したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪のリリア日記。 -Part0003-

1悪のリリア★:2007/09/13(木) 21:09:35
現在は
アリア閣下との合同日記じゃなくて
リリアの日記です。


日記- (Part0001)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/145/1046597873/


アリア様とリリア様日記 -Part0002-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/145/1104083453/

3244りりあ★:2015/07/03(金) 20:32:00


2015年6月27日(土) 晴れ


ニュース
「薬物入りチョコ使い昏睡強盗容疑 仙台の女子学生を逮捕」
について。

お金の手に入れ方というものは
自分の生き方の証。

憧れていたお仕事でお金を稼ぐ人もいれば、
畜のように働く人もいれば、
泥棒になる人もいれば。

この女がこれまで生きた結果は泥棒だったのかもです。


そして別のニュースで
日本人男性、カサが目玉を貫通して
脳みそに突き刺さって
意識不明の重態という話をきいた。

おそろしい…。


今週は1日ずらしたので
昨日じゃなくて今日きりかちゃんと作業してました。
きりかちゃんにてとロザのデータを送る。

3245りりあ★:2015/07/03(金) 20:32:14


2015年6月28日(日) 晴れ


今日のすごい会話。
論点をズラす人いるんだけど
そのズラした人への反論がすごかった。

「それ、被害者の遺族の前でも言えるの?」

「それはこの話になんの関連性もないな。
 言えるよ。言ってやるから、被害者の家族をここに連れて来い」

「…………………」

3246りりあ★:2015/07/03(金) 20:32:24


2015年6月29日(月) 晴れ


自分がされたくないことを他人にはする。
それはよくないという見方もありますが、
潰しあいにおいては戦略・戦術として賞賛されることもあるです。


今、昔の漫画を読み漁っています。
漫画黎明期から90年代くらいまでの作品が対象。
読み魔栗生活!

ミン僕(ミントな僕ら)って弟のほうを
「可愛い」 と思う人と、
「うざ!! これは許せないな!!」 と思う人に
パコッと分かれるのかもしれない。

3247りりあ★:2015/07/03(金) 20:32:43


2015年6月30日(火) 晴れ


電車で火をつけて自殺した人。

ニュースのコメントとかで
残された家族には賠償金云々見るけど、
この自殺者の負の遺産を相続しなければ
賠償金は要求できないし、払わないと思うです。

成人している以上は他人ですしね。

3248りりあ★:2015/07/03(金) 20:33:01


2015年7月1日(水) 大雨


7月だーーーーー!!

プリキュア5が終わったので
フレッシュプリキュアを視聴開始。

みんなが弟を彼氏と勘違いしているのか、
弟を彼氏にする病気なのか、
彼氏に姉さんって呼ばせるプレイなのか……。

なかなかえげつない作品です。


なんか大雨すごい。

3249りりあ★:2015/07/03(金) 20:33:14


2015年7月2日(木) 大雨


てとロザで問題あるところを修正。

フリーシナリオなので調整が大変であり、面白いです。
実際のテストプレイで物価が高い部分を元に戻したり、
敵の強さを調整したり。

プレイヤーによってシナリオの進め方がバラバラになるから
うまく考えた作り方にしなきゃです。

色々な遊び方ができるゲームだから
バグとか出ないように気をつけなきゃ。

3250りりあ★:2015/07/03(金) 20:34:41


2015年7月3日(金) 灼熱


ワタミさんがブラック企業従業員向けに
割引サービスをすると、
日本中のブラック企業従業員に愛される
ブラック企業になれるのにって思った。
名詞みせたら10%ほど値引きしてくれるようなw

そして、自分とこの社員も名詞みせたら
10%値引きしてくれたら最高に笑えて、
たぶんみんなに愛されるワタミさんになりそう。


今日はきりかちゃんと作業です。

3251りりあ★:2015/07/10(金) 04:17:50


2015年7月4日(土) 晴れ


とある事件について。
ある少年が他人をバカにした挙句、
怒った大人に殺されてしまったという事件です。

人を殺すのも、人をバカにするのも法治国家としてはよくない。
りりあなりに考えてみました。

この事件に関して
「被害者を叩くのはおかしい」 って見るけど、

「加害者の悪行」 は 「被害者の悪行」 を免罪する理由にはならず、
それぞれが 「単独で悪い」 と思う。
もちろん、「死ぬほど悪い」 わけでもない。

死ぬほどの理由はない人間を殺した加害者はもちろん悪い。
ただ、加害者が悪であるから、
被害者の悪行は全て無かったことになる、というのはおかしい。

それはそれ、これはこれ。
他人をからかって遊ぶのはよくないこと。

だから 「被害者は悪くない」「被害者を叩くやつはおかしい」 これは間違いだと思う。
正しくは 「被害者は死ぬほどの理由はない」 だと思う。


この被害者が殺されずに
加害者をからかって遊んでいたのをネットにアップしていたら
(公の場に認知されていたら)
みんなは間違いなくこの少年を叩く。
結局それだけの行為をしたのは間違いない。

だけど、死んだ瞬間、叩くのはおかしいという。
被害者を叩くのはやめろと言う。
でもそれって変。
なぜ、少年が改心したわけでもないのに、叩くのをやめることになったのか。

「被害者は死ぬほどの理由はなかった」
「死者にムチを撃つのはおかしい」

この2つが混ざって
奇妙な感想になっているのだと思う。

結果だけを見ると
「別の悪人が登場したから、普段のみなさんなら叩いていた人間を叩くことはNGとする」
となります。
それこそおかしい。

からかうことはもちろん悪い。
死ぬほどの理由にはならないけど、悪いものは悪い。


まあ、11歳のやることだからね。
が、11歳だから許されるのは
自分の行為に責任が取れないからであって、
その取れない部分の責は保護者(監督者)である親にあるとも思う。


加害者を擁護するしないはこの話には関係ないです。
加害者が悪だからと言って、被害者側を免罪する理由もまたないという話です。
それとこれとは別のお話。

3253りりあ★:2015/07/10(金) 04:20:08


2015年7月5日(日) 晴れ


子供が誘拐された事件で
とある人が悲鳴を聞いた場合。

「悲鳴が聞こえたのに見に行かないの?」
「悲鳴が聞こえたのに見に行かないって人間として最低」

ってのを少なくない数で見かけました。
だけど、りりあはこう思いました。

自分が死んだら悲しむ家族や恋人がいるのなら、
恥をかいてでも、
泥水を啜ってでも逃げるのもいいでしょう。

どうしても正義感を優先したいのなら、
最初から結婚もせず恋人も作らなかったら、
好きなだけ正義の味方ができます。

まあ、その家族や恋人が
あなたが正義に殉じて死ぬのを喜んでくれるなら
行くのもいいかもです。

大事な人や子供を作るということは
自分はどんな場所からも
必ず生還しなければならない義務が発生すると思っています。

3254りりあ★:2015/07/10(金) 04:20:23


2015年7月6日(月) 晴れ


てとロザ、一通り出来上がったので
みんなでテストの通しプレイ中です。

フリーシナリオ、ワールドメイキング、キャラカスタマイズ、マルチエンディング、
その他にも様々な自由システムを搭載して
自由すぎるゲームになっているので
たぶん色々な遊び方ができると思うのですが、
その分チェックも大変。

でも、ここをしっかりしなきゃダメなので
最後のひとふんばり、がんばりたいところでう。

3255りりあ★:2015/07/10(金) 04:20:35


2015年7月7日(火) 晴れ


たなばた??


ワタミさんの社長のことを考えてた。
もしも社長がモヒカンで、
全身にトゲトゲの服きて、
ムチもって

「働け働けー!! ハーッハッハッハッハ!!」

ってしてたら、
誰もワタミさんを叩かないかもしれない。

「あそこはああいう芸風だから」

って。

ところで 「ロリコンは死ね!」 はよく見るけど
「ショタコンは死ね!」 はあまり見ない気がする。

趣向性で死を命じられるとか
なかなかすごいことです。

3256りりあ★:2015/07/10(金) 04:20:52


2015年7月8日(水) 灼熱


イジメで人が死んだというニュースについて
りりあなりに考えてみました。


個人的には今以上に学校内へ
警察がズカズカ入れたらいいんじゃないかなって思います。

校内での暴力・窃盗・名誉毀損も、
違法行為である以上、
発見した生徒が先生じゃなくて警察に通報して、
全部粛々と処理したらいいかなーって。

「違法行為は即座に警察へ通報の協力を」

これは尊法精神を養うという教育効果も期待できるかもです。
違法行為を発見し、通報したら褒められるわけですね。
(もちろん、イジメとしての通報 などが起きないように調整もいるかもだけど)


発育がとか、教育がとか、精神の未熟さがとか、
まったく考慮せずに全部警察に任せて、
裁判によって処理を決めたらいいかもしれない。
(裁判用の税金がかかりそうですね! ある程度は略式で)


もちろん、これは全生徒……というか全国民に対し、

「逮捕は捕まっただけであり、
 まだ悪と決定したわけじゃないから、
 この時点では叩いてはいけない」

も混ぜなきゃいけないかもです。
こういう遣り方をすると 

「逮捕されたというのは、
 それだけ疑わしいから叩かれても仕方ない」

という偏見が教育を妨げるかもしれないけど、
本来は合法か違法かは
逮捕の段階ではなく裁判で確定するものなので、
逮捕段階で公の場で容疑者を叩く人間も
全て名誉毀損でしょっぴいてもいいかもしれない。

上の通報システムで
名誉毀損や侮辱を発見した場合も即座に通報。
(親告罪は様々なものとの兼ね合いもあるので調整が必要だけど)

これも通報した人間は犯罪取締りの協力者として
評価するのもいいかもです。


更に逮捕された未成年者は社会から
白眼視されるので更正できないとか、
そんなことももう面倒だから、

 「受刑者に私刑(リンチ)を加える者」

も全部かたっぱしから犯罪者として逮捕してしまうのもいいかもしれない。
この場合の私刑とは罵詈雑言や社会的評価を不法に下げるものも指します。
リンチは法治国家としてよくないので。

インターネットの罵詈雑言による私的制裁も含めて
犯罪者を公の場で罵倒する人間も
全て犯罪者として処理です。

犯罪者を罰していいのは公的機関のみにしておけばいいです。

まー、授業と教育に差し支えがでるなら、
逃亡の恐れがないのなら逮捕する必要はないかもしれません。






まー、そんな完全管理社会が楽しいかと言われれば
そうとは限らないかもしれませんがw

3257りりあ★:2015/07/10(金) 04:21:03


2015年7月9日(木) 晴れ


りりあは高所恐怖症です。
小さい頃は高いところが好きでした。
でも自分の命を尊いものだと自覚した時から、

「高いところ!」 とか
「とんがったもの!」 とか
「はやいもの!」 とか

が怖くなりました。


ちょっと笑ったものw



「夫が隠れてプリキュアを録画していた!
気持ち悪くて悲しい」


⇒ 「何で上から目線なんだよ。
   少しはプリキュアの美しさに学ぶって事ぐらいしろよババア。
   ただでさえババアの癖して」

うけるw

3258りりあ★:2015/07/18(土) 10:00:20


2015年7月10日(金) 晴れ


いつもどおりのきりかちゃんとの作業。

最近はやりの子供を保育園に預けづらいという
社会問題をりりあなりに考えてみました。

まず……
「共働きは本当に家庭の金銭戦略上、最適の方法?」
かどうか。

夫婦がそれぞれ別々に働いて単独で「2のお金」を稼ぐのではなく、

生物上、狩りに特化した男性がメインとしてお金を稼ぎ、
女性が配偶者としてアシストして男性の「1のお金」を 「2以上のお金」 にする。
これならアシスト側の女性は家事もこなせる。

これが生物としての人間の基本設計だと思うけど
それは難しいことなのかどうか、考えてみました。


複数の人間 (夫婦を含む) の利益が一致し
互いに手を取り合えるというのは、
それだけで 「それぞれが単独で稼ぐ」 よりも
多くのお金を手に入れるチャンスが発生するかもしれない。
だから「会社」が存在するのだと思う。

100人がバラバラで戦うよりも
リーダーが指揮をし、100人で集団戦闘 (集団稼ぎ) をすることにより
101人以上の利益を出す。

それは今でも会社が存在するのだから可能なことだと思う。


夫婦は契約関係で結びついた会社以上に

「絶対に相手を裏切らない仲を約束した」
「病める時も健やかである時も最愛であることを約束した」

なのだから、
家庭の長である夫が家庭を指揮し、
「小さな集団のリーダー」として力をガンガン発揮することで
「夫婦共働き」 よりも大きなお金を手に入れられるんじゃないかな……と考えることはありま

す。


配偶者というのは
「互いの利益が一致した最強の味方」
であるはずです。
このアドバンテージを互いに活かしあうことは大事かもしれない。


それこそ、自分の精神安定のために
自分のお城(家庭)を配偶者に守ってもらうだけでも
よりアグレッシブに
自分のポテンシャルを限界まで引き出せるかもしれない。


夫婦は2人であるけれど
「2人分以上のお金稼ぎ」をしやすい条件を満たしていると思う。
集団戦闘を放棄しての共働きは破滅への道かもしれない。

「それは理想論かもしれないけど
 いま、共働きをしないと目の前の生活費を稼げない!」

ではなく、子供を生む前から
家庭の長として、あるいは長と運命を共にする配偶者として
集金戦略を練らなければいけない…
あるいは力をつけなければいけないのかもしれない。


「社会が悪い」 とはよく耳にするけれど、
じゃあ 「社会が悪いから私達は子と共には飢えて死にます」 で満足できるのかどうか。


もちろん、共働きで十分な資金を得て、育児もバッチリ!
という方もいるかもしれない。
そういう人には上記の内容は大変無礼であるので謝っておきます。


今回の内容は

「金銭戦略として夫婦それぞれが単独のお金稼ぎ行為を開始した」
「結果は育児を含めて家庭を維持できない」

という場合についてです。
少し乱暴な書き方になったのならごめんなさい。

3259りりあ★:2015/07/18(土) 10:00:42


2015年7月11日(土) 晴れ


例の神戸の殺人事件の手記について遺族のコメント。

「事件に向き合う覚悟があるならば本名を出すべきだ」

とのこと。

りりあなりに考えてみたけど
事件に向き合う覚悟と、
わざわざ本名で矢面に名乗り出て、
不特定からの弓矢で滅多刺しにしてもらう自殺志願は違うとも思う。


匿名が卑怯だと言うのなら、
あのみんなが認知しているリングネーム「酒鬼薔薇聖斗」で出せば
遺族は満足だったのかなって考えてた。

ペンネーム(リングネーム)は匿名とは違う。
だけど、遺族はそれでも満足しないと思う。


事件と向き合う覚悟というのはわからないけど、
「自分の出す本と向き合う覚悟」
は読者からの手ごたえと売り上げを真摯に受け止めることだと思う。
それは捨てハンでもないのなら、
どんな名前でもいいかもしれない。

本名でやっていようが、
読者からの感想を読まないのなら同じ。
ペンネームで逆の場合も然り。

要は出した後「知ら〜ん」ってなるか、あるいはそうじゃないのかだと思うのね。
覚悟ってのは。

3260りりあ★:2015/07/18(土) 10:00:55


2015年7月12日(日) 地震


ツナ缶って中のツナだけ取って油は切りますよね。

りりあはこの油を別の容器に取って置くのですが、
この油を「油と塩分」の代わりにして
チャーハンを作るとちょっとした味付けになるので好き。

今日はフライパンにこのツナ缶少し油を注いで熱し、
タマゴを絡め、
業務用スーパーのキムチ等と組み合わせてキムチチャーハン。


なんか0時過ぎて13日に入ってからだけど
微かに揺れてたから

「どーせ近所で震度3くらいあったんでしょ?」

って思ったけど、遠距離の大型の地震があったのね。

3261りりあ★:2015/07/18(土) 10:01:06


2015年7月13日(月) 晴れ


「ガラスの仮面」 を読み直してます。
もし自分が北島マヤと同じ状況なら、
自分はどういう演技ができるだろう。自分ならこうする……と答えを出しつつページを進め、
マヤちゃんはどうするかを読んでいるとハラハラします。

マヤちゃんやあゆみさんはフィクションの人物だけど、
それでも1つの理想の形なのでしょうね。素敵。


北島マヤがニコニコ大百科で
「演劇キチガイ」
って書かれててうけたw

文庫本の3巻の独り舞台のシーンと、
10巻あたりであゆみさんがマヤのカタキを撃ってくれるシーンが好き。

ガラスの仮面、読んでると
ガチ泣きしちゃうんだけど、りりあ。

3262りりあ★:2015/07/18(土) 10:01:16


2015年7月14日(火) 晴れ


桜小路くんってダサいよね!?

「言いたいこと言って、
 やりたいことをやった結果がこのザマ」

ってかんじがする!
少しは速水さんの我慢強さと深い愛を見習ったらどうなの。

3263りりあ★:2015/07/18(土) 10:02:18


2015年7月15日(水) 雨


別に生活保護はいいんだ。
ただ、社会が誰かの面倒を見るということは、
その見られた誰かは

「生活保護の費用以上に社会の利益になる」

人間にならないと 社会は赤字になっちゃう。


もしも存在するだけで日本に
毎月100の利益を齎してくれる人間がいるのなら、
不公平であっても別に税金から毎月80のお金を与えて、
その人の生活を国がサポートしてやってもいいはずだと思う。


それが日本全体の黒字であるのなら
たとえ不公平であっても
そのほうが日本国民全体の得になると思う。
その逆も然り。


可哀想とか不公平とか、
そんな感情はまったく度外視して、
社会全体で見た場合、得であるか損であるか。
全体の判断なのだから、そこは冷徹にするべきだと思う。


社会とは集団である以上、
利益を目指せないのであれば
人が団結する意味を失ってしまうかもしれない。
(この場合の利益とは安全や安心も含めた様々なものを指します)


本当は生活保護受給者は
「存在するだけで利益になるから、社会全体で生かしてやってもいい」
という漠然としたものじゃなくて、

もっと積極的に社会の利益になるように、
それこそ税金で作った学校に入れて
洗脳でもして社会の代表的な戦士になるように
教育をするべきかもしれない。

生活保護者が可哀想とか、人道とか、人権とかあるけど、
そもそも、国民全体の利益を叩き出し、
国民全体が裕福になるために
私達は社会に参加しているのだと思う。


私達と日本は協力関係であるべきだと思う。
私達は各種公共施設など、
国からの恩恵を受けられるから
国のルールを守るし、税金を払うこともできる。

それが社会である以上、
社会とは冷徹に利益を求め続けるべきかもしれない。
間違っても、赤字になることを積極的に、あるいは惰性で続けてはいけないのかもしれない。

3264りりあ★:2015/07/18(土) 10:02:35


2015年7月16日(木) 台風


台風のことでちーゆちゃんとケンカ。
アリコレはいつも平和ですね。
今日はちーゆちゃんとおいしいものを食べた!

3265りりあ★:2015/07/18(土) 10:02:50


2015年7月17日(金) 暴風


この日記を書いてる今は日付が変わって
18日になってるのだけど
7月18日なんていうのは
りりあにとって苦痛の1日なんだと思う。

振り返って通してみても
この日はずっと最悪な状態ばかりだった気がする。


7月18日のことを
7月17日の日記に書くのもどうかと思う。
ただ、毎年この日が近づく度に吐き気がしたり
体調が悪くなった。
たぶん、悪しき1日なんだと思う。


今日はきりかちゃんと一緒に作業した。
きりかちゃんがてとロザとは別の製品を
完成へと向かわせる。
これはこれで良いものが出来上がりそうです。

3266りりあ★:2015/07/19(日) 00:53:45


2015年7月18日(土) 涼しい


もいむのことをはねりだしてしまう1日で
この日は気分が999になる。
7月18日という文字列を見ただけで発狂しそうになる。

もいむは時間が経てば感情は消えるとかぬかしてたけど
消えるというよりは
奇妙な形に捩れて
もう原型がわからないくらいにぐちゃぐちゃなのに
あの時のもいむの 「いつか忘れるから」 という言葉が呪いのようになり
逆に絶対に忘れてはいけないという強迫観念を生み
それが恐ろしいものとなって心で膨らみ続けてる。

考えているだけで
息苦しくなって、なんか目がチカチカして、
睡魔にも似た痺れが脳に広がる。

3267りりあ★:2015/07/21(火) 04:16:46


2015年7月19日(日) 晴れ


1日かけて「てとロザ」の製作をしてました。
もうすぐ発売開始です。

早く販売したい。
焦りが出ている。

なにかを作るうえで
焦りは良いこともあれば
悪いこともある。

このゲームがちゃんと完成したら
報告したい人がいます。

3269りりあ★:2015/07/21(火) 04:18:06


2015年7月20日(月) 晴れ


台風12号が復活!

こんなニュースを見たけど
まるで台風が復活するのが
良いことのようです。

何事も良いか悪いかは
それぞれの立場によるでしょうけど。

てとロザ、テストプレイも一通り終わったので
まだ入力していなかったアイテムのデータを入力していく。
ただステや耐性がつくばっかりだと面白くないので
特殊な動作をする装備品も色々つくってみたり。

バトル開始時に自動的に特定のスキルが発動する装備品とか
作ってて楽しいです。
遊ぶ人はこれをどうやって使うのかなあ、みたいな。

3270りりあ★:2015/07/30(木) 09:10:04


2015年7月21日(火) 晴れ


憶測で容疑者でもない人間を叩いていいのなら、
憶測で死亡者を叩くのも許容しなければならない。

というか容疑者であっても
憶測で叩くことは
私刑(リンチ)と思うけど。

というか憶測どーこー以前に
民間人に民間人を叩いて良い法は日本にはないけど。

3271りりあ★:2015/07/30(木) 09:13:35


2015年7月22日(水) 雨


とある国民的超有名アニメを観てたんだけど、
作中で1話こっきりのゲストで芸能人キャラが出てきました。

で、りりあは声優さんも芸能人も詳しくないけど、
どうも、声が棒読みくさいなあって思って、
キャストから名前を調べると、
どうやらその芸能人キャラは実在の人だったのですね。

本人に出演してもらってたようです。

予備知識がないとまったくネタが楽しめない作品は…
まあ、そういうのもあっても
仕方ないかもしれないけど、

声優に詳しくないりりあが聴いても
棒読みと思って調べてしまうレベルなのはどうかと思う。

批評家が見て違和感を覚えるとかではなく、
普通の視聴者が見聞きして違和感はよくないんじゃないかなー。かなーw

3272りりあ★:2015/07/30(木) 09:13:48


2015年7月23日(木) 大雨


今日はインドカレー屋さんで
チーズナンを食べました。
なにこれおいしい。

でも雨がヤバかった。
ドシャ降り。


バグもしらみつぶしにしつつ
ゲームのバランスも最終調整段階。

あとCG1枚を追加するんだけど
そしたらいよいよ発売開始です!
予定では8月の上旬に体験版を公開し、(金曜日理想)
8月の下旬あたりに製品版を販売開始!

3273りりあ★:2015/07/30(木) 09:14:01


2015年7月24日(金) 晴れ


今日はきりかちゃんと作業。
もしかしたら
「てとロザ」、結構な開眼がくるかもしれない。

りりあは1つのことに打ち込むと
周囲が見えなくなることもあるかもしれない。


みんな優しいからりりあのために
色々してくれるのだけど
それに甘えすぎないように戒めよう。

だけど、どうしても良いゲームを作りたい時
力を貸してもらわなきゃいけないこともある。

せめて受けた恩を忘れず、
必ず生きている間に恩返しできるようにしたい。

それくらい、りりあは
自分の作っているゲームと友達が好き。
どっちも大事なこと。

3274りりあ★:2015/07/30(木) 09:14:11


2015年7月25日(土) 大雨


「てとロザ」、今日から5日間つかって
CM動画の作成をやってみます。
DL-SITEさんにおけるみたいなので
いいもの作ってみましょう。

りりあに許された時間は5日間だけ。
その5日間でできるだけ
良い紹介動画作ってみますので
よかったらお楽しみにしててください!

3275りりあ★:2015/07/30(木) 09:14:23


2015年7月26日(日) 晴れ


最近はイジメと自殺のニュースが多いせいか、
そういう話題をよくネット上で見かけますね。
なんでも幼稚園だの小学校からでも
「無視」とかが流行ったりすることもあるそうな。


うちの親は

「心の貧しい人間には関わらないでいいのよ。
 仲間外れにされるのはあなたが高い資質を持っているからよ。
 無視は我慢なさい。
 無礼を働くなら通報しなさい」

と言ってくれたものです。


イジメの件で担任の先生を非難するコメントが多いけど
りりあなりに考えてみた。

担任を責めるなら 

「自分がこの担任の立場なら、どういう手段で解決したか」

は述べなきゃダメかもです。
みなさまがこの担任の立場なら、
この件はどう処理するのか。
そしてその手段で処理可能なのか?

大前提として
「この職(学校の先生)でお金を稼いでいる」
というのがあるので、
職が続けられないような選択は取りづらいかもです。
(自分だけではなく配偶者や子供、お年寄りのためにお金を稼ぐ人もいるでしょうし)

3276りりあ★:2015/07/30(木) 09:14:34


2015年7月27日(月) 晴れ


宮沢りえという著名人のヌード写真集が
最近話題みたいだけど
親が本人が聞いていないヌードの仕事をとってきた件。


この件で親を叩く人が多いけど、
結果として娘が幸せであり感謝してるのなら
立派な親だと思う。

「自分の好きな道徳」

を押し付け 「娘を幸せにした親」 を叩く人間は、
自分がどれだけ他人を幸福にしたか考えたらいいのに。

例え世間とはズレていても、
万人がモデル人格なわけじゃない。

「娘が将来望む物」はそれこそ娘と未来の数だけあると思う。
この親を叩く最低限の資格は、
この人間以上に誰かを幸せにしたことだと思う。

誰も幸せにしていない人間が
他人様を「クズ親」だとか、片腹痛いです。

3277りりあ★:2015/07/30(木) 09:14:45


2015年7月28日(火) 晴れ


きりかちゃん、ありがとうー。。。。
りりあの無茶なお願い聞いてくれて
本当にありがとう。
りりあはこの恩は忘れません。

みりるさんも本当にありがとう。
「てとロザ」、いいゲームにしてみます。


はるかちゃんや、まいお、ちーゆ、みんともそうだけど、
こんなりりあのために
無茶なお願いを聞いてくれた人がいる。


はるかちゃんやまいおに助けてもらったのは
もいむの件のことだから、もうずっと前のことだけど
りりあはその時の恩を忘れていません。

3278りりあ★:2015/07/30(木) 09:14:56


2015年7月29日(水) 晴れ


みりるさんがタイトル画面やCGギャラリーの操作性を
大幅に向上させてくれました。
みりるさん、すごい!!

きりかちゃんも1日何時間もテストプレイしてくれて
本当に助かるです。
自分の製作物もあるのに。

ありがとう。
そして、感謝とともに
この人達の技術の高さにも
改めて驚かされるです。

3279りりあ★:2015/08/10(月) 13:04:15


2015年7月30日(木) 雷


ネットに個人情報や写真をアップしてトラブったり
炎上したりする人が多いけど
ネットに書き込みをする前に
半年ROMったりしないのかなって考えてた。

ROMらないのかもしれない。
各種会社はそれだと商売にならないから
新規の人にもどんどんネットに書き込んで欲しいわけだから。

3280りりあ★:2015/08/10(月) 13:04:36


2015年7月31日(金) 灼熱


今日もきりかちゃんと作業。

ふと温度計を見た。
室温33度。
ここまでくると笑えるw
面白いw
どこまで温度あがるか見てみたいw

クーラーつけました。

3281りりあ★:2015/08/10(月) 13:05:34


2015年8月1日(土) 晴れ


社長のみなさん、8月ですよー。
8月は誕生日の方が多いので
順次祝っていきましょう。

今日はきりかちゃんが
みんなで遊びたいゲームがあるというので
お呼ばれしてきました。

きりかちゃん、がんばってた!
おつかれさま!
おもしろかったよ!!

3283りりあ★:2015/08/10(月) 13:07:29


2015年8月2日(日) 晴れ


今日は友達のはるかちゃんの誕生日でした。

結果はどうあれ、
はるかちゃんがあの時
自分自身のことも道徳も度外視して
りりあに尽力してくれたことを忘れはしません。

道徳を度外視してまで
りりあの歪んだ要求を満たそうとしてくれるなんて
並大抵のことではできません。

りりあは感謝を忘れたことはありません。
ありがとうございます。

口先だけで友達と言い、
綺麗な言葉だけで
「はるかちゃんは悪い奴だから、縁を切ったほうがいいよ」
なんて言葉を吐き、
その実、りりあに最後まで付き合えなかった人と、
危険を顧みずにりりあに尽力してくれた人。


心の純潔さでははるかちゃんよりも
その人のほうが美しいですが、
(はるかちゃんはアレだからね)

それでも人間性と感謝は別なのです。
はるかちゃんはりりあのためによくしてくれました。

3284りりあ★:2015/08/10(月) 13:07:46


2015年8月3日(月) 晴れ


さて、今日はゆりかの誕生日です。
今、彼女は遠いところへ行っているので
心の中でお祝いをしておきました。

てとロザのCM用の動画、一応完成です。
大丈夫かなあ、こんなんで。

3285りりあ★:2015/08/10(月) 13:07:56


2015年8月4日(火) 雷


法の改正案とかに対して民間人が他人に

「危機感を煽って、新案に反対させようとする」

というのはよく見ます。
危機感を煽るというのは、
ある意味

「判断力を奪って即決させる行為」

に近いかもしれないなって
最近考えてました。

「事実だけを伝えて各々判断して貰う」

が正しい周知であり、
それ以上は誘導かもです。

3286りりあ★:2015/08/10(月) 13:08:16


2015年8月5日(水) 晴れ


「妹が可愛い彼氏を作って、家に連れ込んだ」
「妹の彼氏と身体を重ねるうちに、彼氏をとって自分の恋人にしてしまった」

って題材だけ聞くと、

「よくある話だよね」

だけど、主人公が女じゃなくて男ってだけで、
途端に笑える話になったw

妹の彼氏だから
「お兄さん!お兄さん!」
って慕ってきて、そのままベッドにw

非道いw 笑えるw

3287りりあ★:2015/08/10(月) 13:08:34


2015年8月6日(木) 雷


今日はちーゆちゃんとピザのお店に行くことになったんだけど
バスを待ってると
何処かの飼い犬が通り掛かりました。

通り過ぎる時に犬がりりあの足を
「べしっ」
って蹴っていったw

犬って人の足を蹴るんだ!?
でも可愛いから許してしまう!!

3288りりあ★:2015/08/10(月) 13:08:45


2015年8月7日(金) 晴れ


今日は金曜日なのできりかちゃんと作業。

最後の絵ができたら体験版を公開!!
ちーゆちゃんによると来週あたり(?)ってことみたい。

ちーゆちゃんを待ってる間に
色々大掛かりにゲームの強化をすることにしました。

全キャラのぱんつを実装。
他の子のぱんつを自由にはいたり、はかせたり、
とっかえひっかえできます。
すごい!

3289りりあ★:2015/08/10(月) 13:09:02


2015年8月8日(土) 晴れ


昨日1日がんばったら
今日は1日くたばってしまいました。

なんかアイギスの無料クジから
すごいのでてきた。

ちょっと面白いゲームのアイデアが色々でてるので
形にしたいところ。

3290りりあ★:2015/08/10(月) 13:09:16


2015年8月9日(日) 晴れ



ドラゴンボールのコミックスを読み読みしてた。

筋斗雲って良い子が乗れるって話だけど、
ランチさん(善)やチチさん(子供時代)が乗ってるあたり、
良い子というかサイコパスが乗れるのだと思った。

特にランチさん(善)は
銀行強盗と警察の対応の仕方がヤバいw

3291りりあ★:2015/08/11(火) 03:41:05


2015年8月10日(月) 晴れ


冷凍庫と冷蔵庫のパワーが
目に見えて落ちてる…。

とりあえず一度、
これ以上の買い込みをせず
冷凍庫&冷蔵庫の中身をみんなで食べきったら
いっかい電源を切って数時間あけっぱにして
氷とかを全部とかしてみます。

それで直るならいいのだけど〜。

3292りりあ★:2015/08/12(水) 23:02:22


2015年8月11日(火) 晴れ


あんまり話題に上がらないけど、
ブルー将軍って3度の主役破りしてるよね。

■第1遭遇
クリリン、カカロットと2タテ
(そのままだと皆殺しになってたけど、
 ブルー将軍の大嫌いなネズミがたまたまそこにいたので助かった。
 ネズミはある意味増援です。
 サシ・・・どころか悟空とクリリンだけでは皆殺しだった)

■第2遭遇
悟空、クリリン、亀仙人、ブルマ、カメの5人を同時に撃破。
ロープで縛られ時限爆弾も設置され、
このままだと全滅していた。
(ブルー将軍が去ったあと、ランチさんがきてくれたので時限爆弾の処理ができた)

■第3遭遇
ペンギン村での最終決戦。
これまたブルー将軍の超能力に悟空がかかってしまう。
そのままだと死んでたけど、
アラレちゃんに助けてもらって一命を取り留める。


こうやってみると、カカロットは最後の最後まで
助っ人がいないと死んでたわけで
1回くらいならともかく
3回も孫悟空に土をつけ、
なおかつそのまま負け無しというのは
ドラボ史上の中でも珍しいキャラかもしれない。

3293りりあ★:2015/08/12(水) 23:02:37


2015年8月12日(水) 晴れ


ちーゆの親族の住んでいる岩手から
なんかすっごいステーキ肉を頂きました。
みんなで食べた!!
超おいしいんですけどーー!!!
まじうま!!!
最高です。

ちーゆがステーキの付け合せで作ってくれた
サラダやポテトもすっごいおいしかった!

関係ないけど
料理の得意じゃない人が

「本当においしいお肉は塩だけのほうがおいしい」

とか、味のこととかなにもわからずに
受け売りだけで
イキがって言ってるのをみると
ちょっとイラっとするw

理解して言ってるならいいんだけど!!

3294りりあ★:2015/08/21(金) 14:36:18


2015年8月13日(木) 晴れ


今日はとある人達とごはんを食べにいくことに。
なんかすっごい込んでたけど
一番ノリで入店できたおかげで
無事待たずに済みました。

ただ店員さんが死ぬほど忙しかったみたいで
あちこちでミスの連発が。
大丈夫?

3295りりあ★:2015/08/21(金) 14:36:31


2015年8月14日(金) 晴れ


本日を持って「てとロザ」のテストプレイが終了!!
ご協力してくださった方、
どうもありがとうございました!!

あとは最後の1枚の絵の完成を待って、
体験版・製品版ともに仕上げるだけです。
お客様、もう少しだけお待ちくださいませ。

3296りりあ★:2015/08/21(金) 14:36:45


2015年8月15日(土) 晴れ


プリキュアを最初から見てるんだけど
今、7作品目のハートキャッチプリキュア。

ここまで来ると将来の夢とか、
家族のお仕事とかが被る人ふえてきたw

でも、家族構成といえば
意外と普通のサラリーマンっていうお父さんが少ないような?
花屋さんとか、パン屋さんとか、
夢いっぱいのお仕事についてるお父さんが多い気がするw

サラリーマンのお父さんも何人かいたけど
日本国民全体の割合に比べると
明らかに少なそうw

3297りりあ★:2015/08/21(金) 14:37:06


2015年8月16日(日) 晴れ


りりあさんの冷蔵庫・冷凍庫の
パワー復活儀式の始まりです!!

とはいっても、冷蔵庫の中身を空っぽにして
コンセントを引っこ抜いて
数時間おきっぱにするだけなんだけど。

最近はパワーの落ちていた冷蔵庫・冷凍庫も
これで復活するはず……。


かつてのパワーを取り戻す喜びというのは
まるでピッコロ大魔王が
シェンロンに頼んで「あの時の若さ」を取り戻したかのように
嬉しいものなのでしょう。

3298りりあ★:2015/08/21(金) 14:37:32


2015年8月17日(月) 晴れ


昨日の冷蔵庫・冷凍庫作戦は無事うまくいきました。
製氷機もビシバシ氷を作ってくれます。
冷凍庫も十分なパワーを発揮するように!

かつてのパワーを取り戻す。
ピッコロ大魔王もこんなかんじで
嬉しかったのでしょうね。

3299りりあ★:2015/08/21(金) 14:37:43


2015年8月18日(火) 晴れ


今日はみかちゃんの誕生日でした。
お祝いしておきました!!
最近みかちゃんと遊んでないなあ。

って思ったけど、
「てとロザ」が追い込みすぎて
誰とも遊んでない事実を思い出した。

3300りりあ★:2015/08/21(金) 14:37:56


2015年8月19日(水) 大雨


今日はみんとの誕生日。
昨日のみかちゃんに続いて
誕生日の多い月です。

みんとの誕生日は「バイクの日」と覚えてって言われたので
ちゃんと覚えてるよ!!
お誕生日おめでとうございます!!

みんとにはてとロザでも色々担当してもらいました。
てとロザのモンスター絵とか
お楽しみにしててください!


なんか夜、大雨がすごかった。
なにこの雨。

3302りりあ★:2015/08/24(月) 04:03:06


2015年8月20日(木) 大雨


今日はちーゆちゃんとまったりしてました。
まったりりあ。

ちーゆちゃん担当の
CG最後の1枚の完成を待ちつつ
てとロザの追加シーンを作りつつ
久々に赤チェをプレイする妄想を。


そして夜中になるとまた大雨が。
なんか夜中の大雨すごい。
でも、りりあ大雨の音、好き。

このざーーーっていう大雨の音、心が洗われます。
美しい音です。

3303りりあ★:2015/08/24(月) 04:04:08

2015年8月21日(金) 晴れ


今日は夜中の大雨はなかった。
好きだったんだけどな〜。
今日はきりかちゃんと一緒に作業。

りりあは「てとロザ」の最後の調整。
きりかちゃんは「てとロザ」の次の新作を。


殺人事件とか起きて遺族が可哀想なことになると
「死刑反対派はこの事件どう思う?」
てのをよく見ます。

「被害者や遺族は可哀想」
これでいいのかな?

ただ、刑罰は被害者の復讐感情を晴らすのが目的でないのなら、
それとこれは別の話かもでう。

3304りりあ★:2015/08/24(月) 04:05:39


2015年8月22日(土) 晴れ


2つの誤解が同時に発生する案件。
例えば一例として以下のように言ったとします。

「私は死刑が嫌い。
 自分がそういう刑罰を食らうのを想像するだけで気分が悪い。
 自分がされたくないことは、他人(犯罪者)にもできない。
 だから死刑は反対だ」

すると、これに2つの反論が来たりします。

A.「死刑になりたくないなら、死刑になるようなことをしなければいいのでは?」
B.「その犯罪を犯したやつは、自分がされたくないこと(殺人)を他人にしたんだよね?」


以下は誤解(というかズレ?)について。


■A「死刑になりたくないなら、死刑になるようなことをしなければいいのでは?」
私はもちろん死刑になることはしない。
死ぬのが怖いからだ。

ただし、この話はそもそも他人に対しての話です。
私が死刑になることをしようがすまいが、死刑になる人はいる。
私はそういう人間に対して
「自分がされたくないこと(死刑)は、人にもしたくない」
と言っているのです。

他人にしたくないという話です。
私が死刑になることをするかどうかは
この話とはまったく関係のない話なのです。


■B.「その犯罪を犯したやつは、自分がされたくないこと(殺人)を他人にしたんだよね?」
他人(犯罪者)がどのような振る舞いをしていようが
私にとってはまったく関係のないことです。

「私は」自分がされたくないことを、他人にしたくないという話なのです。
その他人(犯罪者)が自分がされたくないことを他人にやっていようが、やっていまいが、
それは私にはなんの関連性もないことであり、
私は依然と 「自分がされたくないことを他人にしたくない」 わけです。



………という、2つの回答についてのお話です。
このAとBの質問を投げかけた本人は
言ってみれば「趣旨と関係の無い話」をしているから
こういうズレが生じるのかもです。




ニュースで「お客さんからのクレームが非道い!」ってのがあったので
その中のを見てみました。


「チラシ配りのアルバイトで、通行人に声がでかいとキレられた」
「チラシ配りは大きな声ではっきり言わないと効果がないですよね」


というものについて。
りりあなりに考えてみました。


これはお店の都合であって、
無関係の通行人の迷惑になっていい理由にはならないと思うw

というか、無関係の通行人の時点で、
既に 「お客『様』からのクレーム」 とは違うと思うw

3305りりあ★:2015/08/24(月) 04:06:05


2015年8月23日(日) 晴れ


犯罪の度に
在日、在日って叩きが多いけど、
それは自分の立場に合わせた分別かもしれない。

「地球人は地球上で最も殺人を犯しているから、地球人は最低だ!」
「地球人全員を死刑にしよう」

とならないのは我が身が可愛いからかもしれない。
皆、自分に都合の良い分別する。

大阪で事件が起きた時も
大阪以外の人間は
「大阪は最低だな」
と言う。

これは日本で起きた事件なのに、
自分自身が日本に住んでいるのならば
「日本という国は最低だな」
とは言わずに 「大阪は最低」 と言う。
(地球という星は最低だな、とも言わない)

もっというと、犯人と自分達との共通項には目を瞑り
(例えば犯人と同じ性別であるとか、同じ国であるとか、同じ趣向性であるとか)
叩くのに適した差異を強調する。


ロリコンが犯罪を犯したら
ロリコンでない者は 「これだからロリコンは〜」 と言う。
仮にロリコン犯罪者Aと自分は

「どちらもインターネットをしていた」

という共通項があっても
ネットをしている自分は悪く見られたくないので

「これだからインターネットユーザーは…」

とならず、自分と非共通項のロリコンを責める。

逆にインターネットをしていない人は
「インターネットって怖いわ、犯罪者の巣窟なんでしょ? ガクガクブルブル」
と偏見を強めるかもしれない。


「無職で異性にもてない男」 が犯罪を犯した場合は
「職についている男」 は 「これだから無職は〜」 と責め、
「無職の女」 は 「これだから男は〜」 と責めるかもしれない。
恋人持ちは 「これだから彼女いない暦=年齢の男は〜」 と責めるかもしれない。


特定のソフトウェアが使われた事件などもそうかもしれない。
「これだからLINEは〜」「これだからツイッターは〜」
などなど。


「地球人は確かに地球上で最も殺人事件を犯しているけれど、
 悪くない地球人もいるんだ」

これが自分は犯罪者の仲間(同生物)の
巻き添えになりたくない人の言い分かもしれない。

3306りりあ★:2015/09/02(水) 00:48:25


2015年8月24日(月) 晴れ


ちーゆがこないだ福引で大きな
ピカチュウのぬいぐるみを当てて以来、
毎日一緒に楽しく暮らしているようです。

「ねー、ちゆぴかー?」

とかいって、
自分のポケモンに名前までつけたようです。

ちゆぴか。

運命的な出会いができたみたいでいいなあ……。

3307りりあ★:2015/09/02(水) 00:48:36


2015年8月25日(火) 晴れ


今日から29日まで、ひとりりぼっちんぐです。
でもしょーがないね!!
アリコレ基地のお留守番はりりあが守ることに。


強い自己愛を持つ人間を気持ち悪いという人がいるけれど、
りりあは強い自己愛や狂気に踏み込むほど
他人を求める人間は好き。

激しい感情を持つ人間が好き。
高みを目指す人間が好き。
高い能力を持つ人間が好き。

3308りりあ★:2015/09/02(水) 00:48:49


2015年8月26日(水) 晴れ


ちーゆちゃん、今、岩手にいってるんだけど、
おいしいもの食べてるんだろうな〜。
羨ましい!!

ゴキって嫌われてる生物の代表みたいな顔してやがるけど、
りりあはゴキよりも蚊のほうがずっと嫌い。

マジ嫌い。

もしもどっちを殺すかって聞かれたら、
蚊を殺すくらい蚊のほうが嫌い。

それなのにゴキのほうが
「嫌われ者ナンバーワン」
のようにでかい顔して振舞っている。

3309りりあ★:2015/09/02(水) 00:49:00


2015年8月27日(木) 晴れ


ある事件において死体が発見されて、
死体を捨てたのが発覚した場合。

「自分は死体を遺棄しただけ」
「殺害したのはもう1人の共犯者」
「自分が知らない間に殺されてた」
「共犯者の素性は喋りたくない」

なんていう自供が出た場合、

「共犯者がいた証拠もない」
「本人が殺した証拠もない」

ってなってしまうこともあるかもしれない。
こういうとき、

「白である証拠はいらないけど、黒である証拠は必要」

の理屈に則って殺人罪にはならないとかあるの?
よくわかんない。

3310りりあ★:2015/09/02(水) 00:50:04


2015年8月28日(金) 晴れ


てとロザ、DL-Site様に予告と体験版登録してきました。
それから今回初めてchobit様を利用してみます。(chobit様のほうは明日やる予定)

いよいよ公開です。
実際に製作した時間はともかく、
間にみくしるみんくすだの、赤チェだの、クリスタルタワーだの、凍結のデジタルだのを挟んだおかげで
ものすごく長い製作期間になってしまいました。

次からは1本ずつ確実に仕上げていこう…。
といいつつも、どうしてもみんなのスケジュールの都合上、
複数同時製作にならなきゃいけないこともあるのだけど。
(現在もきりかちゃんが、てとロザと別の新作を製作中)

3311りりあ★:2015/09/02(水) 00:50:18


2015年8月29日(土) 晴れ


ちーゆちゃんが岩手から4日の旅を終え、
アリコレ基地に無事、帰ってきたあああああ!!!
うれしいいいい!!!
お土産ももうちょっとしたら届くんだって!

そして、帰ってきていきなり申し訳ないけど
さっそく作業してもらうことに(死

ごめんなたい
でも、急ぎなの!! 急ぎの作業なの!

3312りりあ★:2015/09/02(水) 00:50:30


2015年8月30日(日) 晴れ


事件が起きる度に
弁護士という職業そのものを責める人いるんだけど、
頭おかしいのかと思う。

「家族が同じ目にあっても、同じことを言えるのか」

とか。
弁護士は仕事でやってるのでしょう。
じゃあ、これを発言する人は
家族の窮地でも同じようにできるの?

トラックの運転手は
目の前にいきなり家族が路上に飛び出してきたような状態でも
そのまま運転してひき殺すの?

「弁護士の家族がいきなりどうのでも、同じように仕事できるの?」

っていう人は
なぜ、緊急事態でも仕事を普段と同様に求めるの?
自分は家族の緊急事態でも同じように仕事できるの?

自分はできないのに
弁護士にはそれを要求する。
おかしいです。


合法で生きている弁護士を不当に叩くのは犯罪者と思考が同じ。

被告が真っ黒であっても、
少しでも減刑するように努めることが弁護士の仕事だけど、
尽力することを否定するのなら、
弁護士に検察とグルになれって言ってるのと同じ。

そんな恐ろしい国がいいと思ってるのなら短絡的すぎると思う。
被告がどんなに極悪人であっても、
弁護人だけは被告の味方でないと裁判は成立しない。

今日はもみじちゃんとお話する夢をみてた。
という話をもみじちゃんにしたら
偶然にも、もみじちゃんもりりあとお話する夢を見てたんだって。

3313りりあ★:2015/09/02(水) 00:50:41


2015年8月31日(月) 大雨


なんか夜中にものすっごい大雨降ってた。
もいむの夢を見た。
なんか悲しかった。

DL-SITE様の[てとロザ]の予告審査、無事通ったー!
そういえば金曜日は9月5日だと思い込んでたせいで
色々な方にご迷惑をおかけしました。

すみません。

3314りりあ★:2015/09/02(水) 00:50:55


2015年9月1日(火) 大雨


今日も昨日と同じで夜中に大雨。
なんかこないだもそんなことあったんだけど
まったく同じような時間に同じ天気事情が起きると
状況再現されてるのかなって思っちゃう。


今日はすっごい緊張した。
イヤな汗がいっぱい出るし、苦しいし。
こんな時、お友達に話を聞いてもらえて助かったです。


りりあは友達が少ない。
それはりりあの性格の悪さが原因の1つだと思う。
だからこそ、助けになってくれた友達への感謝を忘れてはならない。
重要な判断に迫られ、
心臓がバクバクしたときでも、
話を聞いてもらうだけで冷静さを取り戻せたりするものでう。

サユリ
「焼きそばパン買ってきて(´・_・`) 」

りりあ
「友達の顔をした悪魔かよw」

3315りりあ★:2015/09/08(火) 12:24:06


2015年9月2日(水) 晴れ


りりあは自殺したりしないけど
でも、明確な敵がいるわけでもない人が
どうして自分の中で悩みとぶつかって
死へといってしまうのか
ちょっと分かった気もする。


トラブルが対人ではなく
自分の精神とのぶつかり合いになった時、
逃げ道を作れない人もいるのかもしれない。

譲れないものはあるし、
自分にだけはウソはつけないもの。

3316りりあ★:2015/09/08(火) 12:24:16


2015年9月3日(木) 晴れ


明日、[てとロザ]の体験版の開始日。
緊張で心臓が破裂して死にそうーw
お客様、喜んでくれるといいなあ。
PVのほうは公開されました!

3317りりあ★:2015/09/08(火) 12:24:26


2015年9月4日(金) 晴れ


[てとロザ]、体験版が公開開始されました!
すっごい緊張!!
楽しんで貰えてるかな…?

今日は気が気じゃなくて
色々な人にご迷惑をおかけしました。
きりかちゃんの近くでガタガタ震えてた!

でも、ちょっと肩の荷が降りたかんじがして安心できました。
よーし、製品版完成までがんばる!!

ファネルのおみくじ道場なんてものを思いついたので製作開始。
製品本体の完成急げよ!!(←自分つっこみ

3318りりあ★:2015/09/08(火) 12:24:42


2015年9月5日(土) 晴れ


さて、体験版の修正をしつつ、
製品版の完成を目指すです。
今のりりあは[てとロザ]を作るマシーン…!!
マシーンなのです!!

キュイーンキュイーン!!
私はマシーン、デスマシーン!!

だめだ、頭がぱっぱらぱーだ。

3319りりあ★:2015/09/08(火) 12:24:57


2015年9月6日(日) 晴れ


命と余命のことを考えてた。

「死にたい」という人を救うことは
もしかしたらできるかもしれない。

だけど、「死にたくない」という人を救うことは
とても難しい。

3320りりあ★:2015/09/08(火) 12:40:32


2015年9月7日(月) 晴れ


ちーゆのおばあちゃんが作ってくれたお菓子がおいしい!!
すごい!!
これは天才的アイデア!!


りりあはドラゴンボールという作品がとても好きなのですが、
「ドラゴンボールGT」 も好きなのです。
いえ、むしろGTが一番好きなのです。

鳥山先生が携わっていないということで
中身を見ずに 「あんなのは同人作品だ」 と否定する人もいるようですが、
りりあは正式に権利を所持した会社が出したものは
「公式」だと思っています。

もちろん鳥山先生のことは大ファンで尊敬しています。
でも、それとこれとは話は別なのです。

作品というのは原作者1人で作っているものではなく、
編集者さんや各種デザイナーさんやその他大勢の
様々な偉人の努力で作られていると思います。

原作者の比重は大きいですが、
それでも多くの人の才能があわさったからこそできた名作だと思っています。

その中でゲーム化されたり、アニメになったり。
正式に権利を所持した会社が出されたものはすべて公式だと考えています。

逆にいえば原作者がいくら
「本当の設定はこうだ」と言っても
会社を通さずに出された発言であるなら
「非公式」だと思っております。
(上にも書いたけど鳥山先生のことは好きでもそれとこれとは別)


GTという作品が矛盾やインフレを内包していることは重々承知だけど
そんなものはZだって同じ。

GTは無印の頃のようなアドベンチャーがあったり、
その冒険中の節目節目にボス敵がいたり、
また、全64話を見事に使い、
1話1話がちゃんと起承転結が成り立ってて面白いです。

何話にもわたってダラダラとした話にするんじゃなくて
ちゃんと1話単位で面白くなるように作られている。
この部分は過去の「Z」や、
今の「超」よりも非常によくできていると思う。

りりあは無印、Z、超のすべてを含めても
GTはアニメが純粋に好きです。
音楽も素敵。


そして、目玉といえる「超サイヤ人4」と「超サイヤ人ゴッド」ですが
「超サイヤ人ゴッド」の強さってなんか説得力があまりないのです…。

5人の心優しきサイヤ人って、
「そんなのでいいの…?」
っていう条件の緩さ。
そんな簡単な条件で誕生した戦士が最強だって言われても。

「超サイヤ人4」は、超サイヤ人が大猿になることで
元の10倍の戦闘力になって、
そのパワーが人間サイズまで小さく凝縮されるんだから
「そりゃ強いでしょ!!」
っていう、「ゴッド」よりも受け入れやすい強さがあるんです。

3321りりあ★:2015/09/13(日) 09:41:58


2015年9月8日(火) 晴れ


とある問題で「差別されやすい立場の人」がテストを受けたら
全科目0点という結果になって

「これはおかしい」
「こんなの差別の考えから出た不正だ」
「全科目0点なんて不正な採点以外には考えられない」
「あからさま過ぎる」

というふうになってた。
もちろん採点側は不正はない、ちゃんと採点したと言っている。

逆転の発想で
もしも

「相手が不正をしたというレッテルを貼りたくて、
 故意に0点を取った」

かもしれないと思うと
それはそれで恐ろしい。
この状況、多くの人は不正だって信じているようだし。


2者の対立があり
それぞれ主張が食い違っているのなら
他人には真偽は分からないことかもです。

本当に不正があったのかもしれないし、
罠なのかもしれないし。

3322りりあ★:2015/09/13(日) 09:42:20


2015年9月9日(水) 大雨


てとロザもいよいよ発売準備。
この調子でがんばります。
ゲームをフォルダにつめないと。

つめつめ。
明日はおでかけ!!

3323りりあ★:2015/09/13(日) 09:42:30


2015年9月10日(木) 晴れ


今日はちーゆちゃんと梅田にお出かけだったんだけど
その前にアリコレでおみくじを引きました。

りりあ:ねず吉! バス停でものすごくいいことあるよ!
ちーゆ:ねず吉! 乗り物の中でものすごくいいことあるよ!

ばんざーい! ばんざーい!!

お出かけは楽しかった!!
おいしいもの食べたよ!

3324りりあ★:2015/09/13(日) 09:42:40


2015年9月11日(金) 晴れ


最近の名言。

「犬は人間と違って賢いから大丈夫」

3325りりあ★:2015/09/13(日) 09:43:34


2015年9月12日(土) 晴れ


人間、本当の最後の最後で物を言うのは腕力です!
最後の一線では
賢さも容姿もお金も交友関係も
地位も名誉もなにも役立たず、

腕力が強いものが勝利し、
腕力のないものは死ぬのです!!

3326りりあ★:2015/09/23(水) 05:14:19


2015年9月13日(日) 晴れ


みかちゃんに
「〜〜なゲームを作って欲しい」
って言われた。

誰がやるの、そんなゲーム!?
……いや、欲しい人もいるんでしょーけど!!

まったくみかちゃんはアレだなー(褒め言葉)

3327りりあ★:2015/09/23(水) 05:14:35


2015年9月14日(月) 晴れ


りりあは携帯電話とか持ってないんだけど
なぜか、りりあのパソコンのメールを
携帯電話のメールだと思っていたらしく
はるかちゃんが携帯ゲームの招待状を送ってきた。
で き ま せ ん 。

3328りりあ★:2015/09/23(水) 05:14:46


2015年9月15日(火) 晴れ


今日はまみこの誕生日。
そして敬老の日。

りりあと仲違いして
ずっと会っていなかったとある女の子が
結婚詐欺をしたか、されたかしらないけど
なんか性的にとんでもない落ちぶれっぷりに
なってるって聞きました。

仲違いこそしたけど
りりあはその女の子のことは好きだったので
複雑な気持ちです。

3329りりあ★:2015/09/23(水) 05:14:58


2015年9月16日(水) 晴れ


一晩で20匹以上の蚊を殺せる殺戮兵器を
ペットボトルで作れるそうです。
さっそく作りたいです。

……って思ったけど
よく調べたら日本だと効果が薄いんだって。
ガッカリ。

ちなみにこの地区は
8月じゃなくて
9〜11月に蚊が出るです。
なんで??

3330りりあ★:2015/09/23(水) 05:15:43

2015年9月17日(木) 晴れ


今日はちーゆさんとお出かけ。
てとロザは明日完成させて
DL-SITEさんに審査して貰います。
最後だ、がんばろう。

アリコレの別働隊が
次の横スクロールアクションゲームの
製作を始めています。
(クリスタルタワーみたいなのじゃなくて、もっと普通の横スクの)

零式アリア閣下のご命令で
[てとロザ]が完全に終わったら
りりあもアクションゲームの製作チームに入れられるです。
面白そうなのでお楽しみにしててください。

3331りりあ★:2015/09/23(水) 05:16:15


2015年9月18日(金) 晴れ


DL-SITEさんにてとロザ、販売申請した!
発売は来週の25日(金)の予定!

お客様には本当にお待たせしました。
りりあも完成を待ってました。

途中で違うゲームの製作を4本くらい挟んだせいか
完成がなかなか遅れました。
次からはもっとスマートに出そう。

3332りりあ★:2015/09/23(水) 05:16:31


2015年9月19日(土) 晴れ


りりあのお友達が余命を宣告されました。
本人は「死にたくない、死にたくない」って言ってる。

死にたくないと言う人を助けることは
死にたいと言う人を助けるよりも
難しいのかもしれない。

りりあがしてあげられることはなんだろう。

3333りりあ★:2015/09/23(水) 05:16:44


2015年9月20日(日) 晴れ


みんなが知ってることを知らなかった!
………知らなかったんです……。

そして、そのせいで色々とベストを尽くせなかった…。
知ってさえいれば…。

3334りりあ★:2015/09/23(水) 05:16:54


2015年9月21日(月) 晴れ


人を恨んだ時の気持ちを思い出した。
憎悪であっても、前向きというのは大切。
生きていることを実感させてくれる。
いつか死ぬことは決まっているのに、
激しい感情を昂ぶらせるのは生きているから。

3335りりあ★:2015/09/23(水) 05:17:07


2015年9月22日(火) 晴れ


なにこれ、すごいwww
わらったwww

http://gigazine.net/news/20150921-dengekisen-speed-chess-tgs2015/

いや、超すごいんだけど、これ!?

3337りりあ★:2015/09/27(日) 14:23:52


2015年9月23日(水) 晴れ


[てとロザ]発売2日前…。
なにか忘れ物はないか、
チェックリストを見直して確認中。

今日はお片付けや洗い物が
あんまりできないので
ちーゆちゃん達にお願いしてました。
ごはんも作ってもらった!
いたれりつくされり!

まさしく王様の所業!
今日だけだけど。


ちーゆ
「ちょっと奴隷のマネしてみてよ」

りり
「……………………」

りり
「これでいいどれ〜〜?」

ちーゆ
「全然ダメだよ!! まったく奴隷の気持ちがわかってない!!」

3338りりあ★:2015/09/27(日) 14:24:03


2015年9月24日(木) 雨


てとロザ販売1日前。
最後の修正を行い、
DL-SITE様へアップデート。

最高のゲームにしたつもりなので
よかったらお手に取って貰えると嬉しいです!


発売直前っていつも
緊張で息が詰まりそうになる。
緊張しすぎて、ここ1週間ほどまともに眠れなかった。
もっと強くなりたいな。

3339りりあ★:2015/09/27(日) 14:24:14


2015年9月25日(金) 晴れ


[てとらのロザリオインペール]
発売開始されました!!

お客様、お待たせしました!!
りりあも発売を待った!

買ってくれた人、
本当にありがとうございます!!

色々な気持ちが湧き上がってるけど
こういう気持ちはゆっくりと数日間に渡って
日記に書いていきます。

このゲームを作るのに協力してくれた人も
本当にありがとうございます。

もう……眠れるかな…?
ここ1週間くらい
スケジュールじゃなくて
緊張でずっと眠れなかったんだ。
今日はちゃんと眠れるかな。

3340りりあ★:2015/09/27(日) 14:24:24


2015年9月26日(土) 大雨


てとロザ、発売から1日。
こんなにいっぱい買ってもらえて嬉しいです。
本当にありがとうございます。


実は今回、
お客様同士の交流スレを作ったのは
1つの考えがあったからなのです。

お客様からのゲームの質問。
本当は全部答えたいーー!!

でも、製作者がゲームの質問(隠しアイテムの位置等)に答えてしまうと
それが「絶対の答え」となり
お客様からゲーム内の探索の楽しみを
奪ってしまうことになるかもしれない……と
赤チェの時に悩んでたんですね。
とはいえ、さすがにノーヒントだと無理があります…。

なのでお客様同士が交流できる場所を作って
少しずつ情報が明るみになっていくほうが
製作者がぽんっと答えるよりも
楽しんでもらえるんじゃないかな〜〜〜どうかな〜〜〜?
って思いました。

普通だと発見できない要素も、
複数のプレイヤーさんなら誰かが発見できるかもしれないし、
発見する楽しさと、
それを教えたり聞いたりする楽しさもあるかもしれないって。

もしかしたら、
この考えは間違ってるかもしれません。
今のりりあには
どっちがお客様に楽しんでもらえるのか
まだ模索中の段階です。

なので、この交流システムは
もし不評なら撤去する予定です。
どうなのかなあ…。

3341りりあ★:2015/09/28(月) 14:06:03


2015年9月27日(日) 晴れ


すっごいショックなことあった!!
でも、仕方ないのかなあ。

意外と心が弱いんだな、りりあ。
ちーゆちゃんとかきりかちゃんには
「前向きにいこう」
って言われたけど…。
豆腐メンタル!

てとロザに関して。
ちょっと悩み事あった。

追加マップとか、
追加要素とか変更とか考えてたんだけど
あんまり頻繁にいれると
プレイ中のお客様に水を差すようなことになっちゃうのかな。
でも、よりよいバランスのほうが楽しめるかもしれない。

どっちがいいんのかな。

3343りりあ★:2015/09/29(火) 02:12:59


2015年9月28日(月) 晴れ


絵描きのちーゆちゃんの手が空いてきたので
今日はねずみさん達が
キレイに洗われました。
(ねずみさん達はちーゆちゃんが洗うことになってる)

ねずみさん達も撮影などでお疲れだっただろうから
ゆっくりと休んでもらわないと。

今日はとある漫画よんで
「わーーー、これいいなあ……!」
って心が震えた。
りりあもこんなのが作れるようになりたい。

父と母とお話しました。
あの気難しい父親を
りりあが幸せになることで
喜ばせてあげたいです。

りりあの夢を語ると
お父さんは「ふん。そうかそうか」って仏頂面で返事するけど
将来の夢を語るりりあに
ちょっと嬉しそうだった。

してやったり…! って心の中でガッツポーズを取った。
りりあは両親を安心させたいのです。
難しいけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板