したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

406おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2013/08/04(日) 23:17:01 ID:dnCKsjWY
>欧州委員会の推計によると、欧州の雇用者数は2010―2030年に500万人(2.5%)減少する。
>また、スペイン銀行(中央銀行)は昨年、富裕国は2012―2021年の10年間で年間経済成長率が
>1%ポイント以上低下するとの見通しを示した。

>欧州がこうした問題に対して立ち上がり、社会保障制度をうまく機能させることはできるだろうか。

>ロンドンのコンサルティング会社ロンバード・ストリート・リサーチのリー・スキーン氏は
>「高齢化に伴う支出と労働力の低成長もしくはマイナス成長が重れば、政府や金融セクターの改革を行わない限り、
>先進国の大半は破綻への道を突き進むことになる」と分析している。

            / ̄\    
            .|    |        
            \_/         >ぐろーばるは資本移動
            __|_       
           /─::::─ \        >それに伴って投機マネーもなだれ込む
         /.=・= ::: =・= \    
        /   (__人__) 0。.\     >考えようによっちゃ内需の明け渡し政策でもあるよね、銀行管理は
        |              |        
        \          ./      >不良債権処理と銀行救済と内需明け渡しかね、ぐろーばるって
        .( ⌒)      (⌒  )       
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

            / ̄\       
            .|    |         
            \_/           9ヶ月前の発言か・・・
            __|_         
           / - ::: - \          ヨーロッパもそろそろ本流のシッポが出てきはじめたかな
         / =・=::::::=・= \       
        /   (__人__)   \        固定された既得権益は排除圧が高まるわな
        |             |




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板