したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

23みなみけ名無しさん:2013/06/18(火) 01:28:32 ID:???
新興国はインフレ退治へ中銀がかなり本気で利上げ姿勢目指して
潜在成長率以下の実質成長率しかクリア出来なくなってたり(もちろん新興国の経済統計の信頼性は置いとくとしてw)
アメリカはバーナンキがこれまで言ってきた書いてきたことの逆になってるんじゃと思うのは自分だけですかね?。。。
コミュニケーションチャネルを通じた透明性高めた金融政策によって効果出すって話だったと思うんですが
最近の市場は指標悪いと早期引き締めリスクが減ったと思い逆にダウ平均上がるとか無茶苦茶な流れですし
でもあんなバカな財政削減案のショックを吸収し成長+デフレに貶しれてないのを見ちゃうと金融政策のパワー半端ないって思いも




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板