したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

1みなみけ名無しさん:2013/06/14(金) 23:36:32 ID:dnCKsjWY
▼おぷーなと語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/business/8085/
▼《:専ブラで見る方法:》

▼「板一覧」 を開き、右クリックして出てくる 「新規カテゴリを追加」 を選ぶ
  ↓
▼「新規カテゴリ作成 : カテゴリ名を入力」 でカテゴリ名を入力する (例: したらば)
  ↓
▼「板一覧」 の一番下に、入力した名の新規カテゴリができているので
  新規カテゴリを右クリックして出てくる 「ここに板をを追加」 を選ぶ
  ↓
▼「新規板作成 : 板名を入力」 で板名を入力する (例: おぷーな避難所)
  ↓
▼「新規板作成 : 板URLを入力」 で
  板URL(http://jbbs.livedoor.jp/business/7948/)を入力する
       ______      
      (〆 日  銀ヽ) |        
    .   .| □□□ |  |    
        |  彡  ミ |  |       
     .  .| ( ・ ) -( ・ )  |    まだはじまったばかりだポンポコ!
     .   | 丿□ヽ  |  |    
       .| □□□ヾ|  |        
       ヽ_丶_/ 丿_ |      
          ./  ,r‐‐‐、ヽ         
          し l  x )J        
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

787みなみけ名無しさん:2013/11/27(水) 09:13:22 ID:???
秘密保護法は、原発やTPPや日欧EPAを秘密保護扱いされうかと思います。
自民はおそらくそれを狙っているかと思われます。
その他には構造改革やFTAやEPAも。
秘密保護法の最も嫌な部分はこうした部分です。
ISDS条項みたいな危険なものが含まれているFTAやEPAが秘密保護なんてされたらかないません。
電力に関しては、原発の新設は認めない、活断層にないと確証されたものだけ原発を再稼働、
電力会社は国が一括管理して、東日本と西日本に分けるだけ、
家庭光発電に類するものを国が一括管理する電力会社が書い取るが理想です。

789みなみけ名無しさん:2013/11/27(水) 18:44:06 ID:???
10月マネーストックは過去最大の伸び、貸出増など背景
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR201311120045.html

マネーストックは前年同時期と比較すると確かにその記事の通りですが、4月以降伸びが鈍化、7月以降横ばいだと何かで見ました。

790みなみけ名無しさん:2013/11/27(水) 20:14:22 ID:???
秘密保護法のタウンミーティングも日銀黒田の福島県訪問も福島県民をダシに使ったにすぎないかと思われます。
福島県及び東北イジメ及びその他地方特に北関東と中国イジメにすぎないかと思われます。
秘密保護法に関しては、原発やら、TPPやFTAやEPAの交渉内容が秘密保護にされうることです。
黒田が福島県に来て財界と会合をした時は、黒田は被災地の経済が日本全国を牽引していると
ほざいたが、福島県の太陽誘電関連の9月末での大量解雇を発表した日でもあります。
「金融円滑化法の期限切れ、コアコアCPIとコアCPIとの乖離、
マネタリベース増加分がマネーストックに反映されず、マネーストックは4月以降伸びが鈍化して7月は横ばい」
のせいで県内及び東北経済はブレーキがかかりました。
そこで「地方交付税の上積み分廃止」とは。
政府・日銀はマネーストックを過小評価していると感じられます。
消費税増税がなかったとしても、現在東北で起きていることが北関東や中国など地方でも起こりうる流れかと思われます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板