したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2017年35号)

1真ナルト信者:2017/07/31(月) 01:53:30 ID:???
ミウラ先生「師匠直伝・クッキングレイプ!」

103真ナルト信者:2017/08/03(木) 19:05:00 ID:fnuj9eOI
言わんとしている事は分かりますが当人が他人事の様に仰られるのはどうかと思いますよ。
そして前提としても機能してませんね。あなた少しでも誘導しようとしていましたか?
出来ないことを人に諭す前に先ずは御自分で実践されては如何ですか?

104地方民:2017/08/03(木) 19:08:30 ID:2tSA0LEw
一回も真ナルト信者さんがヒロアカ感想書いてるの見た事ない気がするけど
インターン編楽しんでるの?サンイーターの「カジキ」とかどうなったんでしょうね?

ネバーランド
クローネ達が生きたまま吸血植物に「血抜き」されてたなんて知りとうなかった…
でも食べる事は命をもらう事なんですよね

105ヤカル:2017/08/03(木) 19:15:26 ID:bwdHo0DM
今週号以外のヒロアカの話の書き込みが多すぎるからと専用スレができて、
現にスレルールでも「今週以外の話題、議論などはこちらで」とあるのに、
今週号のスレで今週号の話をしたら「スレ違いだ」って言われても…

106K:2017/08/03(木) 19:21:08 ID:/fOVP/Pw
ヒロアカのネガティブな意見ってソーマやニセコイのようにネタにならないので本スレで長く繋がると実際雰囲気が重くなる感はあります
でも言いたいこと言えるタイミングが来たら言いたいからね…しょうがないね。

107フーガ:2017/08/03(木) 20:42:37 ID:TxUVyjoM
カジキ……そういえばそんな会話がうっすらとあったような……

108金環三角:2017/08/03(木) 22:29:48 ID:/uF4dDAk
部位指定可能、複数食材の組み合わせ可能、元の食材サイズ無視して巨大なもの出すことも可能という仕様を知った上ではカジキじゃなくても何食っても恐ろしいんですよね
この先カジキが大活躍するとして、カジキじゃなきゃダメな状況って何だろう

109魚類:2017/08/04(金) 00:54:01 ID:7XByEfVw
タコと敵から貰った結晶で大抵なんとかなる状態になってますもんね

110ゆとりのぽこぺん:2017/08/04(金) 06:50:30 ID:KRbDzTK.
表紙の両さんに違和感二つ。
両さんって80年代でこんな見た目だっけ?
両さんって「80年代レジェンド」でいいんだっけ?

111スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/08/04(金) 07:08:50 ID:mnKPaTjs
先週のガキ大将も今の濃いデザインでしたからねー、昔のタッチに戻すのはやっぱり難しいのでしょうな

112魚類:2017/08/04(金) 07:39:45 ID:FKaF6hcs
青春。ゴローと委員長がメインはやはり、一番腹筋にくるなぁ。
ガッツリツッコミ入ってても止まるどころか勢い増すこのようなボケの台風よ

113魚類:2017/08/04(金) 12:52:42 ID:9HF6B1P.
ソーマ。やっぱ、あんな学園で一年二年と生き残ると、生残り同士仲良くなってしまうものなのだろうか、二年の十傑だけはなかわりーけど

114tiet:2017/08/04(金) 13:51:38 ID:sMUoCUnA
>>110 ゆとりのぽこぺんさん
正確に表現すると創刊〜80sレジェンドですね
(週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊〜1980年代、伝説のはじまり」に合わせた表紙なので)
キン肉マンの連載は79年〜、先週表紙の男一匹なんかは60年代

115wktk:2017/08/04(金) 13:58:38 ID:drTy/SNo
二年の十傑もそれなりに仲いいんじゃないですか?久我先輩が司さんに挑みに行った時の
あいつら影から覗いてて凄い可愛かったイメージw

116魚類:2017/08/04(金) 16:13:12 ID:9HF6B1P.
二年組は久我ちゃん先輩が他の面子との潤滑油だった気がしますなーw
他は関心あること以外には塩対応つよいですしw

117ゆとりのぽこぺん:2017/08/04(金) 16:38:45 ID:KRbDzTK.
>>114tietさん
解説ありがとうございます。
ガキ大将は子分召喚してフェニックスをリンチしてた印象があったので
キン肉マンと同時代と思っていました。

118ノラ:2017/08/04(金) 18:23:33 ID:QDEkLB8g
二年十傑で一番亀裂入れてるのマジで一色先輩だと思ってます

119 ゾイ:2017/08/04(金) 19:29:33 ID:c39H/QiE
なれあってはないけど、
何だかんだで仲は良いグループのイメージ>2年
ソーマ達も進学したら似た感じになりそう

120フーガ:2017/08/04(金) 20:43:34 ID:TxUVyjoM
今まで十傑のキャラあんまり好きじゃなかったんですが、今週のやりとりは短いながらもぐっと関係性が深まって良かったです。

121地方民:2017/08/04(金) 21:45:04 ID:2tSA0LEw
ONE PIECE新刊情報ですけどカタクリはやっぱりパラミシアだったんですね!
しかし28歳マムが美人ってどういう事だ!?

122江越:2017/08/04(金) 22:25:44 ID:vFfwTx4M
シュトロイゼンさんの印象が
もしかしてあのマムとヤったの…?
から
もしかしてあのマムとヤったの!?
くらいに変わりましたね、光源氏計画だったんや…

123スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/08/04(金) 22:52:03 ID:mnKPaTjs
マムの娘はブサイク系と美人系に別れてますからねー、美人系は父親からの遺伝かと思ってたがアレもマムの血だったのか……

124ビックリバコ:2017/08/04(金) 22:55:24 ID:2Xu5fDAQ
あー、それじゃあぺロスペロー兄様はやっぱりシュトロイゼンの子だったんですね。有能で悪趣味な所がそっくりだw

125地方民:2017/08/04(金) 23:02:17 ID:2tSA0LEw
ブスが美女になった
美人がブスになったはギャグでよくあるけど
ブス→ブス→美女→ブス→バケモノ、って斬新だな!なんで二十代の時だけ別人なのw
あの王様を頭からかじりそうな時は十代?

126通りすがり:2017/08/04(金) 23:06:50 ID:vN2Y975Q
そういえばローラの部下がマムの事を、ハンコックやしらほしに負けない美女と称してましたね
あながち身内贔屓の話ではなかったのか…

127地方民:2017/08/04(金) 23:14:15 ID:2tSA0LEw
まあ「リターン無いのに子作りしたチャレンジャー多過ぎ問題」は一応フォロー出来ますね
美人な時も一時的にあったのか…

128スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/08/04(金) 23:15:34 ID:mnKPaTjs
まあ人間トシをとればブサイクになりますからねー、というか美人の二十代でも身長はあのメガサイズと考えると……w

129地方民:2017/08/04(金) 23:19:07 ID:2tSA0LEw
ONE PIECEの世界巨人じゃ無くてもデカイ男いっぱいいますしね
そりゃホイホイされるよ

130ギア:2017/08/04(金) 23:26:02 ID:/5GN7poQ
ママに限らずワンピースの老婆達はみんな揃いも揃って若かりし時は美女ですからねw
山賊ダダン、人魚のココロ婆さん、おつるさん…全員SBSで明かされたのは面影がないレベルの美女でした。

逆に今もキメキメなドクターくれはなんかはハンコッククラスの可能性も…

131秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2017/08/04(金) 23:46:08 ID:7iWL5O2s
えっ、「あの」マムに美女の時期があったですって……?!
U19が連載復活くらい信じられない情報だ……
マジなのか……。

132wktk:2017/08/05(土) 02:14:44 ID:drTy/SNo
ビッグマム本当に美人なのぉ…?
僕は彼女におちんちんあると言われても信じるんですけど

133フーガ:2017/08/05(土) 04:46:05 ID:TxUVyjoM
どんな体系だったのかも気になりますが、コミックス買おうかな

134園田英:2017/08/05(土) 11:30:34 ID:pE58WAQA
巨乳美女でしたよ。コマ小さいから全体の体型は分からずでしたが

135魚類:2017/08/05(土) 12:19:04 ID:ykILdulg
繁殖期にあわせて生態が代わる生き物なのか

136K:2017/08/05(土) 15:24:30 ID:se5eIlbE
マム、暗黒大陸(ラフテル)から外来生物説

137地方民:2017/08/05(土) 15:26:21 ID:2tSA0LEw
もはや変態生物、昆虫的な

138ぺんぼー:2017/08/05(土) 16:22:54 ID:b2JT5ebk
まあリアルでも、若い時と老いた時とで違いすぎる人間はいらっしゃいますしね

139wktk:2017/08/05(土) 16:30:26 ID:drTy/SNo
ビッグマムぐらいに変わってしまったら人間と言う種族の可能性ぱねえな…>老いた時と若い時は違う

☆ハンターハンター
今更ですけどクロロがおこなのはこれシャルとコルトピが死んだのを聞いたせいなのかそれともどこぞの
ユーチューバーみたいな待ち合わせ場所集合者ゼロ人だったせいでおこなのかどちらなんですかね?

140スパイク ◆o3P2SVPdNQ:2017/08/05(土) 17:33:35 ID:mnKPaTjs
団長を除き既に全滅してる可能性は高いですよねー、個人的には「自分たちがやる事は必ず成功するとしか思ってなくて、こうなる可能性というのを全く予想してなかったのか」と呆れる気持ちもありますがでもまあヒソカさんがああいうノリで復活するとは確かに予想できなかっただろうしなぁ……

141ビックリバコ:2017/08/05(土) 17:43:44 ID:jqfsuh.w
皆ビッグマムを何だと思ってるんだ・・・

142地方民:2017/08/05(土) 18:21:06 ID:2tSA0LEw
48歳のマムがデブったマライアにそっくりですげーリアルだと思いました

143魚類:2017/08/05(土) 18:34:32 ID:k1VK73gw
マムはマムと言う単一個体種として、図鑑にのせても問題ない気がする

144地方民:2017/08/05(土) 18:38:30 ID:2tSA0LEw
ネウロのシックスすら親も悪人だったのに
普通の親からナチュラルボーンデストロイヤーですもんね

145真ナルト信者:2017/08/05(土) 19:13:00 ID:???
>>139-140
船に集合っていうのはシャルナークに伝えたことなので全体には行き届いてないかもね
シャルナーク死亡の報告を受けてなお船集合命令下してむざむざ全滅させられたとかなら分からんが。
あと自分で書いといてなんだけどクロロ以外全滅は少なくとも絶対ないよ
それだと巻末コメントの「マチを生かしとくべきという勘」が何にも機能してないし。。

146魚類:2017/08/05(土) 20:22:29 ID:T1A/stnI
シャンクスは海王類に腕食いちぎられたけど、マムとカイドウは歯が通らないどころかそのまま持ち上げて叩きつけても不思議じゃない気がする

147江越:2017/08/05(土) 20:33:11 ID:vFfwTx4M
あんな動く大災害みたいなマムでも一応マザーの写真が倒れるとダメージが入るくらい弱体するみたいなんで
シャンクスにとってのルフィがそれくらいの存在で自分を守る余裕が無かった
って感じで1話のアレも好意的解釈は出来るようになりましたね

148地方民:2017/08/05(土) 20:37:56 ID:2tSA0LEw
むしろあのバケモノ3人とならんで37歳の普通の人間なのに肩を並べてるシャンクス凄すぎですよ
そりゃ海軍もバギーを「こいつ元ロジャー海賊団でシャンクス兄弟分だヤベエ!」過大評価しますわ

149魚類:2017/08/05(土) 20:44:16 ID:T1A/stnI
シャンクスのところ、兄弟分含めた船団のほんとの規模どんなもんなんでしょうねー、他3組がでかすぎるだけなんでしょうけど

150ビックリバコ:2017/08/05(土) 21:15:14 ID:2Xu5fDAQ
シャンクスと言えば2年の間に東の海に行ってマキノさんと結婚した疑惑があるんですけど明かされるのはいつになるやら……

151唯野:2017/08/06(日) 03:38:29 ID:XQef5M/g
ビッグマムの若い頃見たけど、あれは四皇初期案のキャラデザの流用かもなー

152 ゾイ:2017/08/06(日) 18:28:22 ID:Y70.X3Pc
ビッグマムは若い頃から強くて美女で
ちやほやされて育ったと考えれば今のねじ曲がった人格も説明つくからいい設定。

153K:2017/08/06(日) 18:42:51 ID:Kh117DIc
28歳のあの見た目でどんなサイズ感だったんでしょうね

154ぺんぼー:2017/08/11(金) 16:47:18 ID:b2JT5ebk
まずい、太平洋だ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板