したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

直営祭り Part2

1やま健:2017/02/10(金) 16:23:06
はじまったな

261やま健:2017/03/16(木) 07:35:35
>>260
まぁ、時給600円時代はそれなりにバイトも集まり、楽が出来たのも確か
今から加盟する人は、成功率0%じゃないの?

262やま健:2017/03/16(木) 11:29:16
去年の12月に暴力事件で、退職となった元7のZMワ●セ。
ファミマが引き取ったぞw
なんの能力もない、ただ暴力だけが取り柄の狂犬と言われたクズ野郎。
7も持て余してた所、見事に暴力事件で追放となった。
よかったね、ファミマの諸君w

263やま健:2017/03/16(木) 11:45:31
もうその手のデマはいいから

264やま健:2017/03/16(木) 12:33:54
伏せ字にされてもなんもわからん。有名人でもなんでもない。

265やま健:2017/03/17(金) 16:52:09
>>259 禊なんだよ。中途半端な気持ちではFに合流させない。もしくはPLBS読める奴はいらないとか。納得できないなら契約してはいけないと法定開示書の冒頭にも記載している。

一貫性はあるのさF本部は。ただ時代が読めず、全体として勘違いしているだけ。弱小加盟店を相手に優越的地位の濫用で屈服させるやり方が通用してきたかた、頭がマヒしてしまったいるのさ。
中途半端な信者は邪魔なのさ。

266やま健:2017/03/18(土) 08:33:38
>>265
なるほど。つまり、アホなヤツだけが加盟店やればよいと本部が宣言しているということだね。分かりやすいわ。
で、アホでないヤツがまだ残っているから、こういう掲示板が賑わうわけだ。アホだけになれば、掲示板など誰も来ない。元オーナーだけでしか掲示板は成り立たなくなる。
そうなる日も近いな。

267やま健:2017/03/19(日) 22:00:20
知り合いの店が新パケに移行しちまった・・・
試算表悪かったのに・・
止めといたほうがいいよといっておいたのに・・・

268やま健:2017/03/20(月) 00:44:50
>>267
ほっとけ。タヒないと分からんわ。
金銭的にやスタッフが駄目になるから。
関わらんほうがいいわ。
おいらはもう更新組縁切りだウホね。
もう知らん宣言しました。
自店舗だけ満期までのほほんだ。

私事情報。最近ゲームはまってる。
それでストレス解消だ。
プレステ4
今のゲームすげーウホね。
グラセフ5とフォールアウト4と
あと最近出た戦争のやつ昔の1と4。面白いよ。
知ってるか?だから夜眠い。
駄目人間ッス。いや違う。駄目ゴリラ🐒

全国5万店舗のコンビニ夜勤野郎共。
眠気とDQNと戦いながら頑張るぞウホ〰。

269名無しさん:2017/03/20(月) 01:04:03
>>268
ゴリさん深夜アニメも良いですよ。
タダだし。
40過ぎてはまってる。
幼女戦記面白い。

270やま健:2017/03/20(月) 01:31:14
>>269声〜よ。そんなの興味ねぇー
オタオタ部隊だな。お前やっべっーぞ、

いつ戦争赤札来てもいいように。
おいらは射撃訓練だ。
バイオハザードもしてるので夜怖いのよ。
誰もいないのに。入店音勝手になるし。
おいらの店には何かおるぞ。声〜ウホ。。

271やま健:2017/03/20(月) 04:23:27
ゴリ吉にはピクミン療養が必要

272やま健:2017/03/31(金) 11:26:21
今日の発表を見ても、順調に直営化が進行!
うちの鳩、直営シフト週5に激増。
崩壊に向けカウントダウンww

273やま健:2017/03/31(金) 12:34:33
毎日が祭りだ 上田は引退カウントダウンだけどわっしょいわっしょい

274やま健:2017/03/31(金) 12:37:25
>>272
当方、直営4店舗潰したらしいが、残りの店舗も人手不足でバイト募集めちゃくちゃしてますねー更に派遣まで。

275やま健:2017/03/31(金) 12:51:45
直営は基本ツーオペ遵守だけど、深夜もツーオペなのかな?

276やま健:2017/03/31(金) 12:58:00
>>275
バイトがいない日は、深夜に限らず鳩のワンオペみたいですね。

277やま健:2017/03/31(金) 14:23:32
直営鳩と記念撮影したいなw
コピー機の使い方、ファミポートの使い方、立ち読み、トイレ、カウンター前ウロウロ、タバコ眺めて、カウンターフーズ眺めて
おでん無いと苦情出して、お客様対応の鑑をぜひ観察したいものだ。

278やま健:2017/03/31(金) 19:17:48
>>276
ありがとうございます。

279やま健:2017/04/01(土) 13:35:21
シミュレーションとやらの説明を受けたとき
こっそりドミの計画をして実際ドミドミしてきた本部
サラリーマンの皮を被ったマジキチ集団です

280やま健:2017/04/01(土) 15:34:49
鳩ワンオペの店舗名晒してください
超難問レジ操作で突撃します

281やま健:2017/04/01(土) 16:37:34
>>280
クイックペイのアップルペイ払いで

282やま健:2017/04/02(日) 04:40:44
>>281
あ、やっぱりユニコで。
もし足りなかったら先にチャージね。
1000えんポチー。
あらまだ足りないのね、
確か7円くらい入ってたはずなのでこのクオカード先で。
後はクレジットカードで。
レジ ((決済出来ません、お問い合わせください))
現金ももう無いから買うの辞める。
チャージの分とかクオカード返して!
あ、ゴミ袋頂戴、一番大きいやつね!
ねーまだー?急いでるんですけど?

これくらいしてやりたいwww

283やま健:2017/04/02(日) 14:41:15
接客の参考にしたいお
鳩は接客の見本だお
鳩はレジの名人だお
鳩はマニュアル博士だお 答えれないことはないお

284やま健:2017/04/09(日) 09:40:52
愛知14市町で直営店長募集掛かってる。
元々、直営なのかオーナー店なのか不明だがこんなにあるの?って思った。
誰もやらないよな、3年後に確実に奴隷になるんだもん。

285やま健:2017/04/09(日) 22:39:40
3年後って、なんか区切りあるけ?

286やま健:2017/04/09(日) 22:50:06
>>285
コンビニ2020年問題。加盟店方式の最後の年。

287やま健:2017/04/10(月) 01:47:01
>>285
東京オリンピック

288やま健:2017/04/10(月) 03:47:45
>>284
広告うざいよな

289やま健:2017/04/10(月) 07:13:18
>>285
あれだろ、嘱託店長加盟制度。
3年後に加盟店オーナーとして独立してもらうってや
つ。
あれ書き方悪いよな、ブラックイメージ付いてんのに更に加盟独立させるなんて書いたら

290やま健:2017/04/10(月) 16:40:00
今じゃ、嘱託やらせても悪い噂だらけで誰も独立しないんじゃない?

291やま健:2017/04/10(月) 19:55:19
職安求人も。
3年後に加盟店オーナーとして独立していただきます。ってw
単なる嘱託なら、まだ給料いいからやるやついるだろうけど独立って条件でナシだよな。

292やま健:2017/04/12(水) 05:24:47
嘱託3年後。直営大増殖。
店長「独立辞退します!」
ファミマ「あと3年やりませんか?お願いします!」
とか有り得そう。

293やま健:2017/04/12(水) 05:37:30
独立(名ばかり)

294やま健:2017/04/12(水) 07:10:37
>>293
既存オーナーもそうだが、コンビニ加盟店経営者は、完全な独立した事業主ではない。本部に完全に管理されている立場で独立と言うのは、恐れ入った話だ。

295やま健:2017/04/12(水) 17:38:16
PA内とか病院のずっと直営の店舗も嘱託求人で3年独立の件書いてあるけど…あれは何?w

296やま健:2017/04/13(木) 09:18:10
>>295
まさか、そのまま店乗っ取れるとでも思ってる?

297やま健:2017/04/13(木) 10:35:34
ずっと嘱託でしょ?それ。
多分独立するときは他の店だぜw
直営の人手不足を必死に補いたいのだね。

298やま健:2017/04/13(木) 11:04:03
普通にやれば儲かる店で嘱託させて
独立の名のもとに地獄の不振店に叩き込む手口

299やま健:2017/04/13(木) 16:59:08
>>298
それな。
先に甘い蜜を吸わせといて後から倍以上、吸い上げられる。

300やま健:2017/04/14(金) 07:35:20
コンビニ本部に比べたらワタミの社長も天使に見えるだろ

301やま健:2017/05/03(水) 18:09:55
スレ探したぜよ。2度は見ないから間違ってたらスマン。以下、直営化免許の数な。Lの直営も多かったぜよ。

東京7 千葉6 神奈川2 静岡3 愛知3 大阪4 京都1 他の県は見てない。

静岡でサンクスの名前で新規免許あったw何だ? あと静岡で合同会社西●河が、F3店新規免許取得だ、景気いいね♪

302やま健:2017/05/03(水) 19:43:10
>>301
静岡のサンクスは転換前に酒免の更新きた感じ?
西三河は5店舗複数オーナーだね。

303やま健:2017/05/03(水) 20:11:12
茨城は4店だ、全国だと50店くらいか。

304やま健:2017/05/03(水) 23:34:11
>>301
3月4月に関らずKも加えると岐阜にも数店存在するんですが。
載ってないのはなぜだろう?
これに満了などで潰したお店をカウントすると凄まじいことになってる
あ ごめん 岐阜は見てくれてないのねw

305名無しさん:2017/05/04(木) 01:25:51
>>302
静岡サンクスは、オーナー店。
ファミマの泉は新店、浜松のオーナーの4店目。

306やま健:2017/05/04(木) 14:21:43
別会社とみせて実はファミマの資本がガッツリ入ってるとか
配送やらベンダーの関連会社とかあるからね
最近多いよ
理由は分からないが加盟店騙しの一環だろうね

307やま健:2017/05/04(木) 23:15:48
西●河はちょい前、求人のうたい文句で退職して新たに会社を立ち上げて帰ってきたオーナーみたい文面見かけたから、元々関係者じゃない?本部の。
じゃないとサンクスで5店舗の複数て、珍妙だよ。
せいぜい2〜3店舗だね。

308やま健:2017/05/05(金) 05:27:29
このまま増えればセブン同様チャージ下げや機械化自動化という動きになるはず
とりあえず鳩の直営勤務をどんどん増やして本部を疲弊させることが求められる

309やま健:2017/05/05(金) 05:28:43
>>308
まず簡単にできることはオペレーション簡略化と販促物削減

310やま健:2017/05/05(金) 08:17:28
ボクが猿ときには直営で社保と有給が取れる様に鳩様と従業員達に訴えていくのでよろちくぅ
本部様に不当な扱いをされましたら明るみにして正すのが使命だと思い始めました
直営数>>>加盟店数が楽しみすぐる

311やま健:2017/05/05(金) 08:43:45
オペレーション簡略化なんて無意味
手数料丸取りで作業のみ押し付け
こんなのはもう無理だからすごい勢いで辞めてるんでしょ
直営化と解約合わせて毎月3桁なんてチェーンありえんよ
あっという間に行き詰まっちゃうよ
もう待ったなしの状況だけどガングロは気づいてないねえw

312やま健:2017/05/05(金) 08:51:18
>>311
賃金上がる前にチャージ1%削減やるかもね

313やま健:2017/05/05(金) 09:01:37
10%あげといて1%下げたところでねェw
二流に見合ったフィーに戻さないと離脱は止まらんよ
だって無理なんだから
借金し続けてまで続ける理由は何もない

314やま健:2017/05/05(金) 09:11:07
10%下げてくれたらテーブルに付く

315やま健:2017/05/05(金) 09:14:04
>>314
ただし今後10年間、本部の指定数量の発注が条件です

316やま健:2017/05/05(金) 09:25:57
もうどう考えても破綻まっしぐらやねw
レジを使いやすくするノダ!とか間抜けな事言ってるトップ
もう訳がわからない

317やま健:2017/05/05(金) 10:00:05
出来ることは何でもセブンの真似するが、
フィーは下げない。byサワダ

釣った魚にエサはやらん。byウエダ

奴隷を甘やかせるな。byイトチュー

318やま健:2017/05/05(金) 10:06:49
マンセープラン
フィーは安いがすべての事に関して本部の許可が必要

従来プラン
フィーは高いが、今まで通りの経営が可能

319やま健:2017/05/05(金) 12:37:22
>>318
どっちもイヤだなぁ

320やま健:2017/05/05(金) 14:21:54
一斉に看板替えした店舗群
困窮加盟者が決心して損切モードに突入するのも一斉
そろそろじゃないの?

321やま健:2017/05/05(金) 14:22:42
毎月赤字が積み上がっていくのって恐怖以外の何物でもない

322やま健:2017/05/05(金) 14:24:22
新契約もね
一斉に離脱すると思うの

323やま健:2017/05/05(金) 17:51:27
>>317
それでは済まないモードになりつつあります

324マトム:2017/05/05(金) 21:52:09
ファミマ滅亡まであと・・・765日

325やま健:2017/05/06(土) 08:01:47
サークルKサンクス加盟店の解約相談には完全シカト中
今朝の日経によれば
それなのに400店純減って超ヤバイよね

326やま健:2017/05/06(土) 08:46:44
呪いの新パケ

327やま健:2017/05/06(土) 09:13:20
このクソファミマは相変わらず発狂オペレーションのままだしな
むしろ返金のシステムや引換券複数枚できなくしたり劣化してる有様だ

おい!わかっとんか鳩!

328やま健:2017/05/06(土) 09:45:19
>>327
制限が加わるのは糞店員のせいだろ?

329やま健:2017/05/06(土) 09:48:50
まだまだイベント盛りだくさん!
5,6年後のケーちゃんとエスちゃんの移行組満了ショックまでシナリオは出来上がっている

330やま健:2017/05/06(土) 09:48:52
>>328
で?
クソ店員のせいだからなんだ?

331やま健:2017/05/06(土) 09:51:17
>>330
諦めろと言うこと

332やま健:2017/05/06(土) 09:58:20
>>331
あーそうね 君は全て諦めたら?

333やま健:2017/05/06(土) 10:00:02
>>332
さっさと閉店!さっさと直営!

334やま健:2017/05/06(土) 10:02:27
>>333
なんだこいつ セブン板に帰れよ

335やま健:2017/05/06(土) 13:01:48
どんどん離脱!
どんどん直営!
どんどん閉店!

336やま健:2017/05/07(日) 07:43:29
FKS18000店くらい 東洋経済掲載DATAフランチャイズ店16200店くらい
引き算すると直営店?
KSの直営をスピーディに潰してきてこの信じがたい数字
1800くらい?やはり4桁?
今のファミマなら有り得そう
これに最低保証店が加わる形
ttp://toyokeizai.net/articles/-/166940?page=2

337やま健:2017/05/07(日) 07:46:07
>>336
K、F合わせて1000店舗は潰すだろう

338やま健:2017/05/07(日) 08:02:23
進行形が落ち着くまでだろうけど落ち着くのか?
離脱が停まる気配はあるのか?

339やま健:2017/05/07(日) 08:23:06
新契約の5年後更新は超厳しい
つまり6年後には1万店を軽く切ってくる
逃げるなら今かな

340やま健:2017/05/07(日) 08:25:05
相当な優良店(損益的に)を除き全店満了解約
これがファミマの近未来

341やま健:2017/05/08(月) 05:03:43
>>339 同意だね。5年後の一斉解約で本部もたんだろう。マジで途中解約のペナルティ狙いなのではないか。
5年後までもたないという説にもそんな気もする。

逃げるなら今だな。

342やま健:2017/05/08(月) 05:48:21
仮に満期迎える前に潰れたら、加盟店はどうなるのですか?

343やま健:2017/05/08(月) 07:59:33
>>342
未精算の入金は諦めることになる公算大。本部に借入金ある場合は相殺された上で、借入金残高が残るなら、管財人から請求されます。債権債務のある関係当事者は、大変面倒なことになりますので、そうなる前に離脱しておくべきです。

344やま健:2017/05/08(月) 08:02:06
本部が潰れたら?

345やま健:2017/05/08(月) 09:14:29
>>343
なるほど、未精算のお金はなくなり本部に借金してると面倒な事になるのですね。
有り難うございます

346マトム:2017/05/08(月) 11:11:45
上田のジーちゃんの退職金15億円も回収しましょ💗

347やま健:2017/05/08(月) 11:58:30
ヘルシーファッキン・ゴミデリ・ダメベーカリー
GW惨敗・糞暑い制服・真夏のおでん強要
どうでもいいレジ改造
自滅の種を自ら蒔きまくり
どんどん廃業!
どんどん直営!
どんどん閉店!
どんどん加速!
潰れろ詐欺企業!

348やま健:2017/05/08(月) 12:13:23
育てるサワダとジュエリースイーツを忘れてるぞ

349やま健:2017/05/08(月) 20:20:13
ソイヤ🎶ソイヤ🎶ソイヤ🎶ソイヤーー

350やま健:2017/05/08(月) 20:41:25
ジュエリーがジュルジュルなんすけど

351やま健:2017/05/08(月) 21:00:20
通気性ゼロのユニフォームは
夏にはもう新パケ看板替えが順調に済んで
地獄のように蒸し暑い着て歯ぎしりをしてタダ働きする馬鹿な加盟者を見て
大いに嗤ってやろうという超悪趣味な変態社員の目論見

大失敗だがな
さっさと潰れろ詐欺ファミマ

352やま健:2017/05/08(月) 21:04:29
本部は新パケは一番よい最善の選択と自負してるようです
離脱こそ最善の選択!
気を付けましょう

353やま健:2017/05/08(月) 21:44:10
直営が1000店になる前には何か変わるかな。今年度の廃業数と直営化スピード、何が一番正確な集計かな。
下半期は新パケとK転換の効果が出て、それはそれはすごい既存店前年比になることであろう。楽しみ。

354やま健:2017/05/09(火) 00:03:57
もうスゴいことになってるがなw

355やま健:2017/05/09(火) 10:31:32
リアルに墜落中

356やま健:2017/05/09(火) 18:21:29
どんどん墜落!
どんどん廃業!
どんどん直営!
どんどん閉店!

357やま健:2017/05/09(火) 19:54:01
>>353 分析するぞ。新パケとK転換で商品ボリュームアップしたとする。で、売上前年比が99%だとする。
加盟店利益は補填があるから横ばいか、予想以上の人件費上昇で手取りダウン。本部はというと、補填の分だけ、経費増で収支悪化、でないかい。

だから、やっぱり新パケで前年比がグイグイ上がっていかない限り、人件費と補填に金をばら撒いただけで、本部も加盟店もドボン、という構造でないかい。

358やま健:2017/05/09(火) 20:03:56
それ+k側のA、C改装代と移籍金150万も追加で。

359やま健:2017/05/09(火) 22:00:11
旧契約側は統合効果で売り上げ上がる材料があるはずも無く白旗で廃棄を減らして利益確保し
経費上昇悪化に伴い満了でおさらば。
本部とメガさんでドボン、という構造でないかい。

360やま健:2017/05/09(火) 22:50:58
本部は仕入れに対するバックマージンを昔に比べて強化しまくってるから、売上落ちてチャージが少々減ろうが仕入れが増える限り収益アップだ。
統合効果の一番のメリットは、規模による原価率のダウンではなくバックマージンアップだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板