したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

886みなみけ名無しさん:2013/12/29(日) 10:05:07 ID:???
田中秀臣は、あれだけ財政出動をMFモデルで否定していたのに、財政出動に賛成し始めました。
理由も、マネーストック拡大の要因になるのなら、金融政策と財政政策を分ける意味はないからです。
金融政策と財政政策を分けて、散々MFモデルで金融政策と財政政策を分けていたのは、田中秀臣です。
マネーストックよりマネタリベースが重要だと言っていたのが田中秀臣です。

田中秀臣は、経コラスレで、円安で総需要が拡大するから、賃上げも当たり前だと言い始めましたた。
散々、賃上げはデフレ圧力だの、
動画の「弱者のための新古典派経済学」で、賃金を下げた分、雇用を増やせるとか、賃金を上げると、失業者が増えると断言していました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板