したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

867おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2013/12/23(月) 22:28:44 ID:X0pzm33o
2014年度の経済見通しは、名目GDPが500兆円になるように逆算した結果に過ぎない!
http://bit.ly/JYAoQK
>個人消費は、実質ベースで2013年度の2.5%の伸びが2014年度には0.4%の伸びに落ちると予想しているのですが
>‥0.4%も伸びるというのは甘すぎるでしょう。何故ならば、消費税の増税分が3ポイント分もある訳ですから、
>それでも実質でなお個人消費の伸びがプラスを維持するとしたら、家計の収入が物価の上昇分以上に増えないと
>それだけの消費が期待できないのですが‥果たして、労働者の賃金がそれだけ上がると期待できるのでしょうか。
>少しは上がっても、例えば3%以上も上がるなんて期待するのは困難です。

>設備投資は、実質ベースで2013年度の0.4%が4.4%に伸びると予想していますが‥どうしてそんなに設備投資が伸びることなど
>期待できると言うのでしょう。何といっても、消費税増税前の駆け込み需要の反動で、2014年度にはむしろ
>消費が停滞することが予想されるのですから。企業がそのような環境のなかで、設備投資に積極的になるとは
>どうしても考えられないのです。



            / ̄\    
            .|    |          
            \_/           
            __|_              では、なにによって上がると逆算してるのでしょうか?
           /─::::─\           
         ./. =・= ::: =・=.\          
        /   (__人__)  \         
        |             |         
        \          /          
         .>         \           
        .  |           \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板