したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

神のみぞ知るセカイ 考察スレ

1 ◆i.EtVtudgc:2010/11/08(月) 14:31:08 ID:ICU01Wfo0
神のみぞ知るセカイの設定・伏線etcについて語るスレです
※混乱のもとになりますので、漫画内で既に描写されていることと、自分の推測は切り分けてレスしてください

951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 20:00:31 ID:HtoeijuQ0
>>950
サンクス
やっぱり同じ事を考える奴はいるもんだな
たみー、気になるに決まってるだろ
ブルセラで誰が洗濯した下着を買うんだよw
脱ぎたてだと思うとやらしさ倍増ーーーーーー

952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 09:46:22 ID:1MuhpITAO
桂馬のヘラヘラっぷりを見る限りじゃ来なかったらあの下着は桂馬のコレクションになるな
というか告白のドサクサでお持ち帰りしてもおかしくないノリだよアレ
そう言えば桂馬が女の裸をガン見するのは初めてな気がする
ハクアや結、楠、檜はここまでガン見してなかったわ

953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 12:03:25 ID:PXi4BDO60
歩美視点からすると、風呂を覗くために電柱から敷地内に入り込まれ、
裸を見られ、パンツを盗まれ、挙げ句にそれをネタに呼び出される。
どうみても通報レベル。
でも、ひとりでノコノコ出てきてしまう歩美、チョロ過ぎ。

954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 19:27:01 ID:TeQMzDas0
桂馬だから出たんだろ

俺らだったら確実に通報×フルボッコ

955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 20:16:48 ID:2N3f0YEM0
>>952
まあチラレベルでもがん見しないと攻略にブレが生じるからなー。

956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 20:26:25 ID:PXi4BDO60
俺「ら」と言うなw

957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/12(月) 14:32:38 ID:in/S0zP20
>>954
こらwwww

958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/12(月) 15:18:14 ID:wxWG32UQ0
えっまさか自分でもあゆみんは出るだなんて妄想を?

959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/14(水) 17:51:57 ID:nNSNeUzs0
妄想ではない願望だ

960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/14(水) 20:29:50 ID:vX3Z3hCE0
俺だったらその場で脱いで一緒に風呂入るな
そして湯船の中でいちゃいちゃする

961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:51:20 ID:aziXBQfE0
そのいちゃいちゃがボコボコにならないことを祈る

962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 14:27:36 ID:J8Tvf2ds0
実際、LCハクアディアナ(天理)楠主将檜結(中身が桂馬に入れ替わった時)歩美で風呂イベントを起してる

963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 02:14:05 ID:Yh1dyOWc0
栞のお風呂イベントまだですか?

964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 07:26:56 ID:q/414hLQ0
そこで他の女神ヒロイン(天理は既に確認)を妄想(またか)
月夜:当然怒る&ウル姉が妨害
かのん:大胆にやる&スキャンダル騒動
栞:驚いて妄想「栞です。今、とんでもないことになってます・・・・・」
結:毎度ごとく桂馬を口説く
歩美:FLAG180同様

965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/21(水) 12:19:19 ID:Cho4sYPw0
ちひろの暴露は桂馬の想定内なのかどうかが気になるな

かなり目端の利く人間だから「あと5分で…」の会話の時の
ちひろの携帯の不自然さくらい気づいてもおかしくないし

966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 01:39:36 ID:dgNDaZ8w0
実はすべてハクアの指示通りだったりして

967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 10:40:34 ID:9yCF4/Ps0
ちひろは現実女という名のノイズであるからして普通に想定外だと思う
ちひろはそういうところがキャラとして魅力ではあるが、攻略としてはお邪魔キャラ的な損なポジション

968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:11:18 ID:fLgRykrw0
4巻のアレの格言通り

969駆け魂勾留!:駆け魂勾留!
駆け魂勾留!

970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:50:57 ID:i/A0QIho0
来週のネタバレ出る前に、ちひろの行動最後の考察

録音している以上、最初から予定しての行動。これは間違いないと思う。
目的は歩美の気持ちが本物かどうかを確かめるため。
正確には、桂馬の気持ちが自分に向いていないと分かった後でも桂馬に対する想いを
捨てきれずにいる自分と同じかどうか。
暴露する前に屋上でのことを思い出したのは、これから自分があの時の桂馬と同じ
くらいに歩美を傷つけてしまうかも知れないということが分かっていたから。
おそらくそこを乗り越えて初めて、歩美と今のちひろは対等な三角関係になれるんだと思う。

971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 12:00:16 ID:YkLzpC.E0
聞かせる為に録音したのは当然として…
俺は最初から予定してではないと思う
あの「協力してあげるよ」に嘘はなく、協力して歩美が落ちた後に教えてあげるつもりだったのではないだろうか
が、例のフラッシュバックで歩美が傷つく前に教えないとという認識に変わった
そんなとこだと思うね

972管理人★:2012/03/23(金) 18:34:30 ID:???0
>>969
マルチコピペを削除しました。
969が表示されている方は再読み込みをお願いします。

973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/24(土) 12:50:45 ID:A5YU3xM.0
ディアナはキス初めてだったそうだけど、他の女神はどうなんだろ?
メルクリウスはあちこち旅しているらしいから経験豊富そうだけど

974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/24(土) 17:47:50 ID:Y2vGopVI0
ウル姉は天界にいた頃、旦那が浮気された経験を持っていそう(神話によると嫉妬深い神)
マルスは15巻で恋愛には縁がないと言ってたが・・・・

975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/24(土) 19:36:46 ID:FlJEttbo0
たしかに嫉妬深さは随一っぽいね>ウルカヌスw

まあ神話の女神の血を引く末裔だって言うから
そのまんまじゃないんだろうけど

976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/24(土) 23:49:18 ID:5eSNUxjw0
リミュエル・二階堂の正体は?↓

977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 04:18:45 ID:o7lGGLvI0
俺がここまで見たリミュエルの正体に関する書き込みは
・天界人説
・エルシィ姉説
・王女様説
の3つだが、俺はあえて法治省長官説を唱えてみよう
フィオーレを捕まえた時、桂馬はなんと言ったか、覚えているだろうか?
「こーゆー緊迫した状況で現れる奴は100%怪しい」
そう考えると当然、その直後に長官になる「予定の」ミダスは当然ヴィンテージと考えていいだろう
では元々の長官はどこへ行ったのか?その記述は一切ない
定例報告会でも議長や室長は出ているが長官は出ていない
そしてこれならLCに会わなかった理由も「ローマの休日」発言も両方につじつまが合わなくもない

二階堂は人間で力を借りてるただのバディじゃないだろか

978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 08:19:13 ID:0WNq7ols0
ミダスがヴィンテージで前長官がヴィンテージではないのは確かだと思われるが
リミュエルは数年前から舞島にいるはずなのでリミュエルが前長官だとその数年の間、長官が不在になる。
それならばこのタイミングで替える必要はないのでリミュエルが前長官だとするなら王女説と合わせて考え、
王族が長官を務めていたので不在でも勝手に替えることができないのでこれまでは代えられなかったが
ヴィンテージの力が強くなったので王族を無視できるようになり替えたとかんがえたほうが無難。

羽衣は基本的に魔力がないと使えないので二階堂の首や手首についている輪が
リミュエルの魔力を使って発動するアイテムとかでない場合は二階堂も人外

979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 15:40:09 ID:waUKQmXg0
初期の方で姉さんの話が出てきているのに、これまで全く触れられていないのはどう考えても怪しい。
12巻111話の最後で、一度だけ帽子を取るシーンでは、リボンが確認されたが、これは羽衣と考えるのが妥当。つまり、天界の人間では無いと考えた方が良い。
法治省長官説も、説得力のある説ではあるが、リミュエルの所在は、地獄界には知られていないような印象を受ける。
法治省長官たるポストの悪魔が、誰にも知られずに行方をくらます、ということが果たして出来るのだろうか。

980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 16:16:11 ID:Nye7.ZOk0
灯編はいろいろ妄想させるけど、
・さしずめローマの休日、という二階堂のセリフ
・温室育ち
・不完全な生き物(人間)への諦念と絶望
・かのんが刺された時の他人ごとっぷり

から考えて天界の住人説はまず無いし、魔力が使える人間て言うのも唐突だから、
場合によっては旧悪魔の王族の可能性もあるな
ていうか新地獄って王制なのかな、民主制なのかな

981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 16:24:57 ID:TnS.a3hc0
そもそも、倉川灯なる女子高校生は人間として実在していたのか?

982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 17:36:32 ID:o7lGGLvI0
実際のとこ全ての説が決め手にかけるんだよなあ

天界人説  →なんで魔力や悪魔グッズが使えるの?地獄の知識があるの?
エルシィ姉説→エルシィはどう考えても王族でも温室育ちでもない
王女説    →王が一度も出てない。それに全て合議で決まってる
          ましてや新地獄は出来てから数百年しかたってない

だから長官説を出した訳なんだけど、休暇中と考えれば別に不在でも行方をくらましてもおかしくないと思うし
ただ、じゃあ誰に長官交代の決定権があるんだと聞かれれば答えにつまる

983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 18:33:05 ID:bHg/sMXs0
ミダスの名だけに地獄を乱す。

984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 18:36:25 ID:0WNq7ols0
>>982
>エルシィ姉説→エルシィはどう考えても王族でも温室育ちでもない
「落ちこぼれだから見捨てられた」もしくは「異母(異父)姉妹」ということである程度説明できる。

>王女説→王が一度も出てない。それに全て合議で決まってる
現在の日本の皇族のようなものなのでは?

985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 19:51:00 ID:wlp3A.jI0
中国の皇帝なんかでお母さんが身分低いせいで王宮追い出されてそれと知らされず街中で庶民として暮らしてた奴も居るから可能性はあるかも>エルシィ王族説
でもエルシィはお姉さんの事は知ってるからそれだと自分が王族と認識するだろうしやっぱないな

ローマの休日はあくまで例えだしかなり高位の管理職ってだけなんじゃないの。それならエルシィの超優秀な姉のコメントにも合うし

986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 23:21:31 ID:5dSQjYfs0
お姉さんがお忍びで来たのかも知れないし
王族と知ってても秘密にしろと言われたらエルシィなら秘密にするだろ
ああ見えて微妙にプライド高いし
更に姉の呼び方が、基本お姉さまだぜ?

987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 01:32:45 ID:ujdrL7aU0
エルシィ=王族の可能性のあるように見える描写

天理編の前にエルシィとハクアが地獄に戻ったときのノーラさんの態度がエルシィにだけきつい
・ノーラさはん初登場時に大勢悪魔がいる中でエルシィにマントを投げつけたりしている
・ノーラさんは以前からエルシィを知っていて法治省内にいるのは駆け魂隊だとわかっているので用務魔と間違えたとは考えにくい
・ノーラさんは自分より立場が弱いものをいじめて喜ぶ性格ではない
これは角もち悪魔と王族が仲が悪いからではないか?

ドクロウ室長がエルシィへの室長賞の授与を発表したときその場の悪魔の全員が「ええ〜」と叫んだ
つまり、エルシィの名前と落ちこぼれ具合が認知されている
・エルシィとハクアが法治省極東局に着いたとき「同級生に会うとほっとする」と言っているので叫んだ悪魔が全員エルシィの知り合いということははない
・エルシィはずっと地味に掃除していた
これは王族だから認知されているのではないか?

1巻の桂馬とのお風呂イベントで「お姉さまどうして姉妹でこんなに違うの…」
これは能力の違いだけでなく985のいうような暮らしの差もあったのではないか?

986のいうようにお姉さま呼び
これは王族(ry

俺に思いつくのはこんな感じかな

988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 02:05:08 ID:8r/ucjKc0
そう言えば、灯が姉であろうとなかろうと
エルシイの姉が貴種だと一つ説明が付く事がある
角無しで証の鎌を貰ったのが、ハクアだけと言うこと
貴種なら学校なんて行かない場合もあるよな
エルシイは、前の話から除くとすれば

989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 02:42:30 ID:bqfcIHig0
新地獄ができて300年。エルシイたちもおおよそ300歳。
今の地獄に男はいないらしいから、エルシイたちより下の世代は存在しないのかな。
それとも単性生殖可能?

990名無しさんの次スレにご期待ください:2012/03/26(月) 05:27:21 ID:GbqM77nk0
「男がいない」ってあくまで室長が言ってただけだから「男は(ほとんど)いない」って意味かもしれんぞ。
たまに見る地獄描写で男悪魔っぽい人いたりするし。

991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 06:43:15 ID:lV2XGjno0
先の大戦でいっぱい戦死したんじゃないの>男悪魔
WW2でソ連の1922年生まれた奴の95%が死んだ事があるらしいし地獄でも似た事がおきたのかもしれん

992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 07:29:42 ID:kVq59Tg.0
>>989
里帰りの話でエルシィの後輩たちは出ているね。
どのくらい下の世代かは分からないけど。

993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 17:42:21 ID:RpKfOPPM0
エルシィが王族はないわw
あったとしたらエルシィ自身がその事実を知らず、かつ隠蔽工作がされてた場合だな
隠し事が出来る性格じゃないし、あいつらの羽衣には魔族どころか人間のデータまで入ってるしな
呼び方も桂馬が神にーさまならお姉さまでも全然おかしくない

地獄の男に関しては>>991の考えで合ってる気がする
新地獄が出来た年とエルシィ達の生まれた年が近い事を考えると戦死したと考えるとしっくりくる

994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 19:03:59 ID:33KOIyAA0
>>992
道理で新地獄には未婚者が多いのか・・・・・

995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 01:35:49 ID:RhDijHbI0
いくらアポロの警告が出ているとはいえ、どうしてメルクリウスは
マルスの問いかけにも応えなかったんだろう。

996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 06:48:11 ID:hqzaHj1U0
エルシィのポンコツぶりは周知なのに、それでも女神に関わる要の仕事を任せたというのは
ヴィンテージ側についてしまう可能性がないと確信が持てるのが他にいなかったせいだったり。

997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 10:05:44 ID:236WiW3o0
というかヴィンテージ側に行かないという点ではエルシィ以上の適任はないかと

998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 10:16:37 ID:6JKYmxos0
最近の桂馬のやり方みてるとやっぱエルシィいないと駄目なんかなーと思うんだが。
桂馬がやり過ぎそうになると必ずエルシィ止めてたよね。今回の歩美攻略だってパンツ
盗むなんて絶対反対しそうだし

999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 10:27:25 ID:vnccOq9I0
灯の人造人間は、どういう伏線なんだろう。

1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 11:01:44 ID:77ZUS25Q0
最終決戦で体を失った桂馬の新しいボディ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板