したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

477おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2013/08/21(水) 23:45:56 ID:dnCKsjWY
ロシア対外経済銀行、国内中小企業向けに新たなファンドを創設 - VOR ロシアの声
http://bit.ly/150r3RL


官製ファンド乱立 総資金4兆円、「民業圧迫」批判も
http://bit.ly/16Th2lh
>国が中心となり、民間の事業や企業に投資する官製ファンドの設立が相次いでいる。
>安倍政権の経済政策アベノミクスの成長戦略を進める名目で、今秋以降、新たに3ファンドが立ち上がり、
>九つの主な官製ファンドの資金量は4兆円を超える。官の投資の膨張には「民業圧迫」との批判も出ている。

>経済産業省は今秋、日本のアニメや音楽などの海外展開を進めるファンドを運営するクール・ジャパン推進機構を設立する。

>内閣府も、民間資金を生かして公共施設の建設・運営を促進するファンドを持つ民間資金等活用事業推進機構を立ち上げる。
>文部科学省は、東大や京大などの大学発ベンチャーに投資するファンドを準備中だ。3ファンドで計5千億円規模になる。
>ttp://www.asahi.com/business/update/0817/images/TKY201308170267.jpg
>ttp://www.asahi.com/business/update/0818/images/TKY201308170376.jpg

>官製ファンドの資金源は、NTT株やJT株の配当収入による財政投融資特別会計や、
>政府保証をつけた民間金融機関からの借り入れなどだ。これまでにできた産業革新機構などを合わせて、
>九つの主な官製ファンドの総資金量は合計4兆円超となる。

日本とロシア、各都市の連携強化へ
http://bit.ly/1bSNW8D
>初日は両国の経済交流の現状と課題について話し合った。
>日本側からは、新潟市が沿海地方の元軍用農地再開発に向けた農業技術支援の可能性を模索していることを説明。
>長岡市は「新潟、三条、燕などを含む近接地域全体では、製造品出荷額が北九州市などを上回る
>一大産業集積地だ」とアピールした。
>一方、ロシア側は、多分野で積極的な投資をするよう日本側に呼び掛けた。ウラジオストク市は「両国を結ぶ航路の
>需要拡大に観光分野は有望。例えばフェリーが寄港する数日間はビザがなくても観光できるようにできないか」と提案した。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板