したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どのようにして利益をあげる?

376やま健:2017/04/12(水) 20:59:46
>>90
コンビニオーナー不足、どこも取り合い。ネズミ講と同じです。見切り10年やって看板替えればいいだけ。

377やま健:2017/04/13(木) 11:09:27
短いスパンで見れば、とにかく廃棄ゼロを実践すること。
その先は、このビジネスは成り立たなくなるため、できる限り早めに離脱することが、長い目で見れば安定収入となる。

378やま健:2017/04/13(木) 20:51:46
発注は次便納品のタイミングで売り切れ、カバーできるくらいがベスト。
この発注スタイルは数字でしか見ない本部は、かなり嫌がり廃棄が出てないと狂ったように喚くけど、余計な食ロスしてるより、よっぽどエコ。
魅せる売場とか沢山あれば売れるとか言って発注強要するけど、コンビニ利用客は自分の買うカテしか見てない。
ムダ遣いせず、残した方がいい。

379やま健:2017/04/13(木) 20:59:06
本部の人間は全員一回、自腹で発注してみればいい。
加盟者は独立した経営者、本部の人間はその生活を担う経営コンサル、痛み分けや同じ釜の飯を食わないといけない。
それでこそ共存共栄。

380やま健:2017/04/14(金) 01:04:46
そうなんですよね
チャンスロスなんて本部のいう言葉に惑わされちゃダメですよね
おにぎりと弁当が完売して次の便が来るっていうのが一番いい
廃棄おにぎり2個出るのと完売するのとどっちがいいかってことですよね
おにぎりなかったら帰っちゃう客もいるけど
カップラーメンにしたり色々考えて買ってる方が多いかも

381やま健:2017/04/14(金) 02:46:05
納品が遅すぎて完売しちゃうと思ったらお米が不味くて売れないわ
納品が遅すぎて朝ピーク、夕方ピークがなくなっちゃたわ
隣のセブンがぼろ儲けだわ

382やま健:2017/04/14(金) 08:22:47
スレのタイトルがおかしい。
どのように離脱するが正しい。

廃棄抑制、人件費削減で一時的に利益は上がるだろうが、いずれも経費削減だけの後ろ向きな対策しかない。経費ゆえゼロにするまでしか削減の余地はなしだ。廃棄は限りなくゼロに近づけることは可能だが、同時に客数減少になっていきやすい。人件費ゼロは言うまでもなく、24時間営業、広がる業務範囲から世界で最も遅れている人海戦術に頼らざるを得ないため、削減できる余地がますますなくなってきている。それどころか、昨今の問題はむしろ人手不足だ。バイト適齢期の人口絶対数は今後も毎年減少する。今の中高年世代が二十歳の頃より、今の二十歳の人口数の方が圧倒的に少ないのだ。その少ないバイト適齢期の人口をありとあらゆる業種で取り合いとなるのだ。となれば、薄っぺらのやることばかりが多岐に及ぶめんどくさいコンビニ加盟店のバイトは、最も敬遠されるタイプのバイトだ。今でも人手不足、そしてこの人手不足は、今後はさらに過酷になる。コンビニ加盟店は、バイトなしで回せる覚悟がなければやってはいけない。

383やま健:2017/04/14(金) 09:07:18
見切りやったほうが売り上げは上がると何度言えば…

384やま健:2017/04/14(金) 09:19:47
>>382
俺は離脱したいが、皆がみな離脱したいとは思ってないんだろ
それは、馬鹿な選択肢なのかも知れないが、
俺らが居なくなれば一店舗あたりの収入も増えると思ってるんだろ

利益増やしてく、前向きでいいじゃねぇか

385やま健:2017/04/14(金) 09:36:52
>>383
バカか、見切りは廃棄を抑える効果しかない。これから、人手不足は半端ない状況になっていくんだぞ。

386やま健:2017/04/14(金) 13:30:17
>>385
お前には関係ないがな

387やま健:2017/04/14(金) 13:59:19
>>386
それが理解できないお前は、どうしようもないクソだ。クソはクソらしく黙って廃業準備をやれ。間に合わなくなるぞ。

388やま健:2017/04/14(金) 18:24:13
見切りのやり方知らないの!?

389やま健:2017/04/14(金) 20:28:45
>>385
やってるからこその意見だけど?

390やま健:2017/04/15(土) 00:57:22
>>389
ほう、お前は見切りで人件費まで削減できたんだ?
かなり特殊な営業スタイルだな。

391やま健:2017/04/15(土) 01:36:42
>>390
怖いよ 人件費上下なし
何で食いかかってくるんだ?

392やま健:2017/04/15(土) 04:34:01
>>391
お答えします。
それは、こいつが有名な磯部だからです。
要約すると
脱サラ→セブン加盟→独自路線を突っ走る→オマケにセコイ不正まで→ついに本部がキレて契約解除→ニート化してから、本部どころか加盟者まで憎みだす→なんとか本部諸共加盟者も滅びてほしい→したらばの書き込みの1/3はこいつ→現役セブン加盟者どころか、F.L.K加盟者のフリして煽ります。→こいつの情報源は、したらばw
語調に特徴あるので、覚えよう。
自分に自分で返信して、盛り上がりを演出するわざとらしい芸あり。

393やま健:2017/04/15(土) 06:04:33
>>392
まさに磯部本人のご登場。本人でなければ、ここまで詳しく書けない。誰も隣近所の他のオーナーのことをここまで詳しくは知らないからね。

394やま健:2017/04/15(土) 09:02:19
磯部さん!
どうやったら、見切りで得できるの?
教えてお願い!(>人<;)

395やま健:2017/04/15(土) 13:43:25
>>394
出て来ていたのは、偽者だ。

396やま健:2017/05/22(月) 11:09:51
今やっている話。
アイスコーヒーSの販売中止
フレッシュガムシロシュガーの手渡し
オデン通年廃止。
ゴミ箱店内引き上げ
レシートロール外注
ワークスケジュールの大幅な内容見直し。
自分がシフトインせずになんとか回せるシフト作り。(裏にはいますが…)
これからは他の用度品も外注にしていこうと思います。過去のコメントでもう既にやられている方々がいますが、新人オーナーとかいましたら、なにか聞きたいことがあればどうぞ。

397顔長店長:2017/05/22(月) 11:14:59
名前をつけた方がいいと思ってたんですがやま建になってしまいました。
お互いのために
情報交換していきましょう。
とりあえず上記の通り、質問あれば答えます。

398やま健:2017/05/22(月) 12:58:28
以下は転載させてもらいました・・「コンビニ経営相談室あかり」より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商社 伊藤忠商事の狙いがはっきりとしている。
コンビニを支えているオーナー、従業員のことは全く考えていない。
仕入れ先を競争させて仕入値を下げ店舗に利益をだすという発想は全くないだろう。
しっかり利益をとった商品、備品類を店舗に送り込み利益を出す。
そのこと以外は考えないということだろう。
どんなに努力しても店舗の利益は出ないだろう。
加盟店オーナーは働いて働いて自分の蓄えを無くして、本部、上部の商社に上納し
寂しく消えていく運命。
つくづく早くやめるべきだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだこのサイト見てない方は是非ここの記事を読んでください
有益です

399サンクス:2017/05/23(火) 01:24:21
顔長店長さま
情報ありがとうございます

感熱レジロール紙(中保存)58×80×12mm_【80巻入】6000円くらい
ってのを見つけたんですけど、問題なく使えそうですかね?

外注したことないけど、検討します

400顔長店長:2017/05/23(火) 01:38:09
>>399
返事が遅れてすいません。
それメチャクチャやすくないですか?
安いのはよく詰まるとか聞きますが、詰まったことありません。私もPDCというところで6000円の使ってます。使ってみて問題がなければ是非ここてわその会社名と連絡先を教えてください!
私も使いたいです!

401顔長店長:2017/05/23(火) 01:41:16
うちのは80個も入ってなかったと思います。

402やま健:2017/05/23(火) 02:36:11
エコッテという会社からプリンター用インクのチラシ来たけど凄く安いよ みんなも来てると思うけど

403やま健:2017/05/23(火) 04:15:23
万が一、レジが壊れたりしても大丈夫なんですか?たまに本部から発注したりするのかな。

404やま健:2017/05/23(火) 07:38:41
外部品を使うのは保証対象外と本部警告してるので自己責任で

405やま健:2017/05/23(火) 08:21:59
レジロールで、故障はした事ないよ!
いつも、レジ本体が故障。

酒販問屋で自転仕入れしてたら、問屋が買収されて仕入れ出来なくなったみたいに
ならないといいが。

ハシ、プリンターインク、ゴミ袋も安いよ。

406やま健:2017/05/23(火) 10:10:16
ファミマのレジロールはいくらですか?
セブンは、1巻105円(税込)です

407顔長店長:2017/05/23(火) 12:14:50
>>402
ありがとうございます。私の所にはエコッテのチラシ来ていません!さっそく色々と見てみたいと思います!

408顔長店長:2017/05/23(火) 12:15:41
>>403
レシートでレジが壊れる原因としたら紙詰まり位しかないですよ。自分でふたを開いて元に戻すだけ。大丈夫ですから。もう7年も使ってますが全く詰まった事すらありません。本部はそうやって恐怖心を煽ってお金を取ろうとしているだけですから。

409顔長店長:2017/05/23(火) 12:24:50
前に担当SVに聞いたことがあります。
「用度品を外注にしたらなんで嫌がるの?」
経験豊富なSV
「レシートはもしそれでレジやファミポートが壊れたら保険がうけられません!」
「箸やレジ袋は、それで怪我でもしても本部は責任がとれません!」
箸で怪我?つまようじで指を刺すとかでしょうかね?
袋で怪我? 顔に被せる?どっちにしろ2つともお店も責任を取るようなモノではありません。そんなことをいい始めたら用度品のトイレットペーパーを安いのに替えたら「トイレットペーパーが硬くてケツから血がでたぞ!どうしてくれんだ!?」とかも言われても本部のスタンスは責任をおうのですかね?笑えますw

410やま健:2017/05/23(火) 13:45:11
万が一の時の保険料が上乗せされているという解釈か

411アトム:2017/05/23(火) 14:33:50
保険料上乗せ。さすが!悪徳本部。
でも、なんかあっても店負担だろ。

412やま健:2017/05/23(火) 15:18:30
メルカリのレシート長すぎませんか

413やま健:2017/05/23(火) 17:15:01
保険を使うなんて聞いたことが無いぞ
商品クレームとかいつも加盟店のせいにしてお終いですがなにか?

414顔長店長:2017/05/24(水) 03:51:55
>>413
そうなんです。結局のところお店で内々で処理で終わり。だから用度品安いのに変えましょう!
ちなみにその次に来た中堅のSVは「ロゴ代ですよ。安いのでいいんじゃないですか?」と教えてくれてます。(前のSVは代行より上経験者)
お箸や袋で誰か安いところ知らないでしょうか?宜しくお願いします。

415やま健:2017/05/24(水) 04:06:06
>>414
倉庫燃えたASKULおすすめ
手っ取り早いのは、プリンタのインクを互換インクにすること
スタッフに用度品の使用は最小限に、はしやおしぼりも客に聞いてから渡すよう指導

416やま健:2017/05/24(水) 04:36:53
『袋はいいです』って言われて、いらなくなった袋をゴミにするスタッフはゴミ

417やま健:2017/05/24(水) 13:54:22
利益を出すには
買い物の袋などは、わざわざ高い本部から取るのを止める
自分は5年前から、安いところから直接取っている
もちろん事故など一度もない
一番使う12号で1箱94円安い 年間12号だけで3000円以上浮く
買い物袋代全部合わせれば、年間25,000〜30,000円減らせる
ハシもレシート・ゴミ袋もこの会社は安い
興味ある方は(有)サンブライト電話0120472297

418やま健:2017/05/24(水) 14:51:33
ひとつひとつは小さな違いかもだけど、年間通したら金一封くらいは出せるってことね(^-^)
意外と大事かもね

419顔長店長:2017/05/24(水) 19:54:39
>>417
ありがとうございます!
さっそく明日電話してみます!

420顔長店長:2017/05/24(水) 20:04:00
>>415
見逃してました!
ありがとうございます!

421やま健:2017/05/24(水) 20:41:16
ウメー

422顔長店長:2017/05/24(水) 21:28:59
アイスコーヒーSなんですが、100円になってから止めたらSVにブーブー言われました。もちろん右から左に受け流し。
やっぱりFFコーヒーの売上は前年比1%くらい落ちました。そりゃ落ちますよ。でもFFコーヒーは利益改善されました。1%すてる代わりに利益が増える。不思議ですよね。ちなみにミルクやガムシロ類は手渡ししております。お客様からのクレームも今のところ0件。
もう一つ。ウォークインの嗜好飲料が前年比約5%増えました。嗜好とはコーヒー紅茶類ですよね。元々の売上がFFコーヒーの四倍位売っていましたからそれだけではないかもしれませんがね。

本部の支援がこれ以上望めないなら加盟各店で利益を絞り出す方法をしないといけません。もちろん社会通念上ルールに乗っ取りですがね。アイスコーヒーSは悪です。みなさん是非ともお止めください。

423やま健:2017/05/25(木) 09:33:56
本部の支援がこれ以上望めないもなにも元から期待なんてしてないでしょ
提案という名の発注強要や補填前提での発注は完全に無視して己の判断や利益を最優先
独立した個人事業主なんだから本部は邪魔しないでくださいよ

424やま健:2017/05/25(木) 13:51:29
>>422
畏まりました。

425顔長店長:2017/05/25(木) 14:11:00
>>424
すいません、無学で申し訳ないのですが「畏まりました」とはどういう意味なんでしょうか?

426顔長店長:2017/05/25(木) 14:17:38
ゴミ箱の店内引き上げはゴミが激減します。職人さんやドライバーの方は外にあろうと中にあろうと関係なくゴミをすてていきます。減るのは家庭ゴミ。約半分位は減っているのではないでしょうか?ビンカンペットも半分は減っています。ゴミの回収日数を減らせば経費削減になります。是非ともご検討を!

427やま健:2017/05/25(木) 14:26:08
>>425
分かりましたの謙譲語だよ

428やま健:2017/05/25(木) 14:27:26
先月、店内に移動した者です。客数減をコンビニ板で咎められましたがハッキリ言って感じられません。

429やま健:2017/05/25(木) 14:30:55
>>428
言っている意味が分からんぞ。
店内へ移動ってなんだ? 前は店外だけの勤務だったのか? てか、そんな勤務あんのか?外販専門だったんか?

430やま健:2017/05/25(木) 14:31:57
下層階級の俺たちが利益を少しでも上げていくためには
身の丈に合った経営をしなければ
休まず働いて、月々30〜40万程度しか実入りないのに
本部の言うがままの店舗経営をしているようではどうしようもない
直ぐに、不要不急の出費を徹底して絞る・止める
その1、セコムの防犯システムは即刻、契約解除する
その時はSVもグズグズ言うだろうが、そんなことに気兼ねをしていられない
貴重な店舗経費の無駄使いだ
強盗に入られるかどうかは、セコムの有る・無し関係ない
困った時は、セコムに電話するより110番の方が早くて安全
加盟店が払っているセコム料金からも、本部は手数料などの名目で
間違いなくピンハネしているだろう
セコムに払う経費も10年トータルすればデカイ

431やま健:2017/05/25(木) 14:48:48
おいおい
30〜40万って嘘でしょ?
そんなのバイトの方がマシだろ
1〜4月の合計損益350万だったぞ?



あ・・、スレチごめん。俺セブンだったわ
今日は4時間も働いて疲れた。寝る

432顔長店長:2017/05/25(木) 14:48:53
>>427
ありがとうございます!

433やま健:2017/05/25(木) 14:54:24
セコムさ
あいつら、通報してもあいつらが警察に電話して、警察が駆け付けた後にそろりと現れるのが殆んど。あんなもん、セコムに寄付してるのと同じ。

434やま健:2017/05/25(木) 14:58:25
ASKULで買うと!
No.6 803→760
No.8 984→840
No.12 1,364→1,002
No.20 1,920→1,598

テンポス情報館が安い!
50巻5,768→80巻5,832

インクのチップス 互換カードリッジ
5色5,000→5色860

435やま健:2017/05/25(木) 15:13:53
防犯会社は月1万数千円 SVにきくと所長に阻止されるかもと言われたけどすぐ通りました
最低賃金が上がる前に稼いでおこうかなと決断

>>429
ゴミ箱のことです

436やま健:2017/05/25(木) 15:28:44
スレチ7おもろいな(笑)
けど繁忙期でもないのに4ヶ月で350万てマジなん? すげえな

437顔長店長:2017/05/25(木) 15:29:49
>>434
ありがとうございます!安いですね!
やっぱり皆さんと意見交換をして正解ですよね。SVに聞いても何も教えてくれるわけでもないし、アドバイザーとしても使えないですしね。

438顔長店長:2017/05/25(木) 15:31:42
>>430.435

そこには流石に目をつけてなかったです!
凄いですね!私もSVに言ってみます!

439やま健:2017/05/25(木) 15:50:09
一番大きなことは
・従業員の残業を減らす。シフト表通り勤務、早出も禁止、10分以内に店を出ろ
・夕方のFF製造を減らす。売れないFFは即カット
 中食廃棄は自分で調整できるがFFは従業員が作るため制御不能
・求人広告打っても人来ないので止める
・リスト無視して返本しまくって返金を増やす。納品が減るので在庫も減る
 特にスリッパやDVDは即返本

440やま健:2017/05/25(木) 16:24:30
おいおい
防犯会社の通報システムなんて、無料だろ?なんで金払ってんだよw
あれは、主にATMを守る為だぞ?何故加盟店が払うんだよ!バカバカしい






あ・・、スレチごめん俺セブンだったわ。
SECOMじゃなくアルソックだったわ。

441やま健:2017/05/25(木) 16:29:01
>>436
ホントですよ。因みにウチの地区平均2月で698千円です。
まぁ、当店は平均以下だけどw

442やま健:2017/05/25(木) 16:34:28
別世界。WAO。

443やま健:2017/05/25(木) 17:00:39
>>441
それだと、セブンチャージ考えると加盟店総収入は350いかんよな。せいぜい280くらいにならんか。なにせ世界一の超ぼったくりチャージだぞ。

444やま健:2017/05/25(木) 17:14:16
>>441
田舎の平均日販、平均廃棄
24時間2オペ、時には3オペ
での大よその利益知ってます
知り合いいるんだけどセブンのオーナーさんって何で大っぴらに漏らしてくれるの?w
あくまで私の地元でのことですけどファミマよりは恵まれますね

445やま健:2017/05/25(木) 17:39:04
自店の周り数店を見て回った結果
地区平均の数字が嘘だと思うの

446やま健:2017/05/25(木) 18:01:33
セブンは地区平均が70万円どころか
80万円台のところもあるんだぜ

447やま健:2017/05/25(木) 19:02:10
>>446
だが本部に地獄チャージで粗利の6割り以上は本部収益に換わる。ちゃんちゃん。

448やま健:2017/05/25(木) 19:28:31
>>446
無駄 飴をちらつかせて被害者を増やすな
もうけてるなら現状でいい筈

449やま健:2017/05/25(木) 21:08:32
>>448
西東京は85万だよ。

450やま健:2017/05/25(木) 21:19:09
>>443
280あれば、相当稼げると思うけど?
いくらほしいの?

451やま健:2017/05/26(金) 12:17:19
>>406
ファミマのレシートロールは115円だったよ
セブンより10円高いみたいね
情報ありがとう

452やま健:2017/05/26(金) 12:37:31
用度品値下げを!!!

453やま健:2017/05/26(金) 12:49:00
>>451 Lは、93円だよ。

454やま健:2017/05/26(金) 13:18:59
>>453
やっすいねー

455やま健:2017/05/27(土) 01:44:02
ttp://bit.ly/2q4mPE6

456やま健:2017/06/10(土) 10:51:03
廃棄計上について
認識が違っていたら指摘して欲しいのですが

原価70円
売価100円
の商品を10個発注したとする
そして2個廃棄が出たとする
この時の利益は
仕入れ700円に対して800円の売り上げ
つまり利益が100円、ロイヤリティ50%とすると純利益が50円
本部の利益も50円。
これが普通ですが

ファミリーマートは
廃棄は別会計で仕入れに計上しない。
つまり仕入れが560円(8個分)、売り上げが800円(8個分)
800円-560円=240円が利益。ロイヤリティ50%として
純利益が120円、本部の利益は120円。
そしてここからが鬼門。
廃棄した2個は別項目に振り分けられて純利益算出後に
引かれる。つまり2個の廃棄の原価140円が純利益から
引かれる。120円-140円=▲20円

上記の商品を8個売った結果

通常の会計での利益計算
加盟店 50円
本部  50円

ファミリーマートでの会計の利益計算
加盟店 ▲20円
本部  120円

ということで間違いないですか?

457やま健:2017/06/10(土) 10:54:09
>>456
ふぁみまに限らずこれがコンビニ会計

458やま健:2017/06/10(土) 11:19:57
>>456
そういうこと。それがコンビニ会計
粗利を両社で分けるから生じる会計式
仕入れを行う加盟店が仕入れ原価の負担を100%担うために必要な方式

法的にも道義的にも契約的にも道理的にも何の問題もないけど
見た瞬間理解できなくてコンビニ会計は不当だと言い出す輩がいるから注意しろよ

459やま健:2017/06/10(土) 12:32:06
>>456
その通り。8割りも消化しても赤字。9割り売ってトントン。これほど損益分岐点が高い産業は他にはない。余りにも割りがあわない。
即刻辞めるべきだ。

460やま健:2017/06/10(土) 13:56:10
いや、お前がやめろよ

461やま健:2017/06/29(木) 11:35:46
この書き込みの中に本部社員がいる。お前ら出ていけ!

462やま健:2017/06/29(木) 14:43:45
>>456
新契約で計算をおながいします

463やま健:2017/06/29(木) 18:35:02
今や大事なのは、辞めるときに少なくとも数百万は本部からバックしてもらわなあかんよ。
そのために、どうすべきか日々考えてるか?

誰しも最後は辞めるときがくる。無一文で廃業なんざあり得んからね。最後にまとまったキャッシュをのこせてこそだからな。

464顔長店長:2017/08/11(金) 23:25:07
皆さんお疲れ様です。
あれからSECOM解約をSVに迫っておりました。
「解約って…聞いたことないですよ。」
「私たちには強制加入とは言えませんから…辞めたければ…書類持ってきますけど…なにかあったらどうするんですか?」→警察呼ぶよw

実は防犯カメラ屋さんに聞いてみました。
実際はかなりSECOM解約している加盟店って凄く多いそうです。逆に防犯カメラ屋さんに「今までSECOM呼んだことありますか?大体の皆さんは警察呼びますよ。カメラ巡回wお金払って使わないセキュリティって…」と仰ってました。
皆さんはどうですか?SECOM辞めちゃいましょ!

465やま健:2017/08/11(金) 23:51:26
>>464
SECOM中止するのに、SV関係ないよ。
直でSECOMに連絡すれば、すぐ解約できる。

466やま健:2017/08/12(土) 00:30:22
随分前に解約した者です。 それはあくまでマニュアル解答。SVの本音はどっちでもいいと思ってます。
解約時に通報システムの機械撤去で6-8万(SECOM半年分だったかな)取られるので計算に入れておきましょう。

467やま健:2017/08/12(土) 00:32:53
あとは所長次第でストップが掛かる可能性があります。
迫るや交渉ではなくオーナーや店長の一存です。

468名無し:2017/08/12(土) 19:24:51
所長SVが文句言うなら
録音しながら「これ解約しないと消費税払えないけどいいの?」
で終了

469やま健:2017/08/12(土) 19:34:23
>>467
加盟店の経費削減を本部が妨害?
完全な犯罪行為ですよ。その営業所長を告訴したらいいだけです。
非常識極まりない悪質な犯罪行為です。

470やま健:2017/08/12(土) 22:43:28
110番通報→警察がくる。
SECOM通報→警察がくる。→やや遅れてSECOMガードマンがくる。

全く意味なし。

471やま健:2017/08/12(土) 23:21:27
>>470
分かってないですね。
SECOMから警察へ連絡が入ると、最優先で最寄りの交番などから駆けつけなければならないから、警察官が先に到着しがちなだけ。店から直で110番より、SECOM経由で警察のほうが警官到着は圧倒的に早いのだよ。

472やま健:2017/08/13(日) 03:18:19
早く到着したところで逃亡された後では変わらない
網の窓シャッターガシャンかボォクアァルゥバイトゥゥゥゥ!のが最強

473やま健:2017/08/13(日) 04:01:25
>>472レジ上に飛び乗って叫ぶのだー。
当時ワイドショー見てめっちゃ爆笑したわ。
あのおっちゃんまだいてるかな?

474顔長店長:2017/08/13(日) 04:42:02
>>472さん…

こんな深夜に一人で見てて腹抱えて笑ってしまいました!ありがとうございます(^ω^)

475やま健:2017/08/13(日) 20:58:20
secomに逮捕権はないからな〜 無人店舗であれば効果は大きい。
有人では、全く意味なし。

476やま健:2017/08/13(日) 21:46:07
>>468
fは預かり消費税貰ってないの?

kでそれ言ってもただの横領だよ

477やま健:2017/08/14(月) 17:48:43
fも預かり消費税ありますよ。ただし、帳票上で、配分金や引き出し金とごっちゃです。
税理士使ってりゃ、細かく、これ納税、あれ納税ってなるけどね。
最低保証レベルで、税理士もったいない思ったら、まず、あれしちゃうでしょ。
いいんじゃね。どうせ、ブラック本部のブラック加盟店だしさ。
怒られてから払えば。
税務署もファミマじゃ、貧乏だから仕方ない思うさ。

478やま健:2017/08/14(月) 22:02:16
>>477
でも払っといたもん別用途に使って、消費税払えないは自己責任

ファミマに文句言える筋合いじゃない

479やま健:2017/08/15(火) 19:46:45
478さん。
いくらファミでも、ほとんど税理士いれてますから。
もし、消費税を払わないいうオーナーいたら、まず、消費税を人間の盾にした
本部との我慢合戦でしょう。なにかで、本部とやりあってます。
それは、それで否定する気にはなれません。
おれは、そこまでやりませんけどね。酒免許の講習無視くらいはやります。
あっ、検便もスルーしました。
これは、人間の盾ではなく、そんな暇ないから。

480やま健:2017/08/16(水) 13:16:13
転換店で税理士を切った報告があったな
費用を工面できないとかでさ

481顔長店長:2017/08/17(木) 02:01:31
みなさん、本当に騙されたと思ってアイスコーヒーSを止めてみてください。利益になる缶コーヒーやチルドコーヒーが売れて帳票見ていて楽しくなりますよ。パターン平均見ながらSVに「良くこれでSやりましょうとか言えるよね。」と話しています。

482顔長店長:2017/08/17(木) 02:02:51
おでんをやる方、やめた方が利益確保します。
止めましょう。

483やま健:2017/09/11(月) 15:11:43
季節の変わり目あげ

484やま健:2017/09/11(月) 15:16:10
フィー、補填金から考えたら、売上50万も60万もそれほど利益変わらないねw

485やま健:2017/09/12(火) 04:56:27
Hey bruh, no wrong decision any longer! Your struggle in this cruel circumstances would be waste of time and money in the end of the day. What you do now must be to leave shit job. Stop fuckin stupid job must convey what a little happiness supposed to all of you. That's not bad! You guys firstly get back your serene life together with your family!No more sorrow days!

486やま健:2017/09/12(火) 12:15:27
お、英キチニートですねーw

487やま健:2017/09/13(水) 04:20:54
>>479
人間じゃないから便出ないって?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板