したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

音楽の散歩道♪七福寺

4メイズイ:2010/03/18(木) 19:03:38
☆今夜のメロディー♪
今週は『作曲家・船村徹特集』です。

卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
波止場だよ、お父つぁん - 美空ひばり(1956)
http://www.youtube.com/watch?v=wPfeY0bZU0w
三味線マドロス - 美空ひばり(1958)
http://www.youtube.com/watch?v=KckAh242qqM
哀愁波止場 - 美空ひばり(1960)
http://www.youtube.com/watch?v=VPrH6RAxBLY
ひばりの佐渡情話 - 美空ひばり(1962)
http://www.youtube.com/watch?v=wUuNdfoXTl0
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
美空ひばりの50、60年代の曲は古賀政男、上原げんと、米山正夫といった
当時の大物作曲家の作品が多いのですが、まだ20代の船村徹のヒット曲も
多いということは、いかに船村が卓越した才能の持ち主であるかよく分かります。
参考までに、この時代の美空ひばりの大ヒット曲の作曲者を書いておきます。
『リンゴ追分』米山正夫 『港町十三番地』上原げんと 『柔』『悲しい酒』古賀政男

正直言って、50年代の曲は親の世代の曲です。亡き両親が蓄音器でよく聴いていました。
10年早く「YOU TUBE」が生まれていたら、両親ももっと長生きしたのではないかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板