したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2014年相場スタート

9hyde:2014/01/10(金) 07:55:06
伊賀の影丸さん、おはようございます。
NISA口座は、資金効率を上げるための運用方針とか銘柄選択とか買い付け時期とか
色々と考えることが多くて悩ましいところですよね。

私はインカムゲイン重視でいこうと思うので、高配当利回りの優良株を買う予定です。
今年は、J−REITを中心に組み込んでみようと思っていますが、現在保有している
3227,8955,8985を買い増しするか、別の銘柄を新規買いするか考え中です。

株式では、エディオン(2730) 日産自動車(7201) 昭和シェル石油(5002)等、小額から
投資出来る高配当利回り銘柄が、年間百万円の無税枠を再利用出来ないNISAには
ドルコスト投資が効いて良いかもしれない。高値掴みしてもやり直し出来ないからね。

高配当利回りで尚且つ長期に渡って右肩上がりの値動きになる、ピジョンみたいな
銘柄がベストなので、他にもそういう銘柄はないかレーダーで探索中です。(笑)

銘柄選択と並んで買い付け時期も重要ポイントですよね。
バーゲンハンターとしては、定期的にやって来るバーゲン期間に買い付けしたいな。
過去ログを見たら分かるように、日経平均株価や個別銘柄の底値圏的中率の実績を生かして
より良い株をより安く買おうと思っているので、まだNISA枠は使ってないです。

ていうか、まだNISA口座を作ってないんですよねぇ・・・(^^ゞ
色々と忙しくて区役所に住民票を取りに行く暇がないのが難点だよなあ。
今年も後355日を残すのみですが、まだ慌てる時間じゃないよね。(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板