したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

味の助単行本3巻の発売です

16“伝説”の名無し!?:2004/06/21(月) 19:04 ID:rZl5h3kM
○初めに、漫画を描き始めたのは?
中学生の時ですね。当時ゲームで『ウィザードリィ』というRPGが流行っていて、ノートにシャープペンで、
そのパロディ漫画を描いていたのが最初でした。
○ゲームから入ったんですね。
そうですね。この『ウィザードリィ』は特に、姫を救う、とかいうような目的がなくて、ただ仲間を集めて
フレーム(線)だけで描かれた殺風景なダンジョンを冒険するゲームなんです。だから、その分想像力が
かきたてられたんですよ。自分でストーリーやキャラクターの背景を勝手に作ったりして。結局、
ノート20冊くらいは描いたんじゃにかな。
○その頃から漫画は好きでした?
『バスタード』とか『幽遊白書』とかファンタジーものが好きでしたね。中でも一番好きだったのは
『アウトランダーズ』、『銀河戦国群雄伝ライ』の真鍋譲治先生。僕の絵も、かなり真鍋先生の影響を受けました。
○では、初めてペンを持ったのは?
高校時代ですね。とにかく漫画を描きたくてしょうがなくて、高校も漫研のあるところを選んだぐらいで、
もう来る日も来る日も漫画のことばかりで、成績もウナギ下がり(笑)初投稿もこの頃で、とにかく
かわいい女の子を描きたかったので、美少女漫画描いてました(汗)。
○高校卒業後は?
もう自分には『漫画しかない!』と思っていたので、迷いなく漫画専門学校に進みました。でも、漫画家になるって
目標の友達が今までいなかったので、楽しくて漫画の勉強そっちのけで遊んでましたね。(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板