したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(44号)

239ポポイ:2008/10/02(木) 23:55:53 ID:GNAFSjGA
>>232
以下は、反論と言うより思い込みですが。
私が五老星やセンゴク元帥なら、九蛇に対しては、
大艦隊を差し向けるより、少数精鋭で討伐します。
大将3人それぞれやガープ中将や、或いはミホークなら、
ハンコックのチャームも平然とレジスト出来そうな気がしますし、
彼らが、パシフィスタ(こいつらには、そもそも性欲や感情が有るとは思えません)を引き連れていったら、
国1つくらい、どうにでも出来そうな気がしますのですよ。

フランコの場合、東西冷戦を背景にして自立を保全したと思います。
ハンコックの場合も、或いは、ドラゴンや他の四皇の存在も、
計算には入れているかも知れません(日和見ではなく、既に内通済みとか)。

>>235
>助っ人
ずっと参加させられているのですから、もう、
「生え抜き」扱いされてもしょうがないんじゃないでしょうか。
クリスマスボウルまで来ているんですし、「泥門アメフト部」ってことで、
実業団や大学のスカウトや推薦の話が来るかもしれません(笑)。

>凄い
あれは、パスした方と、キャッチした方と、両方凄いと
読んであげればよろしいかと。

>>236
モリアは、海賊王への野望を捨てていませんでしたし、
それを前提としてゾンビ軍団を造っていました。
それが全部海軍にバレたら、マズかったかも知れません。
また、ドフラミンゴの人身売買は、一般人は対象外にすることで、
世界政府の黙認を得ていたと思われます。
非犯罪者の一般人まで闇雲に捕らえ出したら、アウトだったかと。

240ホラ:2008/10/03(金) 01:04:21 ID:J9G1ZeJQ
俺はアメフト経験者ですけど、アイシールドは8割おかしいですよ。
神龍寺戦までなら、ギリギリ許せる範囲ですが、
それ以降は、ありえないです。
でも、小中学生は、あれがアメフトと思ってるんでしょうね。

241ノラ:2008/10/03(金) 01:24:09 ID:sUdgWijQ
まぁ、スラムダンクもバスケ経験者からしたらありえないそうですし
スポーツ漫画をリアルの範囲内で描ききるのは無理があるのではないかと

242roux:2008/10/03(金) 01:39:32 ID:3ZUpDr4g
それ言い出したらほとんど全ての漫画が何かしら引っかかるというか。
リアリティっていうのはリアルとは別物なので、
素人の一般読者に本当らしさを感じさせられるならば全くのデタラメでも構わないわけですし。
(例えば経験者向けの専門雑誌に載ってる漫画なら話は別ですが)

243akinao:2008/10/03(金) 02:51:04 ID:840gw0gU
>>237

横から失礼。
アレ?そうでしたっけ?
クロコダイル編で海と同じ力がある海楼石触ったルフィが「力が抜ける」的な事を言っていたような?
コミック持ってないんで、記憶違いかもしれませんが。

244YAN:2008/10/03(金) 06:59:33 ID:/zHrK7O.
>>210 :視スラーさん
なるほど、今後のことまで考えた上での勝算ですか。
そういう意味では、海軍と袂を分かついい機会と思ってるのかも?
今が危ういバランスなら、あえて日和見するのも十分アリでしょうし。
海軍の力が予想以上に強くはありますが、ちょっと前までは「海軍?(笑)」
って感じでしたしバスターコールも岩山に囲まれた島では効果薄そうです。
でも>>211:バラックさんのいわれるように、利益より誇り(というか自分の
ワガママ)が行動原理っぽいキャラではありますね。

>>227 :ひもさん
あ、軍船とは限らなかったですね。海軍・白ひげ共倒れな事態になれば勿論、
現状でも処刑前にバスターコールかけに遠征する余裕はないはずですから、
さしあたって報復の心配はいらないかな?海軍が圧勝したら後が怖いですが、
そうなったらもう抑止力としての七部海は用済みかもしれないし。

245YAN:2008/10/03(金) 07:07:54 ID:/zHrK7O.
>>231:ヤマハさん
>>七武海として取引はするが海軍の部下じゃないんだから「命令」を聞くつもりは無い。

すごく納得。…ということは、彼女一回も海軍の命令聞いたことなかったりして…
それでも七武海に任命するメリットが海軍にあったのだろうか?
一般船より海賊船を中心に襲うように「協定」結んでたとかかなぁ。


>>234:nnさん
経験者の方の意見は参考になります。できればどの部分がアリエナイ!なのか
(物理的にアリエナイのはもうほっといて、アメフトルール的におかしいのを)
教えてほしいです。

246くま:2008/10/03(金) 08:39:10 ID:qpZmkPtU
>蛙組み手
どうせハンターみたいなことするんだろうなあ
普通の人は蛙オーラの比率攻50%防50%だけど俺は攻撃に100%使うってばよ!とか言うんだろうなあ

247ポポイ:2008/10/03(金) 10:59:56 ID:GNAFSjGA
>七武海

「政府の息の掛かっていない事案で、我々は海軍の言う事を聞く義理は無い」と、
ルフィ討伐に来た黄猿に、ルフィを逃がしたくまが言っておりましたし
(余談ですが、そうすると、天竜人と世界政府は、一体の存在ではないと言うことになります)、
七武海は、世界政府が任命したのであって、海軍が任命しているのではありません。
ただし、海軍は当然世界政府の下部機関ですから、
今回のような総力戦において、政府命令を海軍が伝達している場合、
七武海はそれを聞く義理が有る事になります。

248ポポイ:2008/10/03(金) 11:07:44 ID:GNAFSjGA
穿って考えますと、世界政府(歴代の政府総帥や五老星たち)は、
海軍も丸ごと信用しているわけではなく
(クーデターなど良く有ることですし、実際、
青キジやガープや、以前のサウロみたいなのが居る訳ですし)、
政府は、七武海を、海賊たちへの抑止効果のみならず、
海軍を牽制する為にも必要としたのかもしれません。

249サド紳士:2008/10/03(金) 13:32:43 ID:fiYO1KPw
今更ですが横書きなのに右開きなんですね、ビブロス。

250酸素:2008/10/03(金) 14:04:46 ID:Ah078qMY
>とらぶる
LOFCを見て
こういうイラスト募集系を見て思うんだけど
準グラの春奈のイラストとかこういう凝ったの送って来る人って
漫画家志望なのかな、それともデザイナーとかの卵なんだろか
御大もDBにハガキ送ってたし、それ以前にファンという前提はあるでしょうが

個人的にスイカの三文字が微笑ましかった

251ローザネイ:2008/10/04(土) 05:11:23 ID:nifX5qHo
はじめまして、かがみさま。

○へたっぴマンガ研究所
に描かれていたいちごや初恋のキャラは村田先生が描いたそうですよ。(既出だったらごめんなさい)
プロはあのくらいの模写も朝飯前なんですね。
(河下先生の所に取材に行ったのだからそのときに描いて貰ったものとばかり思ってました。)
河下先生マニアには違いが分かる様です
それで実際に編集部に誰が描いたのか確認の電話をして回答を貰った勇者がいるそうですw

252かがみ:2008/10/04(土) 12:07:05 ID:KYbua.hM
>>251
そうだったのか!
確かになんか感覚が違うなーとは思ってたぜ。

253みらい:2008/10/04(土) 16:24:22 ID:gQTr8MzE
リア廚ですが
バクマンは見ててイライラします。
ていうか亜豆ちゃんが好きになれません

254りあむ:2008/10/04(土) 16:25:09 ID:wbsHPNWg
>>25

マジですか、知らなかったし気づかなかったww

255るる:2008/10/04(土) 19:52:18 ID:9Wv1NzPk
中2ですがバクマンけっこー面白いです、つか今一番楽しみかもw

256HW:2008/10/04(土) 20:40:50 ID:XQCPay46
>>253>>255

おお、貴重なリアル中学生の意見が!
るるさんはどのへんが面白いと感じますか?
好きなキャラとか。

257mk:2008/10/04(土) 21:04:15 ID:cLJXSQDo
バクマン割と好きです。かがみさんと同じくらいの歳ですが。

中二病は高二病を卒業してから時間が経って
保護者的な目線から見ることができるようになれば
結構かわいく見えてくるんですよね。

関係ないけどダブルアーツ2巻のおまけで
キリが童貞なのが判明しましたね。

258Y:2008/10/04(土) 23:03:10 ID:xlbIPYMg
ぬら孫3巻から清継君が担当する読者コーナーが始まるみたい。
なんという的確な人選。

259natal:2008/10/05(日) 01:38:59 ID:sv6nFbvE
中三ですけど、中途半端な高二病のせいでバクマンは好きになれないです。
今週のシュージンに告白された、の人とか同級生思い出していらっとしたよ。
(ただのリア充嫌悪かもしれないけど。。。)

主人公二人も、嫌い。
思考もテンションも、も共感できる点がありません。

260トラサルディー:2008/10/05(日) 15:35:59 ID:0y3a6S1o
>2008年44号のジャンプ感想
>袖モギ様は人外の造形だから斬りやすかったのかもしれないけど、
>できれば玉章あたりに対してもこのくらいの冷酷さを見せて欲しいな。

リクオが今まで斬った妖怪は牛鬼を除けば人外の造形でしたが
ゆらは一巻で旧鼠の手下を人間形態のまま式神「貧狼」で食い散らかしてます。
仲間が「翼(つばさ)ぁ――っ 優(すぐる)――っ」などの悲痛な叫びを上げておりました。
あれはかなり衝撃的だったなあ。

261ポポイ:2008/10/05(日) 17:13:07 ID:GNAFSjGA
「ネズミ男どもがホストかよ。翼に優かよ」って、
ちょいウケしたものです。

262サド紳士:2008/10/05(日) 18:17:15 ID:fiYO1KPw
やはり玉章は軍門に下るのではないだろうか。

263毛玉:2008/10/05(日) 18:51:58 ID:ZoBF3Kr6
モモンガ中将とルフィの接触はあるんかな、でも海上じゃ難しいか
あっても海軍と馴れ合うとも思えないしなあ
やっぱルフィが島から出る手段は迎え待ちが一番無難な気もする
とりあえず一週間後のエース処刑までには全員集結してくれそうだ

264デルタΔ:2008/10/05(日) 18:54:53 ID:IhHZKCCs
>>236 >>237
違いますよ  沈みます
 ただ、Mr.3の時は身体の下に「もの凄くよく浮く木片」があったんだ、
 と尾田先生がSBSで答えてますよ。

265:2008/10/06(月) 01:05:36 ID:AgBiCGLM
>>260 鼠が食い殺されてショックって言うなら、あんな温そうな漫画だったのに
鼠どもが人間の女食い殺してた描写の時の方が引く

266ポポイ:2008/10/06(月) 18:44:14 ID:GNAFSjGA
その黒幕だった牛鬼が赦免されているのには、イマイチ納得いきせんね。
先々、戦って死んでほしいです。

267|:2008/11/23(日) 11:56:15 ID:50hTPZaY
2ch裏の歴史と噂話と真相
tp://resistance333.web.fc2.com/top_index.html

2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
tp://anti2ch.blog61.fc2.com/

268:2013/07/13(土) 23:40:50 ID:RplPCj2E
すくつきね

269日向:2013/07/13(土) 23:42:07 ID:X.lKctqw
戦線でーーーす^p^

ttp://shts.fool.jp/bbs/?guid=ON  閉鎖はよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うおへるし

270日向:2013/07/13(土) 23:42:42 ID:qdl0WIAw
戦線でーーーす^p^

ttp://shts.fool.jp/bbs/?guid=ON  閉鎖はよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

へたえろら

271:2013/07/13(土) 23:44:53 ID:098YLmaA
あたみれね

272:2013/07/13(土) 23:44:59 ID:2F9tjpVs
まてしたり

273:2013/07/13(土) 23:45:19 ID:Eq5dFA6Q
んのそうつ

274:2013/07/13(土) 23:47:13 ID:/PEObrdY
ちたまなお

275:2013/07/13(土) 23:47:55 ID:Fl5zk9wc
おとあほよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板