したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

週刊少年ジャンプ

163:2004/11/05(金) 21:57
ブリッチェ 166:ウェルカム・トゥ・ハローハロー
・気がつけばバトルは終わっていて、剣八は老いて、弓親は若返っていた。
・二人のザンパクトー(変換する気更々なし)と出し方かっこえー。瘴気に中てられてもう現世に帰れませんわ。

銀魂 45:いいえ私は乙女座の男
・これやこの名にし負うなる結野アナ乙女座に生まれなくてよかったー(詠み人名無しさん)
・マダオ今度は何の商売やってるんだ。てっきり葬儀屋かと思った。マダオも乙女座?
・運転中に事がいろいろ起こるさま見てると「だんでらいおん」思い出してね、お父さんね、ハナクソが爆発しちゃうんだよ。

ストライカー義経(読切)
・地震雷火事君也先生のクソ漫画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!自称義経の生まれ変わりのデンパ主人公キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・ほのかにテニプリ臭とデンパが感ぜられるが、なんとか最後まで読めた。女の子もかわいくなって…て、こんなの加地先生じゃないやい!
・特訓は神社の境内、がお約束になっているのはなんでだろ。
・小畑の「鑑真」とかキユの「ナンバー10」とか、打ち切り作家がサッカー人気にあやかるのがお約束になっているのはなんでだろ。
・「有名人物にあやかった名付け」といえば、カンヌヤギラ効果で有名になった映画『誰も知らない』に登場するヤンチャな次男坊(というよりかなりデンパな消防)役の子の名前が「飛影」だった。
また先々週だったかのジャンプの当選者の項に「剣心」という名前が…。あと風のうわさで「海王」と書いてルフィと読ます子が存在するらしい。読めねえよ!つか、こんな名前つける親って一体。
星矢は浸透して市民権とったんだっけ。今度は「一護」て名前が増えるのだろうか。
・で、この主人公の存在価値って何。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板