したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

674おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2013/10/25(金) 20:47:36 ID:X0pzm33o
消費増税、広がる自治体格差 都の税収3千億円増の試算
http://bit.ly/1ag6bDG
>消費の額に応じて各都道府県に再分配するため、お店が多く平均年収も高い東京都などへの配分が手厚くなる傾向がある。
>住民1人あたりの消費税収を比較すると、東京都の税収は11年度の約2万8千円から約3万3千円増える一方、
>税収が最も少ない奈良県は約1万5千円から約1万8千円の増加にとどまる。

>資料によると、税率10%になると東京都の消費税収は4千億円増える。子育ての充実など増税に伴って支出も1千億円増えるが、
>3千億円は自由に使える財源になる。島根県は税収が90億円増えるが、地方分の社会保障のお金を借金で賄っているため、
>自由に使えるお金にはならない。

政府、コメの国際競争力強化へ「減反政策」など見直しに向け議論
http://bit.ly/1dmGFS3



           / ̄\    
           .|    |    
           \_/       
           __|_            
          / -, . - _\       
        / =・=::::::=・= \        正体を現しつつある
       /   (__人__)   \     
       |             |     
       \          /        
       ,,― ー.`ー'、, -‐ 、      
      (  , -‐ '"      )        
       `;ー" `ー-ー -ー'i       
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板