したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪のリリア日記。 -Part0003-

1悪のリリア★:2007/09/13(木) 21:09:35
現在は
アリア閣下との合同日記じゃなくて
リリアの日記です。


日記- (Part0001)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/145/1046597873/


アリア様とリリア様日記 -Part0002-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/145/1104083453/

2390りりあ★:2013/03/25(月) 00:58:50


2013年3月20日(水) 晴れ


あー。もう詰んでる。
自分の頑張りだけでは無理だったけど
でも、今まで周りにいた人が
りりあに気をつかって
大丈夫なフリをしてただけで
りりあがそれに気づいてなかっただけなら
今までの運がよかっただけなのかもしれない。

2391りりあ★:2013/03/25(月) 01:03:19


2013年3月21日(木) 晴れ


勝負は最後まで投げられない。
次の勝負がないのなら、
もう詰んでるってわかっててもやるしかない。

大丈夫、まだ手はあるから。
でも、それがどういう手なのかは
誰にも聞かれたくない。

2392りりあ★:2013/03/25(月) 01:05:30


2013年3月22日(金) 晴れ


みんなと遊んで楽しかったです。
きりかが新しいボードゲームを10個くらい持ってきてくれたんだけど
その中で特に面白いゲームが1個ありました。
よかったです。

2393りりあ★:2013/03/25(月) 01:06:46


2013年3月23日(土) 晴れ


みんてぃからローラちゃんを着色したやつが届きました。

また、今日も非道いことになりました。
でも、この悩みは誰にもいえません。

2395りりあ★:2013/03/25(月) 01:14:54


2013年3月24日(日) 晴れ


決めました。
追い詰められた今こそ
死ぬ気で頑張る。憎い相手がいるけれど、それはおいといて。

もう、正直めちゃくちゃです。
でも、りりあは信じるものに祈ります。
りりあは死んでしまう最後の瞬間まで頑張ります。

ここに来るまでにたくさんのなにかを失いました。
やるだけやってダメなら仕方ないです。

2396りりあ★:2013/04/05(金) 16:35:02


2013年3月25日(月) 晴れ


悲しいことがあって、
心が死にそうなほど苦しい時こそ、
全身の神経が冴え渡って全力が出せるのかもしれない。

追い詰められれば追い詰められるほどいいものが作れる。
自分を許せる時があるとしたら、
本気で頑張った時だけだから。

死ぬとか死なないとかいう単語がちらつき始めた今こそ、
りりあの真価が問われる時かもです。

2397りりあ★:2013/04/05(金) 16:35:12


2013年3月26日(火) 晴れ


ちょっとみんなで遊んでることで
良いことを思いつきましたー。
さっそくみんなにメールです。

2398りりあ★:2013/04/05(金) 16:35:22


2013年3月27日(水) 晴れ


自分自身への信仰心や
それに近い感情を決して忘れちゃいけないと思うのです。

右手のカードが剣なら、
左手のデュエルディスクは盾。

手札の数だけ可能性があるように、
思考する力が手札であるならば、
未来も無限に切り開けるかもしれないです。

2399りりあ★:2013/04/05(金) 16:35:33


2013年3月28日(木) 晴れ


夢の中できりかに
きりかの作っているゲームに関して
とある質問をしたのです。
これこれこういう場合ってこうするの? って。
きりかはその問いに「いいえ」と答えました。

それは夢だったのだけど
起きてからもう一度、同じ質問をしようと思いました。
もしかしたら、夢の中と同じように「いいえ」と返ってくるかもしれません。


…などという、ドラクエ3の盗賊のカギごっこをやってみたくなりました。
(夢は見たのはホント)

2400りりあ★:2013/04/05(金) 16:35:46


2013年3月29日(金) 晴れ


はるかちゃんの絵が
想像以上にうまくなっていました。
なので、ちょっと絵をお願いしてみました。

2401りりあ★:2013/04/05(金) 16:38:53


2013年3月30日(土) 晴れ


サイトで無料配布するボードゲームを作ってるんだけど、
もうすぐ完成します。
プリントアウトしてお友達と遊べるキットです。
1プレイ1時間くらいで「作戦:運=7:3」くらいのゲームです。
プレイ人数は3〜5人。
(NPCプレイヤーをうまく設計できるなら、1〜5人用まで広げられるけどどうかな〜)

とりあえず、まもなく印刷用キットが終わるので、
あとはマニュアル作って、
みんなでテストプレイして問題なかったら一般公開を開始!


交渉ありのゲームで、
プレイヤーは他プレイヤーと交わした約束は絶対に守らなければならないという、
「契約システム」を採用しています。

だけど、他プレイヤーとは交渉したほうが有利になりやすいので、
どれだけうまく契約するかがポイントのゲームとなっております。

2402りりあ★:2013/04/05(金) 16:41:07


2013年3月31日(日) 曇り


[てとらのロザリオインペール]
ちょこちょこ情報を公開していきたいのだけど
他にもアリコレにアップしなきゃーなものが
たまってるんですよね〜。
製作は確実に進んでいるので
お待ちくださいです。
[トラウマシステム]も早く発表しなきゃー。

明日はみんなでお花見です。
徒歩5分の公園だけど
すっごくきれいに桜が咲いてるところがあるのです。

2403りりあ★:2013/04/05(金) 16:42:30


2013年4月1日(月) 晴れ


お弁当つくって、
近所の公園にお花見いってきましたー!

桜が散り際で
すっごいきれいだったです。
桜吹雪の中、みんなでお弁当。
おいしかったです。

ねずみさんのすっごくいい写真とれた!
アップしたい〜。

2404りりあ★:2013/04/05(金) 16:43:00


2013年4月2日(火) 晴れ


りりあ、人間をサンドバッグにするの、好きなんだ。

2405りりあ★:2013/04/05(金) 16:44:18


2013年4月3日(水) 晴れ


アリコレの
「ゲームを100億万倍楽しめるセーブデータ!」に
久々の新作をアップ!

今回はPSPのFFTがアップされましたー!
通常では絶対に仲間にならない、
ベオルブ家の全員が勢ぞろいした特殊セーブデータとなりますー!
興味のある方はぜひぜひ見てくださいー。

あー、新作のボードゲームもアップしたいー

2406りりあ★:2013/04/05(金) 16:45:10


2013年4月4日(木) 晴れ


他人の無様な姿を見て笑うのではなく、
「他人のフリ見て、我がフリ見直せ」
という言葉もあるように、
自分も同じ笑えりなことをしていないか、
気をつけようと思いました。


「笑えり」←今日のりりあの気分

2407りりあ★:2013/04/06(土) 15:04:47


2013年4月5日(金) 晴れ


昨日、とある人と
りりあが小学生の時に運営していたホームページのお話してたのだけど
ふと、そこの日記に書きなぐったことを思いだしました。

学校でイヤな役を誰かに決める時、
ジャンケンで決めたりするじゃないですか。
りりあはそのジャンケンでとあるイカサマを閃いたのでした。

その時、6人でジャンケンをするなら
事前に示し合わせていた5人で同じ手を出すというものです。
例えばAさん〜Dさんと示し合わせていた場合…。
最初のジャンケンで決着がつくには、
実質的にEさんは1人とジャンケンしているのと同じなので

りりあ、Aさん、Bさん、Cさん、Dさん… 1/2
Eさん… 1/2

となりますよね。
ところがりりあ達が負けた場合は
そのあとは公正に5人でジャンケンをして決めたらいいので実際の確率は

りりあ…(1/2)*(1/5)=1/10
Aさん…(1/2)*(1/5)=1/10
Bさん…(1/2)*(1/5)=1/10
Cさん…(1/2)*(1/5)=1/10
Dさん…(1/2)*(1/5)=1/10
Eさん…1/2

となり、明らかに有利になっちゃいます。
でも、このお話をクラスメートにしたら

「え? はぶられた人だって、1回勝ったら、それで一発で勝利できるんだから同じじゃん」

とか色々。
一生懸命考えたけど分からないのはいいです。
でも、考えることを放棄しているその姿が嫌いでした。

だけど、情のない他人を罠に嵌めて、
自分はイヤな役に当たる率を下げるというこの算段を思いつくりりあは
きっと悪い小学生だったんだなって思いました。

一生黙っていれば誰にも分からないのだけど、
自分の中のひとつの記憶を
何処にも残さずに消滅させるのも
なんだか悲しいなって思ったので書きました。
(初めて作ったサイトはよくわからなかったので速攻で消えて、
 その後、作ったサイトが今のアリアコーポレーションになりました)

そういうことをしていた自分もイヤだけど
見抜けないクラスメートもキライでした。

2409りりあ★:2013/04/09(火) 14:22:49


2013年4月6日(土) やばいくらいの大雨


ちぃゆさんがお出かけ中。
アリコレの留守をねずみさんと守らなければ。


自分の弱さと強さ、その両面に対し、
目を逸らさず直視するほうが良いと思うのです。

無闇に膨らんだ虚勢は風船みたいなもの、
針の一刺しでパーンです。
誰も刺さないで見て面白がっていることもありますが、
それはピエロでしょう。
見て楽しむものです。

モテない人がなんらかの手段でキスをしたら、
急にキス未経験者を見下し始めたりするのに似ています。

ニートの人がアルバイトを始めたら、
急に他のニートさんを見下すのに似ています。
醜悪です。
相対的な優越感もよろしいですけど、
絶対的な優越感も持って欲しいものですねw

2410りりあ★:2013/04/09(火) 14:24:24


2013年4月7日(日) 強風


昨日の大雨もすごかったけど、
今日も風が強いです。
こういう天気、好き。

ネトゲとかソーシャルゲームで課金しないと楽しめないって人もいるけど
ゲームっていうのは、
強いアイテムが手に入るから楽しいのではなくて
どうやってこのゲームで楽しく遊ぼうかなっていう
自分自身のスタンスだと思ってます。

良いツールでしか楽しめないという方は
他のどんなツールを使ってもすぐに飽きたりするかもだし、
多くのことに楽しさを見出せる人は
紙と鉛筆だけでも楽しい遊びができるものだと思ってます。

2411りりあ★:2013/04/09(火) 14:28:13


2013年4月8日(月) 晴れ


自分の人生の中で目的を見出せず、
毎日の時間を浪費するだけっていう人とお話しました。
とても悲しいことかもです。

だけど、娯楽を楽しんだり、
なにか(例えば他人や日本のこと)に対して
怒りや不満を覚えたりできるのなら、
まだ、喜怒哀楽の感情が残っているのだろうから
目的さえ見つかれば
止まった時間も動き出すのかもしれません。

この世にたった1つしかなかったものを失った人は
心が死んでしまうのだけど、
そうでないのなら。

2412りりあ★:2013/04/17(水) 22:00:27


2013年4月9日(火) 晴れ


本当は優れたものなのに
雑誌がミスで書いてしまったものがあって
それを信じてしまった人達に
駄目なものだと評されてしまったもののお話を聞きました。
悲しいですね。

今でこそそれはとても有名なもので
もはや日本で知らぬ人はいないくらいのものになったのだけど
他者の発した情報のせいで正当な評価をしてもらえなかったというのは
本当にひどいなって思うことがあります。

2413りりあ★:2013/04/17(水) 22:00:44


2013年4月10日(水) 晴れ


アリコレにあるランダム小説作成ソフトを
ちょっと大幅なバージョンアップをして
世界を震撼させるような
とんでもないものを作ってみますw

お楽しみにしててくだしあー!
画期的なプログラムを思いついたのですw

2414りりあ★:2013/04/17(水) 22:02:08


2013年4月11日(木) 晴れ


他人やどこかの提供会社等を悪し様に言うのはとても悲しいことです。
実名であっても、匿名であっても。

もっとも、本当に他人を正当かつ公正に評価できる能力を持った、
すぐれた眼力を持つ人ならその限りではないです。

ただ、己の好き嫌いや
己の正義感を前提に他者を悪し様に言うのは苦手です。
それらが群れて言葉のリンチのようになるのも
見ていていい気分はしないです。

だけど、考えてもみました。
そういった他者を悪し様に言う人にも、悪し様に言うだけの
なんらかの動機もあったのでしょうね。

個人の好き嫌いにより
他人を不幸にしたり、悲しませたりするくらいなら、
どうのこうのって考えていたけれど、

ただ、もしかしたら、
りりあもそういったことをしたこともあったかもです。

そういった行為を
「好き嫌いで他人を苦しめるのは、人間だからいいんじゃないかな」
って慰められるのはダメ。
それこそ、同じ攻撃性を持った人間が互いを庇い合っているようにも感じるのです。

「こんな人だとは思わなかった」

自分の中で把握していない相手を「きっと自分の好みにあった性格だ」って理想化して、
それを前提にしていたのに
それと反する行動を相手が取った時に出てくる言葉。

もしも、知り合った直後に
「私はもしあなたがこういうことをする人なら縁を切りますので、それを前提に友達になってくれるならよろしく!」
って最初に言ってから友達になるのなら、
どちらも悲しむことはなかったかもしれない・・・・
なんて思うこともあるです。

ただ、付き合い始めてから、
相手が変わっていっちゃった時もありますよね。

2418りりあ★:2013/04/17(水) 22:15:38


2013年4月12日(金) 晴れ


明日は集会だけどすっごい楽しみ♪
みんなに新作のゲームのテストプレイヤーになってもらいます!
自信作なんですよう。

ふふふ、みんなの驚く顔が目に浮かぶようです。
超楽しみ!

あ、そういえばパッケージ、きりかちゃんに
修正しといてって言われてたんだったw
パッケージっていうか、セールス部分のあおりぶん。

2419りりあ★:2013/04/17(水) 22:15:52


2013年4月13日(土) 大地震


すごい地震あったけど、
そんなことどうでもいいです!

新作のテストプレイしてもらったけど
想像以上に良い反応でした。

実際にゲームやってもらって
マニュアルが分かりにくい箇所とかあったから
そこは修正しないと。
あとはちょこっとバランスの調整もしとこっと。

でも良い反応だったので
近いうちにアリコレで無料公開しちゃいますー!

開発中のRPG、[てとらのロザリオインペール]の
てとら君とりちぇるちゃんも先行で出ているので
興味のある方はどぞどぞ。

ローラちゃんは服だけが登場します…。
最高級の服というアイテムとして。

2420りりあ★:2013/04/17(水) 22:17:13


2013年4月14日(日) 晴れ


新作RPG[てとらのロザリオインペール]の開発の合間に
別の新作[アルレの人造人間]というものをこっそり作ってたのですが
(最近の日記に書いてたやつ)

一応出来上がったので
バランスの最終調整をしたら
アリコレで無料公開をやっちゃいますねー。

てとらのほうはローラちゃんの戦闘プログラムを組んでおります。
ローラちゃんのえげつない攻撃の数々、ご期待ください。
システムを自作してるから
システムは一通りは完成しないとゲームは完全には動かないので
体験版公開まで時間かかっちゃいましたー。
お待たせしておりますです。

2421りりあ★:2013/04/17(水) 22:19:09


2013年4月15日(月) 晴れ


自慢する人を嫌う人もいるけれど
だけど、本当は

胸を張って己の人生や所有物、能力を自慢できる人は
尊敬に値するべきかもしれないと思うこともあります。

「自分の生き方は素晴らしい」
「自分のこれこれは素晴らしい」

と言うと、
もしもご自分のそれが不足していれば
自惚れだと言われることもあるかもしれません。

だけど…。
いえ、だからこそ、
自分の能力を誇ることは難しいのですが、
それができることは勇気のあることかもしれません。
自らの力に胸を張ることの難しさ。そしてカッコ良さ。


自慢ができる人を疎ましく思ったり、
影で悪く言うことは悲しいことかもです。
誰かがご自分の生き方に胸を張っているのなら
それを祝福するのも
また、自分の人生を豊かにするのかもしれないって考えてました。


たとえ、それが虚勢であり、
今のその方に自慢に相応しい能力がなくても、
高き誇りはやがて力を生み出す気力ともなるでしょう。
人の生き方を笑う人の人生は立派なのでしょうか……

…なんてことを考えてました。


どんな形でもいいです。
勝利を求めている人は好き。
ヘルカイザーはりりあに生き方を教えてくれました。

2422りりあ★:2013/04/17(水) 22:34:01


2013年4月16日(火) 晴れ


とある方と
[ランダムデジタルノベル作成ソフト]
のお話をすすめてきましたー。

りりあの気が確かなら
これはすごいものになると思うですw

幾つかの物語のパターンから単語だけを置き換えて作成するとかじゃなくて
文章そのものをランダムで作るという考えなのです。
てとらゲーの合間合間に作っていきますー。

2423りりあ★:2013/04/18(木) 01:04:08


2013年4月17日(水) 晴れ


大丈夫、追い詰められれば
追い詰められるほど
限界まで頑張れるから

もうなにも望まないから
なにもいらないから

だから、せめて、これだけはがんばろう

2424りりあ★:2013/04/22(月) 02:36:48


2013年4月18日(木) 晴れ


ここ最近の問題点の
良い解決案を閃きました。
さすがりりあさんです。
りりあの今後の活躍にご期待ください。

2425りりあ★:2013/04/22(月) 02:38:44


2013年4月19日(金) 晴れ


実験2日目。
うん、これはいいかんじ。

みんなで毎日机に向かう時間を決めました。
今までみたいに時間を決めないでやれるだけやっていた時よりも
机に向かう時間は減ったのだけど
でも、その濃度はすごくあがりました。
いつもの半分の時間も机に向かっていないのに進んだ量は2倍以上。

しかも、その時間が終わったあとは
思いっきり遊ぶのだけど
すっごくすっきりした気持ちで遊べます。
これはよいかんじです。

2426りりあ★:2013/04/22(月) 02:40:12


2013年4月20日(土) 晴れ


ゲームのとあるやりこみプレイをしているのだけど
でも、アリコレに載せるほどでもなさそうです。
個人的にはすごく面白いのだけど、
でも、他人が見ても面白くなさそうなのです…。

色々とアリコレを更新したいのだけど
一つ一つ、順番にやっていきますね。

2427りりあ★:2013/04/22(月) 06:29:01


2013年4月21日(日) 晴れ


これ、メチャクチャ面白いんですケドーw というか買いたいんだけどw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16052747

遊戯王タッグフォースは
ちょこちょこちーゆが買ってきてたんだけど
(現在1〜3まであります。ちーゆがGX好きなので4からはまだ手を出してないのです)

6もいっちゃおうかな〜。
なんかオリキャラがすっごいかわいいんだけどw

2428りりあ★:2013/05/01(水) 15:15:59


2013年4月22日(月) 晴れ


毎日4時間ずつお仕事することにしてるけど、
今日はおやすみなのでぱーっと遊びます。
毎日こつこつ。

1日にお仕事する時間決めてからは、
机に向かう時間は減ったけど、
でも前よりもお仕事の進みもいいし、
みんなの調子もよくなりました。

うん、これくらいの時間が
「もっとお仕事したい」
てかんじでちょうどいいです。

2429りりあ★:2013/05/01(水) 15:16:19


2013年4月23日(火) 晴れ


RPG製作について。
目に見えないデータは(敵の内部のHPの変化とか)、
もし、間違ったデータを打ち込んでも
バグに気づきにくいので
作る時は細心の注意を払いつつやるのです。

2430りりあ★:2013/05/01(水) 15:16:29


2013年4月24日(水) 晴れ


ちょっと人工無能と人工知能について
楽しそうなことを考えていました。
そして大事なことを考えてました。

2431りりあ★:2013/05/01(水) 15:16:43


2013年4月25日(木) 晴れ


自分がされたくないことを人にするのは論外だけど、
自分がされてもいいことだからって
他人にやっていいわけじゃないと思うのです。

それが許されると自分勝手な「常識」が生まれちゃうと思うのです。
常に客観的に良し悪しを判断し、
多くの人間の趣向性があることを考慮にいれるほうが好ましいと思うのです。

2432りりあ★:2013/05/01(水) 15:16:54


2013年4月26日(金) 晴れ


こないだのねずみさんのセリフでつぼったもの。 

ねずみさん「じゃあ、そろそろ寝ます。なにかあったら起こしてください」
ねずみさん「…………」
ねずみさん「ちなみにねずみは※※※※(←今日の夕食予定のメニューが入る)が好きです」


ねずみさんは可愛いなぁ…。
朝の7時ごろ、
きれいな空気を吸いつつお散歩するのだけど
なんか無料公開の新作ゲームについて
神がかったアイデアが出ましたー! でましたー!!!

2433りりあ★:2013/05/01(水) 15:17:04


2013年4月27日(土) 晴れ


とりあえず毎日楽しいです。
ゲーム作って漫画作って、
それから老後の貯金とか著作物もためつつ
毎日こつこつ生きるのが好き。

だけど、こつこつだけではなくて、
大胆な新作を作ってみたりするのも好き。

2434りりあ★:2013/05/01(水) 15:17:14


2013年4月28日(日) 晴れ


[製作日誌]
RPG製作は時間がかかります…。
完成が遠いわー。
それまでは他のみんなの作るCG集と漫画と音声作品頼みなので
お世話になるです…。

完成が遠くてもちゃんと仕上げたいのです。
投げずにコツコツと。
がんばれりりあ。
がんばれりりあー。

販売用のRPGとは別の面白そうな無料新作も他の子とすすめてますー。

2435りりあ★:2013/05/01(水) 15:17:42


2013年4月29日(月) 雨?


今日は集会でした。
新作の無料公開のボードゲーム2回目のテストプレイ!

前よりもバランスが整ってきました。
あれだけ真剣にプレイしてくれたり、
案とか出してもらえると、
デザインした身としても嬉しいです。
夜通しでありがとーございます。

今日のゲーム終了後の修正案を検討したら
そろそろお客様にも公開しちゃいますー!

2436りりあ★:2013/05/01(水) 15:17:54


2013年4月30日(火) 雨


ちーゆさんの名言が出た。

ちーゆ「宇宙人のこと、ちぃゆみたいだって思ってるでしょ!」
ちーゆ「本当はちぃゆが宇宙人みたいなんだよ!」
ちーゆ「………あれ?」
ちーゆ「しまったでう、言い間違えたでう!! 反対だったでう!!! ちぃゆが宇宙人みたいだと思ってるでしょ→本当は宇宙人がちぃゆみたいなんだよって言おうと思ってたのに!!」

2438りりあ★:2013/05/04(土) 08:04:29


2013年5月1日(水) 晴れ


漫画の学園革命伝ミツルギが面白いです。
これCDとかも出てるなら買っちゃいましょう。
ブックオフさんとかにあるかな〜。

でも、ブックオフさんで買うと
作者さんにお金いかないので
なんだか悲しいです。
中古ショップが存在しないのなら
思い切って定価で買えるんだけどな〜。

2439りりあ★:2013/05/04(土) 08:09:43


2013年5月2日(木) 晴れ


裏切られたこととかが
何度もリフレイン。

人の足を踏んづけた人間はすぐに忘れたり
「いつまで根に持ってるの?」
なんて言うけれど、
踏まれたほうは忘れない。

「もし圧倒的に満たされたら、そんなことは忘れられる」
っていう考えをすることもあるけれど、
だけど、自分の人生がうまくいけばいくほど、
そんなキレイなりりあの人生の一片に傷をつけた人間が余計に腹立つのかもしれない、
なんて思うこともあります。
きっと、りりあは自分が大好きなのでしょうね。


ただ、中学生の時のりりあのように
生きている人間全てが死ねばいいなんてのは思わなくなりました。
それはきっと、りりあはなにかを得たからだと思います。

?きみょうなぶったい

2440りりあ★:2013/05/08(水) 10:44:14


2013年5月3日(金) 晴れ


学園革命伝ミツルギがおもしろいです。
ハマってます。
ちーゆがいっぱいブックオフで買ってきてくれたので、
お布団でごろごろしながら読んでます。
なんか1冊あたりの内容が濃いから、じっくり読めて幸せ。

2441りりあ★:2013/05/08(水) 10:48:34


2013年5月4日(土) 晴れ


ちょっと前のアリコレ製品に
さぎりちゃんって女の子がいたんだけど(漫画に出てたガチレヅの子)

あの子の新作を
RPGに隠れてこっそり製作しています。
お楽しみにです〜。

製作シンシア開発所。
新衣装デザインがなかなか難しいです。

2442りりあ★:2013/05/08(水) 10:53:34


2013年5月5日(日) 晴れ


もいむのことを考えてたら
吐き気が止まらなくなった。とまならくなった。

というか、もっというと
そこから連想連想が
嘘や様々な約束や、関わった人間の顔を思い出して
吐き気がひどくなっていって

無闇に大声を発して布団の中に蹲るしかなくなるのです。

あああああ!!! って絶叫している間は
不快感からの一時の解放があったとしても
声を徐々に大きくしないと、
また気持ち悪さがおいついてくる。どこまで大きな声で喚き散らせば助かるの?
というか絶叫はきっと対処療法。本当の答えをりりあは知っているんだぞ。
知っているんだぞ。

2443りりあ★:2013/05/08(水) 10:54:15


2013年5月6日(月) 晴れ


うすあげからうどんあげを作成〜。
うどんあげは自分で作ると簡単なのに安くて、
健康的で、おいしくてーなのでオススメです。

多分、どんな愚か者にでも作れるです。

2444りりあ★:2013/05/08(水) 10:58:49


2013年5月7日(火) 晴れ


まいおとちゃんと話をする夢を見ました。
その夢の中のりりあは、
ずっと気にしていたことを1つ清算できた気持ちになれて
救われた気持ちになりました。

だけど夢でした。
目が覚めた時の虚無感。

それから中学生になっている夢を見てました。
記憶では高校生活を送った覚えはあるのだけど、
実際には中学生だったので気のせいかなあって思いつつも、
学校生活を送るりりあさん。
でも、なんだか面倒だったのです。

中学生になった自分を真実だと思いつつも、
既に一度やったことをもう一度やり直すというこの不毛さが、
たまらなく面倒でした。

お友達
「2周目だからすべてのフラグと宝箱の回収プレイ…じゃないんですか?w
 普通は無双プレイを夢見る大人が多いのですが
 面倒というあたりが りりあさんぽいなぁ」

アイテム所持枠がそんなにないので、いらない宝箱とフラグはスルーです。
無双よりもチャレンジのほうが好き。
そんなりりあさん。

2445りりあ★:2013/05/16(木) 14:41:30


2013年5月8日(水) 晴れ


RPGのほうは毎日確実に進むようになりました。
毎日2時間を2セット、つまり4時間ずつ
RPG製作に時間を割いて、
残りの時間で遊んだり、アリコレの無料製作物を作るような
そんな毎日を過ごしています。

最初は今日は4時間働いたー!って思うと
その後遊ぶのも
開放感的で気持ち良かったのだけど、

だんだん余裕ができてきたので
ちょこちょこ無料製作物も進めていきたいです。
ボードゲームとか、無料漫画とかも準備中。

2446りりあ★:2013/05/16(木) 14:41:47


2013年5月9日(木) 晴れ


遊戯王タッグフォース6、買おうかなーって思いつつ、
まだタッグフォース3をクリアしてないので
まったりとプレイ中。

明日香のシナリオをクリアしたんだけど
明日香、すげーかわいいんだけど、
そしたら新キャラでドSな明日香が出てきたw

「いつまで寝てるの。そんなことだからオチこぼれのオシリスレッドなのよ!」
「これからはそのたるんだ生活を私がたたきなおしてあげるわ」

なんか怖い明日香w
さっきまで可愛かったのにw

2447りりあ★:2013/05/16(木) 14:42:02


2013年5月10日(金) 晴れ


「議論の場に例え話を持ち出すのは非常によくない」

りりあのお父さんが言っていたことでした。
議論の最中に
「たとえば、もしもあなたが戦争中の地域の子なら〜」
などというのは、
よくないというのが父の弁でした。

そもそも議論というのは
相手を論破して自らの考えを押し付ける場ではなく、
また、自尊心のために頑なに自らの考えを守り抜く場でもなく、
居合わせた者達で話し合い、
真実に辿り着く場であると言われました。

例え話を使う人の言い分として
「分かりやすく説明するために〜」
という方が多いと思います。

これに対し父が仰っていたのは

「粛々と理論を立て続ければ良いのであり、
 例え話を出してまで相手を納得させたいのは何故だ?」

とのことでした。

「例え話を出さなければこちらの話も理解できないような輩と話し合い、なにを得られるのか。
 相手を論破し、悦に浸りたいだけではないのか?
 あるいは、自分の言い分を守りたいだけではないのか?」

「自らに自信があるのならば、そんなものは必要ない」

「ただ、宗教や商会などの団体を作りたいと思い、
 自らの考えを大勢に伝えたいのならば
 そういったことも必要だろう。
 ただし、それは議論ではなく別の事柄だ」


そういえば、きりかにも似たようなことを言われた気がします。

りりあは父は大嫌いだけど、
尊敬している面もありました。

2448りりあ★:2013/05/16(木) 15:09:01


2013年5月11日(土) 晴れ


そういえば、お友達のりんりんの誕生日に
速攻でメールを出そうー!
って思ってて、気づいたら2日オーバーしてた事実。

そして原稿おわったらお友達のみかちゃんにメールしようーって思ってたら
原稿後、遊戯王のゲームやってて
メールを忘れてた事実。

2449りりあ★:2013/05/16(木) 15:09:15


2013年5月12日(日) 晴れ


お友達のりんりんがすごいペットを飼い始めてた。
さすがりんりん。

2450りりあ★:2013/05/16(木) 15:09:26


2013年5月13日(月) 晴れ


最近はお天気もいいので
お昼はお外に遊びにいくのが好き。
でもちょっと暑いような、寒いような
微妙な気候ですねー。

2451りりあ★:2013/05/16(木) 15:10:44


2013年5月14日(火) 晴れ


みくしーの出会い厨うざーい!
またテンプレ通りのメッセージ!

****
送信者 *** (← 一応伏せとく)

はじめまして!! りりあと秘密の部屋。さんのプロフを見まして
趣味が合うと思い メッセージを送らせていただきました(#^.^#)
これから先いろいろな人と関わって たくさんの人の価値観や感性を
吸収できたらなと考えています!!
すこし堅苦しくなってしまいましたが、
また気が向いたらでいいのでお茶でもしませんか??(*^_^*)
よかったら返信お待ちしています\(^o^)/
よろしくお願いします!!
****


こういう人達はマイミクを拒否も承諾もしないで
そのままおきっぱにして、
あとで必要になった時にまとめて承諾して、
すぐに削除です(マイミクを誘うだけでポイントがもらえるやつとかに利用です)。

受理しなかったら、いつでも必要な時に承諾できるのがポイントです。
プロフィールもよんでないくせに読んだとかーーー!

2452りりあ★:2013/05/16(木) 15:10:54


2013年5月15日(水) 晴れ


もみじちゃんとメルアド交換しましたー。
よろしくです。

アリコレのほう、RPGを集中して作ってると
なかなかサイト更新できないのが困りもの。

ちょっと無料漫画の企画を立ててます。

2453りりあ★:2013/05/17(金) 10:48:52


2013年5月16日(木) 晴れ


同じ言葉でも発した人によって
重要視したり、軽視する人っています。

普通の人がいったらバカ扱いするくせに、
「それ森鴎外が言ったんだよ」って教えてあげたら
いきなり態度かわったりとか。
気の毒な人だと思うのです。

あと、良い悪いじゃなくて、
好きか嫌いかでしか判断しない人って、
嫌いな相手が言った言葉を噛み砕こうとせず、
嫌いな人がいったから間違ってると思い込んだり。
(逆に好きになった相手の言葉を吟味もしないで鵜呑みする人もいたり)

そういう心無い相手なんか関わるべきじゃなくても、
でも、接した時間の長さもあって、
その相手に情を持っちゃったなら届けたい言葉もできるかもです。
でも、なかなか届かない、そんな悔しさとかやるせなさ、悲しさっていうのはあるかもです。

そんな時、もっと非情になれたらいいのにね、って思うことはあります。

2454りりあ★:2013/05/22(水) 23:43:33


2013年5月17日(金) 晴れ


今日は人身事故があって
電車がいっぱい遅れまくったそうです。

電車使わないからよく知らないんだけど、
電車の攻撃力をあげて、(車輪を強化するとか)
死体を無理なく貫通できるようにして、
終電(?)ってのが終わった後、
利用客がいなくなった深夜に
今日の死体をまとめて回収すると、
電車は遅れないで済む?


明日は集会なので
明日の分のRPG製作は先にやっとくです。
いっぱい遊びます。

2455りりあ★:2013/05/22(水) 23:43:44


2013年5月18日(土) 晴れ


今日は集会だったので
みんながうちに来ました。

とりあえず前々から考えていた新料理をご披露。
反応もよかったようでなによりです。

そうそう、お土産に
超おいしいチョコレートをもらいました。
ありがとー!

2456りりあ★:2013/05/22(水) 23:43:54


2013年5月19日(日) 晴れ


死の世界の支配者とか、
愚かなる人類とか、
そういうこと普通に言ってみたいです。

2457りりあ★:2013/05/22(水) 23:44:10


2013年5月20日(月) 晴れ


アリコレにてとらのRPGの続報を書きたいのだけど
製作時間を割いてサイトを更新するのもなんか違うような気もしつつ
だけど、ちゃんと告知もしなきゃいけないなーとも思うのです。
そのバランスってなかなか難しいです…。

2458りりあ★:2013/05/22(水) 23:44:49


2013年5月21日(火) 晴れ


RPGでちょっとしたミニイベントを色々作ってます。
こうしたらプレイヤーが喜んでくれるだろうなあってのを想像しながら
にやにやして作るのって楽しいです。

それと別にお友達から
リレー小説が届いたので
遊び時間にちまちま続きを書いています。
こうやったら笑えそう〜とか考えながら。

2459りりあ★:2013/06/04(火) 00:57:15


2013年5月22日(水) 晴れ


製作スレにも書いたことだけど
今作ってるRPGは
変わったシステムを搭載したRPGだけど、
奇をてらうだけのゲームではなくて、
RPGとして大切なことを忘れずに作りたいです。

ここでこの性能のアイテムが手にはいったらプレイヤー喜ぶだろうなーとか、
ここで驚かせようかなーとか、
ちょっとしたヒントを散らして、
ヒントの場所にいったら隠し階段あって良いものをゲットできたりとか、

プレイヤーが楽しむのを想像しながら、
ニヤニヤしながらちょっとずつイベントを作るのって楽しいです。

レベルアップのステータスも慎重に設定してます。
レベルが1上がると回復スキルを覚えて遠出できるようになったりとか、
レベルが1つ1つ上がることの喜びを
味わえるようなRPGにしたいです。

もちろん、戦闘も楽しく。ストーリーも楽しく。
そういうの考えながら作ってると、作ってるほうも楽しいです。

2460りりあ★:2013/06/04(火) 00:57:27


2013年5月23日(木) 快晴ハレルーヤ


すっごいいいお天気!
風もびゅーびゅー吹きまくりんぐで暑くも寒くもない素敵な天気。
りりあのためにこんなに天気がいいと、
まるで自分が神になったような気さえします。

2461りりあ★:2013/06/04(火) 00:57:44


2013年5月24日(金) 晴れ


茶碗蒸しにうどんを少し入れるのは
うちのおかーさんがやってたことだけど、
なかなか良いアイデアだと思うのです。

ゆりかによると
おだまきっていう料理らしーですね、これ。
簡単に作れるしおいしいです。
しかも材料も安くて良い事尽くめです。

2462りりあ★:2013/06/04(火) 00:57:56


2013年5月25日(土) 晴れ


朝5時の夜明けの空がすっごいきれいでした。
下のほうは暗い蒼で、
天のほうにいくと水色になっていくのだけど、
その途中のグラデーションが虹色で様々な色のラインを出していて、
実に見事です。
地球に住んでいて良かったです。

お昼寝してたら、
突風ふきまくりんぐで寒すぎて目が覚めました。
なにこの寒さ。
でも窓しめたら暑いんでしょうね〜。

2463りりあ★:2013/06/04(火) 00:58:04


2013年5月26日(日) 晴れ


トトロって「隣の国のトトロ」だったかなあって思ったけど、
よく考えたら「隣のトトロ」でした。
昨日、トトロの歌をうたってて、
「となりの♪ くにの♪ とっとろー、とっとろー♪」
ってあたりで、なんか変だなあ…って思ったら、
隣の国じゃなかったです。

2464りりあ★:2013/06/04(火) 00:58:22


2013年5月27日(月) 晴れ


努力でなんでもできるか否か。
りりあがこの世に存在しないものを欲しがっています。

りりあが欲しいものは
この世に存在しないものかもしれません。
それは生きていたらいつか手に入るかもしれないし、
やっぱり、ないものだから入らないかもしれません。

全てを解析したわけじゃない以上、
可能性はゼロじゃないかもです。
もしかしたら、明日、家の中にワームホールができて、
黄色いウサギがやってくる可能性は
0%ではなく、極々小さな低確率で残っているかもしれません。
(厳密に言うならもはや確率の話ではなく、最初からあるかないかが、どこかで決まっているかもしれませんが)

努力での実現が
難しいとされるものについて考えてみます。
あくまで日本人でインターネットができるくらいの環境で、ということでお願いしますね。

■りりあの亡くなったお婆ちゃんを、りりあが努力することにより蘇生させることができるか。
できない、と言い切るには
りりあは自力で宇宙の全ての分子や原子の動きを解析しきったわけではないという問題があります。
解析の結果、もしかしたら蘇生させることができるかもしれないし、できないかもしれません。
少なくとも、宇宙の1%も理解していないりりあが答えを出すことはできないです。


■3人しか入れない企業、団体等に対し、4人が入る努力した場合はどうなるか。
 一般的な会社も含めれば、漫画家やスポーツ選手なども含めて。

ジャンプ作家なんかは人数が制限されているけれど
3枠しかないのに4人がそれになりたかった場合。
圧倒的な努力により、
漫画のみならず経済力も手に入れ、
集英社に匹敵する会社を自力で建設し、
経営者権限で自らの漫画を掲載する場合、
ジャンプ作家ではなくても、同等のものは手に入るけれど、
「厳密な意味でのジャンプ作家」ではありません。

が、そもそも、この動機にはズレがあり、
殆どの場合は
「ジャンプ作家になりたい」のではなく
「一番のメジャー雑誌において、皆から評価される漫画家でありたい」
だと思うので、
真の動機で言うならこういう横道のそれ方もあるかもしれません。

※この世界で最高に犬をうまく描ける漫画家でありたいとか、最速のランナーでありたいなど、
 1位という名誉を賭けることに関しては確かに1人しかなれませんが、
 それは名誉という相対的な価値観なので、また別のお話だと思います。

■過去に帰りたい、時間を逆行させたい。
これらが努力で可能かどうかに関しては
お婆ちゃんと一緒ですね。


もちろん、そんな宇宙の解析などできるはずがない、と
解析を開始する前から
「労力対効果」で判断することはできると思います。
全ての解析の前に、予測論で答えを出す人もいると思います。

そういう意味では
真の言葉は「努力云々〜」というよりも
「期待値」と「労力対効果」かもしれないです。

この世に存在しないものを欲しがっているりりあがいます。
だけど、もしかしたら、りりあが知らないだけで存在しているかもしれない。

自らの力が無制限であると信じ、
自らの知恵も無限大であると信じるから、
失った命を諦めることもできなかったし、
壊れたものを修復したかったし、

そして、まだこの世界にないものを欲しがって、
だけど、誰も作ってくれないから
自分で作るしかなく。

りりあが努力をしても、努力をしても、まだ足りないと思うのは
人の世界での常識の範囲内のものなら手に入れられるかもしれないけど
それ以上のものを欲しがっているからかもしれないです。

だけど、今のりりあには
大きなことばかりを見るのではなく、
1つ1つの積み重ねが大切です。

万里の道も1歩から。
尋常ではない望みを持ったとしても、
大望を抱いてなにもできないのではなく、
1つ1つの小さな積み重ねが大切だと
先生に教えられました。


この世界に生まれてきたことを楽しいと思うことが
まず大切だとも教えられました。

りりあは
りりあにこのような考えを教えてくださった先生に
感謝しています。


きりかになにか話そうと思って
話す内容を考えていたら
こんな日記になっていました。

2465りりあ★:2013/06/04(火) 00:58:38


2013年5月28日(火) 晴れ


よくMixiでいつも考えなしで発言して
問題起こすとある方が、
りりあの日記にコメントくれたんだけど
今回は珍しくまともなことっていうか、むしろ的を得ていることを書いてたから

「素晴らしいコメントです。
 よく考えてかかれましたね、○○さん」

って返事しそうになりましたw
でも、これはよくなかったので慌てて修正したけど、
しかし、修正しても修正しても
何処か角が立ってしまう。

気持ちのままお返事をするのって難しいですね。
ごめんなさいー。

2466りりあ★:2013/06/04(火) 00:58:54


2013年5月29日(水) 晴れ


今日の非道い会話。

りりあ。
「天に向かって唾を吐く、というのは、
 天に向かって吐いた唾すらも避けられないその人の弱さを笑う言葉でしょうか」

ゆり
「自分の責任を他人に押しつけて、
 未解決問題を加算し続けた挙げ句、
 抜け出せないコンポに喘いでる愚者でしょうか」

りりあ。
「愚者と患者って字が似てるけど、置き換えても内容に問題ありませんね」

お友達のドイツ人のジョセフさん
「愚者はビョーキという意味である意味患者でしょうけど、患者は須く愚者でしょうか。
 身内に患者がいる身として看過できません」

りりあ。
「ほんとだごめんなさい。不可逆な関係なのですね」

きりか
「お詫びにりりあの額から血が出るくらいまで土下座させておきますので」

お友達のドイツ人のジョセフさん
「きりかさん 宜しくお願いします。
 今日は人生最初で最後の立場が逆転した日です。
 明日からまた、りりあ嬢の前で土下座し過ぎて逆立ちになる日々が続きます」

りりあ。
「きりかの額を血が吹き出るくらいまで殴ってでも、りりあは土下座しません。死んでもしません! 残念ですぃた。」

きりか
「Joseph Goebbelsさん  無理でした」

うー、眠い。。
でも明日は集会で、
みんなと遊びまくりんぐだから、
明日の分のRPG製作やっときたいんだよね〜。
集会の日はお休みくれるらしいけど、けどなんか落ち着かない。
ショップシステムくらいは完成させたいです。
凝り始めると、色々遊び心をいれたくなっちゃう。

2467りりあ★:2013/06/04(火) 00:59:08


2013年5月30日(木) 晴れ


今日はちぃゆがお買い物いってたら
目の前でネコが車に撥ねられたそうです。

そのまま道路に置き去りだと
後続の車で轢かれ続けて可哀想だからってことで
施設に電話して、到着を待つまでは
道路からどかしてあげたそうです。

一緒に目的した中学生達も一緒に
猫の遺体を移動させるのを見守ってくれていたそうです。

猫の遺体が引き取られるまで
ちぃゆも何度か見に行ってたようだけど
見知らぬ命の最後を看取ってあげる心、りりあは好きです。


そのままりりあはお昼寝していたのだけど
猫の夢と(亡くなった猫かどうかは定かではないです)
亡くなったりりあのおばあちゃんの夢を見てました。

そういえば、お婆ちゃんが亡くなってから
(今間違えてりりあが亡くなってから、とか誤字してたw)

よくお婆ちゃんの夢を見るのですが、
怒られる夢が多いですね。

今日は集会でした。

2468りりあ★:2013/06/04(火) 03:38:25


2013年5月31日(金) 晴れ


胸の中でなにか、
奇妙な感情が疼きます。

憎しみでしょうか、恨みでしょうか。
それとも希望でしょうか。

2469りりあ★:2013/06/10(月) 14:27:32


2013年6月1日(土) 晴れ


増え続ける痴漢問題に対し、
専用車両よりも現実的なアイデアで、
痴漢が出ずに、更に快適になる電車を考えてみました。

図解
http://homepage3.nifty.com/ariacustom/aricore_no4/h_2013_0602.jpg


この図のように人間をカートリッジ状に電車に差し込んで大量輸送できたら
トラブルもおきにくいんだろうなあって
電車使わないりりあさんは閃きました。

多分簡単に作れますよね。
そしたら、移動中にすやすや眠ることもできて
みんな喜びそうなのにw
そうだ、各カートリッジに○○駅についた時に鳴るアラームをつけとけば
乗ってる人間も更に喜ぶかもしれない。

※この電車の難点。
身体を詰め込むのに時間が掛かるので
乗り降りに時間がかかりそう。
そこで、駅についたら、工事で使うアレみたいに電車の中身を傾けて
人間をポイポイっと外に排出しやすくすれば。
乗る時はどうしよう…。


電車に乗らないりりあの電車に対する感想といえば、
あんなに人間を大量に詰め込んで
高速で遠くに運ぶんだから
便利な道具だなあっていつも思ってます。

2470りりあ★:2013/06/10(月) 14:27:43


2013年6月2日(日) 晴れ


大望の抱きすぎは身体や心に毒という意見はあるかもしれないけど
謙虚さや自身への過小評価がが過ぎるのも
また勿体無いというものです。

2471りりあ★:2013/06/10(月) 14:27:54


2013年6月3日(月) 晴れ


サイト更新……の準備ができましたー!
でも、今日中に終わらせようと思ったのに
終わらなかったよう。。

2472りりあ★:2013/06/10(月) 14:28:04


2013年6月4日(火) 晴れ


「遊戯王タッグフォース3」
ってゲームの
明日香(強気)のシナリオがひどすぎて受けたw
強気っていうか、気が狂ってるw

何人かクリアしてきたけど
今までで一番面白いシナリオですw

タッグフォース4〜6も買っちゃいましょう。
でも、遊戯王シリーズの全キャラの出るタッグフォースとか作ってほしいなー。
脇役も含めて。
タッグフォースは脇役可愛いです。
画像や動画でみたことあるけど5以降の脇役はすごいです。

2473りりあ★:2013/06/10(月) 14:28:14


2013年6月5日(水) 晴れ


りりあがいつもお世話になっている方の身内の方が
亡くなられました。
ずっとお世話になっていた方の親族です。
りりあが冥福、死後の福をお祈りします。

2474りりあ★:2013/06/10(月) 14:28:24


2013年6月6日(木) 晴れ


昨日かいてたこと。

イラっとくるのは自分(りりあ)が未熟だから、
満足しきれていないから。
愚かな人間の発言を虫けらのように捨て置ける絶対的な自分への自信があれば、
そのような些事に囚われることはないのでしょう。

自分が不完全だからこそ、
他人への不満が目立つのかもです。
満たされた人は他人の発言などに一憂しないかもです。


お友達のドイツ人の発言
「金持ち、ケンカせず」

2475りりあ★:2013/06/10(月) 14:28:35


2013年6月7日(金) 晴れ


RPG、スキル屋さんが完成。
簡単なものです。
3時間ほどでひょいひょいっと完成。
スキル屋さんの店員さんは露出度高い服が似合いそうなので
そうしておきました。
お楽しみにしててくださいう。

2476りりあ★:2013/06/10(月) 14:28:47


2013年6月8日(土) 晴れ


お外を歩いていると
ちょっといいものが見れたような
別にそんなにいいものでもなかったような。

今日はみかちゃんとおしゃべりしながら
作業をちこちこやってました。

2477りりあ★:2013/06/10(月) 14:28:57


2013年6月9日(日) 晴れ


もいむのことで、
今日は急に悲しくなりました。

RPGを毎日4時間作りつつ、
CGストーリー集も元気な時に作ってるんだけど、
CGストーリー集は今月末には完成させて
来月には販売したいんですよねー。

ちょっとがんばってみよっと。

2478りりあ★:2013/06/15(土) 13:19:17


2013年6月10日(月) 晴れ


いつのまにか、
「はじめよう、マイバー」
が終了してました。

りりあが初めてMixiアプリやったゲームです。
おつかれさまでした。
安らかに。

2479りりあ★:2013/06/15(土) 13:21:29


2013年6月11日(火) 晴れ


脳内ルールとマナーを混同して他人を非難する人っています。
でも、人のフリ見て我がフリ直せ。
自分の信じた価値観を人はなかなか再検証しないから、
もしかしたら「自分の好みのやりとり=マナー」と思っちゃうことはあるかもです。
りりあも気をつけます。

素直な心というのは
失ってよいことはあまりないことかもしれません。
捻くれた態度で得るものはなんでしょうか。

2480りりあ★:2013/06/15(土) 13:21:50


2013年6月12日(水) 晴れ


泥棒が
「泥棒するやつは最低だ」
と言ったとします。

この言葉の内容そのものは、
十分に吟味の余地があります。
でも、

「自分も泥棒のくせになに言ってるの?」
「まずは自分の泥棒を直そうね」

などという人がいます。
じゃあ、同じ言葉を泥棒していない人が言ったら考えるのでしょうか?
それって変だと思うのです。

だって、
「泥棒するやつは最低だ」
これは吟味の余地のある言葉です。

「自分も泥棒のくせになに言ってるの?」
「まずは自分の泥棒を直そうね」

思考の放棄、平たく言うと「安易な返事」かもです。
考える材料は相手の品位や人格などは全く関係なく
ただ、自らの中で答えを見出す作業です。

ちなみに少し話はそれるけど、
りりあは悪人は1人でも少ないほうが好ましいです。

そういう意味では
泥棒が泥棒を捕まえてしまうことには
大変賛成です。
何故なら泥棒は2人よりも1人のほうが好ましいからです。


上のはちょっと題材がわかりにくかったので
お友達が良い題材を持ってきてくれました。
---
公務員:公務員の中にも、国や地域のために頑張ってる人はいます
国民:公務員の中にも、国や地域のために頑張ってる人はいます
---

今日はお散歩しつつそんなことを考えてました。
温度は高く暑くなってきたけれど
風が強くて気持ちいいです。

2481りりあ★:2013/06/15(土) 13:22:01


2013年6月13日(木) 晴れ


スヌーピー(大型電動超カキ氷製造機)の封印を解きましたーー!!!
スヌーピーの脳部分をぱかっと開き、氷を詰めて、頭を戻すと、
電気の力によりおなかのところでカキ氷を作ってくれるという優れものです。
第一回カキ氷は青りんごカルピスで。

今日はちょっとした新しい技能を修得してみようと思い、
調べ物をしてました。

なんか、こういうのってファンタジー世界での
新しい魔法の契約みたいでドキドキしますねw
まあ覚えるのはhtmの今までやってなかった書き方なんだけど。
簡単そうだから30分くらいで覚えられそうです。

2482りりあ★:2013/06/15(土) 13:22:15


2013年6月14日(金) 晴れ


けだかさ。
自らが健康であれば、周囲の人が喜んでくれる。
自らの身体を案じてくれる人がいないから、
身体を案ずる意味がないというのではなく、
こういう発想を持ち続けることが
結果として周囲と絆を深めていける、というのが先生がよく言っていたことでした。
原因は環境ではなく、素直さ、健気さ、そして気高さ。

友達との出会いそのものは偶然だとしても、
友達と自分の能力、絆、優しさなどは
出会った後に築かれていくものかもです。
(注・この宇宙の物理的に偶然が存在するかどうかは、りりあには分かりません)

出会った瞬間は誰もがなんの能力も持たず、
優しさも知らなかったのだけど、
私はあなた達に教えられ、また、あなた達も私からなにかを学んでくれて、
そして相手と自分をよくしたいと言う想いが
なにかを学ぼう、生み出そうとする姿勢を生み、
頑張ることができ、
それが人生を豊かにしてくれるのかもです。

先生には

「あなた達はたくさん話し合いなさい。
 あなた達の好きも嫌いも価値観もバラバラでしょうけど
 たくさん話し合って、お互いを成長させあいなさい。
 大人になった時、あなたは1人じゃなくなっているから」

って、よく言われました。
本当に耳にタコができる程言われました。
りりあはタコが食べられませんが。

人は意志の強さにより
成長できる生き物だそうです。

2483りりあ★:2013/07/01(月) 02:02:47


2013年6月15日(土) 晴れ


みりるさんのおかげで、なんかとあるものがすっごいキレイになった!
これで???に出しても大丈夫です。
しかも調整次第で色々なものが作れちゃう。 
みりるさん、まじすごい。
ありがとー!

2484りりあ★:2013/07/01(月) 02:03:07


2013年6月16日(日) 晴れ


ランダムデジタルノベルで
画期的なプログラム方法を思いつきました。
こういうの考えるの好き。

2485りりあ★:2013/07/01(月) 02:03:18


2013年6月17日(月) 晴れ


今日は水筒にお茶も入れたし、
ちょっと遊びにいってきました。

いつも通り新作製品[フォーク]を2時間、
RPG製作を2時間やってました。
(本当はRPGを4時間製作したいところだけど、[フォーク]の発売が直線となったので、
 最後の詰めのりりあにしかできない作業があるのです)

あと、前々から言ってたランデムデジタルノベルが開発開始されましたー。なんだか楽しみですw

[フォーク]のパッケージがみんとから届きましたー!
すごくいいデキだけど、
まだ手直しあるかもなので発表はあと数時間待ち。
今回は本当にすっごくいいパッケージなので、
お客様の反応が楽しみです。
でも、そういう自信作は同時に怖さもあるです。

2486りりあ★:2013/07/01(月) 02:03:29


2013年6月18日(火) 晴れ


今日はアリコレのホームページを更新しましたー!
発売直前の新作[フォーク]の情報を公開!

スイーツ(笑)な女子高生を題材にした凶悪な製品。
パッケージとかも18禁満載です。
興味のある人はどーぞです。

とろけるイチゴプリンを作ってみました。
水につけて冷えたので冷蔵庫にポイ。
新しい作り方をしてみたのだけど、おいしくできるといいですねー。
私はプリン界の神になるです。

2487りりあ★:2013/07/01(月) 02:03:39


2013年6月19日(水) 晴れ


水曜日はいつもメタルサの更新でうきうきです♪
るんるるーん♪

2488りりあ★:2013/07/01(月) 02:07:12


2013年6月20日(木) 晴れ


ちーゆと大喧嘩。
懲りないりりあさんとちーゆさん。

2489りりあ★:2013/07/01(月) 02:07:22


2013年6月21日(金) 晴れ


ちーゆと大喧嘩、第2ラウンド。
懲りないりりあさんとちーゆさん。
そして仲直りへ。
2人で一緒にラーメン食べました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板