したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2017年47号)

51ヤカル:2017/10/24(火) 13:57:38 ID:hUZtYylo
火ノ丸大相撲編、大相撲の世界になじみがないので、「よく知らない世界の話」に感じちゃって、いまいちのめりこめない
学生相撲編でも相撲部屋への弟子入りで相撲取りの一日とかは描いていたけど、
改めて日常シーンとかもやってほしい

52wktk:2017/10/24(火) 15:12:47 ID:XJgOWrPI
ロボ打ち切りだーテコ入れだーと言われてるけど個人的には既定路線だと思いたいんですけどねえ
ゴルフで高校の部活の団体戦ってめちゃめちゃテンポ悪いし何よりいちいち描写してたら何にも進まないと思うんですよ
藤巻先生自身もさっさとプロ編書きたかったんじゃないかなあ…
他の先輩はともかくトモヤはいいキャラなのでキャディーとかでロボのプロ生活に参加してたら面白い
後はゴルフのプロ試験とかそういったとこ単純に気になるから描写してほしいな

53welws:2017/10/24(火) 15:54:00 ID:hesV1gaI
ヒロアカ

本作戦の救出対象であるエリちゃんや、
学生であるルミリオンに比べて、プロヒーローであるイレイザーへの支援の優先度は低いのは納得出来るのですが、
プロヒーローとはいえ、未だに敵に生殺与奪の権を握られているイレイザーに対して、地上から降りてきたリューキュウらに支援の要請もせず、戦闘不可能の身で「私と一緒に上に向かってくれ」とか言っちゃうのは、どういう判断なんでしょう?

しかも、「未来見たよ、今は君たち標的にされないよ、でも緑谷殺されちゃうよ、変えられないよ、奴に向かっても君たちは勝てないよ」っていう予知の内容をリューキュウらに告げましたが、それは言い換えれば「今は標的にされないけど、今の状態では勝てない相手が、緑谷を殺したら今度は君たちを殺しにくるよ」って事ですよね。
それを「未来は変えられない」と考えているナイトアイが今まさに人助け

54welws:2017/10/24(火) 15:59:47 ID:hesV1gaI
ヒロアカ

本作戦の救出対象であるエリちゃんや、
学生であるルミリオンに比べて、プロヒーローであるイレイザーへの支援の優先度は低いのは納得出来るのですが、
プロヒーローとはいえ、未だに敵に生殺与奪の権を握られているイレイザーに対して、地上から降りてきたリューキュウらに支援の要請もせず、戦闘不可能の身で「私と一緒に上に向かってくれ」とか言っちゃうのは、どういう判断なんでしょう?

しかも、「未来見たよ、今は君たち標的にされないよ、でも緑谷殺されちゃうよ、変えられないよ、奴に向かっても君たちは勝てないよ」っていう予知の内容をリューキュウらに告げましたが、それは言い換えれば「今は標的にされないけど、今の状態では勝てない相手が、緑谷を殺したら今度は君たちを殺しにくるよ」って事ですよね。

それを「未来は変えられない」と考えているナイトアイが言うってことは、「緑谷を救おうともせず、緑谷の次に殺されるのを待ってろ」って言ってるのと同じだと思うし、人を救おうとするヒーローの発言じゃないと思います。

とりあえずこの戦いが終わったらヒーロー免許返上した上で緑谷に土下座するべき。

55掘生:2017/10/24(火) 17:03:22 ID:sVYpJSwg
ナイトアイは平和の象徴の元助手してたなんて肩書きで出ないで
地方のマイナーヒーローの一人くらいで出てればいろいろ間抜けでも所詮地方だからで済ませてもよかったんですけどね
そもそも仮免受験者ですらやれてる(やれてないのもいたけど)要救助者への声掛けよりも
自分の受け持ちインターン生のミリオを褒めることを優先してたほどヒーロー意識が無いので…
どいつもこいつもエリをなんだと思ってるんだろう
救われる覚悟とやらが足りなかったのかな
怯えて早く助けて欲しいと思う要救助者に救われる覚悟を求めるヒーローかあ

56地方民:2017/10/24(火) 18:01:36 ID:nzKwhePY
同じ予知キャラのカタクリさんがめっちゃ良いキャラになったから余計酷く感じるサーナイトアイ
1番ヒーローとして駄目なのは味方がボロボロになったのに全く自分の責任を感じず悪びれない所
予知を拒否したロックロックなんて刺されたのに

57地方民:2017/10/24(火) 18:15:34 ID:nzKwhePY
「カチコミの言い出しっぺ」「予知すればトラブル見えてたのに個人のワガママで拒否」
「にも関わらず味方がどんな酷い目にあっても知らぬ存ぜぬ」
在ろう事か「連合が来るのは読めなかった!(予知すれば見えてた)」ってマジでヒーロー名乗る資格がなさ過ぎる

凶悪な海賊のカタクリさんがウチの妹や弟に手を出すな!って言ってるのにこれって

58なかよし:2017/10/24(火) 18:55:33 ID:cOCjBrdw
〇ウルトラマンジード
一種の胎内回帰みたいなもんか
ベリアル男だけど

検索で見られる ⇒ bit.ly/2kJFRlx

59フーガ:2017/10/24(火) 19:56:53 ID:K9S3ikAU
ロボ、どうなんでしょうねえ。
せっかく書いた先輩たちとか、どうなっちゃうの。

60秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2017/10/24(火) 21:22:11 ID:yQ3NpVMQ
>ブラッククローバー
アスタの無念と悲哀が入り混じった訴えは、ランギルスの心に響いたようで感情的に反発してますね。
アスタのブラックメテオライトで決着ですが、
ランギルスは心身ともに極限まで追い詰められたことで、いよいよ完全にエルフ化しそうですね。

>Dr.STONE
銀狼が魅せてくれました。臆病な人間が恐怖に克服する展開は大好きなんですよねえ。
銀狼が「頭とハートで恐怖に打ち勝つ」ことで、近代人の仲間入りをしたことは大きいですね。

>鬼滅の刃
「お前にしか頼めない」。さすが無惨様だ。鬼の思考を読めるだけあって、堕姫の心を巧みにくすぐりますねえ。
と最初は思ったんですけど、「本音」の可能性もありますね。

仮に上弦の壱〜伍が堕姫ほどの忠誠心を持っていないとすれば、
邪心を起こして「逃れ者」から「鬼舞辻の呪いを外す方法」を聞き出す可能性があるんですよね。
上弦が制御不能になるのは、鬼舞辻からすれば恐怖でしょう。

再生力で堕姫を上回るとか……。禰豆子の力の源は何なんですかね。
やはり、日の剣士の血、日の呼吸なのか。
日の呼吸が鬼をも強化し、鬼舞辻の呪いを破るとすれば、鬼舞辻が上弦に炭治郎の始末を命じないのも納得ですが。

>クロスアカウント
扉絵は、本編でめったにクロスしない恋する乙女たちの競演ですか。
可愛い。今までの扉絵の中で一番好きかも。

今号も盛り上がるのかと期待させる冒頭でしたが、なんだか蛇足感が強い内容でしたね……。
皐月の甘酸っぱい恋心よりも、玉梨の無神経さばかり目立ってたし……。
皐月の飲み物を勝手に口にするとか、玉梨はちょっと距離感がおかしいんですよね……。

「女優は恋愛できない運命」って、考えが妙に古いですね。幼少期から母親に言い聞かせられてきたのかな? 
それはともかく、このページの皐月は芝居がかっていて、皐月ファンの私ですら鼻につきましたね……。
自分に酔ってる感じが……。

61ありと:2017/10/24(火) 21:51:41 ID:rk9ptFwg
tp://bit.ly/2jciIqY

62ぺんぼー:2017/10/24(火) 22:28:01 ID:b2JT5ebk
>>34秋あかねさん
近親相姦ですかーコミックスのおまけにとどまってるなら
いいかもですが
本誌でやられるとちょっと抵抗が

エロ本とかでやる分にはむしろ好物ですが
少年誌でやるのはですなー・・・

63ノラ:2017/10/24(火) 22:41:17 ID:QDEkLB8g
・ソーマ
最近のソーマはずっとひどいと思ってたんですけど、今週は久々におおっとなりましたね
逆恨みかのように思われたタクミ君の視線は勝つための執念なだけであり、
王道の爽やかイケメンキャラが泥臭く勝利へ執着するという成長は結構好み

しかもこの成長はどう考えても美作君に負けたことによるものだし、きちんと負けが繋がっている
さらに(来週の詳細で裏切られる可能性はあるけど)アルディーニ兄弟を表す半月モチーフで纏めるというのも中々
叡山先輩がきっちり自分の強みを発揮して、それに対して正面から対策して上回るという気持ちのいい展開だと思います
敵が勝手に弱体化して、虚弱化したり蕎麦の素人以下になったりしていないだけで遥かに見れる

2ndバトルで唐辛子料理と併せて全員同時審査して
「味が混ざったりしないのか?」「我々なら大丈夫だ!」
とやった直後に味覚が影響されることを前提に両者が作戦を組んでることや、

ソーマタクミ田所の3人で全員の料理に気を配って連携していたはずなのに
いつのまにかずっと叡山を観察していたというわけのわからないことになっていたりとか
突っ込みどころは異様にありますけど、メインのテーマが王道だからまあギリギリ個人的にはセーフ

64:2017/10/25(水) 10:07:02 ID:3L7Yc1uI
ここで今更議論する内容であるか疑問なんですが
サンジを初めとした料理人達が信じるか信じないかはさておいて追い求めている
オール・ブルーですが何故わざわざ料理人が目指すんでしょうか。
現在でも日本で世界中の料理や食材を取り揃えられることを考えると
作中では冷凍保存などの技術がまだ未発達とかでしょうかね。
そんな海あったら料理人よりもっと追い求めそうな人達がいる気がしますね。

65ビックリバコ:2017/10/25(水) 12:24:12 ID:ZREYdOQQ
オールブルーって東西南北の四つの海+偉大なる航路まで含んだ海の合流地なら、偉大なる航路の入り口か出口にありそうですね。
双子岬では無いとすると最果ての島ラフテルあたりが最も可能性の高い場所だけど、それにしたってあるかどうかも分かりませんし。

66武威:2017/10/25(水) 12:28:22 ID:EwQn0xX2
嘘かもしれない何かを探すならワンピースの方がでっかいロマンだから。でしょうかね

67tiet:2017/10/25(水) 16:12:17 ID:sMUoCUnA
オールブルー目指すのは料理人じゃなくて美食家だよなあ

68tiet:2017/10/25(水) 16:13:46 ID:sMUoCUnA
×美食家 ○美食屋

69地方民:2017/10/25(水) 18:32:42 ID:nzKwhePY
今更ながら巻末コメント、尾田先生ブリュレで「妹萌え」に挑戦してるんですか
魔女みたいなババアで妹萌えとか常人には発想すら出ないよ…
っていうか現状漫画界の頂点にいるようなもんなのにチャレンジ精神すごい

70ビックリバコ:2017/10/25(水) 21:03:11 ID:2Xu5fDAQ
レイジュで姉を立てたりレベッカで女騎士に挑戦したり、思えば女性関連の描写は随分前からやりたい放題でしたね……

71幻獣ハンター:2017/10/25(水) 23:25:08 ID:mdR/LWI6
たしぎでメガネっ子委員長、プリンでツンデレ、シュガーで幼女、モネでドS、ベビー5でドMメイド。
あらかたやってるな。

72江越:2017/10/26(木) 00:15:32 ID:yxTF16dc
同じ妹でもプリンちゃんみたいな子にブリュレと同じ言動取らせても
プリンちゃん可愛い!
ってなるだけで妹萌えの一点勝負じゃなくなるから
ブリュレにやらせたのかな
あの見た目でも可愛さを感じたから尾田先生の妹萌えいけるやん!

73スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/10/26(木) 13:29:33 ID:mnKPaTjs
フードで顔を隠して「フッ……よせ」と中二っぽい事を言ったりしてるレザーパンツのお兄ちゃん(40代)
それに対してキャーキャー言ってる妹(30代)

デビルやべぇ!

74魚類:2017/10/26(木) 13:50:17 ID:NzLAmfbs
マムのとこの兄弟仲がいい印象ってよくよく考えたら、
ほぼカタクリとブリュレの言動が過半数占めてる気がする

75:2017/10/26(木) 14:00:40 ID:SKtSrvZc
>>64
魚調達→即調理で無数に場数を踏めるのだから特におかしくはないのでは

76wktk:2017/10/26(木) 14:43:58 ID:XJgOWrPI
家庭環境が結構ろくでも無かったルフィからしたら羨ましいのではなかろうかこのほのぼの家族シーンw

>>75 ぴ=サン
まあ「食材が一杯ある所に行きたい!」「料理人としての腕がなるぜ!」ってのはおかしくないですね…大海賊時代ならばこそそこに一番行き着きやすい集団でしょうし海賊団ってのは
(むしろ剣豪になりたいのに海賊やってる人の方がおかしい気が…目指してる世界一が海賊なのだからしょうがないのかな)

77K:2017/10/26(木) 17:52:13 ID:V.E2.RsU
まあゾロは最初は海賊狩りでしたしなし崩しの脅迫で仲間になったので多少はね

78マジシャンガール:2017/10/26(木) 17:57:29 ID:rk9ptFwg
tp://ssks.jp/url/?id=1451

79ビックリバコ:2017/10/26(木) 18:43:13 ID:2Xu5fDAQ
ル、ルフィさんだって義兄弟と養母には割と恵まれ……恵まれて……恵まれてるかな?

80ちょこりん:2017/10/26(木) 18:46:44 ID:rk9ptFwg
tp://bit.ly/2iN1fFu

81スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/10/26(木) 19:53:30 ID:mnKPaTjs
ペロス兄さんも優しい性格ではありましたしねー、もちろん敵には容赦ないけど小さい子にアメをあげたりしてた。

82welws:2017/10/27(金) 04:41:07 ID:ybEZuCxA
連投になってました!すみません!

83魚類:2017/10/27(金) 08:47:44 ID:9HF6B1P.
ドフラのところの超身内贔屓とちがって、怒るのも褒めるのも理由があれば平等な感じはいい組織家族にみえますよね。

84ビックリバコ:2017/10/27(金) 12:51:16 ID:ZREYdOQQ
タマゴ男爵やペコムズ、カポネなど優秀であれば出世出来る土壌があるのが若との違いですね。
勿論、ただの幹部じゃなくて将星や大臣になれるかどうかはまた別だろうけど実力的にクラッカー>>カポネ(全軍)なのは間違いないだろうし。

85地方民:2017/10/27(金) 18:40:04 ID:nzKwhePY
ガレット?みたいな美女だけじゃなくて
ブリュレみたいな可愛くない妹も大事にする事でカタクリさんの株も上がる妹萌えは正しい

86保津日:2017/10/28(土) 16:15:42 ID:9PI2GFJU
>>65
ワンピースによってグランドラインとレッドラインの壁が無くなり全ての海が“ひとつなぎ”になることによってオールブルーが生まれる、なんて予想も予想も見かけますな

87よい:2017/11/06(月) 23:20:29 ID:cOCjBrdw
検索 ⇒ bit.ly/2kJFRlx


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板