したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

少しはローコストオペレーション考えろ!馬鹿本部。

1やま健:2016/08/29(月) 17:08:16
テメエらにとっちゃ、人件費は無料の宝箱なんだろ。
たとえばメルカリ。ファミボートで宛先印字して、幅2センチのポストに入れさせりゃいいじゃん。馬鹿本部が幼稚園児並の知能を少し使えば人件費節約はグイグイ進んでいく。もう、うち、韓国じん

229やま健:2016/12/07(水) 23:18:23
>>228

その中途採用ですらオーナーより全然待遇いいからな。ボーナスもそれなりの額そろそろでるしな。直営で生ぬるい研修終わった本部員に経営指導されるとか…オーナーかわいそうだな。

230やま健:2016/12/08(木) 17:38:29
>>229
鳩は経営指導なんて、しないし、できない。
やるのはノルマ営業だけだ。

231やま健:2016/12/09(金) 09:03:34
>>230
この商品3倍お願いします
おでんお願いします
それでは失礼します
これだけ?

232やま健:2016/12/09(金) 10:26:32
>>231
半生菓子30個お願いします
残ったら店間移動させるか買い取るのでお願いします
○○の事前発注をお願いします
こいつらアホちゃうかwww

233やま健:2016/12/09(金) 15:55:05
ノルマって、営業所ごと何ロットっ割り当てだから。加盟店が騙せなきゃ、全部直営に割り振って、廃棄にするだけ。本当に馬鹿でしょう。

234やま健:2016/12/10(土) 03:33:04
土下座ノルマ営業の鳩に同情はあるが、正直うざいし、商売の邪魔。鳩首にして余った人件費で営業所ノルマ廃棄にしときゃいいじゃん。

235やま健:2016/12/10(土) 03:48:26
土下座ノルマ営業の鳩に同情はあるが、正直うざいし、商売の邪魔。鳩首にして余った人件費で営業所ノルマ廃棄にしときゃいいじゃん。

236やま健:2016/12/10(土) 13:25:59
それいいな 所長 鳩を廃止
浮いた給料、ボーナスを売り場に本部発注で突っ込んで売り場ボリューム感アップ
廃棄は全部値引き処理して売り切ってそれでも廃棄なら本部負担
この手法取れば売上60万が僅かながら見えてくるやも

237やま健:2016/12/10(土) 13:30:41
>>236
どうして人件費は本部負担しないの?

238やま健:2016/12/10(土) 15:24:52
>>237
加盟店は独立した別の事業所だからです。他人の事業所の従業員の賃金の面倒などみることはできません。

商品絡みの内容なら、その商品は本部が絡んでいるので、何らかの販促経費として面倒みることはあり得ます。

239やま健:2016/12/10(土) 17:48:36
>>238
じゃ、なんで人件費払ってないスタッフに、
オーナーのオレがいないスキにケーキ声かけして!とか言うの?金払ってないのに、雇用主面?スタッフには個性あり、極端に内気もある。それでもやめらては困る。頭きたから、馬鹿鳩の担当外しを所長に怒鳴り、事前発注とおでんは、担当変えまで一切拒否の条件つけた。もちろん、その馬鹿鳩は出入り禁止。書類だけ別の鳩に持ってこさせてる。

240やま健:2016/12/10(土) 18:13:53
おるおる。
自分はいっさい、声かけしないのに、注意するやつ。

241やま健:2016/12/10(土) 21:12:34
>>239
本部社員が加盟店従業員に何か指示したりすることは、もちろん違法です。

242やま健:2016/12/10(土) 22:08:34
おらーてめーら!本部の悪口言ってる暇あるなら祭りを盛り上げろや!次週の中食厳選祭りは確認しとるんか〜?!次の祭りにも備えとかんかい!フライドチキンセールも普段の5倍だ!祭りじゃあ!全員トナカイの着ぐるみ着てさっさと店に入らんかい!

243やま健:2016/12/11(日) 12:40:39
>>242
乱発で芸があらくなってます。

日経朝刊、平成の無責任じいさん、上田が、また、嘘吐きまくってる。

244やま健:2016/12/11(日) 17:51:01
どんな嘘?

245やま健:2016/12/12(月) 03:01:08
>>244
インタビュー記事たから読めよ。

246やま健:2016/12/13(火) 11:44:56
ふと思ったが、ファミマにISO取らせればいいんじゃね。
国際基準で出来ないオペレーションをオーナーに押し付けられても困るし。
世界にブラックをアピール出来る。
メガオーナー辺りがやらないかな?
ISO入れば査察も来るし、直営がしっかりやっているか確認出来る。
お客様に対しても国際基準を守っている企業ということで誇らしいだろ。
出来ればだけどね。

247やま健:2016/12/13(火) 12:22:35
>>244
さんへサービス

コンビニとスーパーどう生かす?
ユニー・ファミマHD社長  上田準二氏に聞く  ネット・金融で連携探る
[有料会員限定]
保存 印刷その他
 発足から3カ月が経過したユニー・ファミリーマートホールディングス。コンビニエンスストアと総合スーパーを傘下に持ち、店舗売上高はイオン、セブン&アイ・ホールディングスの流通2強に続く。少子高齢化で先細る国内市場でどう勝ち残りを目指すのか。上田準二社長に聞いた。


画像の拡大
 ――一体化は進んでいますか。

 「コンビニは3つのブランドを一気に『ファミリーマート』に統一することが第一の成果につながる。現実的に考えれば2年半はかかる。秀吉の『一夜城』のイメージで気合を入れて前倒しする。看板替えと店舗の統廃合は順調に進んでいる。2017年2月末までに商品や物流、店舗やIT(情報技術)などのシステムの統合を完了させる」

 「減損損失などの合併コストが発生するため、2年間は純利益で旧ファミリーマートの水準を大きく上回ることはない。2年後にはコストがぱっと消え、業績のV字回復が早まる」

 ――統合を急ぐ背景に危機感はありますか。

 「勝ち残る企業は限られる。そこでも競争があり、スピード感を持たないと脱落してしまう。今後も総合スーパーや百貨店の淘汰や業界再編は起こる。どれだけ迅速に市場を押さえるかが勝ち残りの条件だ」

 「16年の消費環境が厳しい中でも商品力強化に努めたコンビニは堅調だった。今後も新鮮で質の高い商品を出していく。総合スーパーは同じ価格帯でまんべんなく商品を並べても需要は取れない。品質勝負か、価格勝負か。商品を緻密に分けなければならない」

 ――総合スーパーは競合企業も苦戦しています。

 「コストを圧縮しつつお客を呼べるかが重要だ。従来の枠にとらわれてはいけない。17年には次世代型の店舗をつくる。食品を核にしながら、文化やエンターテインメント、ITサービス、健康や癒やし、楽しさといったキーワードで進化形をつくりたい」

 「既存店の売り場そのものを変える改装にも一定額を投資する。ユニーは地盤の東海地域を中心に圧倒的な知名度がある。地域に根差して生活者に信頼されている店を磨いていく」

 ――コンビニとスーパーの連携は?

 「これから色々な取り組みが出てくる。例えばインターネット通販。商品を見れば、買いたいという高齢のお客は多い。しかし、毎日店舗に来てもらえるわけではない。あらかじめ店舗で商品を選んで、コンビニや宅配で受け取ってもらえるような仕組みを17年以降に形にしたい。それぞれの店舗のカード会員に向けた金融ビジネスでも新しいことをやりたい」

 伊藤忠商事では畜産畑を歩み、プリマハムに取締役として派遣された経験も。ファミリーマートでは社長、会長を歴任し、16年9月から現職。秋田県出身、69歳

<聞き手から一言>進化形打ち出し流通2強を追う

 「コンビニは2強に集約される」を持論としてきた上田準二社長。「サークルK」「サンクス」をのみ込む形で最大手のセブン―イレブン・ジャパンに肉薄する国内約1万8000店の店舗網を有することになったファミリーマートについては「すでに基礎がある」と手応えを示す。

 イオン、セブン&アイに対抗するには「エネルギーを多く割く必要がある」というユニーの立て直しが不可欠だ。衣料品不振という構造問題を抱えるなか、スーパーの進化形をどう打ち出すのか。流通2強への挑戦権はその成否にかかっている。

(川上尚志)

248やま健:2016/12/13(火) 18:17:36
2年半以内におさらばできるなんて感激だ
光が見えてきた
ウエダには生きててもわらねば

249やま健:2016/12/14(水) 21:24:19
そう
アホの上田には責任を取ってもらわなければならない
最後まで見届けよう

250やま健:2016/12/15(木) 07:16:57
このようなアホが会長として居座っていられる会社がセブンに対抗てw
金融もセブン銀行の利益見て「えっ!何?
スゴイ儲けてんじゃーん!ウチもウチもー」・・・この程度

251やま健:2016/12/15(木) 14:41:42
おでんツンツン男逮捕!
豊嶋28歳
2児の父
別居中www
大馬鹿www

252やま健:2016/12/15(木) 15:47:36
>>251
69才上田よりまともだし、害も少ないな。

253やま健:2016/12/16(金) 12:56:37
>>251
このツンツン男、ツンツン店舗の横で自営してるらしいな!?
まだまだツンツン店舗の戦いは続くのであった・・

254やま健:2016/12/16(金) 15:49:24
あられちゃんのコスプレしてツンツンしたら怒られますか?

255やま健:2016/12/16(金) 18:19:54
なんか新レジ開発中らしいが、どうせ、また、店の手間も馬鹿客とのトラブルも増える改悪なんだろうな。

256やま健:2016/12/16(金) 21:08:24
この際レジはストアエクスプレスのでいいわ

257やま健:2016/12/16(金) 21:45:59
Tポイントカードお持ちですかなんてくだらないこといつまで続けんだよボケ
せめてレジに言わせろやハゲ

258やま健:2016/12/17(土) 12:55:05
クソレジでホスピタリティあふれるおもてなしとかぶちあげて
加盟店にクソ煩雑なオペレーションを強いた過去は消せない
加盟者離れが加速してから加盟者に優しくなんてもう手遅れ

もう騙せない
ファミマは終わり

259やま健:2016/12/17(土) 15:19:42
ケーからえふに移行したものです。レジ時代遅れ、ストコンまぁまぁ、処理スピードは速いね。発注システム最悪!最悪!最悪!
事故伝?普通にレシート取り消しでいいだろ⁉︎

260やま健:2016/12/17(土) 15:32:35
>>259
な・・なんだと貴様?!ケーから・・えふだと・・?そ・・そんなことが許されるのか?!

261やま健:2016/12/17(土) 15:36:10
>>259
自爆テロしてしまったのですか?

262マトム:2016/12/17(土) 16:23:32
259さん
決算書出ました?
前契約より利益出てますか?

263アトム:2016/12/17(土) 16:33:09
マトムちゃんは優しいね。

さっき行った7の店長、辛そうだったな。14・5時間出てるって。身体大丈夫か?
7でも、2エフは、辛いんだろうな。

264やま健:2016/12/17(土) 18:13:29
>>259
利益補填めざして売上上げないようにガンバれー

265やま健:2016/12/17(土) 18:34:01
>>259
新契約でたろ。あほだ。1Fでも元契約の2F以下。絶対、どぼんたよ。

266やま健:2016/12/17(土) 20:32:20
おい、ファミマ!1,2円単位の売価変更でパンクさせる気か?
それとも嫌がらせか!

267やま健:2016/12/19(月) 09:52:13
売価変更を忘れると棚不足やらなんやらで加盟店から余分に金が取れるからだYO!

268やま健:2016/12/19(月) 10:11:02
薄利多利益。

269やま健:2016/12/19(月) 16:04:38
>>266
値段下がるときは極端に多めに。
上がるときは無視。
それだけたから簡単たよ。
在庫狂わさず、棚余りなるから。

270やま健:2016/12/20(火) 11:24:09
今日あった出来事
客「Tマネーチャージ」
終わったあと鞄から支払い用紙を取り出す
客「Tマネーで支払い」

終了。謝罪して払えないことを伝える

今のファミマはこんなことばかりだ
くだらないサービス、複雑で多すぎる支払い方法、安すぎる手数料
めちゃくちゃだ
本当に嫌になる

271やま健:2016/12/20(火) 11:53:14
Tポイントで払って残りをクレジット支払いしたかったができず
昨日も客とひと悶着ありました

272やま健:2016/12/20(火) 13:49:45
クソレジのホスピタリティが致命的に足らない

273やま健:2016/12/20(火) 14:08:47
今度はandroid payが追加されたみたいだね 今日からの販促物に入ってた
なんかロボのマークがついてたからなんだこれと思ったよ
この前はline pay ちょっと前にapple pay
もうめちゃくちゃだ

274やま健:2016/12/20(火) 18:15:40
引き換え券、ばら蒔いておいて1会計1枚。Tカードは連続使用できず。どうして本部は加盟店の足引っ張ることにだけ必死なの。糞レジ破壊してぇ。

275やま健:2016/12/21(水) 00:59:05
>>270
これな
本部も大概だが客も阿呆よ
便利な道具だが理解できていない者が使うんじゃないよってこと
世の中が阿呆だらけになっていってる

276やま健:2016/12/21(水) 01:07:13
>>271
こんなこと下手したらベテランすらわからないのにね
あまりにも組み合わせが多すぎる
もちろん外人には理解不能だし新人バイトはやる気をなくすだろう
本部は人不足は最低賃金だからと言うが確かにそうだがすぐに辞めていくのは本部の責任でもある
人件費の増加や募集費の増加は本部のオペレーション軽視の結果でもあるのに何も改善しない
本当にムカつくよ

277やま健:2016/12/21(水) 02:47:24
>>275
Tマネーが便利な道具?
ボイント欲しさに、その時の会計分入金して、支払いって古事記ばかり。レジ止まる。他の客いらいら。幼稚園並みのゴミツール。しかも、ポイント店負担。阿呆だろ。

278やま健:2016/12/22(木) 18:18:03
259です。決算書はまだ出ていません。最近転換したばかりです。私は50代で今転職して得れる所得よりも現状の方が収入がある為転換しました。売り上げは平均より上で法人で社員もいるのでその辺りが理由です。

279やま健:2016/12/22(木) 18:31:17
259です。決算書はまだ出ていません。最近転換したばかりです。私は50代で今転職して得れる所得よりも現状の方が収入がある為転換しました。売り上げは平均より上で法人で社員もいるのでその辺りが理由です。

280やま健:2016/12/22(木) 18:32:21
平均より上?
60万位ですか?
社員には社保入れてますか?
これからは社保からは逃げられません
よく考えましょう

281やま健:2016/12/22(木) 18:37:34
すみません。飲みながら書き込んでるので2回書き込みしてしまいました。 280さん、 もう少し上です。正直に書くと本部に特定されるのですみません。

282やま健:2016/12/22(木) 18:40:46
違うだろサークルより平均上で50とみた。
オープンセール3日で廃棄売価いくら出ましたか?

283やま健:2016/12/22(木) 18:45:17
>>281お?酔ってるならチャンス。
前サークルKの時いくらぐらい専従無しだと
純利益出てましたか?さらに新契約だと予測どれくらいだとおもいますか?

284やま健:2016/12/22(木) 18:50:53
280です
65万なら新契約でもなんとかなるかもです
頑張りましょう!
しかしファミマ本部は信用しないでください!
騙し打ちに気を付けて!

285やま健:2016/12/22(木) 18:59:16
>>281もう一杯どうですか。さぁまあぐいっとどうぞ。いいのみっぷりですね。
旦那さんサークルKの時どうでしたか?

286やま健:2016/12/22(木) 19:31:19
>>284
開店3日目にその兆候は感じました。
御忠告を真摯に受け止めます。ありがとうございます。

287やま健:2016/12/22(木) 19:46:30
ファミマの今後のドミ施策はどうなんだろ?
65万付近?70万付近?セブンだと80万
セブンより厳しい契約だから90万以上でドミ?

288やま健:2016/12/23(金) 04:36:14
法人1FCの65万?
2FCだと売れば売るほどドツボに嵌るからね。

289やま健:2016/12/23(金) 05:31:33
>>288まぁいいんじゃねえ本人気分いいほろ酔いだから。マルケcとF新2fc同じ感覚と更新組みんな思ってるから?

よおーし。今日は気分いいから酒持ってこい🍶
祝い酒だ。SVありがとな。ヒック!いい話持ってきて来てくれて、ヒック!うぃー。
う!!酒臭い🍶まぁお前も飲め飲め🍶🍺
今までで一番売り上げ高くなったから今から決算楽しみだ。きっと酒旨いぞ?それを見るPLツマミが今から楽しみだ。がはははは(-_-)zzz

半月後。某秘密基地svはDM担当今すぐFのSVとかえてくれ。どうした?あの親父最近スタッフから聞いたのだけど🍶の種類をハブ🐍酒やウオッカや強い酒がぶ飲みしてるらしくて店来てないみたいだ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルこれはどうしょう?ヤバイぞ。

290やま健:2016/12/23(金) 05:49:02
286本当に気を付けないとこのようになるぞ。
SVもFがわと全て入れ替わるしあり得ん事だらけで
すべてにおいてマルケと同じ感覚ではヤバイぞ。
運営面やるやらないはっきりしたほうがいいぞ。

291やま健:2016/12/23(金) 09:44:59
>>287
1FCだけど40ちょい越えでドミされたよ
少し遠いのも含めると4回目だな
この会社頭おかしい

292やま健:2016/12/23(金) 11:44:22
FのSVを刺客として当店Kに贈ってくれ
罵りたい

293やま健:2016/12/24(土) 05:15:01
本部ってレジオペの邪魔になることばかり増やすよな
タバコカートン→クレカ払い→フルネームサインって何なんだよ
コンビニってのは迅速な会計がウリじゃねーのか!!
もっと現場を見ろよバカ本部が!!!

294やま健:2016/12/24(土) 05:23:16
常温惣菜とか夜勤の洗い物を増やすな!
もっとおいしいパンや弁当を作れ!
いちいちMATの送受信必要とかふざけるな!
レジのTポイントカードボタンも不要!

295やま健:2016/12/24(土) 06:32:00
クレカのサイン増加はほんと手間
こんなことして意味あるのだろうか
レシートを消費させる魂胆か?
返金のシステムも改悪して最悪だし
ほんと発狂オペレーションだ

296やま健:2016/12/25(日) 08:18:26
どんどん効率を下げる
おかげで一人あたりGDP先進国の中で最下位
バカじゃねーのほんと

297やま健:2016/12/27(火) 05:36:23
クレカサイン5000円じゃなく4000円てところが悪意を感じる。

298やま健:2016/12/27(火) 09:34:23
結局カートンクレカで毎回サイン
本当に発狂オペレーションだ

299やま健:2016/12/31(土) 17:53:01
新商品導入のスーパー面倒改悪は、ほんと作ったやつ無能の極致。馬鹿しかいない馬鹿本部。

300やま健:2017/01/02(月) 03:49:52
いいかげん未登録が値段わからなくなる仕様やめろや!ボケが

301やま健:2017/01/02(月) 18:13:40
また拷問オペのフェスタか。レジ遅延で、客から大不評なんだよな。

302やま健:2017/01/03(火) 03:02:32
もののわかって客は後ろの行列気にして、くじ引きいらないって言ってくれるけどね。

303やま健:2017/01/03(火) 11:59:06
メーカー負担で本部腹いたまず
めんどくせーのは加盟店だけ

304やま健:2017/01/03(火) 12:14:56
まーたクジなの?
ハズレくじ鳩に食わせるぞコラ!

305やま健:2017/01/03(火) 13:35:50
くじは基本、品増し用でいいよ。

306やま健:2017/01/04(水) 09:32:40
レジとかストコンの操作は絶対サーケーの方が扱いやすいし、よく作られてる。やり比べてよくわかりました。メーカーの差なのか、システムを依頼した側の差なのか?

307やま健:2017/01/04(水) 09:42:26
>>306
Fはもう10年以上レジを変えてないからね ほんとクソだよ

308やま健:2017/01/04(水) 14:24:04
TECはショボい。ハードはやっぱりNECがいいですよね。検品の端末もしかり。みんなよく文句言わずに使ってるよね。

309やま健:2017/01/04(水) 15:08:54
>>308
東芝ってあのアロウズフォンだからね

310やま健:2017/01/05(木) 09:56:32
粉飾決算するような親会社だから開発費なんかまわってこないんじゃないの?

311やま健:2017/01/06(金) 16:24:12
育てるサラダじゃまくせーな
はやく回収しろや 無能が!
健康お菓子コーナーつくったやつ出てこいや!
satで半生の改廃できなくしやがって
ボケカスが!
おい鳩!わかっとんか

312やま健:2017/01/06(金) 17:15:23
育てるサラダ、マスター切れてますから。鳩怒鳴りつければ買い取ります。例の通り、うるさい店だけ補てん、マンセー放置。おれ、やくざじゃないんで、他人を怒鳴りつけるのほんと嫌いないですが、そうしないと骨までシャブリついてくるウルトラブラック企業相手の商売なんで。ほんと嫌気さす。

313Fを少し知るもの:2017/01/06(金) 19:24:32
本当にそうです!
奴らは我々をウジ虫位にしか思ってません!
すべてをしゃぶりつくされますよ!
絶対にファミリーマート本部を信じていけません!

314やま健:2017/01/07(土) 01:15:41
うちは
ヘルシースナッキングのコーナー作りませんでした。
もちろん、商品も入れてません。

どう見ても売れなさそうなものは、初めから入れないことが大事です。

育てるサラダのコーナーもつぶしました。
ファミマはサカタの種から一体いくらもらったんでしょうね。

今じゃ、SVから入れてほしいと言われるものほど、
入れないようにしてます。

315やま健:2017/01/07(土) 04:07:03
オーナーの仕事って
ご飯やパンを無駄に入荷してまだ食べられる食品を一日に何袋分も廃棄する反社会的な仕事でしょ?

316やま健:2017/01/07(土) 12:50:32
>>315
しかも自腹でね。基地がいとしか言いようがない仕事がオーナー業務。

317やま健:2017/01/07(土) 17:50:10
>>316
何を言いたいか分からない。今どきマンセーの新契約組しか廃棄ぼろぼろなんか出さない。ちなみにうちは売価20万が廃棄予算。

318やま健:2017/01/07(土) 19:14:01
ファミマに関わる事たったの4カ月
世間的に驚嘆唖然の出来事にも驚かなくなってきた

319やま健:2017/01/08(日) 08:11:11
新什器の話が来た
もう導入した人いる?

320やま健:2017/01/08(日) 14:17:19
>>319
まだマンセー店だけ。

321やま健:2017/01/08(日) 17:15:18
>>320
フードパックのプリンターと同じ。倉庫に直送。馬鹿でも売れないと分かる育てるサラダだわ。

322やま健:2017/01/09(月) 12:14:45
まじで新什器導入したら夜勤の仕事やばくならないか?
もう限界に近いのに...

323やま健:2017/01/09(月) 12:18:22
FFに肉まんおでんにコーヒー2台に新什器ってこれもはや死亡事故だよな

324やま健:2017/01/10(火) 03:57:12
>>322
本部の想定するビジネスモデルは、夜勤2名体制ですから、問題なしです。
しかし、現実は…ですね。ホント、本部はクソ。終ったと思う。

325やま健:2017/01/10(火) 04:08:22
>>324
ほとんどの店は1時か2時ぐらいまで二人おいてるのでは?
22時から一人で十分でしょ

326やま健:2017/01/10(火) 04:22:51
>>325
いや、常温惣菜はかなり時間食うよ
日中は仕込みだけでかなりでかい
以前のフードパックを経験してるならわかるはず
それプラス夜中の什器清掃

コーヒーマシン1台増えたレベルの負担増だよ
売り上げが増えてもこれじゃあ意味がない

327やま健:2017/01/10(火) 04:30:01
>>326
全種類展開する必要ないよね?
暇がないならレンジで済むチキンステーキだけ展開しておけ

328やま健:2017/01/10(火) 04:31:37
常温で売ることになんの意味があるの?よく温めてくれって言われるんだけど、それだったらホッターで売ってもおんなじだろ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板