したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪のリリア日記。 -Part0003-

1悪のリリア★:2007/09/13(木) 21:09:35
現在は
アリア閣下との合同日記じゃなくて
リリアの日記です。


日記- (Part0001)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/145/1046597873/


アリア様とリリア様日記 -Part0002-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/145/1104083453/

681りりあ★:2009/05/02(土) 23:34:20


2009年4月27日(月)晴れ


もいむのこと考えてたら
頭がずきずきと痛んできた。
吐き気が非道い。

普通に生活をしてるのに
もいむのことをいきなり思い出して
「うっ……」
と吐きそうになってしまう。
精神がおかしくなったのだろうか。

日常生活をすごしてるだけなのに
連想連想でいきなり、叫んで
泣き喚いたりする。

682りりあ★:2009/05/02(土) 23:34:49


2009年4月28日(火)晴れ


まいおから次の漫画の下書きが届いたのでチェック。
次の本も気合入れて作りましょう。
実際に完成するのはもう少し先で
近日中にアリコレの秘密兵器を発表しますー。


かまいたちの夜は素晴らしい。
りりあもこういうゲームを作りたいものです。

683りりあ★:2009/05/02(土) 23:35:01


2009年4月29日(水)晴れ


おばあちゃんの作ってた味を真似して
カツ丼作ってみましたー!
うん、そうそう、こんな味。


今日、休みだって知らなかったんだ。
世間とずれていくりりあがここにいます。
FFT面白すぎて、
FF8やミンサガが進みません。
FF8もサイファー編終わらないし…。

684りりあ★:2009/05/02(土) 23:35:12


2009年4月30日(木)晴れ


明日から独りなんだ。
ウサギのように
孤独で死んだらどうしよう。


小さい頃から独りは嫌だった。
物理的に単独なのも嫌だし
精神的な孤独も苦手。

685りりあ★:2009/05/02(土) 23:35:23


2009年5月1日(金)晴れ


なんかお疲れになりました。
ぐったりしてました。
新作のゲーム製作も
いよいよ大詰め。
パッケージが出来次第、アリコレで発表します。
間もなく完成。


あー、なんか
気持ち悪い。

686りりあ★:2009/05/02(土) 23:35:47


2009年5月2日(土)晴れ


今日はアリコレにとって
すごく良いことがありました。
アリコレがよくなると
りりあも嬉しいです。


なんかすっごい眠い。

687りりあ★:2009/05/05(火) 14:02:51


2009年5月3日(日)晴れ


あいつのことで、吐き気が非道くなる。
ここ数日、胃が痛くて数時間で目が覚める。
これがあいつがりりあに残した一番大きなものかもしれない。

この身体がバラバラになっても
りりあは受けた好意も悪意も絶対に忘れない。

あれから何年か経ったけど
りりあはたくさんの怖いことができた。
もう裏切られたくないし、裏切りたくなかった。
思えばあいつはりりあを裏切ったのではなく
りりあがあいつを裏切ったのかもしれない。


人が人を裏切る。
それはとても悲しいことだと思う。
人にやったことは帰ってくるのかもしれない。
りりあは確かに苦しみを受けなければならないかもしれない。


全てを忘れて気楽に生きているなら思い出せばいい。
何度でも。
お前が枕を涎でぬらしている夜も、りりあは決して忘れない。


時間が経てば経つほど
恨みは消えるとは少し違う、別の形に変わってきた。
どうして恨んでいるのかも、あんまり覚えていない。
ただ、恨まなければならない、そう自分に言い聞かせてきたかもしれない。
理由はもう思い出せないのに、恨んでいる。
憎くて、悲しくて、気持ちが悪い。
正体不明の感情と勘定を。

688りりあ★:2009/05/05(火) 14:03:06


2009年5月4日(月)晴れ


独りで寂しいのでみったんとメールをして元気になる。
昨日はみんとと遊んでいた。
明日はまいおが来てくれるらしい。


りりあの人生は
何処かでネジが数本はずれてしまったかもしれない。
胃が痛い。

689りりあ★:2009/05/07(木) 07:37:57


2009年5月5日(火)晴れ


なんか気持ち悪い。
心が落ち着かなくて
心臓がどくどくとする。

落ち着こう、落ち着こう。
怖くないから、怖くないから。


今日はドラクエ2の続きやってた。
FC版です。


100円ファンタジーは完成しました。
あとはアリコレのみんなにテストしてもらうのと
マニュアルその他を作らなきゃ。

690りりあ★:2009/05/07(木) 07:38:11


2009年5月6日(火)晴れ


今日はごめんなさい。
それからありがとう。
がんばって1おくえんだか、5おくえんだかを集めよう。
「5おくえん」って書くと、アイテムの名前みたいだ。


普段から自宅で漫画やゲーム作って生活してると
休日も平日も全然気にしないで生きてるので
いざ、本当の休日がくると
友達は旅行にいったり、実家に帰ったりするわ、
スーパーは混んでる、印刷所はストップする、
銀行は休日手数料がつくから使いたくない、などなど
全然良いことがありません…。


ゴールデンウィークは今日で終わりかな。
やっぱり平日の昼間に商店街にいくと
お魚とか値引きしてていいよ。

691りりあ★:2009/05/09(土) 20:34:35
↑曜日間違いでした。

692りりあ★:2009/05/09(土) 20:34:49


2009年5月7日(木)晴れ


かなりショック受けた。
いろんなことが嫌になった。
りりあは冒涜が嫌いなんだ。


ゴールデンウィーク終わったので
りりあの孤独も終わりました。
おつかれさま。


100円ゲーム、ものすごい名案が出た。
大幅に改良を始めました。


アガサ・クリスティの本を読みたかったのですが
ブックオフにいくも
ちょっと色々あって買えず仕舞いでした。
100円で大量に売ってそうなイメージだったんですが。

693りりあ★:2009/05/09(土) 20:35:19


2009年5月8日(金)晴れ


ドラゴンオエストっていうゲームにハマってます。
ドラクエをベースにした、
超有名なゲームなので検索したら
すぐに出てくると思います。

おもしろいですよ、これ。
ああ、はまってしまって、
ゲーム製作がはかどらない。

とりあえず、ドラオエ1のほうを
速攻でクリアしました。
低レベルクリアとかやりたいんだけど、
今やると仕事にならなくなっちゃうので
今のお仕事を仕上げてから、
あとでゆっくりと遊びましょう…。


ああ、FF3.5と同じくらい面白い、ドラオエ。
名前が本当にいいよね、ドラオエ。


そうだ、今日は古い友達から連絡があったんです。
凄く仲良かった友達だったんだ。
明日にでもゆっくりとお話しますか。

694りりあ★:2009/05/13(水) 17:43:42


2009年5月9日(土)晴れ


我孫子武丸(あびこ・たけまる)の本が
1冊100円で、7冊売ってたので
全部買ってきました。


今、すごく推理小説にハマってて、
本当はアガサ・クリスティの本が欲しかったし
クリスティの本は短編集が1冊だけしか売ってませんでした。
短編集はなあ…。


コナン・ドイルのシャーロックホームズは
1冊か2冊売ってたけど、どうしようかと悩んでると
我孫子武丸の本がいっぱい並んでるじゃありませんか。


我孫子武丸をご存知ない方に説明すると
「かまいたちの夜」のシナリオの人と言えば
分かるかもしれません。
あの人の小説です。


今は作品仕上げ直前なので
そんなに本を読めないので、
「8の殺人」の最初のほうをちらっと読みましたが
小説なのに、ライトノベルでもないのに、
この読みやすさはいいですね。
もうすっかり、我孫子先生の大ファンですよ、大ファン。


りりあはいわゆるギャルゲでも好きな作品はあるんですが
でもやっぱり、ドラクエとか、かまいたちの夜とか
こういうゲームのほうが好きなんだなって思いました。


今日のスーパーのお買い物で
業務用鶏肉の割引券が欲しかったんだけど
もらえませんでした。
あー、そろそろ鶏肉なくなっちゃうから
券が欲しいんだけどなあ…。

695りりあ★:2009/05/13(水) 17:43:54


2009年5月10日(日)晴れ


ハムスターの話を聞いて
泣いてしまったんだ。
どうして、生き物には寿命があるんだろう。
もしかしらら、小学生でも知っていることかもしれない。


ドラオエが面白すぎるので
ハマりすぎました。
お仕事終わるまで封印されることになりました…。
ああ、早く遊びたいよー。

我孫子先生の本をうかつにも少し読んでしまい、
こっちもハマりそうになるので
心の弱いりりあは、原稿のために今は封印しました。

696りりあ★:2009/05/13(水) 17:44:04


2009年5月11日(月)晴れ


明日のアップを目指して
今日はキリキリと100円ゲーの製作をやってました。
正直100円ゲーとは思えないくらい、
色々要素を突っ込んでしまって
本当は先週の木曜日の段階で完成してたんですけど
急遽、大幅に機能を増やしちゃったんですね。
楽しんでもらえると嬉しいです。

697りりあ★:2009/05/13(水) 17:46:59


2009年5月12日(火)雨


まいおと動物の話してて
こないだちぃゆに言われた動物の話を思い出して
なんか急に涙が出てきた。
悲しい。
アンニュイ。


りりあはなんのために生きているんだろう。
自分の願いが叶えるために生きてる。


永遠の命のことを考えてた。
作った作品の魂と命のことを考えてた。


今日は朝から
ハムスターの生態について調べていたら
感動したんだ。

間違っていたハムスターの家
http://ham-ham-ham.com/densyo.html

新しいハムスターの家
http://ham-ham-ham.com/1.6chisu.html




100円ゲーム完成しました。
DLサイトにとうろくっく。
喜んでもらえたら嬉しいです。
それと別に無料公開用のカラーマンガも完成しました。
カラーマンガのほうは明日にでもアップしますねー。

698りりあ★:2009/05/19(火) 12:14:50


2009年5月13日(水)晴れ


昨日、作ってた100円ゲームが完成しました。
すごくへとへとだけど
1本完成したっていう充実感があります。

これで3日ほど封印してたドラクエで遊べます。
ドラクエは面白いですね。
ついつい遊んでしまいます。
いや、よくできたゲームだと思います。
やってるのは、ドラオエですが。

699りりあ★:2009/05/19(火) 12:15:01


2009年5月14日(木)晴れ


みんな、今日はありがとう。
りりあはすぐに人を見下したり
他者に対して悪意を持つ人間が嫌いだった。

でも、思い直してみれば
数年前のよくなかったりりあも
そういうことをしていたのかもしれない。

どうしようもなく心の醜い男がいたんだけど
そいつの良くない言動を見て
はじめて、色々と考えることができたのかもしれない。
人を喜ばせる方法、人を悲しませる方法。


せめて、りりあは
近しい人には優しくいよう。

700りりあ★:2009/05/19(火) 12:15:13


2009年5月15日(金)晴れ


おいしいカツの衣のつけ方を覚えたんだ。
さくさくっとした衣。中のお肉はジューシーなまま。

今日は集会だったから
みんなにそのカツを出したんだけど
「すっごいおいしい」ってよろこんでもらえた。
衣がサクサクっとしてて、ソースもおいしいっていってくれた。
でも、そのおいしいカツはカロリーがすごそうなので
りりあは従来のヘルシーなカツを食べることにしました。


そうそう、ソースは
「ミソカツソース」
なるものを作ってみました。
いつものソースにミソと砂糖を少し加えて、加熱して作ってみる。
お手軽だけどおいしい。

701りりあ★:2009/05/19(火) 12:15:23


2009年5月16日(土)雨


100円ゲー、火曜日に発売と思ってたら
月曜日発売になってた。
最近DLさん、発売早いなぁ…。
1週間から2週間のお時間を頂戴っていってたから
てっきり最低でも7日はかかると思ってたら
登録してから5日で販売なんて。
チェックする部分が少なかったのかもしれない。


最近、とあるドラクエ4コマ漫画のサイトさんによくいってます。
ローレシアの王子が広島弁で
ムーンブルクの王女がなぜか徳島弁ですごい。
こんなの思いつかなかったよ。
普通に読み応え抜群で更新楽しみにしてる数少ないサイトさんです。

702りりあ★:2009/05/19(火) 12:15:36


2009年5月17日(日)晴れ


ドラオエっていうゲームで
タルスっていう賢者の女の子が仲間になりました。
可愛い。

ドラオエも本家ドラクエも結局
キャラはほとんど喋りません。

そのキャラをパーティーにいれて使ってるうちに
少しずつ呪文を覚えたり
新しい武器を装備して強くなったり…。
想像力でキャラに愛着を持てるゲームだと思うんですよね。


キャラを好きになるのに、
りりあは決してグラフィックが必須とは思わないんです。
かまいたちの夜だって、キャラはすごく魅力的でした。俊夫さん萌え。話がそれました。


でも、どうしても、魅力的なパッケージを作らないと
まず、人が手に取ってくれる機会そのものが訪れにくい。
色々考えることもありそうです。


ドラオエ、面白いです。

703りりあ★:2009/05/19(火) 12:15:46


2009年5月18日(月)晴れ


色々とごめんなさい。
りりあは甘えてたのかもしれない。
ごめんなさい。
それから、ありがとう。


100円ゲーのリノアン陵辱物語。
発売開始されました!
色々と思うことはあるけど
買った人が楽しんでもらえたらうれしいなって思って
作ってみました。
買ってくれた人、ありがとうございました。
また、喜んでもらえるものを作りたいです。

704りりあ★:2009/05/24(日) 17:18:07


2009年5月19日(火)晴れ


新作「ミッシング」の製作に取り掛かりました。
以前お報せした「リートルード」「シャンタージュ・クレスタ」
それと100円ゲームの第2弾も開発中です。

やることは色々あるけど
なんかいますごく充実してる。
ゲーム作ったり、絵を描いたり、文章書いたりするのが
とても楽しい。

仕事の内容云々じゃなくて
力をあわせて、目標にむかってるっていうのが
すごく充実感あって気持ちいいんだ。
りりあはきっと、料理でもなんでも
なんかを作ってるのが好きなんだと思う。

705りりあ★:2009/05/24(日) 17:18:25


2009年5月20日(水)晴れ


一昨日のことは少し落ち着きました。
がんばろう。


りりあはきっと
人間が大好きで、けど同時に、
人間が大嫌いでもあるんだと思う。

706りりあ★:2009/05/24(日) 17:19:16


2009年5月21日(木)晴れ


テレビでインフルエンザのニュースを見ていて
マスメディアのやりかたが
とても気持ち悪く
ものすごく不愉快な気持ちになった。


まあ、テレビにはスポンサーもいるから
その人らの喜ぶものを放送しないといけないんだから
しょうがないといえばしょうがないですね。

707りりあ★:2009/05/24(日) 17:19:34


2009年5月22日(金)晴れ


「好きになったんだからしょうがないじゃない」

うちの親族に
そんなことをいって
人は裏切る、約束は破る、
男はとっかえひっかえする女がいるんだけど
醜い。

とあるが言うには
そういう人間は約束を破ろうと思って破っているわけじゃなくて
「もっと優先する自分の欲望」があって
それを通す上で結んだ約束を破っていってるらしい。


約束っていうのは、そういう自分を制するものの1つだと思うんだけど
そういう人間っていうのは
約束が既に約束じゃないんだろうなって思った。

約束よりも
「もっと優先するべき自分の欲望」を優先するなら
この世の中に約束なんて存在しなくなる。
約束の意味がない。
まあ、そいつは気の毒な生き様を歩んでいるけど
好きなように野たれ死んだらいいと思う。
正直、そいつの葬式も出たくない。

708りりあ★:2009/05/24(日) 17:22:36


2009年5月23日(土)晴れ


今日は本物のハヤシライスに触れてしまいました。

とある人がハヤシライスってのは
カレーライスにケチャップ混ぜたらできるとかいってたし
りりあの小学校のときに出た給食のハヤシライスもそんなんでした。
そんなに好みじゃありませんでした。


全然違う!!!!
今日、一口だけ、ルーなめたんだけど、全然違う、おいしいじゃん、これ!
ミートソースから作るんだ。
というわけでさっそく作ってみました。


うーーーん。
デミグラスソースは高いんだよね。
というわけで、ヤフーでレシピを検索。
材料→デミグラスソース1缶。
そのデミグラスソースの作り方を知りたくて調べてるんですよ。


デミグラスソースの作り方を調べて作ったところ
なかなか満足できる味になりました。
でも、連続で食べると飽きちゃうなあ。
まだ改良の余地あり、と。


製作中のミッシングが着々と進んでいます。
完成する瞬間を想像すると
お仕事も楽しくなる。

今回からちょっとよさそうな趣向を1つ、
取り入れてみようと思います。
うまくいくといいなあ。


ドラオエ2、最近やってなかった。
すすめなきゃ。

前に日記に書いた、我孫子せんせーの小説。
「8の殺人」、「0の殺人」、「メビウスの殺人」まで読みました。
いま、4冊目読んでます。

709りりあ★:2009/05/27(水) 15:42:09


2009年5月24日(日)晴れ


ハンバーグ作ったんです。
偶然の産物なんですが、すごく、おいしいのできた!

実はミンチ肉がなかったので
安く買い叩いてきた豚肉を
細かく切り刻んで使ったんです。

それでハンバーグを作ったところ、
なんと言いますでしょうか、
大阪名物551のホーライの豚まんみたいに
ぷりっとしたお肉のハンバーグができたんですね。
っていうのも、手作業で豚肉を細切れにするとき
所詮、手作業ですから、完全なミンチにまではつぶせないんですが
それが幸いとなり、ぷるんっとした、
適度な歯ごたえのあるハンバーグができたのですよ。
これはおいしい。


そういえば先日、
我が家のドアノブが完全に壊れたので
ちゃんと直したのですが、
今までかなり力をいれないと回らないノブが
簡単に回るようになりました。
力加減を間違えて、再び壊してしまいそうになります。
気をつけよう。


とある板に日記を誤爆しました。
へこみます。

710りりあ★:2009/05/27(水) 15:44:33


2009年5月25日(月)晴れ


ついに
「アリコレ本部に図書室を作る計画」
が実行に移されました。
さっそくメジャーを購入し、
部屋の大きさなどなどを調整。
完成が楽しみです。


ドラオエ2をクリアしました。
面白かったです。
感想は色々あるけど、
それは後日ということで。


我孫子先生の人形シリーズを読み始めました。
なるほど、こんなのもありか。
最初、速水3兄妹シリーズのほうが面白いかなって思ってたけど
これもなかなか。
とりあえず読み続けます。
我孫子先生はキャラを魅力的に描くなあ。

我孫子先生とは関係ないけど
グイン・サーガを読みたいと思いました。

711りりあ★:2009/05/27(水) 15:45:49


2009年5月26日(火)晴れ


わからない部分を
どんどん悪いふうに
想像で補おうとしてしまう。
悪い想像は、被害妄想なんだろうか。

嫌なことがあっても、
理不尽だと思うことがあっても、
我慢して、我慢して、我慢し続けた。

りりあは我慢ができる子。
そう言われたことがあった。

なんかどうしようもなく
悲しい気持ちの1日だった。

712りりあ★:2009/05/28(木) 18:12:54


2009年5月27日(水)晴れ


まいおからすばらしいお話を聞き
ベッドの上でじたばたと
転がりまわっておりました。


今日は素数のお勉強をしてました。
数字の学問かな。
面白いね、こういうの。
素数は無限に続くとされているから
ある程度、素数はこういう数字だって
「予想」はされているものの
「解決」ができていないんだって。

1027万桁までは
実際にコンピューターで調べて、素数であると確認されても
その予想がそこまではあっていても、
もしかしたら、次の数字では
その予想が覆されるかもしれない。
数字が無限に続く以上はそういうことになる。

1027万桁ってすごい。
でも、それでも終わりじゃないんだ。
数字は何処までも続くから。

まるで無限に広がる数字の海を
探索する冒険家のようで
数学者ってかっこいいなって思った。


今日も悲しいことがあった。
この世界にりりあの味方は
どれだけいるのだろう。


悪い感情と勘定がたまっていく。

713りりあ★:2009/06/04(木) 17:03:47


2009年5月28日(木)晴れ


我孫子センセーの
人形シリーズの3本目を見て
色々と考えてた。


男に対しても、女に対しても
りりあにはりりあなりの理想がある。
美しいと思う心、素敵だと思う容姿、色々ある。


うちの親族に「嘘つきの女」がいた。
小さい頃からそれを見てきた。
それを嫌悪してきた。
だからこそ、りりあは反発のように
きれいな心に憧れているのかもしれない。

714りりあ★:2009/06/04(木) 17:04:13


2009年5月29日(金)晴れ


今日、DLサイトさんで
リノアゲーが月間売り上げランキングで1位取れました。
これで24時間ランキング、7日間ランキング、1ヶ月ランキングと
3冠達成となりました。
なんかこんなことは初めてだからドキドキする。


買ってくれた人、ありがとうです。
これからもお客様に喜ばれるものを作って生きたいです。
商品のほうも、ホムペでの無料作品のほうも
色々と作っていくので
温かい目で見守ってくださるとうれしいです。がんばる。


今日は集会でした。
カレーライスをみんなに振舞いました。

715りりあ★:2009/06/04(木) 17:04:57


2009年5月30日(土)晴れ


少しアリコレの漫画で
面白いことをしてみました。
もうしばらくしたら発表します。


虚勢を張り、相手との信頼を築けない人というのは悲しい。

716りりあ★:2009/06/04(木) 17:05:09


2009年5月31日(日)晴れ


とあるゲームをプレイしたくて
ゴソゴソと押入れをあさってたんです。
本当はそのゲームの「3」がやりたかったんだけど
(もう随分と古いゲームです)
引越しの際に紛失しちゃったんだよね………
……なんて思ってたら。

ゲームをやろうと、CDをケースからぺかっととったら
なんとその下に
「3」が隠れてたではありませんか。
こんなところに紛れ込んでたんだ。
やった……!
さっそくプレイ。
心が洗われます。


明後日、父親と会うことになりました。
ちゃんと喋れるかな。

717りりあ★:2009/06/04(木) 17:05:23


2009年6月1日(月)晴れ


アリコレ食堂にて
ラーメン作ってる途中で
材料がなくなる。
なんて失態。


お店にいくんですが、これが怪我の功名というんでしょうか。
色々な商品が半額でした。やった……!

料理に色々と使えるカニカマや
お豆腐が安く買えたのがよかったです。
中華麺も半額だった。

718りりあ★:2009/06/04(木) 17:06:05


2009年6月2日(火)晴れ


父親と会ってきました。
ちゃんと色々と喋れた。
ずっと昔から聞いて欲しいけど
言えなかったこともちゃんと話せた。
よかった。


お仕事のほう、
まずはまいおから原稿が届きました。
これを編集しつつ、ミッシングのほうも仕上げに入ります。

719りりあ★:2009/06/04(木) 17:09:36


2009年6月3日(水)晴れ


Airってゲームのみすずちんが可愛いです。
もっと天然な人だと思ってたのに、
けっこう黒くて可愛い。


また、それとは別に、
アリコレでは今はかまいたちの夜も大人気です。


【弟切草 蘇生編】ってゲーム(プレステ)もこの家にあったと思うんだよね。
誰が買ったか知らないけど、昔この家で見たんだけど
どこにあるのかな。
押入れを探してます。


ゲームばっかりな日記になっちゃった。

720りりあ★:2009/06/12(金) 14:25:48


2009年6月4日(木)晴れ


KDDIの件でちょっと腹が立つ。
もうちょっと仕事としての
プロ意識を持って欲しい。

そういえば、今日は
虫歯の日だっけ。

721りりあ★:2009/06/12(金) 14:26:05


2009年6月5日(金)晴れ


例の冤罪事件で
17年半を奪われたニュースのこと。
警察はまあ人を疑うのが仕事だから、

「お前がやったんだろ!!」
って尋問するまでは……まあ、ひどいけど、大目に見るとします。

でも、殴ったり、髪の毛ひっぱりまくったりとかは、
完全に暴力だと思うんだ。
こんなことが許されるの?


色々あったけど、
今日からKDDIさんでインターネット。
終わりよければ全てよし。
昨日はすごく不安だったけど
ちゃんとネットもできるし
あんまり怒るのも大人げないのでやめました。

722りりあ★:2009/06/12(金) 14:26:17


2009年6月6日(土)晴れ


ブックオフで
アガサ・クリスティと
コナン・ドイルと
有栖川有栖の本をそれぞれ100円で購入。


中古で買うと、
著者にお金入らないんだけど、
実際に漫画やゲームを作って販売する側に立って、
そういう話が始めて切にわかってくるようになりました。

723りりあ★:2009/06/12(金) 14:26:27


2009年6月7日(日)晴れ


コミコミっていう即売会でした。
きてくれた人、ありがとーー!!
色々と勉強になりました。
これからもがんばりますです。


今日はなんか疲れた…w


そうだ、アリコレに毒漫画1個新しくアップしました。
アリコレのみんなも
だんだんと腕があがっていくので、
頼もしい限りです。
りりあも負けないように頑張ろう。

725りりあ★:2009/06/12(金) 14:28:07


2009年6月8日(月)雨


れんにセクハラ、れんこんにマヨネーズ。
よろしくない、ということです。

なんか今日はすっごい雨ふってた。
外真っ白だった。
そういえば6月だった。

なんかきもいほど暑かったり
突風ふいて寒かったり
季節の変わり目ってかんじでやーですね。


窓あけると、ものが飛んでいくし。

726りりあ★:2009/06/12(金) 14:28:18


2009年6月9日(火)雨


ミッシング、そろそろ仕上げなきゃいけないので
今日は作業漬けの1日でした。

恒例のおまけファイルを完成させて(これが一番きつかった)
まいおに渡すネームかいて、
朝から某社に販売申請をして。

今日までにりりあができる全部のお仕事をおわらせたよーー!!
りりあはよくやりました。
眠いです…。
だから寝る。

眠いから寝る。
一番正しいことの1つだと思います。

727りりあ★:2009/06/12(金) 14:28:32


2009年6月10日(水)晴れ


今日はちょっとスケジュールの問題で
りりあのできるお仕事がいっこもなかったんですよね。
というわけで、突然1日がフリータイム。
仕上げが近いんだけど、まあしょうがないので
とりあえず、ドラクエ3をぽちっとつけて、
ゲームスタート!w


機種はゲームボーイのやつです。
今回はやりこみじゃなくて
普通にクリアーしてみようと思ったので
勇 盗 僧 遊
全員女の子で、全員セクシーギャルです。
遊び人とか混ざってるけど…。


ああ、締め切り直前でこんなことやってるなんて。
でも、お仕事ないんだ、りりあの。

明日はいっきに作業増えることが目に見えてるので
今日は遊びまくりんぐでした。いえーい。

728りりあ★:2009/06/12(金) 14:30:58


2009年6月11日(木)晴れ


今日、新しい料理の研究してたんですけど
ファミリーマートの
なんたらチキンを作成しようとしてたら
ちょっと適当にこんなもんだろ、えーいってやってみたら
すごくやわらかくて、衣はからっとしてる
おいしいチキンができあがりました。
これはおいしい。
明日は集会なので、
みんなに出してみよっかな。



100円ファンタジー第2弾の製作を開始しました。
今回はものっそい企画があります。
発表を楽しみにしててくださいねーw

それは別班に任せつつ、
りりあはミッシングのお仕事がたくさんきたので
そちらを仕上げていきます。


ああでも、昨日、
1日とはいえ、甘い蜜のドラクエ3をすすってしまったりりあは
今日も少し休憩という名のドラクエ3プレイしていました。


まあ、遊びたいのに遊べないのは
スケジュールとしてださいもんね。

729りりあ★:2009/06/17(水) 20:10:13


2009年6月12日(金)晴れ


今日は集会でした。
昨日の日記に書いた新作のチキンは
みんなに好評でした。
食べて「これはおいしい」と言ってもらえると
作った甲斐もあるというものです。


そういえば家に図書室を作る本棚は
もう到着してるんですけど
ミッシングが完成するまでは
組み立てはお預けになりそうな気がします。


100円ゲー第2弾の構図が決まりました。
今回はドギモを抜く商品になる予定なので
お楽しみにしててください。

730りりあ★:2009/06/17(水) 20:10:24


2009年6月13日(土)晴れ


今日はブックオフにいったんですが
「サガ・アンリミテッド」っていうゲームが
150円で売ってました。


サガといえば、
有名なRPGシリーズですけど、
このゲームはすごく評判が悪いとか……。
新品が100円で売りに出されてたってうわさを聞いたことあります…。


でも、「150円ならいっかな…」と思い
購入しました。
久々のプレステソフト。
ま、腐ってもサガ、腐ってもスクウェア。
プレイを楽しみにしましょう。
とはいえ、ミッシング仕上げるまでは
RPGするわけにもいかないので、
しばらくは放置ということになりました。あらま。


夜は客人が来ました。
りりあはせかせかと客人のもてなしをしつつ、
ミッシング製作です。

731りりあ★:2009/06/17(水) 20:10:34


2009年6月14日(日)晴れ


「通帳にキチョウしてくるー」
「英語つかいおってからに」
「きちょうは英語じゃないよ・・」

732りりあ★:2009/06/17(水) 20:12:04


2009年6月15日(月)晴れ


もいむとやってた、ROの夢みた。
眩暈がするほど吐き気がするのに
不思議と嫌な夢というわけでもないんだ。
血を吐いても、決して白旗は見せない。


とある子にROの話をふり、
もいむのことは強引に押さえ込む。
今はミッシングを仕上げないと。


りりあは男も女も、
まっすぐで一生懸命な人が好きなんだ。
世の中にひがんで、
捩れた性格のニンゲンは嫌いなんだ。
そういえばりりあも、
少し前はそうだったのかもしれない。


でも。
今はみんながいるから、
ちゃんと歩ける。

733りりあ★:2009/06/17(水) 20:12:27


2009年6月16日(火)晴れ


SABE先生っていう、
りりあの好きな漫画家が亡くなりました。
ちぃゆも好きだったし、
アリコレ作品を作る時の資料として、
よく、みんとやまいおにも見せてました。


実際に亡くなったのが1月で
ご家族の意向もあって発表されていなかったようですけど
今月の何日かに発表されたようです。


人はいつか死ぬ。
でも先生の描いた漫画は残るし
これからも時々読み直すと思う。


今日は死と、その人の生み出したものについて考えてた。
SABE先生の冥福をお祈りします。

734りりあ★:2009/06/26(金) 16:09:14


2009年6月17日(水)晴れ


昨日、漫画家のSABE先生が亡くなった話をきいて、
今日は漫画家のお友達と「死」について
どんな考えもってるか
お互い話し合ってみた。


その漫画家のお友達は
もしも自分が死んだら悲しむ人がいると
死んだあとが辛いから
誰にもそんな思いをさせたくないという。
だから、自分が死んだら
みんなにはそれぞれ生きて欲しいという。


りりあはそうじゃなかったんだ。
自分の死が人を悲しませることを
不必要なまでに重く感じることはないし、
それが自分の自慢だとも思っているんだ。胸を脹れるんだ。


重荷じゃなくて、自慢だから、
りりあは自信を持って胸を張って生きることができる。


ニンゲンはいつか死ぬ。
だから、もし、りりあが今死んだなら、
その人は一生りりあの魂を背負って生きていって欲しい。
りりあという1人のニンゲンの魂を、
死んだあとも背負うのは確かに重い。


だけど、それでも、りりあには
りりあが死んだあとでも、
その人がりりあを手放さず、
ずっとその人が死ぬまで持っていたほうが
幸せだって言えると思ってるし、
今、生きてるりりあも、そのために努力できる。


人はいつか死ぬ。
でも、そういうふうに、死んだあとのことを考えるなら

「死んだら全部なくなるから頑張る意味なんかないわー」

とかではなく
いつか死ぬからこそ、生きている間にできることを
精一杯に頑張る意味があるんだと思う。

735りりあ★:2009/06/26(金) 16:09:33


2009年6月18日(木)晴れ


おいしいハンバーグの作り方、考えました。
ハンバーグは挽き肉とタマネギ、パン粉をこねくったものを焼くんですが
その前に回りに片栗粉をまぶして真っ白にしてみたんです。

※片栗粉をまぶしたら真っ白になって
 見た目は大福みたいですが、
 焼けば正しい色に戻ります。

これでハンバーグを作ると
外側はカリっとしつつ、また肉汁を逃さないのでジューシーで
おいしいものができましたー。


どっかの大学のボクシング部が
強盗事件を起こして
それで学校がその部を閉鎖したことについて
色々と考えてた。


りりあが思うに
責任を取るっていうのは
よく、その職を辞めるとか
廃部にするとかあるけど、
そういうのは責任とは違うと思うんだ。
まったく別の問題だと思うんだ。


職を辞めるんじゃなくて
事態の改善に全力を尽くすべきだと思う。


今回の廃部っていうのも、
色々と思惑があるのか
安易に決めたのかは調べないとわからないけど
釈然としないなあって思いました。

736りりあ★:2009/06/26(金) 16:09:53


2009年6月19日(金)晴れ


今日はお友達がやってきました。
夕食は材料の都合上、
その場で新しい料理を考えざるを得なかったのですが

多分これとこれでこう作ったら
こんなかんじの味になるでしょー、えーいっ
ってテケトーにやってみました。


丼の上に菌糸タマゴをまぶす。(少量のマヨネーズをかける)
その上にあっつあつのカリっとしたチキンかつを。
あとはネギをまぶして、ゴマを振りかけて、
りりあのお手製特性ソースをかけて完成。


うまく狙い通りの味と食感の丼ができて大好評でした。
自分も食べてみたけど、うん、これはおいしい。
タマゴとカツが絶妙です。


ミッシングの最後のCG着色。
明日できるってみんから連絡きました。
たのしみw
もうすぐ完成だー。
なんかいつも、新しい作品ができて
それをお披露目する瞬間ってドキドキする。

737りりあ★:2009/06/26(金) 16:10:12


2009年6月20日(土)晴れ


ミッシング完成しましたー!
DLサイトさんに登録完了ー!
やっとできたーw
アリコレとしては6作目になるわけですね。
なんかどきどきします。


さって、次は100円ゲーの第2弾いきますよー。
第2弾はかなりすごい仕様になりますです。
証明のルプガナに続く大型ゲーム、リートルードの作業を少し進めました。

738りりあ★:2009/06/26(金) 16:10:24


2009年6月21日(日)晴れ


CG集完成したので
りりあはドラクエしてました。
あードラクエはすばらしいなぁ…。
今回は3やってますです。
7やりたいなあ。おとーさんに貸したら帰ってこなかった気がする。

739りりあ★:2009/06/26(金) 16:10:35


2009年6月22日(月)晴れ


とある中学校の暴力問題で
柔道部員がイジメで中1の女の子を投げたら
女子中学生が失禁したとかテレビで言ってた。

し、失禁って……。

そんなのテレビで流したら生きていけないでしょ。
可哀想に。

740りりあ★:2009/06/26(金) 16:10:45


2009年6月23日(火)晴れ


今日はメールが恥ずかしい展開な会話ってました。
|-") かーーーっっ。(赤面

ところで、りりパソを変えた時に
りりあの顔文字をなくしちゃいました。
どっかから発掘してこなきゃ。。。

741りりあ★:2009/06/26(金) 16:11:51


2009年6月24日(水)晴れ


100円エロゲ第2弾の画像のうち
1つがまず届きましたー。
なかなかいい具合です。
さって、こっちも作業開始しますかーーw

ふんふふふふーんw
最近ハッピーツリーフレンズの
楽しそうな鼻歌を
まねして歌ってる人が身近にいます。

742りりあ★:2009/06/26(金) 16:12:14


2009年6月25日(木)晴れ


びっくりした。
ミッシング、明日発売だって。
早いなあ、日曜日に登録したばっかなのにw
新作出る時はいつでもどこでも、ドキドキします。
この震えと興奮を忘れない人間でいたい。


そういえば、だいぶ前、150円で買ったって日記にかいた
サガ・アンリミテッドを起動してみました。
少しだけ。少しだけ遊んでみました。


感想は色々ありますが
また今度ゆっくりと書きます。

743りりあ★:2009/07/05(日) 01:52:41


2009年6月26日(金)晴れ


ミッシングが販売開始されました。
買ってくれた人、ありがとーです。

新作の発売日は
いつも売り上げが気になるので
売り上げ管理画面とにらめっこです。
クールになんてなれない。


今日は集会だったんだ。
古くなった油も
いらないジャガイモの皮をじゅーっとあげると
またさらさらっとしたキレイな油になるんだけど
こういう油は味がしみこんでておいしいんだって。


とりあえず今日はみなさんに
この油で魚のフライを作って
カレーライスにトッピングしました。
魚フライカレー。
おいしいと喜んでいただけたようでなによりです。

744りりあ★:2009/07/05(日) 01:52:54


2009年6月27日(土)晴れ


今日はとある決断に迫られました。
初めてかも。
とりあえず、ごーごーっといくことにしました。
人生ってのは体当たりです。

745りりあ★:2009/07/05(日) 01:53:10


2009年6月28日(日)晴れ


とある女の子にデリカシーのない質問をしてみた。
答えが待ち遠しいです。
怒られませんように。

746りりあ★:2009/07/05(日) 01:53:43


2009年6月29日(月)晴れ


今日はりりあが軽蔑して止まないとある親族から
電話がかかってきたんだ。
悩みの相談だった。
親族みんなと和解したいとのこと。
まあ、せっかくりりあを頼って
電話をかけてきたのだから
りりあなりにアドバイスをすることにしました。

こないだはダンボールいっぱいの野菜をもらったし
それくらいはしてもいいと思ったんだ。


冤罪事件ってのを聞く度に悲しくなる。
こんなこといったら怒られるかもだし
被害にあったことがないから
わからないんだっていう人もいるかもしれないけど
冤罪が増えるくらいなら、まだ
犯罪者が野放しのほうがいい。


昨日の件について。
答えは返ってきませんでした…。
う、ううっ……。返事の催促までしたのにーw

747りりあ★:2009/07/05(日) 01:53:57


2009年6月30日(火)晴れ


アリコレ新作の
「プラスティック・エキスパンション」
を製作開始しました!
なんと今回は無料ゲームです。
でも大型ゲームです。


単品でも遊べるけど
これまでのアリコレ製品でお客様が
カードやアイテムを入手されていた場合、
そのデータを使用することができます。


ちょっと100円ゲーの製作で
製作順を変えなきゃいけないことに気づいたので
今日は少し違う作業してました。


ああ、それから、今日で6月終わったけど
少し惜しいことしちゃいました。

748りりあ★:2009/07/05(日) 01:54:09


2009年7月1日(水)晴れ


まいおに怒られそうなことを考えて
にやにやしてた。

まいお「きもww」

あーん。


ちょっとお仕事での
みんととの作業がエラー連発でした。
なんとかしないと。

749りりあ★:2009/07/05(日) 01:54:42


2009年7月2日(木)晴れ


今日はメールしつつ。
色々考え事してた。

りりあは相手を幸せにできてるんだろうか。
それとも、悲しませてるのだろうか。

750りりあ★:2009/07/05(日) 01:55:57


2009年7月3日(金)晴れ


ROの音楽が再生されたら
もいむの嫌なこと思い出して
すごく吐きそうになった。
最悪の気持ちになる。
きっとこの吐き気は一生消えない。
ああ、けど、りりあは。


半額で刺身用のお魚かってきた。
これと金糸タマゴ、カニカマを使って
海鮮丼を作ろう。
今、海鮮丼って書こうとしたら
回線丼って出た。何故。


現在製作中の「プラスティック・エキスパンション」
かなり、製作進みました。
どの段階でアリコレサイトのほうに
画像とか公開しようかなあって悩んでます。

まだミッシング出したばっかだから
トップにはしばらくミッシングおいときたいしなあ。
悩ましいものです。





傷つけてたら、ごめん。

751りりあ★:2009/07/08(水) 15:38:04


2009年7月4日(土)晴れ


冷凍庫にバナナを輪切りにして
凍らせてあったんだけど
油浄化用においてある
凍らせてたジャガイモの皮を
間違えて食べてしまうところでした。


手にとって気づきました。
いや、手に取った時点で気づいたんだから
危うくはないんだけど
気持ち的に「はっ……」ってなったってかんじで。

752りりあ★:2009/07/08(水) 15:38:20


2009年7月5日(日)晴れ


そういえば、7月は不愉快な月だった。
夏ってかんじになってきた。
目がかすむ。


水曜日、友達が遊びに来るらしい。
準備しなきゃ。

753りりあ★:2009/07/08(水) 15:38:30


2009年7月6日(月)晴れ


ドラクエとFFのクロスオーバーRPGの
DragonFantasyをプレイ開始しました。
うわ、これ、面白そう。


ユウナが2Dになるんだ。
不思議。

756りりあ★:2009/07/14(火) 21:34:22


2009年7月7日(火)晴れ


悩んでて
なんだかよくわからなくなったので
気持ち悪かったので
素直にメールした。
気持ち悪い。

757りりあ★:2009/07/14(火) 21:34:36


2009年7月8日(水)晴れ


今日は高校の時の友達が遊びに来ました。
社会の中で生きてるけど
あの時の輝きをそのまま持っていて
あってよかったって思えた。


りりあはなにをしているんだろう。
今の自分にはやることもある。
だけど。

758りりあ★:2009/07/14(火) 21:34:47


2009年7月9日(木)晴れ


大発見。
近所のスーパーで買い物したとき、
エコなんたらで
袋をいらないっていうと
2ポイント貰えるようになったらしい。


ということは、10個の買い物をするとき、
10回に分けてレジを通すと
20ポイント貰えるのかなって思ったけど、
思ったけど、
ただ、これはあちらが「サービス」でやってくれていることなので
それに「タカる」のも気持ちが悪い。


だいたい、レジを10往復するのに10分かかるとしたら
単純に1分あたりの儲けで計算すると
大変効率が悪いし、誰も喜ばない。
自分自身も喜ばない。

759りりあ★:2009/07/14(火) 21:35:01


2009年7月10日(金)晴れ


今日は集会でした。
最近はまってる「ドラゴンファンタジー」を
みんなに見せてみる。
これ本当に面白い。
やりこみでもしてみよっかなあ。


今日は友達が小説を1本書き上げたようです。
今度読ませてくれるそうなので
楽しみに待っていましょう。

760りりあ★:2009/07/14(火) 21:36:27


2009年7月11日(土)晴れ


もいむの誕生日が来週にあるけど
色々考えてた。
毎年この7月18日っていうのは
頭が非道く痛くなる。
これが頭痛か…。
この日を喜び祝う人間は何人いるんだろう。


今日は客人に
カレイのからあげを出したら好評だった。
ポン酢につけて食べるんだ。

761りりあ★:2009/07/14(火) 21:36:38


2009年7月12日(日)晴れ


学校いってたとき、クラスメイトが
「忙しいからできないんです」
っていったら、先生が怒ったんだ。
本当に忙しいのかって。

確かに忙しい忙しいっていうやつでも
遊ぶ時間が僅かでもあったりする。
そんなものは忙しいとは言わないかもしれない。

いや、それ以前に
「時間がたりない」のに「それに甘んじている状況」を続けているのは
格好悪いことかもしれない。


知恵と工夫、創造を持って、
時間とは自分で作っていくものかもしれない。


ドラゴンファンタジーをやってた。
アリアハンにたどり着いて感動する。
ちゃんとお仕事もしなきゃ。

762りりあ★:2009/07/14(火) 21:36:48


2009年7月13日(月)晴れ


友達と色々と話し合った。
有意義で意味があって、楽しい話し合いだった。
友達とはこういうふうに
色々と話せる関係なのがいいな。


「ドラクエ休暇」もらってて
最近遊んでばっかだったから
お仕事あんまり進んでなかった。
ので、久々に再開して
感覚を思い出す。


ドラクエ休暇といっても
別にドラクエ9やってるわけじゃなくて
ドラゴンファンタジーなんだ。
9よりも食指が進みます。

763りりあ★:2009/07/14(火) 21:36:58


2009年7月14日(火)晴れ


嫌なこと思い出して
怒りでカチカチと歯が鳴っていた。
絶対に忘れない…。

他者の不幸を前提に
己の幸福を拾おうとする者全ては
焼かれれば良いし
もしかしたら、りりあも焼かれる時が来るかもしれない。


りりあは悪だったかもしれない。
だから、そこらの悪ぶるやつを
ダサいと感じる時もある。
そんなに悪が好きなら、一度、本当の地獄を見たらいい。


吸った酸素が胸を焼くような痛みも知らずに
悪ぶったものに憧れるのも
愚かで矮小なことだと思う。

764りりあ★:2009/07/20(月) 01:01:52


2009年7月15日(水)晴れ


不正とか不当ってのは
見ていて気持ちが悪い。

世の中には不正や不当はある。
それが現実ではあるのだけど
ただ、
「それが社会だから」
なんていう諦めで物事を見たくない。

765りりあ★:2009/07/20(月) 01:02:07


2009年7月16日(木)晴れ


友達からクール宅急便で
アイスとシャーベットを頂きました。
ありがとうw
高そうなアイスです。
おいしく頂くことにしましょう。

766りりあ★:2009/07/20(月) 01:02:17


2009年7月17日(金)晴れ


最近、イングリッシュマフィンっていう
食べ物にはまってます。
(マフィンって名前だけど、おやつじゃなくて、ごはんです)

間にハムとかソーセージを挟んで食べるのが
すごくおいしいんです。
ちぃゆっちにおしえてもらいました。
おいしいものを教えてくれてありがとう。

767りりあ★:2009/07/20(月) 01:02:28


2009年7月18日(土)晴れ


途中まで平和だったんだけど
寝る直前に
「ああ、もいむの誕生日だ」
ってはっとなって、吐き気がして、
そのまま、潰れるように寝てた。


なにもかも捨ててきた人間には
わからないかもしれないし、
りりあのようになにも捨てられない人間にも
すぐになにかを捨てる人間の気持ちなんてわからないかもしれない。


今日はすごくいい買い物したんだけど、明日書きます。
なんか気分が非道くなった。

768りりあ★:2009/07/31(金) 15:03:14


2009年7月19日(日)超大雨


少しだけ落ち着いたので
昨日のことを書いてみます。


昨日は商店街ですごく安いもの買えたんだ。
業務用かまぼこ。
900グラムで100円っていう、
ものすごい安さでした。
冷凍保存がきくようなので300円分購入。
集会で人がきたら
天ぷらとかにしちゃおう。


外、雨がすごかった。
雨が滝みたいにどざーってふってて、
真っ白で、ごーーーってなってて、
雷がおちまくってて、
外ぴっかぴっか、ひかりっぱなしでしたー。

769りりあ★:2009/07/31(金) 15:04:34


2009年7月20日(月)くもりり


こういう創作業で生きてるせいか
あまり休日と平日の違いがわかんなかったんですが、
今日は休日だった…気がします。

月曜発売の週刊誌が土曜日に出てたとか。
りりあにとっての休日ってのは
本が2日早く発売する日なんですね。


とある製品のパッケージ画像やら
ポスター画像、ディスク盤面のデザインが完成しました。
みんとおつかれさまーw

770りりあ★:2009/07/31(金) 15:04:52


2009年7月21日(火)晴れ


100円ゲー第2弾
「エレニアレスン陵辱物語」
の絵が概ねできあがったようです。

今回は100円なのに
とんでもないボリュームを目指した作品です。
はー、完成が楽しみです。
りりあもがんばろー。
アリコレの絵描きのみなさま、
いつもおつかれです。

771りりあ★:2009/07/31(金) 15:05:06


2009年7月22日(水)晴れ


友達同士がケンカしてるとかで
相談やら愚痴やらで
朝っぱらから
PHSに電話かかってきました。
しょうがない人達ですこと。


今日は日食だったそうですが
りりあは欠けた太陽を見るほど
陽に当たるのが得意ではないので
日食閲覧は辞退です。

772りりあ★:2009/07/31(金) 15:05:16


2009年7月23日(木)晴れ


ちょっと前は
「こんなの出たらいいなー」
とか、ネタで言われてたようなゲームソフト。
最近そういうのが
現実にメーカーから発売されています。


けど、現実になったそれは
夢に描いていたほどの輝きもなく、

ネタ切れしてるから
ネタを製品化してなんとかしてるんでしょうか。

773りりあ★:2009/07/31(金) 15:05:48


2009年7月24日(金)晴れ


今日は集会でした。
集会ではいつもプリンを人数分、
もってきてくれる人がいるので
大好きです。プリン大好き。
いえ、その人のことも大好きです。


話し合うことが上手くない人っている。
それは主に人と話した回数が少ないせいかもしれない。
でも、りりあ達は創作家なんだ。
いっぱい話し合わなくちゃ立派になれない。

774りりあ★:2009/07/31(金) 15:05:58


2009年7月25日(土)小雨


図書館完成しましたー!
手伝ってくれた人、ありりがとーー!!
絶対にアリコレの人だけじゃ完成しなかったよ、こんなのー。
ありがとーーー!!
本当にありがとー。

夢にまで見た図書館がついに完成です。
やったー!

775りりあ★:2009/07/31(金) 15:07:52


2009年7月26日(日)晴れ


色々と悩んでたことをメールしてみたんだ。

あの時は
悩んでたことを
ちゃんと本人に話せなかった。
もしかしたら、話したってなにも解決しないかもしれない。

でも、だんまりを通して
相手に心を開かないで
なにも話さないよりは
今のりりあのとってる行動のほうが
ずっといいって信じてる。


辛いことも、苦しいことも、嫌なことも、精神的外傷も、
絶対に、死んでも、目をそらしたくない。
絶対に忘れない。
なかったことなんかにもしない。
最後まで最後まで食らい付いてでも。

776りりあ★:2009/07/31(金) 15:08:02


2009年7月27日(月)曇り


なんか今日は面白いネタを思いついたんだけど
忘れてしまいました。
忘却の海にどっぼーん。ああぁぁ…。


パソコンしすぎて目が疲れました。。
りりあはメガネを憎んでいるので
絶対につけたくありません。
なので、適度なところで、
今日は休憩いたしましょう。

目が疲れたなら眠ればいいんだ。
さて、そろそろ漫画しあげなきゃね。

777りりあ★:2009/07/31(金) 15:08:17


2009年7月28日(火)晴れ


今日はハエになったりりあが
熱湯かけられて、踏み潰されて殺されて
さらに生き返らされて
これをエンドレスで繰り返される夢をみました。
不吉。


とりあえず、
「エレニアレスン陵辱物語」
のパッケージを作ってもらいたいので
みんとさんに
「こんなイメージでお願いしますりりお手製ジェイペグ」を
送ってきました。

みんとさんのデザインは信頼がおけるので
楽しみです。にょーん。

778りりあ★:2009/07/31(金) 15:08:28


2009年7月29日(水)晴れ


寝る前に胃が強烈に痛くなる。
色々嫌なことが溜まってたからかもしれない。
人を恨んだりすることで
りりあはずっと生きてきた。


人を恨むことを知らない人間は
恨まれることの恐ろしさを知らないのか
平気で心無い行動を取る人もいる。

よく、そんなことができるもんだと思う。
相手の気持ちを考えたら
りりあには、とても、そんなことはできない。
道徳以前に、相手からの報復が怖いから。
すごく胃が痛い。

779りりあ★:2009/07/31(金) 15:08:41


2009年7月30日(木)晴れ


8月1日から8月半ばあたりまで
りりあはひとりりぼっちになっちゃうんだ。
でも、留守番してます。


今日はみんな、
どったんばったんで
すっごい忙しかった。
でもいい作品が仕上がった、かな。
もう、金曜日に大幅に差し掛かったけど
でも、やっと、完成しました。
みなさま、おつかれさまでした。

780りりあ★:2009/08/10(月) 01:59:57


2009年7月31日(金)晴れ


ちぃゆさんも原稿が終わり
ご機嫌のようでした。

明日からちぃゆさんは
ひいおばあちゃん家に…。
りりあは留守番です。

頑張ろう…。
ぴー…。


探偵学園Q、
アニメとかゲームのほうでは
原作よりもキャラがステレオタイプなのかもしれないって
お話してた。


アリコレのほうに
「エレニアレスン陵辱物語」の案内をはっつけておきました。
よかったら見てやってください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板