したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

はいユニクロ

1やま健:2017/03/21(火) 04:02:40
なんのこっちゃない
ユニクロのレジ業務を下請けさせてもらうだけのこと
人不足解消のユニクロ
手数料収入ウハウハ本部
結局旨味は本部、ユニクロのみ

現場?火の車

2やま健:2017/03/21(火) 09:32:22
この期に及んでさらに受付業務を増やすとか頭おかしい
しかもユニクロ
澤田は全く信用できんと多くの加盟店が思ったはず

3やま健:2017/03/21(火) 11:00:47
ネコポス、アマゾン受け取り
どんどん件数増えてないですか?

4やま健:2017/03/21(火) 12:24:48
ヤマトが時間指定変えたら更に受け取り増えるぞ!
事務所が殆どアマゾンと、ユニクロとネコポスでいっぱいw
何屋さんなんねんw

5やま健:2017/03/21(火) 14:22:59
>>4
儲かるなら、倉庫屋でも結構だろう
儲かるならね
処理で3分かかるとして、人件費45円。
手数料から、差し引き加盟店取り分は・・・
20円程度か・・・

6やま健:2017/03/21(火) 19:45:31
>>5
旧契約でも、その半分は本部がぼったり。

7やま健:2017/03/21(火) 19:51:35
この手のサービス業務からフィー取るのが間違いだし、ファミポートの処理速度早くしてくれなければ普通のお客さんはカゴ置いて帰っちゃう。
スパーより早く帰るからコンビニ使ってる人が大半なのにね。
現場知らん人が色々増やしすぎだ。

8やま健:2017/03/22(水) 00:48:06
ファミマはいつからクロネコとユニクロの下請けになったのか・・

でかいはこboon毎日10個ほど持ってくるオクを生業としてる客がいるが
いつも17時ごろ持ってきて2台のレジ中1台はそれ専門に。
忙しい時間帯なんだよなー。

そんであたふたしてて
SV「いらっしゃいませ言ってない」大丈夫か?この会社。

9やま健:2017/03/22(水) 03:40:18
>>8
おれなら、その鳩、てめえがやれ!と怒鳴りつける。みんな紳士すぎる。ブラックファミリーマートは、だから付け上がる。

10やま健:2017/03/23(木) 01:19:45
>>8
ハイゴンドラにさせておいてチャイムが鳴ったら客の目を見て挨拶これも意味不明
本部の人間が手本を見せてくれませんかねえ

11やま健:2017/03/23(木) 02:12:54
ワンオペが当たり前チェーンなのにゴミ箱遠ざけ
ほんと意味不明 クソ鳩は頭いかれてるわ

12やま健:2017/03/24(金) 03:30:25
新しくオープンしてるとこはどこもゴンドラが低い

うちの店、万引き防止にもゴンドラを低くしようと少しずつやってる
どうせ万引きされたって本部はなんもやってくれないからね

13やま健:2017/03/24(金) 03:41:18
>>11
新しいオープンする店、ゴミ箱店内ですよ。

14やま健:2017/03/24(金) 08:43:51
あのなんでもやるセブンイレブンでさえメルカリなんかやってない。オペ増やすのなら増やしたオペをやり易い環境を作るのがあたりまえだろ。やり方のわからん客があぁ、箱ぶーんだのメルカリだの5個も6個も持って来られたらそれだけでレジ1台停まるんだぞ。

15やま健:2017/03/24(金) 09:37:30
ハイゴンドラは売上が落ちるという大失敗
実験的にハイゴンドラを入れさせた店舗に謝罪と補償をせえ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板