したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

382おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2013/07/27(土) 09:42:08 ID:Fs9IZUq6
中国の地方政府が「破綻する」という悪夢
http://bit.ly/18Ei0nn
>江蘇省が中国経済に大きなリスクをもたらしかねないことは明らかだ。同省の域内総生産(GDP)は
>20カ国・地域(G20)メンバーであるトルコを超えて世界の上位20カ国に食い込む規模で、人口は7900万人と大半の欧州諸国を上回る。

>地方政府にとっての主な資金調達手段は、借り入れか不動産デベロッパーへの土地売却しかない。
>地方政府は地元の経済開発を担っているが、税収の4分の3は中央政府に吸い上げられる。

>しかし無錫市のある村の住人によると、市政府はデベロッパーに売るためとして住宅を破壊して更地にしているが、
>家主に収用代金を支払うための資金が不足している。「私の父は600平方メートルの土地を持っていたが170平方メートルを失った。
>市政府は父に『あなたは住宅を多く所有し過ぎている』と言って支払いを拒んだ」という。
>中央政府は地方政府に対する銀行融資を絞めつけているため、江蘇省はシャドー・バンキング(影の銀行)からの借り入れを急増させている。

欧州債:ドイツ債が週ベースで下落、経済指標で−英国債続伸
http://bit.ly/12QLZUB

「首相が最も力を注ぐべきは経済」 アーミテージ氏語る
http://bit.ly/1e04j2D
>日米同盟強化のための集団的自衛権の行使容認に期待しながらも、歴史観を変えるような動きに警戒する考えも表明した。

>6月の首相官邸での会談では、参院選後の政策などについても意見交換したとみられるが「話したことを、口外するつもりはない」とした。

           / ̄\     
           .|    |        
           \_/      
           __|_            
          /_,,:::,_\       
        / =・= ::: =・=.\       
       /.   (__人__)   .\
       |             |




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板