26(水) 14:11:34
サンジが泣いちゃうのはバラティエ以来なのかな…

308三時の名無しさん:2016/10/26(水) 14:14:16
泣くわなそら泣くわな!
いっぱい泣いてくれ!

309三時の名無しさん:2016/10/26(水) 14:25:16
どうでもいいことではよく泣いてるけどね
やられたのがオレの身体でよかったーとか
カマバッカとかw
本泣きはバラティエ来かもね
泣いてよし!

310三時の名無しさん:2016/10/26(水) 14:30:37
サンジも本気でルフィに攻撃してないだろうから
のっぴきならない事情があるとルフィも何か感じたのかな
サンジが全てを諦めてたのか懸命にあがこうとしてるのかわからないけど
船長の言葉はサンジにとって救いだね
ああもう船長ありがとう!
ナミに言った「お前はおれの仲間だ」が「お前はおれ船のコックだ」なのか
ルフィが「お前がいないと海賊王になれない」って言ってるなら戻ってくるよね

311三時の名無しさん:2016/10/26(水) 14:37:16
サンジ本気で蹴ってると思うけどな…じゃなきゃルフィが力尽きるとは思えない
サンジが本気だからこそのっぴきならない事情があると感じたんだと思う

312三時の名無しさん:2016/10/26(水) 14:50:34
ああほんとサンジ愛しい
ありがとうルフィ

313三時の名無しさん:2016/10/26(水) 15:01:39
マジで一回一味離れるのかな………

314三時の名無しさん:2016/10/26(水) 15:04:28
>>307
つ 魚人島
でもあれか、ギャグ以外で泣くのはバラティエ以来初か

315三時の名無しさん:2016/10/26(水) 15:04:40
>>313
今後どうなるんだろうね
ルフィ餓死しちゃう

316三時の名無しさん:2016/10/26(水) 15:32:41
このあと城に行ってクラッカーがやられたことを知るんだろうな
で、どうなるか

317三時の名無しさん:2016/10/26(水) 16:20:02
画バレ見たらやばそう
文字だけで泣けるのに

318三時の名無しさん:2016/10/26(水) 16:34:23
救出されるお姫さまにはならないけど、サンジってやっぱり王子サマだよなぁ
甘いというかなんか心配な感じというかハラハラする
それでもこのスタンスを決めたルフィはいい うん、さすが船長

319三時の名無しさん:2016/10/26(水) 16:49:38
待ってるってことは踏み込むことはしない感じか?
自分で解決して戻ってこいってことはないよね
それは個人的に嫌だしというかそもそも無理だと思うけどこのあとルフィはどうすんだろ
チョニキとブルックはよ出てきてくれ〜

320三時の名無しさん:2016/10/26(水) 17:15:50
お茶会に参加しないと誰かの首が飛ぶことは知っているから行かせるけど
お茶会はぶっ潰すつもりなんじゃない? 他の事情知らないし
でもサンジが戻らないとか言ったから、何かを察知したかと思うけど
それはイヤだという意思表明、なのかな わからん

321三時の名無しさん:2016/10/26(水) 17:31:37
お前がいないと海賊王になれないってサンジに対して最大の敬意だね
ありがとうルフィ
サンジー早よ戻ってこおおおい

322三時の名無しさん:2016/10/26(水) 17:49:36
号泣した

323三時の名無しさん:2016/10/26(水) 18:33:44
実のところ何一つ状況は変わってないけどね
これで奮起したサンジが周りと密かに連絡取るとかチョッパーと会うとかして人質問題解決に努力するかな
元々人を上手く使って何かを成し遂げるのがサンジの真骨頂だし

324三時の名無しさん:2016/10/26(水) 18:50:53
サンジを焦らせるだけの気がしなくもないけどな…
ルフィの信頼は嬉しいんだけど、状況何一つ変わってないし

325三時の名無しさん:2016/10/26(水) 18:53:01
ただでさえ心身が弱りきってるサンジが兄弟のみならず
ルフィからもタコ殴りにされたら目も当てられないので
心配してたけど…良かった
代わりにルフィがタコ蹴りにされたみたいで不憫だけど

326三時の名無しさん:2016/10/26(水) 18:54:46
>>323
サンジは一人でカタつけるつもりだから自分から連絡取ったりはしないんじゃない?

327三時の名無しさん:2016/10/26(水) 19:12:43
この騒ぎを聞きつけたビッグマムが来て
ローラのビブルカード関連で何が起こるか

328三時の名無しさん:2016/10/26(水) 19:29:29
マム側の客として結婚式に出席するとか?
それならサンジの作ったご飯を食べることができる可能性が

329三時の名無しさん:2016/10/26(水) 19:34:05
>>324
サンジを追い詰める要素のひとつに「ルフィの餓死」が加わっただけのような気もする

330三時の名無しさん:2016/10/26(水) 19:38:48
>>328
新郎に料理させるとは思えないけど

331三時の名無しさん:2016/10/26(水) 19:40:41
読者にとってはやっとちょっと安心の話だった
でも状況なんも動いてないね、どうなるんだろ
これでルフィが船長としての指針をバシッと示したことだしチョッパー達も含めて動きだすのかな

332三時の名無しさん:2016/10/26(水) 19:46:03
ザックリしたバレでもこの威力…詳細バレ画バレ来たら絶対泣くわこんなんw
ずーっと1人で張り詰めてたサンジの心ルフィが解してくれたけど
最悪な状況は何一つ変わってないのがキツいなぁ

333三時の名無しさん:2016/10/26(水) 19:51:56
ルフィの言葉は嬉しいんだけどサンジを余計悩ませるだけな気も…今のサンジはゼフの事がある限りどうしても自分から動かないだろうし

334三時の名無しさん:2016/10/26(水) 20:08:56
顎との決闘の時にも悪魔風脚使ってたはずだがやっと反応するのかい>ジェルマ兵
サンジ本気でルフィを攻撃してるようにも思えるが
ボキッとイった背骨はいつもの如くスルーなのか

335三時の名無しさん:2016/10/26(水) 20:29:53
武装色の覇気を纏ってるはずだから本気だと思う

336三時の名無しさん:2016/10/26(水) 20:59:35
おれはサンジの飯しか食わない発言が出た以上
メタな話WCIでサンジ奪還が達成出来ることが確定したな
リアル時間はともかくとして

337三時の名無しさん:2016/10/26(水) 21:12:28
まあ曲論だけど60日くらいはワンピの世界の中では食べずに生きられるらしいしな…

338三時の名無しさん:2016/10/26(水) 21:13:58
クラッカー兵は別勘定かな…メシじゃないし

339三時の名無しさん:2016/10/26(水) 21:25:01
簡易バレで泣かされるとは思わなかった

340三時の名無しさん:2016/10/26(水) 21:38:11
ルフィには絶対サンジ殴ってほしくなかったから安心した
ナミさんがどんな気持ちでビンタ張ったかは詳細バレ待とう

341三時の名無しさん:2016/10/26(水) 21:55:52
セリフなくとも言葉の心理描写はなくとも
絵で自分がココヤシ村でルフィ達拒絶してた回想とか挟まったらいいな
サンジの気持ちホントはわかってるみたいな

342三時の名無しさん:2016/10/26(水) 21:56:27
文字の破壊力やばい

343三時の名無しさん:2016/10/26(水) 21:57:40
あ、そうかルフィがここから動かないぞという宣言するってことは、
サンジと同じく今まで出番がなかったぐるわら組がちゃんと活躍するってことなんだ…

344三時の名無しさん:2016/10/26(水) 21:59:26
なおゾウで散々サンジのいない宴に明け暮れていた模様

345三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:00:43
戻ってこいってことは助けに行くんじゃなくてサンジの意志で戻るまで待つってこと?
ナミやロビンみたいな助けを待つヒロイン状態にならなくて良かったけど
実際問題難しいよね
サンジがある程度状況を打破してそれを手助けする感じになるのかな

346三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:05:08
まあ残りのマム編をルフィ無しで進めるわけもないから
何かしら城に入る理由が出来るんだろうね

347三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:13:44
>>345
事情が分からないから待つって言ってるけど事情が分かれば変わるんじゃないかな
サンジを縛りつける3つの脅迫材料を用意してるのはマムだし、ジンベエ脱退に大きな代償を要求しながらサンジをくれなんてルフィと穏便に和解なんて無理だと思う

348三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:16:53
マムが捕まえに来るでしょう
ウルージさんのときは嵐を呼んだくらいなのだから
それでお茶会もメチャクチャになればいい

349三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:19:19
ルフィの台詞逆にしばらく(マム編終わっても)サンジ戻ってこないと取れてしまわない?

350三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:19:54
まじで一回結婚しちゃうんじゃないかな

351三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:24:46
お前の飯しか食わないとか宣言しといて
腹ごしらえして出直しってのも締まらないと思う

サンジはまだその存在知らなそうだけど麦わら大船団召集したら
東の海に到達する前にジェルマを迎え撃てるのでは

352三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:30:26
ジェルマの問題はサンジ、マムの方は色々因縁があるナミとルフィ達が片付けるのでは?

353三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:30:33
ジェルマを迎えうつってもなあ…
ほとんど大多数の兵士は記憶をインプットされているだけで、王に忠実な兵士なんだよ
あとは少数の一般市民
ジェルマを迎え撃つよりサンジが何とか知力のほうで指揮権を奪う方がいいとおもうんだよなあ

ルフィが活躍するとするなら壁として前に出てくる兵士をゴムの能力で引き留めて
サンジと親兄弟の戦いに邪魔させないことかなあ

354三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:36:12
>>349
うん。サンジはすぐに戻れない気がずっとしてる。長引く感じ
でもこれで戻ることは確定したような。サンジにもチカラを与えたはず
WCI編がどう終わるのか見当つかないが、奪還できすに終わってもサンジ出てくるてことだよね

355三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:42:41
ジェルマに入城して過去に引き戻されてずっと役立たずの生贄扱いだったのが
未来の海賊王に熱望される料理人に戻ったのは大きいよね

356三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:45:49
これすごくない?
ルフィにここまで言わせるってサンジファンとしてめちゃくちゃ嬉しい
そしてサンジの強さや何とかする力を認めてるからこそ、待ってるからな!なんだよね
すごくない?色んな意味で感動だよ

ただ、これからどうするんだ…
サンジも泣いて吹っ切れて打開策練る?

357三時の名無しさん:2016/10/26(水) 22:46:38
これ簡易バレでヤバw泣けるwとか言ってるけど、
実際読んだらわし泣いちゃうかもしれん。。

358三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:06:25
早く画バレ見たい
サンジがどういう風に泣いたのかナミさんがどういう風にビンタしたのか
黙ってボコられる時とサンジのメシしか食わねーという時ルフィがどういう感じだったのか絵で見たい

359三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:08:07
>>356
まずはゼフ人質をどうにかしないとサンジは動けないからなー

360三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:09:25
ゼフの件、ジンベエが鍵だと密かに考えている

361三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:10:54
当初はこんな重い話になるとは思わなかったよな〜
結婚もプリンの容姿もジェルマもギャグで来るかと思ってたから
サンジ初登場からのファンとしてはビックリですよ

362三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:13:05
ルフィのサンジへの愛が嬉しくて涙・・・
ルフィってサンジ好きだよなーとは思っていたがサンジになった気持ちで嬉しかったww
手出ししないこともある意味サンジを尊重してるようにも思えるし
事前にペコムズから話聞いたり家族に会っちゃってるのもあるのだろう

363三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:20:30
ルフィは仲間みんな大事にしてるとは思うけどサンジかなり大事にしてるよね
そもそも仲間にする時も料理の腕見る前から人間性見て決めてた感じだし
熱烈に勧誘しつつも最終的にはサンジの意思を尊重しようとしてたし
戦力として頼りにもしてるけど心配もしてくれるし
最初はメシ作る人だからかとちょっと思ってたけどサンジが戻るまでメシ食わないとか相当だよ
本当いい育ての親といいキャプテンに出会えてよかったよサンジ

364三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:20:52
これまでの敵との取引
ナミ(AP):8年間縋ってきた約束はあっさり破られる
ロビン:人質云々の問題ではなく仲間から愛想を尽かされる前に死にたかった
ナミ(SW):約束が守られるとはさらさら信じておらず先陣を切って戦いに挑んだ

サンジ:??

365三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:22:30
>>356
わかる
ルフィにここまで言ってもらえて本当に嬉しい

「おれの事蹴るだけ蹴っても痛ェのはお前だろ!」か
ルフィはサンジの性格を理解してるとは思ってたけどここまでとは
それにしても嬉しい

366三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:30:03
ルフィが待ってれば、残りの2将星もルフィに挑むからマムの戦力は削れるから
後はサンジが何とかする感じか、ジンベエもいるし
プリンは味方っぽいけど頼りにして情が移った後に「実の娘よ 私の心配はいらないわ」フラグが立つと一味に入れざるを得ないからな

367三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:43:16
確かに何も進展してないしサンジを追い詰めただけかもしれないけど…

ルフィ…惚れ直した。ありがとう、サンジをサンジとして必要してくれて
サンジがいないと海賊王になれないなんて言葉が聞ける日がくるとは思わなかった

ファンの欲目だけど、ルフィと食事は切り離せないものだし
ルフィとサンジは色々対比されてるからサンジってけっこう特別だと思うんだ

368三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:45:22
パンクハザードのときにローに
「サンジがサムライくっつけたがってた」(から待て)っての好きだったんだよなー
何気にサンジがやってること尊重してくれる感じとか
ま、ほかのメンバーにもそうだけどねw

369三時の名無しさん:2016/10/26(水) 23:46:41
ルフィの言葉は他のコック探してくれって犠牲になって死のうしたことがあるサンジへのアンサーというかパターン封じだと思う
サンジは自分の事はすぐ投げ出すけど他人のためなら頑張れるタイプだからルフィの夢と餓死がかかってるとなると現状打開に向けて考え出すんじゃないかな

370三時の名無しさん:2016/10/27(木) 01:11:54
ルフィがビビに言った言葉だけどサンジ涙出せて良かったね
124が大笑いしてるのとサンジが泣いてるのはルフィ達には見えてないのかな
ルフィ達が124のクズっぷりを知らないまま話が終わるとは思えないから何かのきっかけで城に入るのかな?
それともワノ国までサンジ戻らないんだろうか…奪還する時は一味揃ってほしいけどどうなるかな

371三時の名無しさん:2016/10/27(木) 01:48:16
>>358
父親と兄弟達が泣いてるサンジをどんな顔で見てたかも気になる

372三時の名無しさん:2016/10/27(木) 01:48:55
どんな泣き顔してるんだろ

373三時の名無しさん:2016/10/27(木) 03:16:21
>>371
124はゲラゲラ笑ってたのは確定

ジャッジは本当に無関心かもしくは無関心を装ってそう
レイジュの表情が気になるな

374三時の名無しさん:2016/10/27(木) 05:32:42
思ったんだが…ナミの全力ビンタはあくまで周りを騙すフェイクで
サンジのシャツでもズボンでもどっかポケットにマムのビブルカード忍ばせたってことないかな
ローラとマムの母娘関係とマムビブルカードの効能さらっとメモって持たせられれば
サンジが使える手札1つ増えるし

375三時の名無しさん:2016/10/27(木) 06:14:41
>>370
サンジが涙を流せてよかった
泣いていいし、泣いたほうがいいと思ってたから…
思わずもらい泣きだよw 早く見たい

376三時の名無しさん:2016/10/27(木) 06:33:20
続投スマン
ナミのビンタと「ごめんね、余計なことして」にいろんな解釈があって面白い
すごくない?セリフひとつでこんなに盛り上がるなんて
文字だけで見ていることもあるけど、サンジ奪還編やっぱり面白いわ〜

377三時の名無しさん:2016/10/27(木) 08:02:30
ナミのシーン早く画バレみたい
>>374みたいになんか策あってのことならさすがナミさん!ってなる
スリのテクとか活かして欲しいよ

378三時の名無しさん:2016/10/27(木) 11:00:14
ナミは仲間に嘘をついてるつもりはなかったことだけは信じてほしいっていう言葉を聞いてて
それを忘れたり疑ったりする性格ではないだろうし、
別れ際のサンジのあの言葉を信じた上での言動だと思うと想像の余地がありすぎて楽しい
そしてビンタでも剥がれないパックすごいなとかルフィに殴られたら剥がれてたのかとかパックの行方も地味に気になる

379三時の名無しさん:2016/10/27(木) 11:21:28
ずっと思ってたんだけど…パックってまだしてるの?
最初見たときから、腫れが引いたらもう剥がしてあるのかと思ってたんだけど、
この見方の方が全然少数なんやね

380三時の名無しさん:2016/10/27(木) 11:36:35
>>379
自分もそう思ってたから、貼ったままって意見見て「え?そうなんだ」って思った
まぁ確かに剥がす描写はなかったけど

381三時の名無しさん:2016/10/27(木) 11:42:07
お、初めてお仲間ができたーw
貼ったままって事だと、腫れを引かせて
顔に貼ってるのが分からないほど馴染んでるってこと?
ジェルマの科学力凄すぎィ!!

382三時の名無しさん:2016/10/27(木) 11:43:22
普通に貼ったままだと思ってた
サンジが泣くシーンで剥がれるかと思ってたが
意外に泣くの早かった
普段ならすぐ治りそうなとこわざわざ隠すんだから
どっかでキーになると思う

383三時の名無しさん:2016/10/27(木) 12:09:16
サンジって泣くシーン多いよね、そこが人間臭くて好きだ

384三時の名無しさん:2016/10/27(木) 12:11:43
どうでもいい涙は多い
ルフィ、ウソップもだが

385三時の名無しさん:2016/10/27(木) 12:48:41
>>379
パックは腫れのみを抑える。体の正常な反応を抑えるものだから傷はむしろ治らない
みたいな話をレイジュがしていたから、剥がさないと治らないんじゃないか?

386三時の名無しさん:2016/10/27(木) 12:50:26
ナミさん、サンジ呼び捨てにするの?

387三時の名無しさん:2016/10/27(木) 12:56:51
ナミの全力ビンタは読者の溜飲を下げる効果もありそう
このスレの人はサンジに肩入れして読んでるから何も思わないけど
船長で主人公のルフィを一方的に蹴りまくって暴言を吐いたんだから
サンジファンじゃない読者からしたらサンジの印象若干悪くなったろうし
だとしたらナミの全力ビンタは当然って認識かも

388三時の名無しさん:2016/10/27(木) 13:04:23
そうなのかねー、哀しいなぁ
でもサンジの事情がわかる目線で話は展開しているから
ただサンジ嫌なヤツ、にはならないと思いたいなぁ…
こういう選択したんだバカなヤツ、とかは思われるかもしれないけど
ナミさんのビンタはいろいろ深読みができる
早く絵がみたいな

389三時の名無しさん:2016/10/27(木) 13:10:58
むしろナミさんが叩かれてて気の毒
特に海外のサイトw
外国人にニュアンスなんか伝わるわけないしね

390三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:22:40
ナミはわかってないのか…
てっきりルフィは騙されナミは察するのかと思ってた

391三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:29:56
ナミはサンジの言動をそのまま鵜呑みにしちゃった感じだね…それって切ないけど、逆にルフィのサンジへの信頼感がすごく伝わってきた。やっぱりルフィだわ。

392三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:30:22
ナミさん残念…

393三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:32:06
どんな理由であれあんたをこんなんに…みたいな台詞はナミさんには言ってほしくなかったなあ
どんな理由であれの理由の一部をナミさんは知ってんのに
ルフィがサンジをどれだけ信頼してるか描くために踏み台になった感じしてちょっと残念

394三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:35:48
わかってないナミさんにビックリ

395三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:38:46
ナミは仕方ないんじゃないかな
セリフの通り夜通しサンジに会う!って叫びながら戦ってそのあとサンジに一方的にボロボロにされたらルフィ見たら、ね
事情知ってると言っても過去やジェルマ含め詳しくなんて知らないんだから

それよりやばい
いい回だよ

396三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:41:59
ナミはサンジの心境を察してもおかしくないんだけど
ルフィの株上げの為に犠牲になった感はあるね
でも目の前で無抵抗のルフィに攻撃し続けるサンジを見てたら
怒りが勝っても仕方ないような気もする

ベラミーのとこで無抵抗で殴られるルフィゾロと抗議するナミを思い出した

397三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:44:17
ナミは過去同じような状況に陥ってたからアレ?分かんないの?とは思う
でも後で状況知って奮起するフラグかと

398三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:46:41
船長かっこよすぎるけど一方的に攻撃してしまったサンジの罪悪感が増えたかもと思うと切なくもある

399三時の名無しさん:2016/10/27(木) 14:49:01
>>398
まあ、だから「痛ェのはお前だろ」
というルフィの台詞とサンジの涙が切ない

400三時の名無しさん:2016/10/27(木) 15:07:45
ワンピースの世界観で歯は再生するのだろうか…

401三時の名無しさん:2016/10/27(木) 15:10:17
ナミさん、そーか、わかってなかったのか
深読みしすぎちゃった
サンジって呼び捨てにしてるね…

402三時の名無しさん:2016/10/27(木) 15:23:07
ナミを鋭い眼光で睨みつけるサンジなんてある意味新鮮だ
そしてやっぱりイチジだけは何か他の2人(ニジヨンジ)とは違う感じ

403三時の名無しさん:2016/10/27(木) 15:38:46
ヨンジMっぽいw
イチジはやっぱり何か違う
まさか味方ではないだろうがバカではないんだろう
簡易バレのときには何か救いがあって泣いてしまったが
詳細で思ったよりサンジも容赦なかったし、ツラくてまた涙が

404三時の名無しさん:2016/10/27(木) 15:40:06
思ってた以上に蹴りまくってんのなー

405三時の名無しさん:2016/10/27(木) 15:44:16
ゴムでない歯を狙う辺りマジ容赦なく本気ですな

406三時の名無しさん:2016/10/27(木) 15:44:20
サンジとかルフィとかナミの辛さをあえてスルーして…
ヨンジアホやなーw

407三時の名無しさん:2016/10/27(木) 16:30:23
モンペのナミさん叩きが始まっちゃう(´・ω・`)

408三時の名無しさん:2016/10/27(木) 16:40:13
2と4は底なしのアホだということが確定ww

409三時の名無しさん:2016/10/27(木) 16:44:09
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

410三時の名無しさん:2016/10/27(木) 16:48:03
どんが理由があれ と言ってるからナミさんだって
理由があるのはわかってる、でもルフィへの攻撃が容赦なかったんだろう
サンジの諸事情の詳細は知らんのだし、ナミさんの言動は理解は出来る

411三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:01:50
サンジもナミさんもルフィもツライ
すべてを諦めて、悪者になって去ろうとするサンジはツライし
哀しくて怒ってしまうナミさんもわかるよ
ルフィのサンジへの愛もツライ
レイジュさん絶対出てくるな、コレ

412三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:07:08
熱すぎて何も言えねぇ。。

413三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:11:00
この時はぼこられるルフィに頭に血が上っただけで、あとで冷静になったら分かってくれるんじゃないかな
あの時自分は何を、って
そうじゃないとナミ、今までサンジの何を見てきたんだよってなっちゃう
個人的にナミやウソップは、サンジの味方でいてほしい

414三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:12:12
ルフィに早く諦めさせるために本気で蹴るしかなかったサンジが切ない…
ずっと先になるが…全部カタついて五体満足で一味に戻れたとしても
内心でルフィとナミに対する罪悪感でどうしても苦しんじゃうサンジ想像しちゃって辛い

415三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:16:35
そのあたりはちゃんと解決して終わるよ
でなきゃサンジは一味に戻れない

416三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:23:05
なんかサンジって口が達者な分、いろいろ酷いこともバンバン言えてしまうから
その偽悪的な感じがまたツライな
仲間やゼフを守っているのにね…
それだけにルフィの言葉は響くよなぁ
サンジと一緒に号泣しちゃうよ

417三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:23:06
ナミさんもまさかビックマムの方でなく実の家族の方から
料理人の命たる両手に爆弾つけられて親とも言える恩人の命盾にとられて
脅されているとは思わないしね…

418三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:26:26
もうやだ、船長カッコよすぎ…早くサンジ帰ってきてよ
ナミさんも辛いだろうに、本当VS一家許せないわ

419三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:32:12
413ですすまんsage忘れてた
あと、124ってどうして笑ってたんだろう?
普通に考えたらサンジが無理して船長に攻撃してるって感じだけど、
ヨンジの反応見てたら王族が下級海賊に思い知らせてやってる図だと思ってそう

420三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:36:12
>>419
サンジの本心(本当は一味に戻りたい)がわかってるからじゃない
サンジが苦しんでるの見て愉しんでる感じ

421三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:45:18
>>417
ナミさんは知ってても同じ行動取ったんじゃない?
「どんな理由があれ」っていってるし
攻撃が激しすぎてルフィの心配してるだけだと思う

422三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:45:43
イチジは笑ってないよ、確か
そこがまたなんか深読みしたくなる

423三時の名無しさん:2016/10/27(木) 17:50:02
ココヤシ村でのノジコみたいにレイジュが来て本当の事をこっそり教えに来るかな?
チョッパーは鏡の中でルフィの手当てできないし
イチジは戦闘中は真顔だけど最後も笑ってないのか気になるニジヨンジみたいに感情が欠落してるんではなく
本当はレイジュと同じく喜怒哀楽あるのに昔あんな残虐してたら更に怖いな

424三時の名無しさん:2016/10/27(木) 18:03:51
イチジは下剋上狙っていそうなんだよな
弟たちを値踏みしてる感じがする

今後の展開としてジャッジ&レイジュを殺そうとするイチジとそれをかばうサンジがありそうなきがするんだよね
その時にニジヨンジが粛清される側になるのかイチジの下につくのか

425三時の名無しさん:2016/10/27(木) 18:36:02
画バレまだなんだけどこの間常にサンジが片マントを着ているという事実に気付いてヤバい

426三時の名無しさん:2016/10/27(木) 18:49:28
過去回想はきつい。泣きそうだ
そういえばバラティエでゼフのために死のうとした事も
ルフィしか知らないんだな

427三時の名無しさん:2016/10/27(木) 18:49:54
ナミさんに未だかつてない塩対応?なサンジが新鮮でかっこいい
つーか普段から女子にもあの顔でいられればモテるだろうに
ビンタされた後の顔もいい

428三時の名無しさん:2016/10/27(木) 18:56:03
ナミのビンタよりセリフのが正直キッツい…w
というかナミもルフィ大好きなんだし「どんな理由であれ」ビンタすんのはわかる
けど叩いたあとのセリフも止めようとするルフィになんで!?ってセリフも読んでてズーン…とくる
こっちは読み手でサンジの過去も心情も知ってるからどうしてもな…
帰って来たときサンジが2人に謝るんだろうけど

429三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:23:41
ナミさんまさか気持ち汲めないとは思わなかったな
あれだけ一番心配そうにしてたし手枷やゼフ人質知らないにしても茶会に出ないと誰かの首が届くって知ってるんだし
「余計なこと」も一人で解決しようとしてるのにごめんねって意味のビンタじゃなさそうだし
というかこれ一人で解決してこいとか無理だろうに

430三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:28:11
なんか、サンジとナミのシーンはそこだけ見ると恋愛マンガみたい
バチーン、さよなら…

431三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:35:23
全画来たよ
最近毎回言ってる気するけどサンジ泣いてるのヤバイ。ルフィの気持ちも突き刺さるようでヤバイ
猫車の中ではニジとヨンジの間だったはずが、ルフィから距離取るように一番端に移動してるのも何か辛い

イチジだけ笑ってないな。何かこの含みのある態度が気になる

432三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:37:59
>>430
(・∀・)イイネ!!

433三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:51:33
まうやま

434三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:51:59
全画見た
もうダメ
今回簡易バレから3回目の泣きだ
これはもうダメだぁ・・・おーいおいおいおい

435三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:53:35
もうやめてよって言ってるナミさんの表情がつらい

436三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:56:55
辛い…

437三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:57:48
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

438三時の名無しさん:2016/10/27(木) 19:58:06
プリンの三つ目は近い未来を見るのかな?
サンジがプリンを振ったセリフは今の状況をふまえると納得行く
足が黒いらしい?とか謎のセリフも上半身しか見てないとか

439三時の名無しさん:2016/10/27(木) 20:07:57
サンジの泣き方がギンの泣き方に似てる気がする。
あんなに人に優しくされたのは〜って言ってた時の

440三時の名無しさん:2016/10/27(木) 20:13:41
ルフィが叫ぶ前からサンジは辛くて顔を覆ってたんだな
端の席に座ってそうしているサンジが哀しくて
最初はルフィの大きさに救われた気がして泣いたけど
詳細見ると結構激しくて辛い展開だった
どうなるのかなールフィも救われなくてかわいそう

441三時の名無しさん:2016/10/27(木) 20:19:51
バラティエ以来のシリアス泣きか

442三時の名無しさん:2016/10/27(木) 20:33:00
ナミさんのサンジ呼びはこれからは呼び捨てになるフラグ?

443三時の名無しさん:2016/10/27(木) 20:37:34
一度ドラムでもサンジのこと呼び捨てにしてるんだけどね

444三時の名無しさん:2016/10/27(木) 20:44:10
「腹が減っても!槍が降っても!」
「ここを動かずお前を待ってる!」

ルフィかっこよすぎ
でもこれ本当に動かず待ってそうだな
展開が全く予想できなくて楽しい

445三時の名無しさん:2016/10/27(木) 20:54:47
ルフィのあのセリフを聞いたメンバーのなかで
何かを思いそうなのはレイジュだけかな
様子を見にくるとかしそうだし
サンジが料理を作ってレイジュに頼んで持っていかせるとかあるといいな

446三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:00:44
>>445
それをしたらサンジがあそこで嘘ついてまで突き放した意味がなくなると思うの・・・

447三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:01:42
446は料理作って〜て所ね

448三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:02:38
>>445
今回ここまで突き放したのに料理持ってくるなんて中途半端なことしないと思うけど…

449三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:14:44
>>442
呼び捨てしたのは今の気持ちを表してるだけで
戻ってきたらサンジ君に戻るよ

450三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:15:17
ビスケット大量食いでかなりエネルギー蓄えられただろうけど
ホントにここから動かないつもりならルフィのエネルギー消費の速さじゃあんま保たないような
つかサンジ1人じゃどうしようもない問題がマジで何一つ変わってないのが…

451三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:17:23
自分が作ったんじゃないことにしてレイジュに運ばせるならぎりあるかも?
そんでサンジのメシ以外食いたくねえ!っていうルフィに口止めされてたけど
これはサンジが作ったものよとか言ってサンジの状況を話して弟を救って欲しいと頼むレイジュとか

452三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:17:29
いくらルフィでも1週間くらいは食べなくても大丈夫だとは思うよ
そのくらいでせめてジェルマ側だけでも決着つくといいなあ…
ジェルマ側とマム側と両方から枷を付けられてるからね
どういう形で決着つくか想像つかないわ

453三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:19:57
ルフィが対サンジで持てるカード全部使って追いすがっているのが痛々しい…
餓死してやるとかお前がいないと海賊王になれないとか戻って来るまでここから動かないとか
普段のサンジなら絶対許さないことばっかりだもんね…
ほんっとに展開読めない凄いな

454三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:21:58
まさかルフィがサンジとゼフの遭難時ほど飢えることはないだろうし
作中時間がそんなに経過しないうちにあの場所でサンジのメシを食うことになるんだろうか
どうやってそんなことになるのか想像つかないけど…

455三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:23:04
>>453
どこかで脅しに近いプロポーズってコメント見て笑った

456三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:25:46
「おれはお前の作ったメシしか食わねェ!!!」
これは確かにプロポーズっぽくはあるw

457三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:26:01
>>451
サンジがしないと思うの・・・突き放したルフィ達に期待持たせるような事は

458三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:26:44
しかしこれこのまま結婚になっちゃったとしても
こんな思いをかかえてどうやってプリンに向き合うんだ?
この結婚のために自分の大事なもの奪われて人質とられて
プリンに罪はないにしても憎むというか嫌悪しそう自分なら

459三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:26:57
マムと幹部がルフィのトコ来るだろうしそれでエネルギー全部使っちゃうかもね

460三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:30:34
結婚したとしてもサンジだけじゃなくプリンも可哀想だよね・・・こんな理由で結婚してもらいましたってのは

461三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:36:26
いざとなったら縮んじゃえばいいよ

462三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:37:28
もうプリンさんもナミさんも好きだーで、プリン連れて一味に戻ればいいよ、それでサンジは平常運行
プリンに助力受けたらプリンも寿命狙われるだろうし、放置して置いていけないでしょ

463三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:39:26
>>462
それはちょっと…

464三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:42:31
>>451
なくはない気も。
突き放したあとにあのセリフだから

サンジはルフィも怒って決裂するつもりだったと思う
でもルフィは闘ってこなかったし
あんな風に言うとは思ってなかったんじゃないかなあ
つまり結局突き放すことはできなかったんじゃないかと

465三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:54:14
>>464
最初の攻撃でサンジが構えろって忠告してるのにルフィはあえて聞かなかった
サンジにはその方が効くって本能的に感じて自ら無抵抗になったんだろうね

466三時の名無しさん:2016/10/27(木) 21:59:36
ただルフィにあそこまで言われてもサンジの戻らない意志は変わらないと思うんだよね背負ってるものがものなだけに
だからこそのあの涙だと解釈してる

467三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:00:44
餓死ってサンジに一番ダメージありそうな言葉だと思った

468三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:04:53
そーなんですよ
ルフィって策略家だなぁw
「クソうめぇだろ」やっちゃうでしょ、サンジ
現実的にはそんな時間なさそうだけどね…

469三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:05:53
どういう決着がつくかわからないけれど、
ジェルマからもマムからも縛りや枷がなくなくなったとしても
サンジ自身がルフィやナミに対して負い目を感じる気がするんだよな
素直に麦わらの船に戻ってくるのかな
その戻らせるまでもサンジの場合一筋縄じゃ行かない気がするんだよね
ナミは「さよなら」と言っちゃってるわけで


あと話の展開上今後メロリンしたり3枚目を演じるにしても、読者側も引きずると思うし

470三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:08:10
そのあたりを全てすっきり回収して解決して元の一味に戻すんだろう
その作者の腕前ごろうじろ、だ

471三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:10:03
マム&ジェルマ編に入ってからずっと耐えてたけど今回の話はダメだ涙が止まらない
「俺の視界から消えてくれ」は違う意味で本心だろうし。絵を見るだけでも涙が出てしまう
ルフィにこんなに言われてもゼフと手枷の問題が解決しない限り戻れないから辛いな
サンジは「戻ってこい」って言われてどう思ったんだろう…
料理はここでは作らず一味に戻れた時に作るでしょ。今のサンジ自身は戻れると思ってないけど

472三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:14:22
今更戻れねえよってサンジをうるせえ行こう!ってするんだろうかね
サンジがあそこまで言っちゃった以上そこまでしなきゃいけなかった経緯を
仲間が知る展開にならないと綺麗にまとまらない気がする

473三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:18:16
ルフィは知らないままだと思う、今のサンジそのものしか興味ないというか

474三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:21:56
ヴィトが耳打ちした内容を早く知りたいな
仲間の首守りに来たってサンジは言ってたから
ゼフ以外の何かもあるんだよね
サンジの過去はともかく、ゼフやその他のことは今のサンジに関わることだから
ルフィ知るんじゃないかな
麦わらの一味にも関係することなんじゃないかと予想

475三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:24:32
>>473
なんか色々あったけど今は俺たちのサンジだ!メシ!みたいな
フワッとした感じで終わりそう
でもそれで十分なんだけどね

476三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:24:35
ルフィがあそこを動かないサンジのメシしか食わないって宣言した以上それが覆されることはないのでは
今までルフィがこうと決めたことが曲がったことはなかったと思うし
でもてっきりお茶会に殴り込むんだと思ってたからあの場で動かないっていうのは意外だった
ルフィ不在で話が展開してくんだろうか…サンジじゃあるまいし主人公が欠席はまずいよなー

477三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:25:32
上手く戻さないとキャラ崩壊になるよねw

478三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:33:12
>>466
サンジは戻ろうとすると思うなあ
ルフィが来るまでは戻ることをほとんど諦めてたと思うんだよね
サンジは自分が戻らなくても代わりのコックを…と思ってたかもしれないけど
それを今回ルフィが否定したわけで
だからなんとかゼフを救う策を考えるんじゃないかな(難しいけど)
それにサンジに戻ろうとする意志がなかったら何も好転しないと思うんだよね

479三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:35:31
みんなルフィ好きやなー

480三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:42:52
先週までサンジの意図を汲み取るのは似た状況になったことがあるナミで
ルフィはサンジと傷つけ合うと思ってたからルフィさんごめんなさいという気持ちがある

481三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:44:47
>>480
同じく
正直ルフィを舐めてたわwごめんなさい

482三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:46:52
あの涙は嬉し涙と言うよりもこんなに言ってくれる船長の居る船に戻れないっていう悲観の涙だと思ってるから戻る意志はないと感じた

483三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:48:08
>>456
腐じゃないんだけど、それでもこれはwww
でもそれだけ皆胃袋がっつり掴まれてるんだよね、サンジはもっと誇りに思っていいよ

484三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:52:43
回想でルフィに夢を語る無邪気な笑顔がまた切ない

485三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:53:23
そうかなー
自分は涙流して吹っ切って何とかしようとすると思うか

486三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:54:03
別れの涙だよね……本当に哀しい
最初は、すごくストレスたまってたところにルフィがあのスタンスだったから
ホッとしたというか嬉し泣き(自分が)だったんだけど
全部見ると、コレ本当切ないというかサンジがかわいそうで
解決があるとしたらサンジの意志というより
状況が変わる何か事件があって、それをチャンスに変えるくらいしか思いつかんわ

487三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:58:17
でもルフィ肉ならなんでも美味いって言うしサンジにこだわるのはメシ以外の部分も大きいと思うな
たまたま人間性気に入って仲間にしたコックがメシの腕も一流だったって感じする
サンジが心にもないこと言うに至った経緯は知って欲しいな
ルフィが嘘だって見抜いてるのはわかってるけどさ

488三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:59:40
サンジが戻る意思がないならルフィは死ぬしかないぞ
ああ言った以上、ルフィ自ら追いかけてサンジを助けに行くなんて絶対にしないぞ
ルフィは挑んできたマムの配下を片っ端から倒す見せ場があるし

489三時の名無しさん:2016/10/27(木) 22:59:42
全画は見てないので的外れかも知れないが
決して口にすべきでない言葉を言ったのも一方的にタコ殴りにしたのもあの涙も
戻る意志がないからこそだと思った
だからこそ何らかの解決を経て戻るにはハードルが高く感じる
更なる悲劇が何かあるんじゃないかと

490三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:00:10
自分は別れようとするサンジの覚悟を連れ戻したいというルフィの覚悟が上回ったように描写されてたと思ったよ
飢死しそうな奴を見過ごせない性格なのはルフィがサンジを仲間にした根幹だから

491三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:04:00
>>490
同意
あれで戻ろうとしなかったら男じゃないでしょ
とは思うんだけどサンジの表情を見ると別れを覚悟した涙のようにも見えるから難しい

492三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:04:20
>>488
来てる仲間はルフィだけじゃない
むしろサンジが自分で戻ろうとしたらチョッパー達の出番減りそう

493三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:05:36
凄絶な過去と2人の回想とルフィの言葉とサンジの堪えきれない涙で
ホントに麦わら一味がサンジの今の居場所なんだな…ってガチで泣けてくる
ここから動かないサンジのメシ以外食わないっつってもサンジが置かれてる事情わかったら
サンジ1人に戦わせるってこたないよね…?別々の所で各々戦うみたいな
ただ再会はあの別れた場所になるし
別れて以降なんも食わなかったルフィが初めて食べる料理はサンジの手料理ってなりそう

494三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:05:55
嬉しい、申し訳ないで出た涙だと思った

495三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:06:11
ルフィのサンジへの信頼も嬉しいけど主人公であるルフィにここまで言わせるほど
おだっちがサンジを大事にしてくれてることが嬉しい
それは過去編2回目やってくれた時点でも思ったけどさ

496三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:08:51
>>491
何があっても恩人を見殺しにできないのも腹すかせてる人を見過ごせないのもサンジだしなー
でも今回は人質守るために仲間を下級呼ばわりしてナミを睨みつけたくらいだからどうするかわからん

497三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:09:23
笑われてもバカにされても
「おれは海賊王になる!」って言ってたルフィが
「おれは海賊王になれねえ!」って言ったのがすごい

498三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:09:26
戻りたいけど戻れない、ごめんなって涙かと
サンジ1人の戻ろうとする気力でどうにかなる問題じゃないしさ

499三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:10:11
「ひきかえせ」は誰のメッセージだったんだろうね、ペコムズ?
ピンチにはそれ相応のチャンスが眠ってるってことで
チョッパーブルック側の動きがあって人質問題に光明が見えてくるんだろうか

500三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:12:15
サンジはルフィの影ってその設定からよく言われるけど相互補完関係なんだと思う
だから別行動はあり得るけど別離はあり得ないと思ってる

501三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:13:35
http://m.imgur.com/vTTXUrC.jpg

502三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:13:41
いろんな見方があっておもしろい! 本当にどうなるんだろう

ルフィはサンジ好きだよねー 変な意味でなくw
本能的にサンジにまとわりついているイメージがあるw
まぁでも自己犠牲のサンジには、自分の価値を知らしめる必要があるから
あのくらいのメッセージを送っていいと思うw ルフィありがとう… 涙

503三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:18:08
>>499
ペコムズっぽいけどあそこにくる事を知ってた人物=プリン?とか…無理あるかな

504三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:20:39
鍵ゲットできればなんとかなるかもしれない手枷はひとまず置いとくにしろ
やっぱ問題はゼフだよ…どうしたらいいんだ…

505三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:21:26
>>497
これほんと愛を感じる
今回でルフィ株が青天井だ

サンジが八方塞がりなのは変わらずだけど
少しだけ希望が見えたと言うかなんというか

506三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:23:17
現時点では戻るつもり無いと思う
じゃなきゃあんな蹴り方、泣き方しないよ

507三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:25:06
ゼフは誰かが守りに行ってくれる展開になるのかなやっぱり
大穴でギンさんの再登場待ってるよマジで

508三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:40:02
お茶会当日サンジへの牽制も含めてバラティエ周辺海域から生中継したら
そこでギンが大暴れとかやって欲しいw

509三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:45:48
>>500
僻みでも何でもなく
先にゾロというキャラがあって彼に使わなかった要素をぶち込んだキャラがサンジだと思っていたけど
ゾロと正反対のキャラ性とルフィと正反対の設定を持ったのがサンジなんだよなあ

510三時の名無しさん:2016/10/27(木) 23:58:41
ルフィあの場を動かないよね
クラッカーのことがあってマムが攻撃してきても動かないんだと思う
それをサンジが見つけて怒りの覚醒、かなぁ
ちょっと時間が経ち過ぎてしまうか
結婚式翌日だもんなぁ・・・ああ

511三時の名無しさん:2016/10/28(金) 00:08:20
ジェルマがワザとナミのビンタのせいで
サンジの顔が腫れたとかそんな事にして
ビッグマムにナミ達を襲わせるとか。
結果的にナミがビブルカードを持ってる
事がビッグマムに知れるキッカケになるのではと妄想

512三時の名無しさん:2016/10/28(金) 00:09:00
体の一部失ってまで助けてくれた恩人の存在にルフィサイドサンジサイドで性格真逆の兄弟に
俺に父親なんていたのか?ってルフィに対して父親はいたけど酷い扱いされてたサンジ
意識して描いてなかったらおかしいレベルに対になってるよねルフィとサンジって
それにどういう意味あるのかはわからんがなんか切ねえ…

513三時の名無しさん:2016/10/28(金) 00:12:00
クラッカー倒されたしどっち道ルフィ達ここで襲われるでしょ

514三時の名無しさん:2016/10/28(金) 00:26:29
サンジとルフィに泣くけど猫が幸せそうだから猫は最後まで幸せにしてやってほしい
ナーナー鳴いて可愛い

515三時の名無しさん:2016/10/28(金) 00:31:17
尾田っちじゃなく編集が書いた煽り文句なんだろうが
まだ夢の途中、行かせはしないって最後の煽りすらあの本編の流れから読んじゃうと泣ける
ルフィとナミには毛ほども辛い顔見せなかったけど
サンジがどんだけルフィたち一味のみんなのとこに帰りたいことか…

516三時の名無しさん:2016/10/28(金) 00:36:15
なんだこれ
サンジもルフィも泣かせやがって

なんかナミはこういう時は損な役回りだな

517三時の名無しさん:2016/10/28(金) 00:42:39
バレ画見たけどルフィとサンジのやり取りの合間に仏頂面のイチジが何回か出て来るのは何か意味があるんだろうか?普通味方になりそうなレイジュの反応を挟むと思うのだが何故かイチジなんだよな

518三時の名無しさん:2016/10/28(金) 00:42:59
>>514
あのネコが下克上してヴンスモークの当主になってほしい

519三時の名無しさん:2016/10/28(金) 01:13:00
>>514
まんまる体型でデカいだけでもかわいいのに
開いた状態じゃない閉じた猫目と鳴き声がずるいかわいいw
やたらと動物多いヴィンスモーク家と動物と話せるチョッパーが来てるのって意味あるんかなぁ
自分は毎日傷だらけなのに動物に優しかったチビチビナス覚えてるネズミとカメと会うとか
猫も実はチビチビナスのこと覚えてたりとか…ないか

520三時の名無しさん:2016/10/28(金) 01:48:33
>>518
バギー海賊団のリッチー思い出したw
(扉絵連載で船長になってたライオン)

521三時の名無しさん:2016/10/28(金) 01:54:11
ルフィとのサンジへの思いとかナミの名前呼びとか色々凄すぎて混乱してる


のだが!サンジが最初に
どういう気まぐれか知らないが…
みたいに言ったじゃん?
あれってヴィンスモにそんな結束固い仲間じゃないように見せてる?

522三時の名無しさん:2016/10/28(金) 02:18:35
精一杯の拒絶を見せても、サンジ自身が言っていたように船長は核心をついてくる。
だから生半可なバトルは出来なかったんだろうけど・・・。
ルフィが応戦してたら、麦わらの一味とジェルマの戦争にも発展するだろうし、
現状ああするしかないよね。
ルフィは待つって言ってるし、サンジ一人で解決しなきゃいけないって事なんだろうか。

523三時の名無しさん:2016/10/28(金) 02:52:13
西日本限定でヤリまくれるサイト教えます
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

524三時の名無しさん:2016/10/28(金) 05:02:51
サンジってケジメちゃんとしてるキャラだし
全部カタついてもナミ(の心)と船長のルフィ傷つけた自分のこと許せなさそうで
そもそもまずゼフのことあって帰ってこれるのかハラハラするし
帰って来られたら来られたで
罪悪感と海賊の一味としてのケジメのことでまた一悶着ありそうでそっちも心配
ルフィのおかげで帰る場所があるって希望はできたけど
心ってそう簡単なもんじゃないかもなと

525三時の名無しさん:2016/10/28(金) 06:05:50
餓死してやるとか海賊王になれないとかこれゾロ先輩聞いてたらめちゃめちゃ怒るんでないのとこっちがドキドキした
それとも隣で一緒にお腹空かせながらどっしり座って待ってくれるんだろうか
とはいえ待っててもサンジ八方塞がりのまんまだし、お城に潜入成功してそうなブルックペドロに超期待

526三時の名無しさん:2016/10/28(金) 07:32:24
今回のことやりたいならゾロは連れてこなくて正解だったなと思ってしまった
読者が知ってるVS家がサンジにした仕打ち全て教えたとしてもゾロは今回のナミと同様のことしたと思うし
(それこそどんな事情があっても船長に手を挙げたケジメとして)

527三時の名無しさん:2016/10/28(金) 07:43:19
>>519
カメや猫はともかく、ネズミは13年も生きられないぞw

528三時の名無しさん:2016/10/28(金) 07:52:26
>>521
そういう意図もあるのかな?
サンジは口が達者だからスラスラああいう悪態の言葉が出てくるけど、ぜ〜んぶ真逆だよね
お金とか巨大とかどうでもいいことばかりで料理とかコックとしてとか一切触れないし
海賊王になれないとか見下していたとか、「気まぐれ」とか・・・(泣)
ルフィたちを怒らせるためのセリフをツラツラという姿に
ヴィンスモークへの激しい嫌悪を感じるんだわ ほんとサンジ、ボロボロすぎて

529三時の名無しさん:2016/10/28(金) 08:00:17
「実の家族と幸せに暮らすことが幸せ」とか言えば色んな意味でルフィに刺さりそうなんだけど
例え嘘でもそれは言わないってね
まあサンジはサボの件知らないけど

530三時の名無しさん:2016/10/28(金) 08:01:04
あの猫が何かワサワサ人がやっているといつも振り返ってるのがたまらん!
おだっちの描く動物ってホントかわいい
あの猫とサンジの扉絵ほしいわ ジェルマが良い国ならカルーみたいな感じで

531三時の名無しさん:2016/10/28(金) 10:57:05
猫車かわいいよにゃしゃ

532三時の名無しさん:2016/10/28(金) 11:17:40
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

533三時の名無しさん:2016/10/28(金) 14:42:05
>>530
細かいとこよく見てるなぁw

534三時の名無しさん:2016/10/28(金) 15:07:11
>>530
なんですか?みたいな顔してサンジとルフィの争い見ててかわいいw
歩き出すとナー♪って鳴いて嬉しそうだし

535三時の名無しさん:2016/10/28(金) 18:01:40
このサンジ奪還編が終わった暁には
一度カウンセリングを受けるべきではと
ちょっと思ってしまうくらい精神的にダメージがやばそう

536三時の名無しさん:2016/10/28(金) 18:05:27
せっかくパックで腫れは引いたのに、あんなに泣いたら目とか凄い腫れちゃいそうだ

537三時の名無しさん:2016/10/28(金) 18:17:35
後ろにいるのはネズミ?

538三時の名無しさん:2016/10/28(金) 18:50:35
ネズミっぽいね

539三時の名無しさん:2016/10/28(金) 18:51:07
ほんとだ!やっぱり変だよジェルマ
サンジがご飯あげてたネズミなんじゃない!?

>>535
自分は現在すでにやばい
毎日ほぼサンジのことしか考えていない異常性を発揮しているw

540三時の名無しさん:2016/10/28(金) 18:58:35
あのネズミだとしたらでかくなりすぎでしょw

SBSで触れてくれるかもしれん

541三時の名無しさん:2016/10/28(金) 19:07:17
マムが欲しい巨大化の技術って
もしかしてシーザーじゃなくヴィンスモーク家の科学力が持ってるんじゃ…
巨大電伝虫に巨大猫に巨大ネズミに

542三時の名無しさん:2016/10/28(金) 19:12:09
>>541
それは思ってた
しかし、あの電伝虫は巨大すぎるよねwww
よくよく考えるとちょっと笑える
電伝虫のうえに住んでいるって…

543三時の名無しさん:2016/10/28(金) 19:39:23
ストーリーと関係ないんだが尾田はサンジの髭描くの飽きたのか?かなりの確率で書き忘れてるがw
もしかしたら結婚式前に身だしなみで髭剃る展開でも考えてるんだろうか

544三時の名無しさん:2016/10/28(金) 20:17:11
ぶっちゃけサンジに兄弟いるってわかった時点で少なくとも兄2人いるってわかった時点で
同じ顔同じ眉毛同じ髪型の髭だけ三種三様みたいなギャグ扱い想像してたから
そっくりだけど眉毛の巻き逆でサンジ以外は髭なくて髪型ビヨンビヨンしてて戦隊っぽいっつう
斜め上兄弟来るとは思わんかったwまぁあんな虐待兄弟だとも思ってなかったけども
奪還編きっかけに口髭なくすならなくすでハッキリしてほしいw
尾田絵はともかくアニメ絵だと口髭かっこよく見えなくて多々うーん…ってなるし

545三時の名無しさん:2016/10/28(金) 20:17:50
ルフィもサンジが身を引き裂かれる思いで攻撃してるのが分かってたなら
お互い痛いだけだし早く倒れれば良かったのに
限界まで攻撃を受けきるのがサンジに対する一時離脱許可で罰だったのかな

546三時の名無しさん:2016/10/28(金) 20:48:49
>>543
キメ顔で忘れてる率高いから本当は持て余してるんだろうね
サンジは髭だと21には老けて見えるかもしれないけど髭描き忘れると年相応にしか見えない
21っていったら大学生だしサンジみたいな子いそう

547三時の名無しさん:2016/10/28(金) 20:55:30
ヒゲ、海賊らしくてカッコよくて気に入っている、て尾田っちはSBSでいってたけどねw
だから海賊ではない兄弟はヒゲなしかと思ってた、ジャッジは違うけど
ヒゲないとカッコよくイケメンになりすぎるからかね〜
なんかサンジを渋くしたがっているように思える
雰囲気のモデルがブシェミだからかな

548三時の名無しさん:2016/10/28(金) 20:57:02
髭無くしたら無くしたで物足りない気もするんだよなぁ
二年前よりは生えてて今のからほどよく剃って残す感じにして欲しい

549三時の名無しさん:2016/10/28(金) 21:28:08
顎ヒゲ増量はイメージ変わらずかっこよくなるしウソップもかっこよくなったけど
口ヒゲは一気に見た目年齢10才は増す取扱注意ヒゲって感じw
サンジじゃなくとも若いキャラに口ヒゲ後付けしたら尾田っちでも持て余す気がする

550三時の名無しさん:2016/10/28(金) 21:50:57
まあ口髭は描くのめんどいよねたぶん
叫んでるシーンとか口の形に合わせて変えなきゃいけないし

551三時の名無しさん:2016/10/28(金) 22:25:03
自分は髭に抵抗ないけど見た目の若さとかイケメンである事に拘る人には不評なんだろうね
現実世界で例えるならTOKIOの長瀬みたいなもん

552三時の名無しさん:2016/10/28(金) 22:25:25
口ひげ、尾田絵なら気にならないけどアニワン…w
アニメーターが髭とか描き慣れてないんだろうなあ

553三時の名無しさん:2016/10/28(金) 22:47:10
>>530
振り返ってるの可愛いよねwわかる
最初見たときはなんだこの不細工な猫はと思ってたのに
あのどう見ても鈍足なフォルムと鳴き声が癖になる
サンジとのツーショット見たいなーこんな状況でなければ…

554三時の名無しさん:2016/10/28(金) 22:59:36
>>552
ほんとそれなw

555sage:2016/10/28(金) 23:43:43
サンジの髭、のばしたらゼフとおそろ…?

556三時の名無しさん:2016/10/28(金) 23:44:26
あの場にロビンがいたらどうしたかな
W7で一人ロビンを信じ続けたサンジを思い出したかな
ココヤシ村で同じ事をしたはずのナミでさえ彼を信じ切れてなかったし
理由はどうあれナミを泣かせた罰で玉の制裁加えたかな

557三時の名無しさん:2016/10/28(金) 23:46:54
>>546
でも髭ないのにイチジ兄さんが21歳ってのもわりとのけぞるw

558三時の名無しさん:2016/10/28(金) 23:49:02
>>556
あのシリアスな空気からの
ホデュアーーーーーーはキツイwww
武装硬化で守るしかない、、

でも今までだったらこんな流れでもおかしくなかったよねw

559三時の名無しさん:2016/10/28(金) 23:56:50
>>557
現実でもそうだけど幼い頃から兄弟の序列つけられて育つと自然にそうなるのかな
ヨンジのあのガタイなのにあふれる末っ子感w

560三時の名無しさん:2016/10/28(金) 23:57:11
最近までみんな辛い辛いって言ってたのにこの空気ww
やっぱ船長がサンジを信じてくれてるって思うと心強いな

いや何も進展してないしむしろお先真っ暗な気もするけど
この先何が起こっても耐えられる気がする

561三時の名無しさん:2016/10/29(土) 00:14:34
バレスレに今後の展開が貼られてたw
http://i63.tinypic.com/wjcdup.jpg
http://i68.tinypic.com/69gboh.jpg

562三時の名無しさん:2016/10/29(土) 00:48:14
猫車は耳あるのにヘッドホン関係ない位置に付けられてて笑う
イチジ〜ヨンジも21才なんだよな
イチジが25才みたいな貫禄あるけど
レイジュは勝手に23才みたいなイメージある

563三時の名無しさん:2016/10/29(土) 01:01:28
イチジさんは25歳どころやあらへんw
やっぱ長男感はすごいあるよね
ヨンジのムキムキな末っ子感ずるいw
今んとこ1番沸点低くて凶暴なのはニジかな?

564三時の名無しさん:2016/10/29(土) 01:21:55
>>563
ニジのあのしょーもないクズ感が実はキライではない 避雷針も
3人ともさすがサンジの兄弟wシリアスではない楽しい意味でね

565三時の名無しさん:2016/10/29(土) 01:53:47
ルフィがサンジの料理しか食べないて言ったのって、そういう属性を言ったんじゃなくて、食べないって宣言だよね
ルフィのセリフうろ憶えだけど、クラッカー喰うてたやんとかそういう突っ込みをよく見るんで、ギャグなら全然いいが、マジめに言ってるの見ると、日本語て難しいなあというか、ほんと読み取ることは人それぞれだな〜と思う
ナミのセリフとかビンタについてもね

566三時の名無しさん:2016/10/29(土) 02:38:35
いやークラッカー食ってたじゃんってマジに言ってるのはどう見てもケチ付けたいだけのアンチとしか思えないな
普通に読めばサンジ以外のコック乗せて航海するつもりはない宣言だとわかるし
しかし餓死っていうサンジが一番弱いとこ突いてくるとはルフィはほんととっさの時には頭キレるなって思うw
サンジの過去のエピソード知ってる+食に異常な執着があるルフィだからこそ生きてくるよね

567三時の名無しさん:2016/10/29(土) 07:03:47
餓死寸前の過去がある、食いてぇヤツには食わせてやるが信念の人に餓死してやる!とか
凄い強迫だ…
絶対に海賊王になると命懸けで信じてる人にお前がいないとなれない、ってのも凄い強迫だ…
それを完全にわかった上で言っているわけでつまりルフィの本気がヤバい熱い

568三時の名無しさん:2016/10/29(土) 07:17:42
ルフィはさすが船長、いや主人公だけある
いろいろ言われるが敵わんよ、ルフィにはw

>>563
イチジは2、4とは違うよね、早く正体が早く知りたい
自分で手を下さないのも何かあるような予感
ハートは出てたけどそれは仕方ない

569三時の名無しさん:2016/10/29(土) 09:13:51
イチジは自分では基本的には手を下さないけど、ほんの少しでも自分に危害を加えられたら物凄くブチギレそうな小物感がある
ニジやヨンジはサンジに攻撃を食らっても冷静でいられたけど
イチジはいられなそう、幼少期のイメージだから今は分からないけど

570三時の名無しさん:2016/10/29(土) 09:20:04
イチジ→直接手を下さない (虐めを率先)
レイジュ→直接手を下さない(虐めに加担してるフリ)
この二人って立場違うけど実は同じなんだよな

571三時の名無しさん:2016/10/29(土) 09:25:46
同じじゃないぞ
イチジ→ 直接手を下さないが嫌がらせはするからサンジにほんの少しでも攻撃されたらブチ切れる(虐めを率先)
レイジュ→笑うだけ、嫌がらせはしない(虐めに加担してるフリ)

572三時の名無しさん:2016/10/29(土) 09:33:35
小さい頃「俺にさわるな」とかいってたから
何か生き物に触われないとかw
ジャッジに抱きしめられたときも抱き返してないし

まぁとにかく結婚式でジェルマとのバトルになるだろうな
というかそれを期待

573三時の名無しさん:2016/10/29(土) 10:14:35
イチジは潔癖症なのかもしれない
内心父親も見下してるのかもしれない
子供の時から凄んでる顔が怖いし底が知れない
ヨンジとニジはクズだしやったことは許せないんだけどなんか憎めないんだよ
>>564のしょーもないクズ感わろた
ニジはとにかくキレやすい子すぎる
バカ王子言われただけでキレた上にコックに対して
お前がまずそうなもの作ったせいで弟に侮辱された!という難癖
ヨンジはなんか時々すごいイラっとくる顔してきてムカつく

574三時の名無しさん:2016/10/29(土) 10:27:12
ヨンジはレイジュに蹴られてサンジに顔曲げられてるしナミへの反応が面白いし
なんかムカつくなりに愛嬌がある
兄弟で一番御しやすそうなのは末っ子だからか

575三時の名無しさん:2016/10/29(土) 10:31:52
>>571
そりゃそうだよ

576三時の名無しさん:2016/10/29(土) 10:50:36
文字バレだけで何回読んでも泣けてくる
ルフィっていままでもサンジのことよく誉めてる場面多いけど
サンジはちゃんと言葉にして誉めてあげないと伝わらないってわかってるのかもしれん

577三時の名無しさん:2016/10/29(土) 10:57:27
>>566
クラッカー食ってたじゃんは小学生が何もしないよって言った人に
嘘つき!息してるじゃん!ってからかうレベルの屁理屈
そもそもクラッカーはサンジに会うために敵を倒すために食べたくもないのにあそこまで食べたんだよ
こういう人らは今後サンジが仲間に戻ってどこかの島の宴で
ルフィがその土地の料理とか食べただけでごちゃごちゃ言いそうで嫌だな
お前のメシしか食わねー!はうちの船のコックはお前しか認めねー!ってことだよね
しかもお前がいなきゃ海賊王になれねーとまで言ってくれてさ
ルフィ、本当にありがとう
ここまで船長に言わせるサンジもすごい

578三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:03:00
>>576
こう見るとルフィ歳下なのに親みたい
まあ一応上司?だけど
単純なようで仲間によってどう対応したらいいかちゃんと分けて考えてるよね
やっぱり人の上に立つ素質があるっていうかカリスマ性がある
そしてサンジはそういう人をサポートする参謀みたいなポジション似合ってる
ゾロとは別の立ち位置でルフィを支える人だよね
まとめるとサンジ早く麦わらの一味に戻ってこい

579三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:05:20
ルフィ恐るべし、神回だよね
ナミさんのビンタも含めて深読みできるし、3者3様の気持ちがいたたまれないし
でもサンジのボロ泣きがね・・・サンジらしくもあり、泣けてよかったと思う反面
何かでサンジは死ぬ覚悟だからルフィの夢を叶えられないことも申し訳なくて泣いている
という意見を見てさらにボロ泣きをした自分です

580三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:11:16
あれはサンジの決意が固いことを受けてお前が戻ってこなきゃ俺は死ぬぞって揺さぶりかけてるハンスト宣言だよね
でもあれ言っちゃったからにはこれからサンジが麦わらコックに戻るまで何も食べないんだろうし
ルフィなら1日でめっちゃ飢えそうだけどどうなるんだろう

581三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:12:29
昼食会の24時間後に結婚式か、なんか先が長そう
昼食会の後サンジはマムの城で軟禁、ジェルマは王国に帰国
その間サンジは何するんだろ、ルフィはVS二将星だろうけど

582三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:19:14
くまの時に「コックは代わりを探してくれ」ってゾロに言った事とか今考えると…
サンジ自身が自分の代わりはいくらでもいるって思ってるのをルフィが2年越しにはっきりと否定してくれたんだよね
ただルフィは初期からコックはサンジでも良い、じゃなくてコックはサンジが良いって言ってるんだけどねw
幼少期にあれだけいらないもの扱いされてたことを今の今まで引きずってる所あると思うと原因のジャッジくらいは完全に倒して欲しいわ
この話が終わったら散々ルフィに言われてきても治らなかったサンジの自己犠牲精神も少しは変わってくれると良いな

583三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:35:30
料理の腕はもちろんだけど、サンジの優しさとか面倒見の良さとか
感情的だけどちゃんと状況を察する頭の良さとか、勇敢なところとか義理堅いところとか
そういうのも見て、サンジがいいって言ってるんだよね、ルフィ
ワタシもまったくの同感だ! w

584三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:37:45
>>581
式にジェルマ出るでしょ普通

585三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:49:18
>>584
式には出るが昼食会後から式までの間は王国に帰ると思う

586三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:53:20
王国って言っても傍の船に戻るだけだけどねw

587三時の名無しさん:2016/10/29(土) 11:57:35
1日位サンジはジェルマから解放される時間が出来るから何するのかな

588三時の名無しさん:2016/10/29(土) 12:13:30
猫車も可愛いけど、何気に山も可愛いなw
シリアスなシーンなのに背景見たら和んでしまう

589三時の名無しさん:2016/10/29(土) 12:25:29
どんなに今シリアスでも124との戦闘ともなればあのレイドスーツ着てくるだろうし
下手すればサンジもアレを着てしまうことに
見たいけどw

590三時の名無しさん:2016/10/29(土) 12:36:28
>>589
今、普通の服装見てるから
アレ着て出てこられたらもう笑っちゃて台無しになるんですけどww

591三時の名無しさん:2016/10/29(土) 13:15:04
そうなんだよなw
今のマント姿で戦ってほしいw
もうあの戦闘スーツにこっちは戻れないw

592三時の名無しさん:2016/10/29(土) 13:36:32
サンジはマム側の婿養子なんだから普通に考えてあのレイドスーツは着ないだろ

593三時の名無しさん:2016/10/29(土) 14:44:15
次が気になるがいったんチョッピーやブルックの動きかね?
レイジュはでてくるかな

594三時の名無しさん:2016/10/29(土) 14:46:35
レイドスーツかっこいいとか思ってる自分は異端なのか…

595三時の名無しさん:2016/10/29(土) 14:51:37
戦隊コスチューム設定出してきてそれ着て兄弟戦う絵出さないことないだろうからいつか着ると思う
ただサンジの口髭はコスチュームだと合わない気がする

596三時の名無しさん:2016/10/29(土) 14:52:02
>>594
いや、1と2が着てるの見たら様になってると思った

597三時の名無しさん:2016/10/29(土) 15:30:43
>>595
兄弟達は着るだろうがサンジは着ないだろw

598三時の名無しさん:2016/10/29(土) 15:39:39
あのスーツ着るとかなりゴツく見えるし
あのゴツい手袋もサンジには無用の長物だし
そもそもぴったりサイズのスーツ(イメージマークのバックル付き)用意してたらお前らどんだけ仕事早いんだよということになるw

599三時の名無しさん:2016/10/29(土) 15:47:12
サンジはジェルマをフルボッコする側なので着ないと思う
他の4人は着るけど
一番サマになってるのはなにげにニジな気がする
アンテナ立ってるのも似合ってるヨw

600三時の名無しさん:2016/10/29(土) 17:08:19
ニジのアンテナは避雷針とかデンゲキ系のあれなんすかね?結構好きだから気になるw
あと2と4てヘッドホンも外さないよね

601三時の名無しさん:2016/10/29(土) 18:44:24
とりあえずヴィンスモーク兄弟の容姿や服装に関してはスレチなので別の所で話してくれないかなー

602三時の名無しさん:2016/10/29(土) 22:05:06
>>577
ウソップのときと態度が違う!って意見もあるぐらいだからな…
びっくりするぐらい言葉とか空気が読み取れてない奴いるよな

603三時の名無しさん:2016/10/29(土) 22:12:07
ウソップの決闘はあれ……本人の意志とプライドをかけてるんだから訳がまるっきり違う
ルフィはどっちの意志も尊重してるよ

604三時の名無しさん:2016/10/29(土) 22:44:18
最悪の展開

あの場に留まりサンジを待つルフィの前に現れたのは
サンジが代わりに寄越したコゼット
という妄想

605三時の名無しさん:2016/10/29(土) 23:23:44
何でか分からんがサンジが泣いたことにほっとした

606三時の名無しさん:2016/10/29(土) 23:26:29
>>605
こっちの溜まってたフラストレーションも発散させてくれた感じ
ルフィ先輩にも同じ事言えるけど

607三時の名無しさん:2016/10/29(土) 23:27:28
いや、あれで涙も見せなかったらこっちの心が折れる…

608三時の名無しさん:2016/10/29(土) 23:41:11
>>604
代わりのコック的な?
んでも戦闘能力0のしかも女を海賊船に受け渡しは流石にしないよ大丈夫

609三時の名無しさん:2016/10/30(日) 00:15:11
破壊力やばい
すでに何十回読み返したことか
今までで一番泣けて心に刺さった回かも
何も解決してないんだけど…もう胸がいっぱいだよ

610三時の名無しさん:2016/10/30(日) 00:35:58
>>588
なんか既視感あると思ったらアラレちゃんの背景だったw

611三時の名無しさん:2016/10/30(日) 00:43:06
取りあえず84巻やばくない?
内容濃いし重すぎる

612三時の名無しさん:2016/10/30(日) 06:52:53
追いつめられてる感じはすんごい伝わってくるのに
ずーっとサンジの今の考えとか心情深くは読みとれなくて色々不安だったんだが
ルフィに蹴りかかる前のいっぱいいっぱいな描写と来週の涙でなんかもう一気に胸にキた…
涙腺ヤバいし心臓潰れるw

613三時の名無しさん:2016/10/30(日) 08:12:39
>>608
ルフィが待っているといったあの場に、じゃない?
でもワノ国にはサンジはいかない気がするので一時的に誰か代わりにいく可能性はあるかもと思う

>>612
追い詰められているのはわかったけど心情深くはわからなかったよねーー
だからサンジが泣いたので超ツラいんだけど、なんかもうキタ

614三時の名無しさん:2016/10/30(日) 08:18:08
>>613
お前のメシしか食べない餓死してやる、お前がいないと海賊王になれない宣言してる以上サンジ以外の誰が来てもルフィは動かないでしょ

615三時の名無しさん:2016/10/30(日) 09:50:14
84巻

839 クソお世話になりました
840 鉄仮面
841 東の海へ
842 満腹の力
843 ヴィンスモーク・サンジ
844 ルフィvsサンジ

616三時の名無しさん:2016/10/30(日) 09:52:55
>>613
コゼットはサンジと同じ日にぼこられてたし無理がある。それにコゼットがマムの領地に勝手に入れるとは考えにくいし、ここから動かないってルフィが言ってるのに何故ワノ国に行く必要が・・・

617三時の名無しさん:2016/10/30(日) 09:59:02
>>615
色んな意味でヤバいw

618三時の名無しさん:2016/10/30(日) 10:05:48
>>616
今ルフィが待っているといったあの場所にコゼットが現れるというのはないんじゃない?という意味

それとは別に
予想として次のワノ国編キャラ多すぎだしサンジはいない気がするので
そのときには誰か一時的にいく人がいるかも…ということっス

619三時の名無しさん:2016/10/30(日) 10:10:47
>>618
???
コゼットが現れるなんて自分言ってないけど…

お前の飯以外食わねぇと言った後に他の料理人連れていったらルフィが馬鹿みたいじゃないか・・・

620三時の名無しさん:2016/10/30(日) 13:06:08
84巻の表紙でニヤついてるジェルマと絶望な顔したサンジがありそう
85巻の表紙でタキシード着たサンジとウェディングドレス着たプリンの表紙がありそう
でも85巻の表紙の方がショック受けるサンジファン多そう

621三時の名無しさん:2016/10/30(日) 13:30:08
ルフィの言葉は嬉しいけどサンジは更に追い詰められた気がする
結婚を受け入れて戻らないならルフィが餓死する、ジェルマやマムに逆らうとゼフの首が飛ぶ
八方塞がりに拍車がかかったというか

622三時の名無しさん:2016/10/30(日) 15:22:28
自己犠牲をしないようにするためのルフィの言葉なんだろうけど
サンジは優しいから余計思い詰めそうではあるな

623三時の名無しさん:2016/10/30(日) 18:25:30
>>621
追いつめてるっていう言い方好きじゃないな
そのまま結婚を受け入れるよりも何とかして戻ろうとするでしょうこの状況なら
一人で頑張るのか誰かの力を借りようとするのかは分からないけど

624三時の名無しさん:2016/10/30(日) 18:51:06
>>623
戻りたくても戻れないからこそあの涙なんじゃないの?

625三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:04:55
ルフィにあれだけの事言われたのに自ら行動を起こさないならサンジにはガッカリだよ

626三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:09:08
とういうかそれワンピースのバットエンドでしょ
ルフィは絶対にあそこから動かないし、レイジュからサンジ事情聞いても絶対動かないだろうし(現時点である程度察してるんだから)

627三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:11:41
サンジプリンちゃんと結婚して安泰
ルフィ餓死w

628三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:19:19
サンジは結婚はしないけどナミさんもプリンさんも好きだーでナミと和解、プリン一味入りで戻ってくるよ
本誌追えば分かることだから、まぁ見てなって

629三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:21:46
チョッパー達が何とかするんだろうがサンジからは動かないだろうな、ルフィの言葉1つで動くならとっくにナミ達に事情話してるはず
戻るつもりがないからレイジュに止まるか聞かれても進めって言ったんだろ

630三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:28:50
>>625
ガッカリも何も
現状八方塞がり過ぎて何も出来なくね?

631三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:30:08
人質取られてる限り、動けない状況に変わりはないからなあ
マムがゼフの料理好きだったらいいのにw

632三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:32:43
>>630
これは作者への要望になるけど何か出来るようなきっかけを作って欲しい
このまま受け身じゃ嫌だなあ

633三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:37:42
手枷しかも今からはヴィンスモーク家が一緒にいる状態、お茶会になればマム側も常に一緒
この状態で自ら動けって言う方が無理がある
しかも失敗は許されず失敗したらゼフの首が飛ぶ

634三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:41:49
マムからしたらヴィンスモークとプリンの結婚は、
サンジでなくてもいいというのが一つあるけどな
ヨジでいいじゃん…

ただどういう方法で一味に戻るとしても、サンジの心に傷は残るよね
今の時点でルフィとナミにあんな発言しちゃったわけだし
今後ナミにメロリンしても嘘くさく見えちゃう

635三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:50:47
そこはサンジも謝罪するだろうし大丈夫じゃね?

636三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:53:27
サンジの方は二度と戻らない覚悟での船長やナミへの行動だしな
それを許さないルフィの発言なわけで

637三時の名無しさん:2016/10/30(日) 19:58:58
>>634
マムはサンジの料理人の腕も買ってるんじゃなかったか?
それにマム側はよくてもジャッジが愛する息子達をイカれたババアの所にはやりたくないって言ってる

638三時の名無しさん:2016/10/30(日) 20:27:46
84巻が早くほしい!
コミックの売り上げ落ちているらしいから何冊か買おうかなw

639三時の名無しさん:2016/10/30(日) 22:30:16
サンジイヤーがこんな重いものになるなんてなぁ

海外の掲示板とかでも
次に尾田が別のキャラクターの年だと宣言したら
もうやめろぉって叫ぶぞみたいなこと言われててワロタ

640三時の名無しさん:2016/10/30(日) 22:41:09
>>639
海外の感想サイトとか見たことないけど海外の読者も面白いね
84巻は何度も読み返しそう
重いけど全編サンジづくしじゃん

サンジが動けないとしてもガッカリはしないな
ルフィの言動は嬉しいけどそれで一人で解決できるなら最初からやってるでしょ
サンジは元々戻る気満々だったんだから

641三時の名無しさん:2016/10/30(日) 22:56:07
84巻は読む用と保存用買おうかな。。

642三時の名無しさん:2016/10/30(日) 23:23:12
>>608
コゼットが腹ペコルフィに料理を作ってやって
ルフィがお預け食らった犬状態になっちゃうパターンがみえるw

643三時の名無しさん:2016/10/30(日) 23:34:20
あれだけルフィに言わせたんだから心変わりはあってほしい。
「八方塞がりに心が折れて完全に諦めてしまった状態」から、
「八方塞がりだけど希望は捨てずにチャンスを伺う状態」くらいには。

644三時の名無しさん:2016/10/30(日) 23:38:14
サンジの活路を開くために次はチョニキやブルックのターンかな
ルフィのところにマムの追っ手がくるか
あのあとルフィとナミが何を話すのかも見たいし
来週もすごく気になる

645三時の名無しさん:2016/10/30(日) 23:48:15
あの時点で心変わりしてたら号泣してないと思う
それにあの場面はルフィがサンジの心情を理解していた、ルフィがサンジは大切な仲間である事を表した場面であってサンジの心情の転機を表した場面じゃないと思う

646三時の名無しさん:2016/10/31(月) 00:00:58
猫車に乗り込んだ時点ですでに泣きかけてるよね
ルフィの言葉で涙腺が崩壊
あの時点では、どうにもできない自分が悲しくてルフィの言葉が辛くて
涙が止まらないように見える
でもひとしきり泣いたあとにやはり何かを策を考え始めるんじゃないかな
お城に翌日までいることになるの? そこで何かありそう

647三時の名無しさん:2016/10/31(月) 00:05:37
マムが入城したらルフィ達はサンジに会えないって言ったから、式まで城に軟禁だと思う

648三時の名無しさん:2016/10/31(月) 00:13:28
サンジが策を考え始めるとしたら「ゼフの身柄が確実に安全になった時」じゃないか?
ルフィがサンジを大切な仲間だと思ってるのと同じでサンジにとってゼフは自分のやりたい事を全て投げ捨ててでも守りたい存在、だからこそ人質の脅迫が成り立つ訳だし
現状の何も好転してない、手札もない状態で希望を見い出せなくてもサンジを責める事は出来ないな

649三時の名無しさん:2016/10/31(月) 00:59:03
下手に動いたらゼフ殺されるしね
サンジはゼフのこと出されるまでは基本すごい抵抗してたよ
トラウマだらけの場所で気丈に振る舞ってたと思う
急に一人でなんとかできちゃっても一般読者からじゃあ最初からやれよって思われそう

650三時の名無しさん:2016/10/31(月) 02:40:02
狙われているのが分かっていてもバラティエと連絡が取れる手段が無い、かといってゼフを自分の守れる範囲に連れてくる方法もないこの時点でルフィに感銘を受けた!自分なりに動いてみよう!ってのはただの自殺行為でしょ・・・

651三時の名無しさん:2016/10/31(月) 11:34:36
しばらくはサンジサイドお休みかなぁ
チョニキ達とブルペドがだいぶお休みしてるからなぁ

652三時の名無しさん:2016/10/31(月) 12:06:53
本スレを空気悪くさせようと必死なのはID変えまくる嵐か

653三時の名無しさん:2016/10/31(月) 20:18:40
ワッチョイなしスレ立てたんだからどうぞ荒らして下さいって言ってるようなものでしょw
自業自得

654三時の名無しさん:2016/10/31(月) 20:28:40
今荒らしっぽいのが来てるなw

655三時の名無しさん:2016/10/31(月) 21:10:59
ゼフの安全を確保するための策を考えるのが第一だろうね
策を考え始めるにしても

656三時の名無しさん:2016/10/31(月) 23:07:18
>>653
ワッチョイ提案されてるのに何事も無かったようにスルーしてるしな
スレを賑わそうとして知らないふりして荒してるのバレバレだよ

657三時の名無しさん:2016/11/01(火) 03:50:28
ワッチョイ付け忘れは前スレでスレ立てた人が忘れたって詫びてなかった?
前までワッチョイ付いてたし普通に次スレでまたワッチョイつけても別に文句出ないでしょ

658三時の名無しさん:2016/11/01(火) 09:08:08
ここだけで決めちゃうのは難しいだろうけど自分はワッチョイ賛成だよ

659三時の名無しさん:2016/11/02(水) 11:58:23
バレ来てます
サンジー

660三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:13:44
えーっ、結婚してほしくないんですけどぉー!w

661三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:16:22
何かイケメンすぎるサンジ
悲劇のヒロインかよ
どうなるんだほんとに

662660:2016/11/02(水) 12:22:08
かといって「結婚しよう」つって抱きしめるまでしたのに結婚しないっていうのもなー
そんな不誠実なサンジも嫌だなーーでもやっぱ結婚も嫌だしーーー(ウガァ…!!)壊

663三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:23:28
でも!ギリギリで回避されることを信じ待つ!見逃すのとバーターならロビンと一緒じゃん!休載⁉︎、

664三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:27:32
今私は生まれて初めてマンガの一キャラに「結婚しないでぇーーー!!」と
本気で思っている

665三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:29:04
休載とかきっつ………
えーでも結婚したら一味じゃなくなるし絶対しないって
つかルフィの言葉聞いても決心は変えられないか……

666三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:29:16
>>661
言ってることはイケメンなんだけどさ
あのボコボコの顔で言ってるんだよね?

なんていうか本当に自己犠牲の塊だよな

667三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:29:34
ここ数週間、簡易バレ読むたびに泣いてる

668三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:33:40
簡易バレのラスト

まぢで結婚決意? 回避希望!
ホントに諦めちゃったん

誰も守れないガラミでプリンとの話ありそうかな
これで、一味に戻れるルートができるとしたらプリン死亡で、また抱えこむネタ増えそう

おだっちどうしたいんだろサンジのこと

669三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:35:21
あの顔で言わせるのが尾田っちだよなー、いじわる。でもガシっじゃなくてそっと抱きしめるくらいだからね。いいよ、翻ってもw ダメダメ断固反対!

670三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:40:33
サンジとプリンが結婚すると
実質サンジがジェルマの人質になるんだよね
ジャッジはサンジのこと生贄って言ってたし
ジェルマはマムのこと裏切る気でいると思う
それをプリンが知って結婚を断る流れになるんかなぁ

671三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:47:34
何か変なテンションの人
こんなバカそうな人いたっけ?
まあサンジイヤーで色んなかたがいるのかな…

672三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:49:21
仲間に戻ってオールブルー見つけたらゼフとプリンちゃんとレイジュと猫車呼んでレストランやろうサンジ・・・

673三時の名無しさん:2016/11/02(水) 12:58:52
マムが解決してもジェルマとイチジはまだ引っ張りそうだな

674三時の名無しさん:2016/11/02(水) 13:05:54
あの顔で言わせるから良いんじゃないか

サンジも承知のとおりマムには既に喧嘩売ってるし
サンジは知らないけれどかなり怒らせちゃったし
見逃して貰うの明らかに無理だし
これじゃロビンと同じだよ

675三時の名無しさん:2016/11/02(水) 13:28:39
サンジのピンチにこそチャンスが眠ってるの言葉を信じるしかない
展開が読めなすぎて楽しいけどどう決着つけるのか

676三時の名無しさん:2016/11/02(水) 13:36:21
しかしこれでプリンはいい子確定、とするとルフィ達に言った事も全て真実か

677三時の名無しさん:2016/11/02(水) 13:39:05
プリンちゃんは良い子だと信じたいが、三つ目の子疑惑もあるしどうなるのかな

678三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:00:29
詳細きてる

679三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:02:20
詳細いいね
サンジカッコイイよー
何だよあの切ないプロポーズ
ワンピースかよ

680三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:04:59
サンジがイケメンすぎてこれはワンピースですか?と訪ねたくなる
尾田先生気合い入れて描いてるな

681三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:06:06
なにこのイケメン
そして休載か

682三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:06:44
てかこれどーーーーーーなるんだよぉぉぉおおおおお
まさかまさかこんな事になるなんてててて
結婚しちゃうのかよぉおおおおお?

683三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:10:19
サンジぃぃぃぃい
ルフィ待ってるぞ!!頑なに待ってるぞ!
それに応えてやんなよーー!!そういう船長だって知ってるでしょうがぁぁぁぁあ

684三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:19:10
「君は救いだ」の「救い」を強調してるのが気になる
あとで本当の救いはナミかレイジュかルフィだったパターン来るんだろうか

あとマムはサンジの事コックの息子認識だったんだ

685三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:19:20
しばらくサンジサイドお休みだと思っていたからビックリ…
内容にもビックリ…

686三時の名無しさん:2016/11/02(水) 15:29:02
見も蓋もないこと言うとマム的には「ジェルマのサンジ」を婿に迎えるわけだから
一味を見逃せってのはマム的になんの旨味もないしサンジにはそれを要求する権利とかないよね
ゼフの人質は解かれるかもしれないけど麦わらの一味は現状マムに喧嘩売っただけの状態だからなあ

687三時の名無しさん:2016/11/02(水) 16:09:47
結婚するの条件に娘のプリンからも頼めばルフィ達見逃すか追っ手減ると思ってんのかな
つかこれ2人で話してるくだりチョッパーたち見てたりしないか
そしたら一気に手枷のこと人質のことヴィンスモ家がホントはどんな家族だったのか
チョッパーすら心配してたサンジの自己犠牲が今まさにって色々もろもろ全部わかるよね

688三時の名無しさん:2016/11/02(水) 16:12:02
>>687
思った
これだけ分かりやすいサンジ自身の状況説明を他に聞かせとかなくてどうするんだ

689三時の名無しさん:2016/11/02(水) 16:15:49
簡易かと思いきや詳細だったし読んだらひぐっ!て変な声でた
ええ、ホントにこれワンピース?ハーレクインでなく?

690三時の名無しさん:2016/11/02(水) 16:23:08
>>688
実は鏡の中でチョニキが聞いてたり紛れ込んでるブルックペドロ辺りが聞いてたって次の話にあるといいね…
今回はプロポーズで引きにしたかったからあえて入れなかった…と思いたい
プリンちゃんに話するためとはいえサンジのセリフは漫画的に説明口調すぎる気がするから何らかの役割があるといいな

691三時の名無しさん:2016/11/02(水) 16:25:40
ええーこのまま明日結婚しちゃうの?
チョパブルック全然活躍してないのに
それとも結婚したあと奪い返すとかなのか
結婚即離婚とかはさすがにないよねw

692三時の名無しさん:2016/11/02(水) 16:35:29
あの世界の一日はこっちの3年掛かる場合もあるから

693三時の名無しさん:2016/11/02(水) 16:53:46
本格的に明日の結婚までがサンジ奪い返すリミット出来たって捉えればいいのか…
チョッパーかブルックがサンジの状況知ってルフィ達に伝えたら
さすがにあそこから動かないんじゃなく激怒してカチコミするんかな
もし今サンジの立場にいるのが自分以外の仲間だったら
東の海にいる仲間の大事な人らをどう守るかまでサンジなら思考巡らせたんだろうに
ほんと自分の事となるとな…
やっぱトラウマ全開の場所と過去に無理矢理引き摺り戻された精神的なもんもあんのかなぁ
無意識に根っこ掴まれてるというか
全部奪われる全部壊されるサンジ自身の命に価値も意味もないって刷り込まれた心が
13年間かけて少しずつ少しずつ変わってきてたのに

694三時の名無しさん:2016/11/02(水) 17:12:33
個人的にだけどやっぱりプリンがこのまま素直でいい子だとは思えない
三つ目のこともあるしどんな能力持ってるかも分からないのが不信の種の一つ
地獄にはさせませんってのがなぁ…
あり得ないとは思うけどもしこれでサンジを結婚に追い込む為裏で画策してたとかだったら怖い
このあとサンジのプロポーズを受けずルフィのもとへ必ず戻す手助けをする決意をしてくれたらいい子確定なんだけど

695三時の名無しさん:2016/11/02(水) 17:41:24
>>694
昨日今日会ったばかりの私にって言い方怪しいよね
プリンが言ったみたいに以前にちゃんと会っててサンジがフったならそういう言い方はしないだろうし

696三時の名無しさん:2016/11/02(水) 17:44:07
ジェルマの親兄弟が、実の親兄弟っていうのも逃げ道無くしてると思うんだけどね
同じ血を引いてる上に、自分はあれ以下の存在って刷り込まれちゃってるわけ
これ結婚しても子供作れないやつだわ
不幸な血をこれ以上残したくないとか言って

プリンがジェルマ側に害されるとか、マムの食いわずらいをサンジが止めるとか
そういう展開があるのかな?

697三時の名無しさん:2016/11/02(水) 17:51:56
サンジに対して今怒りしかないけど大切な仲間のナミさんと、サンジに尽くしてくれるガチ聖人のプリンちゃん
どっちをサンジが選ぶのかがテーマな気がしてきた
ナミさんが今サンジに怒ってるのも、これから対峙したプリンちゃんがサンジは仲間の為に犠牲になったのに仲間が信じてないなんて
こんな仲間の元には返せないとかでナミさんと戦うフラグかと思った

698三時の名無しさん:2016/11/02(水) 17:57:42
そんなその辺の恋愛メインの漫画みたいな浅いテーマじゃないと思うけどな

699三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:03:57
画像追加されてもう自分の感情をどこに持っていけばいいのかわからなくなった
本当ごめんなさい台詞のシリアスさと顔のギャップに笑ってしまいました(土下座)

700三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:06:22
いや要らないはそんな展開
こんな仲間のもとには返せないとか何様だよってなる

701三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:10:58
>>699
あれは仕方ないw
サンジかわいいよサンジ

702三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:11:55
降ってくる水飴を絶対に口に入れないように伏せるルフィに目頭が熱くなる

703三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:12:12
>>693
逆にナミさんがサンジの所に乗り込んでいってルフィが飲まず食わずで戦いながら待ってることを伝えるんじゃないだろうか
W7で壁に挟まったルフィに泣きながらロビンのこと訴えたみたく

704三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:14:21
>>690
とことん不幸というか数奇な星の下に生きるサンジだから一抹の不安もあるわ…
手枷やら人質やら大事な部分話してるとこにはブルック幽体も鏡チョッパーも間に合わず
最後の明日結婚しようのとこだけ見られてたパターンとか超こわい
それもどっちかだけじゃなく偶々2人ともピンポイントにそこだけ見てて
証言2人になったことで悪い方向に裏付けられてペコムズが言ってた人質の件とか頭からすっぽ抜けて
ナミチョッパーブルック3人がかりでルフィ帰ろうって説得しようとするとか…
そんな悲しすぎる展開見ることになったらどうしよう

705三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:18:56
>>704
メタな話ドレスローザでほぼ放置されてやっとの出番がその役回りだったら悲しすぎるわ

706三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:22:12
そんな全く先に繋がらない展開ないでしょ

707三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:23:04
そんなチョッパーブルックをバカにはせんでしょ

708三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:32:09
結婚前に夜はさむから月が出てミンク族になんかあるかなーと思ってる
ちょうどサンジはキャロットもペドロも来てる事知らないし
ただそれまでにはゼウス雲がどうにかなってる前提だけど

709660:2016/11/02(水) 18:43:08
ミンク族が満月でサイヤ人みたいに巨大化して暴れまくり
式場をメチャクチャに破壊して結婚式どころじゃなくなるとか?
>>704
確かに結婚しようって抱きしめてるとこだけ見たら誤解するよね…

710三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:44:38
あ、660をアピールし続けてたw

711三時の名無しさん:2016/11/02(水) 18:55:50
メタとしてルフィは何言われても絶対諦めないそこはブレないってわかってるだけに
ナミだけじゃなくブルックとチョッパーにも
読んでて心臓痛くなるようなサンジとの対面か接触あるかもって不安が拭えない
ルフィ蹴ったような激しいんしゃなく会話だけで一方的に別れ言われるとか

712三時の名無しさん:2016/11/02(水) 19:01:56
ここまでの展開やってサンジが実はマムとプリン騙す算段つけてたりプリンが悪女だったりする展開は悲しいからやめて欲しいが
サンジの言葉そのまんま受け止めるのも辛いどうしよう

713三時の名無しさん:2016/11/02(水) 19:19:04
結婚式で玉手箱爆発→結婚式延期とかかな

714三時の名無しさん:2016/11/02(水) 19:30:00
サンジたちのいる部屋デカい鏡あるみたいだね
チョニキ達が一部始終見てたことを願いたい

715三時の名無しさん:2016/11/02(水) 19:39:04
サンジがやたらぶっちゃけ過ぎなのもチョニキ達に現状を伝えるためなんだろうか
一味の元に戻るために女を騙すことも厭わないサンジ…!

716三時の名無しさん:2016/11/02(水) 19:45:41
最終的にプリンに振られたらいつものサンジっぽいし大丈夫

717三時の名無しさん:2016/11/02(水) 19:52:53
まさにチョッパーが危惧してた通りに、サンジが自分を切り捨てようとしてるから
見てたらショックだろうな

718三時の名無しさん:2016/11/02(水) 19:57:56
>>716
それただの荒らしさんじゃね

719三時の名無しさん:2016/11/02(水) 19:58:32
>>694
そうだ三ツ目の子とプリンが同一人物かもってフラグもあったんだっけ
能力者でかつ三ツ目ちゃんだったとして心読む系はヴィオラと被るしなんだろな

720三時の名無しさん:2016/11/02(水) 20:12:34
最近の女子と普通にいい感じになるサンジなんなんだ
ワンピ界の女たちがやっとサンジの魅力に気づいたの?

721三時の名無しさん:2016/11/02(水) 20:56:36
サンジがついにイケメンだってバレてしまったか・・・・だがアホだww

722三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:02:45
「死を選ぶ」ってきっぱりはっきり言ってたのはそういうシチュエーションがくる伏線なのかと思ってたけどこの状況下でそんなシチュエーションもういらないお腹いっぱい…

723三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:12:32
ワンピースはさ、少年漫画なんだよ
だからこんな少女漫画みたいな展開は相応しくないんだよ、ゆらぎ荘みたいなのを少年は求めるんだよ
だから最後はサンジがナミとプリンを侍らせて両手に華状態で終わるね、尾田っちは少年の夢を描いてるんだから

724三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:19:28
無粋なツッコミだが地獄を抜け出した13年間のうち2年間は別の意味で地獄だったわけでw

725三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:19:30
さすがにルフィ負けると思うけど
ビッグマムのお城に連れて行かれるのかな?

726三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:28:32
プリンってよく三つ目だから悪って言われてるけど
第三の目を使うキャラって有名どころだと写楽、天津飯、飛影、闇遊戯とかあんまり悪のイメージないよね
初登場時でもマムの横暴に嫌気がさしてるような顔してたし

727三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:29:56
悪というかどうなるか予想できないから皆ぼくのかんがえた状態なんじゃないの

728三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:45:15
おでこの目開いてるときは今の人格眠っちゃうとかだったりして
けど人格入れ替わりネタはDRやったしないかな

729三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:49:14
三つ目の時のファッションが今と違ってたから性格は変わるんじゃないかな

730三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:56:26
サンジはプリンの好意に紳士的に対応したんだろね、それと同時にプリンの目の前で(プリンとの)結婚も地獄と言ったことにも申し訳ない気持ちだったから地獄の中でも(プリンとの)結婚は自分にとって「救い」と返したのかも。

731三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:56:59
プリンに面と向かって脅されていることも結婚が意に添わないものであることもぶっちゃけた上で結婚を申し込むサンジは案外誠実なのかも知れない

732三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:58:35
マムとジャッジの会話見て思ったんだけどサンジの嫁にプリンを選んで希望したのってもしかしてジャッジ?
理由があるとしたらパティシエなのとサンジの母に似てるとかしか思いつかないけど

733三時の名無しさん:2016/11/02(水) 21:59:00
昨日今日会ったプリンに君は救いだって言うサンジに違和感がある

734三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:04:13
>>727
シリアス展開とはいえ今までのサンジを考えるとどこで女運が底をつくか怖いものがあるわ

735三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:07:04
>>733
その前のプリンの態度を見たからじゃないの?

736三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:08:24
>>733
むしろ昨日今日会った関係だからこそ素直にゼフを実の親同様とか言い切ったり現状と心境を全て打ち明けたりできたのかな
同情かも知れないが自分を苦境に陥れてるパーツのひとつが自分に寄り添ってくれてるなら救いだと思いたくなるだろう

737三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:14:00
>>721
同意w
でもサンジ大好きだから、一味と幸せなってほしいし、そうなると思う。諦めて幕切れはワンピースじゃないてましょ。

738三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:15:01
意外とプリンとの結婚歓迎な人多い?

739三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:17:24
自分は歓迎はしてないよ
ただ妄想とか願望抜いて単に原作描写から推測してるだけ

740三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:17:50
私は!イヤです!サンジにはいつまでもサニー号でナミさんとロビンちゃんにメロリンしていてほしいです!!(泣)

741三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:20:07
>>738
サンジの方からグイグイ行ってるからな、読者からプリンに向けられるヘイトを最小限に抑える賢いやり方だと思う

742三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:23:27
ルフィの言葉を受けたのに本当にこのまま終らせるとかして欲しくないんだけど
なんとかプリンに協力してもらってこの状況打破する策を考えてるとか…ないかな

743三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:23:53
それ以前に本気で結婚ルート行くと思ってる人あんまりいないと思う

744三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:31:00
自分もそう思います。チョニキたちがそろそろ活しなきゃ何のために来たかわからないし、ルフィも虚しすぎる。
プリンとの結婚を歓迎? NEVERですわ

745三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:41:01
サンジから外グイグイ行ってるとは思えないんだけど

746三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:51:41
ここまで思い切り船長が啖呵きったしナミさんの決別ビンタかましたし、プリンちゃんとは結ばれないんだなーと自分は考えてる
果たしてプリンちゃんは白か黒か…

747三時の名無しさん:2016/11/02(水) 22:57:59
結婚は反対だし、しないと思ってるけど、これでプリンちゃんが黒ってのもサンジ可哀想すぎる、、

748三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:01:40
そんな場合じゃないんだけど顔まだ超腫れてんのにパック剥がしちゃっていいの…?
ギャグの腫れなら一瞬で治るけどそうじゃないしむしろ治り遅くなるパックだったしw
腫れまくった顔のまま鏡越しにチョッパーと会うんかな
チョッパーならサンジの強さも知ってるしただの怪我じゃないってわかるよね
躱すこともガードも出来ず攻撃くらい続けたんじゃないのか?サンジって
ペコムズ言ってた人質のことも交えつつ問いつめてほしい

749三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:02:11
>>733
そう?読んでる側もこんな地獄の中、プリンちゃんの存在だけが光に見えるよ
まだどんな子かわからないから今のところだけど

750三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:04:44
>>743
だよねぇ

751三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:06:25
>>742
策を考えてるサンジが好きで見たいんだろうけど今現時点で考えてるようには見えないな

752三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:06:27
救いの意味は、この状況下でまだマシってだけだよ
見たらわかりそうなもんだ

753三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:06:33
実際結婚しないだろうし歓迎とまでは言わないけど
八方塞がりで地獄に戻ってきた、っていうサンジに私が地獄にさせない!って言えるいい女なプリンは間違いなく救いだよ
こんな状況じゃなければこの2人は似合いの夫婦になれただろうなぁ…
と思うと2人の幸せな未来を夢見たくなる

>>724
やめてさしあげろwwww

754三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:09:02
サンジがルフィーの顔面を容赦なく蹴りまっくてたのには少し引いちゃったけど
そんなルフィの顔面よりサンジの顔面のほうが遥かに重症だな

755三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:09:19
>>748
むしろパックしてる限り治りが遅くなりそうだし剥がしといた方がいいのでは?

756三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:11:27
>>754
何で引くのよ

757三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:11:42
>>754
そういえばルフィも歯治ってなかったね

758三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:12:05
味方なんか一人もいないと思ってるのね
メタ視点ではサンジが本気で戻ろうとする時レイジュが手を貸すだろうフラグが立ちまくってるんだけどなー
でも確かに作中では表立ってレイジュがサンジ側につきそうな感じはまだしないか

759三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:14:25
カマバッカは地獄だけど幸せだったんだなw

760三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:17:27
サンジの結婚を積極的に歓迎する訳じゃないけど
ここの絶対反対派の意見見ると普段とノリが違う変な人が多くて引く

761三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:17:44
>>758
レイジュはサンジにまだ戻る意志がある時に戻って来たのは自業自得、2度目はないってサンジにはっきり言ってるよ本心かは知らないけどな

762三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:21:52
>>760
何か変な人増えたよね
サンジイヤーだから仕方ないのかな

763三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:22:39
今までのメンタル徹底的に潰され詰みまくり八方ふさがりな状況じゃあ、プリンちゃんは救いだと思うよ

764三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:26:01
レイジュがルフィ達と再会した時嬉しそうだったのはサンジの気が変わるか連れて逃げたりしてくれそうだったからじゃないかな
レストランのオーナーなんて諦めて

という事はやっぱり手枷ニセモノなんじゃないかって気がした

765三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:31:07
>>764
自分もそう思います
あの後の目を閉じた表情は「折角のチャンスだったのに…バカな子」とか思ってるのかな

766三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:40:23
>>761
あれはむしろ2度目があるフラグにしか見えなかったw
その台詞のあともルフィ達が来たときにレイジュは笑顔見せてたし読者視点からだとツンデレ姉ちゃんなんだけど
サンジはそういう反応に気付く余裕なんかなさそうだったし無理もない

767三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:42:22
>>762
なりすましてわざと変な文書き込んでる人も混じってると思うよ
あんまし触るよりスルーしたほういいんかも

768三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:48:10
プリンだから絶対反対とか結婚してほしくない、というよりも
結婚したら一味を抜けるわけだから自分は絶対反対です
あとはそのことに対してルフィや仲間が来ている話になっているのに
なんで結婚を歓迎しなくてはならないのかがよくわからない
というか、このままホントに結婚するとは思ってない
ただ、傘下になって云々というのを考えると一抹の不安がある

769三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:56:25
魚人島くれ、サンジ返せ、ジンベエくれ、1回殴らせろ
ルフィのこの辺の望みをマムが全て聞き入れるなら和解の可能性あるけどないなら衝突しかないと思う

770三時の名無しさん:2016/11/02(水) 23:56:46
最終的に麦わらのコックに戻るっていう結論は確定してるようなものなので
一味に戻る→戻るなら結婚しなさそう→結婚しなさそうならその理由は三つ目か
みたいに逆から考えてる

771三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:00:21
>>764
手枷が本物でも偽物でも今の所サンジを縛るものの1つなんだよね偽物でもサンジ自身が偽物だと知らないなら意味がないというか
手枷が爆発すると両腕が吹き飛ぶと言うことは仮にあの時点で船に戻るという選択をしてもルフィの「お前の飯以外食わねぇ」を叶えられないということ。そう考えると先週は中々深いお話だね

772三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:01:11
>>764
あの表情見ると手枷をどうにかする手段はレイジュが持ってそうだよね
ないだろうけど手枷もバキ!て壊してくれたら惚れるw

773三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:02:22
>>760
前にワンピ本スレでサンナミ好きとか言っちゃう空気読めない人とかいたからお察し

774三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:04:13
>>766
サンジが姉さん…って言うところ見てみたい
小さい頃レイジュ呼びはしてたけど

775三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:11:07
(大きな声では言えないけどサンジの子供が見てみたい気もするからプリンと結婚歓迎)

776三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:14:30
>>770
三つ目も確かに。ニトロも怪しいしね
自分は結婚が成立しないのは、ビッグマムとジェルマの利害関係が壊れるというか
この政略結婚自体が崩壊する流れを期待している
そうすればサンジがいけにえにされる必要自体がなくなるし、かなー

777三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:15:59
味方になり得るレイジュの存在って賭ける価値のあるチャンスだと思うんだけど
トラウマにつかまって後ろ向きになりすぎてかつて自分で言った相応のチャンスが眠ってることに気付いてないのが一番まずい感じ
味方はいないと決めつけて実際より悪く状況を見積もって動けなくなってる
これが何かのきっかけで前向きに転じて行動を始めるんだろうけどその時が来たら爽快だろうなー待ち遠しい

778三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:22:59
これでプリンに裏があったらサンジが闇落ちしてしまうぐらい本当に“救い”がないから良い子だと思いたい
奪還失敗でワノ国まで延びるかと思ってたけどルフィがここまで動かず食べずの描写があるからWCI編でサンジ一味復帰までやるのかな?
ルフィが瀕死だとビブルカードで気が付いてワノ国組が助けに来たりしないかな〜

779三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:29:02
プリンは何かあやしいな
本当にサンジのこと思うなら、プリンが結婚を断ればいい
プリンの言動のあざとさが気になる
何かサンジの状況を確認しているみたいにも思えるし
八方塞がりのサンジが自分のことを思ってくれていそうな存在にヨロリとなるのはわかるけど
実は作戦のうちだったりしたらカッコイイなぁー

780三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:30:38
>>776
ジェルマとの利害関係が崩れる他にサンジの血統因子が発現してジャッジがマムに渡すの惜しくなるパターンもあるかと思う

781三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:37:21
>>779
サンジの作戦が始まってるのかもとは少し思ってる

782三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:37:25
>>777
レイジュが味方になりそうってのは読者目線だからじゃない?
サンジからしてみたら兄弟の中では一番信頼してたのに
看病して油断してた所に手枷を嵌めて逃げ道を失わせた人
唯一家族の中で信頼してたのにこれじゃ味方が一人もいないと思うのも仕方ないのでは?
レイジュの胸の内がどうあれサンジからみたら信用できないでしょ

783三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:37:50
プリンが悪じゃないと言われる一番の理由はローラを慕ってた所だと思う
プリンが悪だと言ってる人はここの所について聞くとみんなはぐらかして答えてくれないからな

ジェルマとマムの関係がこじれたら
あのマム軍団がルフィから去って、ジェルマに向かって行き、ルフィはただ待ってるだけ
それは少年漫画として面白いのかと思ってしまう

784三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:40:26
>>782
確かに元々信用してない人に裏切られるよりも信用してた人に裏切られる方がダメージ大きいよね

785三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:43:21
>>783
ごめん
ローラを慕うのが何で悪じゃないってことになるのか分からないw

786三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:52:26
メタ的に言うと次週の予告でルフィとの約束とプリンの救いどっちを取る?みたいに書かれた時点でプリン対立側確定じゃないの
悪だからとかそんなん関係なく

787三時の名無しさん:2016/11/03(木) 00:52:42
>>782
うん、だから希望を見い出せないサンジの心理状況が一番のピンチっていうのも自分が読者視点で思ってることなんで
作中でサンジが失望していくのは当然の流れだと思うよ、別にサンジがだらしがないとか責めてるわけではない

レイジュの協力があったからって問題が全部解決するわけじゃないし、
必死こいて手当たり次第可能性を当たるみたいな前向きさがあって初めて状況は好転すると思うからそれを楽しみに待っているのさ

788三時の名無しさん:2016/11/03(木) 01:00:59
>>786
対立する度合いによっては一味フラグ立っちゃうからな
ナミ、ビビ、ロビンみたいに
ダブルフィンガーやカリファみたいに敵に回るかもしれないけど

789三時の名無しさん:2016/11/03(木) 01:04:05
>>788
ゴールドのトランプ柄からして仲間10番目はジンベエだろうし残り1人はワノ国か以降に取っておくでしょ

790三時の名無しさん:2016/11/03(木) 01:07:34
根拠はないけどジンベエは仲間にはならないで傘下に入りそう

791三時の名無しさん:2016/11/03(木) 01:08:34
>>789
ゴールドトランプはゾウから先のキャラがいないからな
まぁ、トランプでは判断出来ないしか言えないし、それ以上の事は分からないけど

792三時の名無しさん:2016/11/03(木) 01:11:08
ルフィがサンジが戻るまで動かない、食わないっていってるから最終的に戻るのは確定だと思うけど、そこまでどういきつくのか全く想像がつかない
ただ、今のサンジはオールブルーを諦めてしまったりレディに弱みを見せたり、サンジらしくないなーと思う
マムの大軍が向かった先にはナミがいることだってわかっているのに、人に頼むだけなんて…
本当に追い込まれてるんだな
消えたいなんてセリフ聞きたくないよ…

793三時の名無しさん:2016/11/03(木) 01:24:54
>>792
背負ってるものが大きいからね
なら自分さえ我慢すればいいっていう自己犠牲な所は俺はサンジらしいと思った

794三時の名無しさん:2016/11/03(木) 01:31:22
一人きりで後ろ向きになり始めたら止まらないのが見てて辛いよね
今のサンジには絶対ネガティブホロウが効かないであろう
プリンの存在には救われたんだろうけど籠の鳥同士で同病相憐れんでるだけだしなー
まあ傷の舐め合いで男女が深みにはまるのは色気あるけどそういう漫画でもないしこれからどうなるのやら

795三時の名無しさん:2016/11/03(木) 02:04:01
色々な所でプリンがいい子で結婚はする、プリンは騙していて敵対すると意見が二つに割れてるな
作者にとってこういうのは楽しいだろうな

796三時の名無しさん:2016/11/03(木) 02:33:24
エニエス編のときロビンの根っこを掴まれてるとか
再会したルフィとガープのやり取り見てルフィの心は既に折られてるみたいなこと言ってたけど
今のサンジにも同じ事言えてて胸が痛い
それでもゼフと今までの旅で得たもんのおかげで抵抗する気力持って立ち向かったのに
どんどんトラウマと絶対消えてくれない過去に雁字搦めに引きずられて
手枷にゼフに身動き取れなくされてさ…知らず知らず心がもう限界突破してそう

797三時の名無しさん:2016/11/03(木) 02:47:06
ナミやロビンと違い男だし更なる力の覚醒フラグあるかもだし
いろいろゼフのことや耳打ちのことで手助けはあっても最終的にはサンジ自身の力で戻って来て欲しいな
今のところ味方が誰一人いないけど

798三時の名無しさん:2016/11/03(木) 06:07:37
メタ的に穿った見方をすると、ここまで絶望的な状況でプリンはわざわざ用意された完璧な性格の「救い」という記号的なキャラなんだよね。話的にサンジが動くにはもっとなにかイベントが必要で、手っ取り早いのは垂らされた蜘蛛の糸をぶっちぎること…
救いは奪われるためにある、って考えたら怖っ!!

799三時の名無しさん:2016/11/03(木) 07:29:55
ストーリー的にないと思うが、少し冷静に読み返したら
サンジの「消えたい」という言葉、もしかして死ぬつもりなのかなとも思えて
その言葉にあわてたプリンのあのセリフなのかな
そう思えば、プリンもそんなに作為的でもない気もした
サンジも自分に向けられたその好意が想定外だったから「救い」となっただけかな
となるとそれで「結婚しよう」となるのってもう逃れられないという諦めよりも
もっと心底サンジは絶望したんだと思えてひどくツライ…うまくいえないが

800三時の名無しさん:2016/11/03(木) 07:45:35
あと、2時てのがなんか意味あるのかな

801三時の名無しさん:2016/11/03(木) 08:55:06
あーもう切なすぎる…「出会った全員が恩人」「誰も傷つけず消えたい」ってさぁ…
サンジの13年間は確かに在ったけど
それはもう叶わない夢の世界で実家に囚われ戻されたこっちがやっぱり自分の現実なんだみたいな
幼少期に植えつけられたトラウマって一生消えないし
それも家族っつう逃げらんない檻ん中で何度も何度も繰り返し刷り込まれたあらゆる暴力て
終わりが見えない恐怖も絶望感も実はずーっと心の芯まで刺さって抜けないままだったんかな
>>800
タイムリミットまであと◯◯時間…的な?

802三時の名無しさん:2016/11/03(木) 08:57:01
それにしても最後のコマ…サンジのこんなシーンが見られるなんて思わなかった…
顔はあれだけど、、、すごいぜサンジイヤー

803三時の名無しさん:2016/11/03(木) 09:02:02
おだっちはサンジは結婚してもメロリン続けるって言ってるし
プリンと結婚しても他の女にメロリンするからプリンに離婚されてバツイチになった方が
一味に戻れて面倒臭いオタも一掃されてすっきりしそう

804三時の名無しさん:2016/11/03(木) 09:26:18
サンジの政略結婚は絶対の決定事項で
ルフィはビッグマムに喧嘩を売ってる上幹部まで落とした
結婚と引き換えにルフィ達を見逃すなんて何の取引にもなりはしない
TBでゾロの身代わりを申し出た時も立場的にゾロとは釣り合わないのは明らかだった
思い上がりなのか単に考えが浅いのか

805三時の名無しさん:2016/11/03(木) 09:35:11
>>800
3時になんかあるとか?
サンジも朝コゼット庇ってから散々な一日だよね

806三時の名無しさん:2016/11/03(木) 09:42:37
>>804
関係ないエピのゾロ出してくるとかアンチ丸出しすぎる
立場的に釣り合わないとか意味わからんし少なくともサンジファンの発想じゃない

807三時の名無しさん:2016/11/03(木) 09:47:09
別に取り引きじゃなくて
結婚受け入れるからせめてお願いをきいてくれ、でしょ?

808三時の名無しさん:2016/11/03(木) 09:57:59
自己犠牲のサンジだから、「救い」も別に自分の救いではない気がする
こんなクソ結婚でもそれを望む人がいるというのがせめてもの「救い」
だから、「もしオレでよければ・・・」なんじゃない?
もうサンジはどこにもいないのだよ
泣くわ・・・

809三時の名無しさん:2016/11/03(木) 10:01:34
ちょっとほんとに薄い本の原稿が間違って本誌に挟まれてると思っても仕方ない展開
サンジ、自己犠牲精神もこれほどまでだったかと嘆けばいいのか、怒ればいいのか…

810三時の名無しさん:2016/11/03(木) 10:02:14
サンジのお願いを素直にマムが聞いてくれるとは思えない

811三時の名無しさん:2016/11/03(木) 10:11:49
>>810
料理はしそうだよね
どこかでヴィンスモークがサンジの料理食べるのあると思うんだよね

812三時の名無しさん:2016/11/03(木) 10:15:20
マムの欲望の中で大半占めてそうな美味しいお菓子で釣るとか
アイツらは俺を追って来ちまったからその責任は取るし結婚はするから見逃してほしい
代わりに好きなだけお菓子作るし身代わりに自分に何したっていいっつって
かつ娘のプリンからも祝いの日なんだから追っ手止めてってお願いしてもらう…みたいな?
けど待ち続けるルフィのこと知ったら状況も心も変わってくるかな

813三時の名無しさん:2016/11/03(木) 10:26:10
>>811
うーん?ヴィンスモーク家がサンジの料理食べる事に何の意味もない気がする

814三時の名無しさん:2016/11/03(木) 11:23:02
ルフィ達がここまで来たのは自分の責任だから
罰なら自分がうけるってことかな
それで収まるようなことではないかもしれないけど
ルフィがその場を動かない以上それしか方法がない
でもこれで城の警備が薄くなると思うので、そこからペドロ達の活躍があるはず

815三時の名無しさん:2016/11/03(木) 11:37:14
>>811
マムが食べるんじゃないの?

816三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:07:17
食べるといえばだけど
ヨンジお前…めっちゃ喋ってて顔らしきもんまであるパンケーキ普通に食うなよ…
食われながらギャ〜ゥとか言われんのすごい嫌だw
人質に手枷にルーレットに魂取っちゃう能力にここまでマムの残酷さ際立ってるだけに
サンジとプリンでいくら頼んでも攻撃止めるとは限らないんだよね
けどルフィはあそこから動かないし…サンジますます追いつめられそう

817三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:33:28
全画見たけどレイジュいた?
消えてない?

818三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:40:28
出てこないね、確かに
ランチの席にもジャッジの後ろに隠れてるのか、見えない
いないはずはないけど、どんな表情でいるのかを描かない、ということ?

819三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:43:17
>>818
ランチの時にサンジの左手に人影らしきものがいるからそれかなとも思うけど存在を匂わせる描写すらない

820三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:47:16
>>724
それは過ったがやめてさしあげろww
そこも含めて、出会ったすべての人が恩人って言うサンジが好きだ。
全てを守る、助けるって現段階では難しいな。

奴隷の手枷つけられて、実家の生贄にされて、政略結婚させられてってどっちがお姫様だか分からん。

821三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:48:58
最後の辺りすごい細かくサンジサイドとルフィサイドを切り替えてるのは何か意味あるのかな

822三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:54:39
マムと関係なく、さんざん料理するサンジを馬鹿にしてきたから
サンジの料理食べて見直す機会はあるんじゃないかなー
期待してるんだけど

823三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:54:42
ちょっと珍しい描写だよね
同時進行
プリンの三つ目が関係してくるかな

824三時の名無しさん:2016/11/03(木) 12:57:45
>>821
果たされなかったプリンとルフィの約束とルフィとサンジの約束を対比させてるのかと

825三時の名無しさん:2016/11/03(木) 13:04:11
今のサンジがマムなんかの為に料理するとこなんて見たくもない
今後サンジが料理を作ることがあるのならルフィに食べさせるためがいい

826三時の名無しさん:2016/11/03(木) 13:05:39
>>822
それくらいで見直すならコゼットの料理をあんな扱いしないんじゃね?

827三時の名無しさん:2016/11/03(木) 13:05:45
映画的な演出の感じ
シーンとした画面と騒音だらけの画面と。

ルフィ、ストーカーのようだけどwやはり頼みの綱はルフィの存在だと感じる
サンジの「救い」気になるね

828三時の名無しさん:2016/11/03(木) 13:07:45
途中送信&連投スマソ

馬鹿にしていた〜ならサンジが強くなった所を見た時点で見直してると思うぞ

829三時の名無しさん:2016/11/03(木) 13:10:33
>>823
ルフィの決意とサンジの決意の対比だと思ってる。またはルフィのあの言葉でもサンジの決意は変わらなかったという悲壮感の描写かね?

830三時の名無しさん:2016/11/03(木) 13:58:37
シリアスなシーンなのにあのタコ唇で笑ってごめんサンジ
サンジがどんな風にマムに頼むつもりなのかは気になる
尾田さんには無理して欲しくないけど気になる展開だけに休載が辛いなー

831三時の名無しさん:2016/11/03(木) 14:36:38
サンジとプリンがお願いしてマム軍団がルフィ倒す直前に引き上げるんじゃないかな
ジンベエか誰かが助けに来ても人数多すぎるし
消えたいとか冒険終わりだとかサンジ今まで明るく強気に振る舞ってたけど基本闇属性な考えだな

832三時の名無しさん:2016/11/03(木) 14:39:13
ルフィが死にかけてルフィのビブルカード持ってる連中が集まってくるのでは
っていう考察もあったね

833三時の名無しさん:2016/11/03(木) 15:17:50
画バレ見たけど諦めてるようにも見えるし何か考えてるようにも見える

834三時の名無しさん:2016/11/03(木) 15:27:20
船長にあそこまで言われたのにただ諦めたとは思いたくないなあ、頭脳キャラだし。
城内にいるであろうブルックペドロ、ジンベエ、チョニキキャロットが何かやらかすか…
まだシーザーとペコムズもいるし…うう、休載辛いな

835三時の名無しさん:2016/11/03(木) 15:47:49
俺にはもう諦めてるようにしか見えないけどなー・・・さらにその直後にプリンが自分を好いてくれてるのを見て結婚もそんなに悪い事でもないかもしれないと思い始めたって描写に見える
何しろ結婚すればサンジの守りたいものは全て守れるのだから、と
考えがある、策があるとなったら結婚しようと言ったサンジはプリンを騙している最低な男って事になるしいくらサンジが今メロリンキャラじゃないとしても好意的な女を後々傷つけるような発言はしないんじゃないか?

836三時の名無しさん:2016/11/03(木) 16:15:25
ただ既に政略結婚相手のプリンに対して面と向かってまた地獄に戻るとか言い放つ辺り既に女に対して酷い物言いである

837三時の名無しさん:2016/11/03(木) 16:30:54
>>832
魚食べて死にかけたけどネww

838三時の名無しさん:2016/11/03(木) 16:32:29
酷い事言ったと思ったからその後に「救い」と言ったんじゃないの?

839三時の名無しさん:2016/11/03(木) 16:33:47
>>837
間に合わなかったんだよ(震え声)

840三時の名無しさん:2016/11/03(木) 16:35:57
>>836
それなw

841三時の名無しさん:2016/11/03(木) 16:37:54
>>836
目の前の女性に失礼なこと言ってるって気付かないくらい冷静じゃないんだろうなと思った
泣かないでくれよおれがみじめだろ…!とかも普段のサンジならそういう言い方しないんじゃないかなあ

842三時の名無しさん:2016/11/03(木) 16:53:27
ゼリーのニトロ?が気になる

843三時の名無しさん:2016/11/03(木) 16:59:40
>>832 >>837 >>839 ワロスw

844三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:07:04
>>841
自分も、泣かないでくれよ…のくだりは気になった。サンジっぽくない。
みじめだろ、とか。女の人に対しての話し方じゃないというか、素っ気ない。
シーザーとかww そういう相手に対しての話し方っぽいというか

845三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:10:02
素直に読めば他人の気安さで自らの境遇と仲間には言えないような本心まで打ち明けた男と
政略結婚ながら同情なのか愛情なのか必死に相手を支えようとする女という話になるけど
普段のサンジからは考えられない物言い故に
プリンを抱き込んで事態を打開するよう計算してるようにも見えるし
プリンはプリンで上手くサンジからプロポーズの言葉を引き出したようにも見える

846三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:17:24
>>841>>844
メロリンサンジが仮の姿で今のサンジが本当のサンジなのかもw

847三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:27:17
スイッチの入ったサンジと切れたサンジか

プリンの行動の謎や何かあるとしたらニトロが関係するんじゃないかなぁ
なんでいつもくっついてるの?

848三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:29:41
続投すまん
サンジはプリンが自分に好意を抱いているとは思わなかったので
ちょっと意表をつかれたところはあるのな

849三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:30:02
何か策に拘りすぎてない?ルフィ達の安全だけならまだしも現時点でゼフの問題をどうする事も出来ない以上策を立てるよりも一番確実にゼフを守れる方法を取るんじゃないの自己犠牲的なサンジの性格なら。

850三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:37:45
自分が諦めてマムに頼んで兵を引いてもらったとして、それでルフィが諦めて先に進むと思っているのならそれは流石にルフィを侮り過ぎというか、可哀想ではないかと思う…
いやサンジも可哀想なんだけど!でもそれくらい前回のお前がいないと海賊王になれないは衝撃だったんだよなあ…

851三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:40:19
>>841
>>844
いま顔がギャグだからスカした台詞を言わせたらギャップで面白くなると思ったとかないよねw

852三時の名無しさん:2016/11/03(木) 17:44:51
>>847
実はニトロがプリンの本体とか…gkbr

なんかそういうのSFとかであった気がする
アメーバ―みたいな宇宙生物が人間にくっついて思考や行動を制御するの

853三時の名無しさん:2016/11/03(木) 18:23:00
しかし、マント姿にドキドキする

854三時の名無しさん:2016/11/03(木) 18:51:33
今週もかっこいいね、サンジ
見とれてしまう・・・

パックとるまではww

855三時の名無しさん:2016/11/03(木) 18:56:27
あのボコボコ顔自分は笑えないわ…
あの兄弟たちがそうやって笑い者にする為にやったんだと思うとさ
ギャグでのボコボコじゃないしね

856三時の名無しさん:2016/11/03(木) 19:23:18
ギャグのボコボコは一コマで治ったりするものね
私も笑えないや…

857三時の名無しさん:2016/11/03(木) 19:25:46
二人で話してる部屋に大きい鏡が書かれてるけど
これはチョッパーキャロットが聞いてるって事かな

858三時の名無しさん:2016/11/03(木) 19:26:05
>>850
サンジの問題は仲間がどうのこうのでどうにかなるものじゃないからな
ルフィにあそこまで言われても覆らないくらいサンジの決意も強いものだったで良いんじゃないか?

859三時の名無しさん:2016/11/03(木) 19:29:00
>>850
続投スマソ
引くと思うじゃなくて荒業でも引かせるしかない、かと

860三時の名無しさん:2016/11/03(木) 19:37:39
>>857
そうだと思うけど鏡割れちゃったしナミにどうやって伝えるんだろうね
サンジの事情聞いてナミ奮起しゼウスとプロメテウスぶん取って城に向かう流れになるんじゃないかと思ってる
ただルフィは動かないだろうし心配だから助っ人くるのかな

861三時の名無しさん:2016/11/03(木) 19:41:37
ナミとルフィはしばらくお休みじゃない?
事情を知ったならチョッパー達は城にいるブルック達に伝えるんじゃないかな?出ないとブルック達の活躍場面がないと思うし

862三時の名無しさん:2016/11/03(木) 20:05:38
今回サンジの真意と目的が早い段階から提示されてるってことは
それが裏目裏目に出てしまうってのもあり得るのでは
コミックス約3巻分が序盤と言って良いのかは別として

863三時の名無しさん:2016/11/03(木) 21:10:58
意地の悪い見方だが、
サンジがプリンに全てを打ち明けたのは
同情を誘うことによって彼女の取り成しでルフィ達を見逃して貰う確率を少しでも上げるためだと思えてきた

864三時の名無しさん:2016/11/03(木) 21:11:39
>>862
最終的にはルフィの真意と目的が叶えられるだろうから問題ないよ

865三時の名無しさん:2016/11/03(木) 21:19:12
>>863
うーん、だとしても、
サンジさん好き、という意表を突かれて少しヒルんだよね、サンジw
でも、その要望をのむことでより味方につけるというのはアリか、頼みの綱か
まさに自己犠牲精神・・・ヤレヤレ

866三時の名無しさん:2016/11/03(木) 21:40:22
そんなにプリンへの行為は目的の為でただ単純にサンジのプリンの意を汲んだ行為にするのが嫌なの?

867三時の名無しさん:2016/11/03(木) 21:45:44
>>866
それずっと気になってた
サンジがプリンに好意抱いたと解釈するのがそんなに嫌なのかと
個人的にはそれよりサンジがいくら目的のためだとしても女の好意を利用する方がサンジの根幹を揺るがす様で嫌だ

868三時の名無しさん:2016/11/03(木) 21:49:44
サンジの口調ちょっと荒くなってんのって余裕ないんだろうなぁとも思うし
あとなんつーか精神というか性格というか逆行してきてるような…
ルフィ帰らせる為にまた顔会わせるでも誰かから事情聞いて激怒したルフィが結婚式に突撃するでも
もう1回くらいサンジと接触あるかな?
そん時はじめて素のサンジ出てきて「必ず戻る」の時みたいな笑顔でありがとうってお別れ言いそうで
考えただけでもう嫌だ…
事情わかってサンジの態度の謎が解けたところでゼフが人質な状況変わらんし

869三時の名無しさん:2016/11/03(木) 21:52:35
サンジは目的の為に利用したとしても責任はとる男だよ、サンジからプリンを振ることはない
プリン自ら身を引くと言われているけど、レベッカと同様に自分に素直になる展開が来たら引かないだろうな
サンジとプリンが結婚したら、その状態でさらにサンジがナミと結婚してマムもジェルマも麦わらの傘下になるんだよ

870三時の名無しさん:2016/11/03(木) 21:53:54
自分もあれは普通にプリンの優しさに揺らいだんだと思うんだけど
弱りきってるときに自分に気がある女に簡単に落ちるのって普通の男女関係のあるあるすぎてなんかムズムズするw
サンジの顔があれじゃなきゃフィールヤング漫画みたいな展開だ

871三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:01:00
>>867
同意
仮に目的の為だとしてもプリンが後ずさった時に鏡に居るチョッパー達に気づいて自分は戻る意志はなく結婚する意志を示したの方がまだ納得出来るよな

872三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:05:15
>>870
そうそう。
弱ったところにホロリ
しかも、サンジはプリンにとっても不本意な結婚だと思っていて
いろいろとしゃべったんだと思うんだよね
そしたらそうでもなかった、というのもインパクトあっただろうし
でもそれで相思相愛で結婚となったら、巻き込まれた人たちは一体何なのかw
結果的にただの迷惑なカップルみたいでなんかイヤだなぁ

873三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:07:02
>>866
嫌とかじゃなくて色んな考えの人いて普通だと思うんだけど
何でそれが嫌なの?となるのかそっちの方が意味不明だよ

874三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:09:24
まあね、要するにいきなり今までワンピース内で大分軽く扱われてた恋愛要素をぶっこまれてモヤモヤソワソワしちゃってるんだよw

875三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:11:34
>>873
それなら疑問に思う人が居ても別に良いんじゃね?

876三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:21:19
最後のコマだけ見るとディ○ニー映画みたいだしw

877三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:22:20
ルフィの絶大な愛と信頼と対比的に
こころが折れてホロっと行きそうなサンジが描かれていくように思う
ルフィが信じて待つほど、サンジが逆の動きをするのを見ることになりそう
で、もうルフィもギリギリ限界? サンジへの信頼が揺らぐのか、となったところで
サンジ登場、みたいなw また新たなストレスが・・・ww

878三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:25:24
サイとベビー5があっさりすぎるくらいあっさり結婚したから余計今の話が「これ本当にONE PIECE?」ってなるw

879三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:31:27
実家から恩人ゼフを殺すと言われてる・マム側から島から出れないようにされてる、誰かの首をプレゼントされる、四皇だからルフィ達仲間が逆らったらやばい
生き地獄・・・

880三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:39:29
他スレにも変な人いるけど
何かプリンとサンジの今回のやり取りだけで結婚だの恋愛だの騒いでる人いるけど
そこがポイントじゃないよね
ルフィサイドサンジサイド交互に細かく描いてるのはサンジ信じて必死に待つルフィと
諦めて結婚に向かうサンジの対比を象徴しているわけで
結婚はサンジが一味に戻るか戻れないかのポイントになってるだけであって、ロビンの門をくぐるという期限と同じなのだよ
何かおかしな方向に行く人いてもにょる

881三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:48:26
自分もそう思う
そこまでプリンにプロポーズした所を本心じゃないとか否定しなくても・・・

882三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:50:51
ロビンの門と違う所は結婚してもマムを倒せばマムの傘下とか関係なくサンジは一味に戻れるんだよね
マムを倒せるか倒せないか戦うか、戦わないかは予想できない感じだからね
絶対に結婚しないとは言い切れないと思うよ,どっちに転ぶかわからないとしか言えない

883三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:54:25
でも多分キャラ的にサンジはまだ女関係荒れない方じゃないかな
これがゾロとかローだったらヤバそう
サンジだからこの突然のディズニー展開も先行き不透明感がある訳で

884三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:55:08
何かウザい

885三時の名無しさん:2016/11/03(木) 22:57:55
サンジとプリンに何かあるたびドンドンウザくなるぞ、ここは

886三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:02:52
でしょうねw

887三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:07:13
プリンとの恋愛が嫌だとかどうとかじゃなくて
今週のルフィのあの言葉が何も刺さらなかったのか、
事態を打開するためにプリンを利用する勢いで
足掻いてみても良いんじゃないかと思った
まあ>>872の弱ったところにホロリがしっくりきたわ

888三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:13:30
何かサンジつらいし追い込まれてどうするの
ルフィはみんなはどうするのって苦しいけどすごく面白い展開なのに
今回のだけでサンジとプリンどうこうに論点いって微妙だね
そこかよ的な

889三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:13:38
>>887
あそこまでルフィに言わせてボロ泣きして
ルフィを倒しにすごい軍隊?が向かうのも目撃して
なんか、サンジのリアクション薄くないか?と自分も思う
いや、だから結婚を受け入れて仲間を救うのをお願いしたい、ということなんだろうけど
うまくいえないが、あのプリンの部屋でのシーンはいろいろと違和感

890三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:14:15
ルフィの言葉は胸に確実に刺さってるとは思うけど、、、
状況が状況だからそんな時に優しくされたらフラッといってしまうよにんげんだもの
ましてやサンジだものw
しかしゼフもこういう場面でチビナスの枷にはなりたくなかろうに

891三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:14:14
落ち着こうぜ、次まで二週間あるんだ

892三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:24:48
今はサンジ目立って気に入らないアンチも混じってるだろうからね

893三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:28:00
>>887
言葉が刺さったかどうかと行動するしないは別問題だと思うんだよね。かかってるものが自分の命とルフィ達の命なら打開する為の行動をするだろうけど、遠い海に居る恩人ゼフの命がかかっていてしかもそのバラティエの近くに頼りに出来るような人が見当たらないとなれば(ルフィ達に言った所で1日で東の海に行くのは無理)ルフィの言葉がどれだけ刺さろうが行動出来ないんじゃないかな。

894三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:37:14
サンジと仲間の命も人質にとられていると思うよ
全滅だっていってたし。それとゼフ
少なくともルフィはあの場から動かないとサンジならわかるだろうし
それに向けて実際にマム側の奴らがゾロゾロ向かっているの見てるのに
なんで慌ててないんだろう・・・という印象は受けてしまった
そんなんすぐにルフィのところに着くじゃん
実際、シーンを対比させたように戦っているわけだし
とりあえず一刻も早くマムに話をさせてくれ、とかなりそうなんだけど・・・

895三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:48:42
ん??サンジの命とルフィ達の命「だけ」ならと言うつもりで書いたんだけど…ゼフの事がある限りどんな事があってもサンジは動かないと思う

あの場から動かないと分かってるからマムにお願いしようとしてると思うよ?だからといってお茶会で大人しくしとかないと万が一間違ってマムの逆鱗に触れでもしたはお願いどころじゃなくなるし

896三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:49:05
サンジがぎゃあぎゃあ反抗しても家族もマムも力があるからスルーされてるし反抗する気力も無くなるよ
消えたいとか言ってるし

897三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:51:27
こらえきれなかった涙はどうしようもないけど
親父にも兄弟にもチビチビナスが大事にしてたもん全部壊されてきた過去のトラウマあるし
心折られかけてる今ルフィ達が大事だって表立ってアクションできなくなってそう
サンジが大切にしてるもんほど重点的に壊されるって根強く心に植え付けられてるの辛い

898三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:53:55
そうなのか・・・

899三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:54:57
連投スマソ
マムにお願いするにはプリンへの事情説明も大事なんだよ、サンジ1人がお願いに行ってもマムにとっては聞く必要のないお願いなんだから。

900三時の名無しさん:2016/11/03(木) 23:57:05
ルフィって結果的にサンジを苦しめてるよね
真っ直ぐさがルフィの良いところなんだろうとは思うけど

901三時の名無しさん:2016/11/04(金) 00:13:00
人質と手枷あるから命令に逆らえない奴隷みたいなもんだけど表面的にはサンジ幸せに見えるんだよね
ジャッジも子供の幸せの為って話してるから

902三時の名無しさん:2016/11/04(金) 00:26:00
端から見たらってこと?
家では虐待してるくせに表向きはそうと見せないってのなんか妙にリアルな虐待親だよなぁ…
タチ悪い
戦闘中に昔のことでも思い出したか?っつーくらいだから
トラウマ刻みつけるくらいクズなことした自覚あるくせに外面はいい親として演じてんだよね

903三時の名無しさん:2016/11/04(金) 00:27:34
政略結婚でもそれなりに幸せになれるとは思うけど離脱にはなって欲しくないなやっぱり
後ジャッジのあれは建前で本音ではないと思うよw

904三時の名無しさん:2016/11/04(金) 00:40:53
>>902
そう
ジャッジは子供の幸せの為にって外見は良いこと話すし家族からあんな扱い受けてるのはルフィ達知らないしゼフが狙われてる事や島出たら手が爆発する事も知らない
上の事知らないなら13年行方不明のサンジ探し出せて家族みんなで喜んでると見えるしマムの娘で可愛いプリンちゃんと結婚できるサンジは端から見たら幸せなんやろなぁ・・・

905三時の名無しさん:2016/11/04(金) 01:01:20
イチジとジェルマはまだ終わらない気がする
遺伝子操作されてるしイチジはジャッジとは別にジェルマを支配しそう
人間見下してる感じがする

906三時の名無しさん:2016/11/04(金) 01:24:41
ヴィンスモーク家の家庭環境は劣悪だけどマムの方はどうなんだろうね
プリンのお願いやわがままを聞いてくれたりするのかどうか

907三時の名無しさん:2016/11/04(金) 01:32:10
>>897
手を大切にしてること悟られたらそっこー手枷だもんね
ルフィやナミに必要以上に冷たかったのも自分が大切にしてることを悟られたくなかったのかも

908三時の名無しさん:2016/11/04(金) 01:38:58
>>903
幸せにはなれないでしょ
結婚したらサンジはジェルマが裏切らないよう一生人質扱い
もちろんジェルマはサンジのことは生贄としか思ってないから
マムのことをいつか裏切りそうだし
かといって手枷やゼフのことでサンジは結婚しても島から逃げられない
幽閉されいつ兄弟のリンチで死ぬかもわからなかったあの頃とある意味同じ

909三時の名無しさん:2016/11/04(金) 01:47:01
>>908
ほかの息子を婿に出さずわざわざサンジを探し出したのも
マムを利用するだけ利用して後々欺こうとしてるっぽいよね
それでサンジに危害加えられたり最悪殺されてもジャッジ的には出来損ないの息子もどきだし
でも出来損ない婿に出したこと周りに悟られないためにいかにもサンジを思ってるように振る舞ってる
でもマム的に他に息子いるのになんで失踪中の三男なんだよって思わなかったのかな

910三時の名無しさん:2016/11/04(金) 02:12:30
>>908
それはそうなんだけど1組政略結婚(?)で結婚してた夫婦居たでしょ?少なくとも本人達は幸せそうに見えたからサンジもプリンとは料理関係で合いそうだし何事もなければ前提なら案外平和に暮らせるんじゃないのと思っただけ

911三時の名無しさん:2016/11/04(金) 02:54:20
サンジにとっての幸せとは…

912三時の名無しさん:2016/11/04(金) 03:17:00
サンジにとっての幸せはやっぱり海に出て冒険することって再確認されたからなあ
プリンとの結婚はそれこそ地獄の中の唯一の救いではあるけどサンジにとっての一番の幸せにはならんだろう
どうしようもなく何十年も経って老ければ今が一番幸せだな��と思う時が来るかもしれないけどね
もちろんそうならないのが一番良いけど

913三時の名無しさん:2016/11/04(金) 07:44:21
それなりに、だからw
そこまで酷い扱いにはならないんじゃないかと言っただけでそりゃサンジが不本意なのは分かってるけど一応四皇だし力の差はおそらくマム>ジェルマだろうからジェルマ側も裏切ったらどうなるか考えない程馬鹿じゃないと思う。更にシーザーが仮に科学技術を成功させたりでもしたらジェルマの方がお払い箱となる可能性もあるかなと
妄想なんで聞き流してw

914三時の名無しさん:2016/11/04(金) 08:15:52
プリンの部屋の鏡もぬいぐるみもかなり大きいね

915三時の名無しさん:2016/11/04(金) 08:22:00
スレ進むの早過ぎw

916三時の名無しさん:2016/11/04(金) 08:28:24
それにしても
いわゆる古典的な意味で、敵と闘っりする少年マンガ-ルフィサイドと、悲劇の王子様や結婚とかをネタにした少女マンガ-サンジサイドを交互に描いてるよね。演出的にも
尾田さんどーした⁈ 守備範囲広げたの?二刀流になったの⁉︎ なんか面白い

917三時の名無しさん:2016/11/04(金) 08:39:22
>>916
いやいや
対比してるのはサンジが戻ると信じてそこから動かないルフィと
あきらめて結婚へ向かおうとするサンジでしょ
アホか

918三時の名無しさん:2016/11/04(金) 08:43:13
サンジプリンサイドは少女漫画というより
ディズニーとか童話な感じかな
たぶん王子様とお姫様だしマム世界もメルヘンだからちょっと意識してるのかなと思った

919三時の名無しさん:2016/11/04(金) 09:41:27
>>918
うん、今回はディズニーっぽいよね ふしぎの国のアリスイメージかなと思った
チョッパーがいる鏡の世界は鏡の国のアリス...みたいな

920三時の名無しさん:2016/11/04(金) 09:57:50
>>919
でも尾田っちなら同じディズニーのアリスでもアリスインワンダーランドの方をイメージしてそうだ

921三時の名無しさん:2016/11/04(金) 10:48:54
吹き替えで平田さんも出てるしねw

922三時の名無しさん:2016/11/04(金) 11:09:55
アニメ化したら平田さんどう演じるんだろなぁ
サンジ泣いてるとことか漫画じゃ表現しようない声押し殺した嗚咽というか息遣いというか
そういうの吹きこまれたらヤバいな…貰い泣きしそう

923三時の名無しさん:2016/11/04(金) 11:51:02
サンジ奪還編 今の時間帯で放送するんだろうか

家族による児童虐待、デザイナーベイビーなどなど
さらにハーレクイン的セリフ(これは大丈夫か ただ、平田さんがセリフにすると結構破壊力ありそ)
ここのスレには関係ないかもしれないが

924三時の名無しさん:2016/11/04(金) 12:38:44
プリンの部屋にもやっぱりスライムいるのな
スライムが監視カメラみたいな役割ならこの会話もマム側にバレてるかな?
レイジュの動向も気なるけど同じぐらいイチジも気になる。サンジと戦闘もしてないし
色々と考察されてるけどどうなるんだろう。実は味方って事はありえないから黒幕かな?

925三時の名無しさん:2016/11/04(金) 13:25:12
>>924
イチジは王であることにこだわってるしルフィとは真逆の帝王学持ってそうだから味方はないと思う

926三時の名無しさん:2016/11/04(金) 17:31:23
>>923
犬猫の手足欠損磔、原作みたいなむごい絵にはなってなかったし
虐待シーンもやんわりした表現になるんじゃないかな
パンクで子供に覚せい剤とかやるぐらいだし
絵的にむごくなければ大丈夫じゃない?

927三時の名無しさん:2016/11/04(金) 20:32:30
これプリンの妄想とか偽物説あったけど本当のサンジだったのかな?
http://opwymtk.sakura.ne.jp/201606/833purin/0003.jpg

928三時の名無しさん:2016/11/04(金) 21:03:47
>>927
分からない
でも昨日今日会ったような私にって言ってて、サンジの対応も初対面っぽかったように思った

929三時の名無しさん:2016/11/04(金) 21:24:48
そもそもサンジはヴアンスモークの城から出る機会があったのか? それとも城に入る前にプリンと会ったって事?

930三時の名無しさん:2016/11/04(金) 21:26:05
>>929
ごめん
誤字です
ヴィンスモーク

931三時の名無しさん:2016/11/04(金) 21:36:09
プリンはやっぱり怪しいところあるんだよなあ…

932三時の名無しさん:2016/11/04(金) 21:38:11
>>928
最初はぜったいプリンの妄想だと思っていたんだけど
レイジュに「いい子でしょ」といわれてサンジが言い返さなかったのと
(会ってないなら、会ってないし、っていいそう)
プリンが店で「一度しか会ってないし」っていってたので
会ったのかなぁ・・・とその後思った
でもやっぱりわからない、サンジのリアクションが薄くて

933三時の名無しさん:2016/11/04(金) 21:44:28
既に会ってたからリアクション薄いんじゃないの

934三時の名無しさん:2016/11/04(金) 21:49:56
プリンがサンジに「式に出ては終わり」と説明してるからサンジが結婚したくないのを知ってる

935三時の名無しさん:2016/11/04(金) 21:51:02
途中で送信してしまった…
だから前に二人は対面しててサンジが振ったのも本当なんじゃないかと思う。

936三時の名無しさん:2016/11/04(金) 22:45:03
あのパックは貼り直せるのかな
プリンは承知とはいえあの顔のままお茶会に出たら
ヴィンスモーク家も立場ないんじゃないか
一晩で治ったなら最初から貼らなくても結納には間に合ってたような気もするw

937三時の名無しさん:2016/11/04(金) 23:14:56
プリンって結婚願望強いよね
自由のない結婚だけど結婚出来るならそれでいいみたいな
サンジを必ず海岸へ連れて行くと言ってたのにタマゴ男爵に用事があるとは言いつつ
挙式の準備に満更でもないみたいな雰囲気で連れてくる気あんのか状態だったし
最初から連れてく気なかったのかただの天然ちゃんか

938三時の名無しさん:2016/11/04(金) 23:46:12
政略結婚をポジティブに考えてるだけのような
サンジは他の旦那と違って奇形じゃないし優しいから今は本気で好きだと思うけど

939三時の名無しさん:2016/11/05(土) 00:12:18
これから先プリンに絶対に起きて欲しくない事ベスト3
3、ナミ、ロビンレベルの戦闘力持ち
2、死んだ父親の回想
1、巻頭カラーの扉絵に麦わら一味+ジンベエと一緒に描かれる
そうなったらサンジにも影響出てしまうからね

940三時の名無しさん:2016/11/05(土) 00:29:26
>>937
あんまり深刻に考えてなかったっぽいよね
サンジのことタイプみたいだし、あわよくば…みたいな気持ちもあったのかも
>>939
一味入りフラグ?

941三時の名無しさん:2016/11/05(土) 00:49:18
個人的にはルフィの「お前の飯しか食わねぇ」でプリン一味入りフラグは無くなったと思ってる。
後ジンベエが仲間になるならこの編だと思うから同じ編で2人仲間に入れるかな?とも

942三時の名無しさん:2016/11/05(土) 01:24:40
>>936
もっかいパック貼るのにあの部屋の鏡見ながら貼ってるとこにチョッパー来たりしてな
2年前のチョッパーならサンジに言いくるめられちゃったかもだが
ロビンの時の嘘は許すってサンジの言葉聞いてるし自己犠牲するやつだともわかってるし
そんな嘘信じるか!怪我だってしてるじゃないか!っつう感じで
逆に言い返してチョッパーの成長見れたら熱い
頭の良さも成長してるし人質のことに思い至るのも意外とチョッパーだったりして

943三時の名無しさん:2016/11/05(土) 01:42:12
>>938
もし本気で好きになったのなら断然一味に戻るの手助けしてくれるといいんだけどね

944三時の名無しさん:2016/11/05(土) 06:49:40
>>942
コミック83読み返したら、なにげにチョッパーがすごくしっかりしてるんだよね
途中でプリンにあったときも、それでサンジに会ったのか?と肝心なこと聞いたり
4皇の力を甘くみるな、みたいなことをいってたり
すごくマトモで頼もしいことに気づいたんだわ
チョニキの前振りだったのかも

945三時の名無しさん:2016/11/05(土) 06:54:36
チョッパー達は何となく想像はつくけど、ブルック達はどう絡んでくるんだろう?ルフィ達があの場からずっと動かないなら事情を知るのはチョッパー達で直接救出するのがブルック達?

946三時の名無しさん:2016/11/05(土) 14:42:58
>>938
結婚自体は楽しみにしてたって言ってるし、次に表れる結婚相手についても夢見てるよね。
祝福してくれてる両家って思ってたけど、その実生贄にされてるって実情知っちゃったからね。
今後どうするんだろ。
プリンが破棄するしかないんだけど、マムの罰ってなんだろうね。

WCI編って敵がお菓子ならルフィとサンジって最強のタッグよね。

947三時の名無しさん:2016/11/05(土) 14:57:51
>>946
ジンベエがされたルーレットか寿命じゃない?

948三時の名無しさん:2016/11/05(土) 15:25:53
ルーレットは来そう。あれから出てないもんね
プリンは次にもっと素敵な人が現れるかも、とか言ってたし結構打算的な気がする
サンジなら上出来。でもサンジでなくてもいいはず
あっさりサンジをふるんじゃないかと思う

949三時の名無しさん:2016/11/05(土) 15:46:34
プリンは保留かな。今現在だと普通にいい子に見えるけどいい子過ぎて逆にとなるかもしれない。そこらの判断がつかないし今の状態でプリンの話してもプリンと結婚して欲しくない人のサンジは目的の為にプリンにプロポーズしたに違いないって人が湧くだけな気もする

950三時の名無しさん:2016/11/05(土) 19:50:50
プリン関係でG5に聞かれた事に対する答え「死を選ぶ」のフラグが立ってきてる…?
このビッグマム編で何か起きるかな
これ以上追い打ちかけないで欲しいけど…

951三時の名無しさん:2016/11/05(土) 20:23:25
これまでのルフィとサンジの対照描写の多さを思うと兄が死んだルフィに対比して姉が死ぬ確率の方が高いんじゃないかな

952三時の名無しさん:2016/11/05(土) 22:09:07
エースとの対比ならレイジュは死なないんじゃない?

953三時の名無しさん:2016/11/05(土) 22:13:12
死ぬとしたらジャッジだろうけど、イチジから見てニジヨンジも駒でしかないような…
イチジがベガバンクと通じてるとかないかな

954三時の名無しさん:2016/11/05(土) 22:17:13
>>952
対比の度合いかなあ
恩人が左手失った対比で右足失う形の対比のさせ方なら兄の代わりに姉かなと

955三時の名無しさん:2016/11/05(土) 22:23:02
兄が死んだなら姉は死なないんじゃ?

956三時の名無しさん:2016/11/05(土) 22:56:26
血がつながらなくても、家族同様の存在という意味では
レイジュではなくてゼフのほうが妥当のような

「親ってのは子供のために命くらいか蹴られるんだぜチビナス」とか言って
暗殺者と対峙して殺されちゃうとか…

957三時の名無しさん:2016/11/05(土) 22:59:44
>>953
イチジが海軍本部かサイフォーポールか政府の裏とか
そのあたりと実は通じてるとか
何か裏切りに期待してしまう

958三時の名無しさん:2016/11/05(土) 23:16:47
回想以外で人が死んだのは白ひげとエースだけだよね?
白ひげエースが死んだ時が物語の大きな転換だったことを考えると
今ここでゼフなりレイジュが死んだりはないんじゃないかな

959三時の名無しさん:2016/11/05(土) 23:27:07
>>957
裏切るとしても、マムとルフィのケリがついてからだと思う
ルフィと戦う軍団が途中で引き返してイチジに向かっていって
ルフィは約束通り待ってるだけな展開とか少年漫画的に盛り上がらないから

960三時の名無しさん:2016/11/05(土) 23:34:36
>>956
ゼフが殺されたらサンジもう立ち直れないだろ
って思うけど、一度どん底に落ちてそこから奮起する展開もありかな
ゼフに託された夢を何が何でも叶えてやる
という強い信念を、それこそ腹にくくった一本の槍を
サンジが持てるきっかけになるとか
その強い信念を持つことで自己犠牲の精神も克服って言い方はちょっと違うが
少し変わってくるのではと思うんだよね

まぁでもワンピースは過去以外であまり死なせないからないかな

961三時の名無しさん:2016/11/05(土) 23:36:34
>>959
イチジが裏切るとしたら相手はマムではなくジャッジだろう
ただ多数の戦力がルフィに引きつけられてる今、マムに何か起こすなら逆に今がチャンスかと

962三時の名無しさん:2016/11/05(土) 23:39:45
>>960
今までのサンジはゼフに囚われすぎていたような気もするしここでひと皮むけるとしたらゼフの死を乗り越えて〜っていうのも無くはないと思うんだけどワンピだからね
されは無いかと

963三時の名無しさん:2016/11/05(土) 23:43:19
>>961
それでイチジがマムの噛ませ犬になる訳ね、四皇の強さを見せる為に

964三時の名無しさん:2016/11/05(土) 23:49:45
ゼフもしくはレイジュプリンが死んだら逆に自己犠牲精神もっと強くなりそうだけど…「守れなかった」に拍車かけそう
個人的にはサンジの自己犠牲的な性格は嫌いじゃないから克服する必要もないかなと思う

965三時の名無しさん:2016/11/05(土) 23:52:51
>>962
麦わらの一味は誰かしら過去に大切な人を亡くして
夢だったり意志を受け継いできてるってどっかで見たからさ
ゼフの可能性も少し考えちゃったよ

ゼフが殺されたらサンジの境遇がますます悲惨になるし
流石に作者もそこまでしないだろうからないな

966三時の名無しさん:2016/11/06(日) 00:12:43
>>964
サンジの自己犠牲精神ってここに来て結構クローズアップされてるから
このサンジ編が終わる頃には何かしら変化があるかなと思ってる

967三時の名無しさん:2016/11/06(日) 00:33:33
クローズアップと言うよりはサンジの性格ならこう行動するだろうって感じたな

968三時の名無しさん:2016/11/06(日) 01:09:10
レイジュはイチジより強そう

969三時の名無しさん:2016/11/06(日) 02:18:11
レイジュ強そうだけど壁を攻撃できない&使えなさそうでもある
サンジだって人質いなくても壁使われると詰むしあれはほんとにいやらしい戦法だ

970三時の名無しさん:2016/11/06(日) 02:22:50
レイジュも壁攻撃できるし、使えると思うけど、一人だけ攻撃できない、使えないじゃ落ちこぼれ扱いされるだろうし
不本意だろうけど、やる事はやると思う

971三時の名無しさん:2016/11/06(日) 07:11:00
レイジュは攻撃というよりメインは暗殺だとおもうんだよね
攻撃方法が毒だし、

972三時の名無しさん:2016/11/06(日) 07:36:28
>>970
感情が欠落した124こそジャッジの理想の戦士らしいからレイジュの扱いもけっこう危ういと思うよ
だから表立ってサンジをかばわないでひっそり助力にとどまってたんだと思うし

973三時の名無しさん:2016/11/06(日) 08:15:03
感情があろうがなかろうが戦力として有能であれば何も危なくないんじゃない?感情の有無が血統因子の優劣に関係してるかまだわからないし、サンジが虐められたのも感情があるからではなく弱かったからでしょ。
サンジを表立って庇わなかったのは単に3人に1人で立ち向かえる訳なかったからで。124VS03(実質サンジは当てにならない)だと確実に不利。

974三時の名無しさん:2016/11/06(日) 09:04:21
個人の戦いだけならサンジは勝てるかもしれないけれど、
とにかく壁を使うという戦法がサンジにとってはネックなんだよね
たとえクローンで刷り込みによって個人の意思がない状態であろうが
ああいう卑怯な方法で盾ってのは胸糞悪い

975三時の名無しさん:2016/11/06(日) 10:44:12
サンジは覇王色覚えて対応するんじゃない
見聞色が得意みたいだけど、もう完全にウソップより劣ってるから
中規模だけど覇気全部使えるバランス型にチェンジで

976三時の名無しさん:2016/11/06(日) 11:10:47
覇王色はルフィだけでいいよ
特別感が無くなるし

977三時の名無しさん:2016/11/06(日) 11:44:11
サンジも兄弟達も泳げるということは血統因子をいじるなら泳げなくなるという事はないのか海の悪魔の化身ではない別の悪魔の化身を入れたのか気になる

978三時の名無しさん:2016/11/06(日) 12:01:28
科学力で悪魔の実のカナヅチ成分を無効化できるんだとしたらジェルマ凄いな
そら四皇も政略結婚したくなるわ

979三時の名無しさん:2016/11/06(日) 15:13:58
>>978
生まれる前に遺伝子操作する事は出来るだろうけど、悪魔の実を食べた後でそれを無効化する事は出来ないんじゃないの?

980三時の名無しさん:2016/11/06(日) 17:26:26
今日のアニメで結婚拒否して明日のジャンプで結婚を申し込むサンジ

981三時の名無しさん:2016/11/06(日) 18:29:27
今日のアニメで「ルフィは海賊王になる男だ!」って言ったサンジと
今週のジャンプで「おれは海賊王になれねェ!」って言ったルフィ…

982三時の名無しさん:2016/11/06(日) 18:32:57
すごいタイミングですね
明日の本誌読んだ人らの反応気になる

983三時の名無しさん:2016/11/06(日) 19:49:45
次スレです

ワンピースのサンジ応援スレ@ネタバレ専用 Part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/5814/1478429354/

984三時の名無しさん:2016/11/06(日) 20:15:10
>>983
乙です
来週休載だから一息いれようw

985三時の名無しさん:2016/11/07(月) 18:37:31
>>983
乙!
作者は働きすぎだと思うから休んで欲しいけど
休載がこんなにつらいとはw

986三時の名無しさん:2016/11/08(火) 08:32:04
休載つらい
妄想し過ぎてツライ

987三時の名無しさん:2016/11/08(火) 19:00:06
>>975
ウソップより劣ってる?どこが?
ウソップはまだコントロールとか自分が使えることすら把握してないんですけど

988三時の名無しさん:2016/11/08(火) 23:39:16
荒らしだからほっとけ

989三時の名無しさん:2016/11/10(木) 08:23:43
うめ

990三時の名無しさん:2016/11/10(木) 10:02:59
うめます

991三時の名無しさん:2016/11/10(木) 12:11:36
うめ
サンジの笑顔が早く見たい!

992三時の名無しさん:2016/11/10(木) 20:51:58
うめ
毎回引きがいい所で休載入るなあw

993三時の名無しさん:2016/11/11(金) 12:25:08
サンジ早く麦わらの一味に戻ってきて

994三時の名無しさん:2016/11/11(金) 16:17:25
うめ

995三時の名無しさん:2016/11/11(金) 16:18:15
うめ

996三時の名無しさん:2016/11/11(金) 18:14:29
サンジ

997三時の名無しさん:2016/11/11(金) 18:41:58
来年もサンジイヤー!

998三時の名無しさん:2016/11/11(金) 18:42:47
来年もサンジイヤー!

999三時の名無しさん:2016/11/11(金) 19:05:01
2017年もサンジイヤー!

1000三時の名無しさん:2016/11/11(金) 19:18:46
1000なら無事に麦わらの一味に戻れる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板