したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2160 ジーエヌアイグループ

1MO:2012/01/02(月) 11:15:50 ID:eiOp6SnQ
89(±0)

東証マザーズ上場の創薬ベンチャー企業。

特発性肺線維症適応のF647(IPF)は、2011年9月に中国SFDA(国家食品薬品監督管理局)から新薬承認を取得しており、今後の製造に向けて準備中。
肝線維症や肝硬変への適応が期待されるF351は、中国SFDAから治験申請(IND)承認を受け、現在第2相臨床申請中。

2011年夏には、F647(IPF)の承認思惑により大相場になるも、その後、株価は急落。
2011年12月には、F647の製造及び販売にかかる資金調達のため、マッコーリー・バンク・リミテッドを割当先とするMSSOを実施。
現在、マッコーリーがMSSOの割当先として入っているほか、ARTとモルガンが空売り参戦中。

ここまでの株価の乱高下は面白く、また、露骨でもあります。

赤字垂れ流しのベンチャーから製薬会社に首尾よく移行して、株価も大化けするのか。はたまた期待を大きく裏切るようなどんでん返しがあるのか。
現在の社長は中国人、会社の拠点も実質的に中国、これまでの株価の推移、IRのタイミング、ストックオプションの出し方、MSSO、マザーズ銘柄なのにARTとモルガンが空売り参戦等々、いろんな意味で興味深い銘柄です。

<日経総合企業情報>
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=2160

<ヤフー>
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2160.t&d=b

2MO:2012/01/06(金) 02:20:49 ID:eiOp6SnQ
99(+9)

マッコーリーの権利行使は順調に進んでいる模様です。
ここはいろいろと材料がありますので、今後が楽しみです。

3やっさん:2012/01/06(金) 22:45:36 ID:v6LTAgFo
今は回転させて売買してますが100円以下で現物持続すれば今年の一番の出世株になるので楽しみですよ。なんと言ってもベンチャーから製薬会社になるんですから。第一目標は215円。そしてF351の朗報で〇〇〇〇円まであるかも。

4MO:2012/01/13(金) 21:10:41 ID:g0HNPl0w
103(+9)

昨日(1/12)のIRの時点で既に今回の増資予定額7億円の達成間近でしたが、今日の出来高と上昇幅を見るに、週明けにでもマッコーリーの行使完了IRが出るのではないかと期待しています。

5やっさん:2012/01/13(金) 23:10:57 ID:qSsDfnMY
ズバリ100円以下で仕込めば美味しい銘柄。今日は105円までありました。週明け多分100円割れもあると思うので出来れば95円前後で株数増やしてIRを待ちます。

6やっさん:2012/01/24(火) 16:00:52 ID:otnaXZKQ
92(−1)
下がって来ても買えないもんですね。欲が出て80円台で待ってみようと思います。

7MO:2012/01/24(火) 23:51:31 ID:eiOp6SnQ
マッコーリーは7億円達成間近というのに、その後は寸止めしている模様です。
将来の株価吹き上げを見越して待っているのか。それともほかの思惑があるのか。

私はストロングホールド中です。

8やっさん:2012/01/30(月) 22:23:20 ID:vbafTlr2
シマッタな。買い増しする前にすごいIR出ちゃいました。明日以降どうなるやら。

9MO:2012/01/31(火) 00:30:09 ID:AZN/vuzc
90(-1)

F351のIRが出ましたね。
マッコーリーの行使終了やF647の製造申請関係のIRも控えているでしょうから、今後が楽しみです。

10投資家さん:2012/01/31(火) 02:07:36 ID:k/CKLhDw
この程度では燃料不足に思えるのは、メディシノバ(4875)をいじってるからかw

11とまきら:2012/01/31(火) 22:04:11 ID:IMKXPMTo
120 (+30)

1000株 買いました。

昔、
「バイオ・トゥデイ―見えてきた新薬革命
清宮 正人 (著), 荒井 拓也 (著) 」
っての読んだ覚えがあります。
その他の著書も 面白い。

先進国での成長株(10倍とか100倍)は
バイオ関係しかないのかも。

12MO:2012/02/01(水) 00:42:36 ID:AZN/vuzc
マッコーリーの行使完了IRも出ましたね。
F351のIRは予想以上のものでした。想定される市場はかなり大きそうです。

今後は、夏を上回る相場を期待します。

13とまきら:2012/02/01(水) 21:31:08 ID:IMKXPMTo
100 -20
ヤフーファイナンスの投稿数ランキングは一位。
メガネの他銘柄と名前が似ている。(笑)

私は1000株の現物だけなので 放置オッケー。(放置するつもり)

14MO:2012/02/02(木) 05:18:44 ID:AZN/vuzc
材料が出た後の急落、ここは毎度毎度このパターンを繰り返してます。

15やっさん:2012/02/03(金) 21:51:38 ID:Vk.W3m7g
そろそろ評価されそうですよ。よく考えてみるとスゴイ材料ですから。

16やっさん:2012/02/08(水) 11:33:42 ID:mWuWK1EU
動きませんね。でもマグマは溜まってますよ。

17江草乗(管理者)★:2012/02/09(木) 05:29:24 ID:???
100(+4)

しばらく監視してみます。
ここを上げたがっている動きがあるようですけど。
仕手株として狙ってるのか。

18やっさん:2012/02/16(木) 23:19:12 ID:UKoE71T.
もう間もなく吹き上げますよ。どこまで上げるか、どのタイミングで売るかここは結構難しいです。

19やっさん:2012/02/17(金) 11:25:05 ID:UKoE71T.
根性なしの114円までか。手放すと高い所でまた欲しくなるのである程度は持っていたいし。

20やっさん:2012/02/21(火) 10:44:37 ID:UKoE71T.
今年最大の出世株となるか?

21MO:2012/02/22(水) 00:20:06 ID:AZN/vuzc
123(+10)

さて、連騰ですね。製造許可申請の期待上げでしょうか。
一目の日足では雲抜けしてます。前回の材料時は一旦雲を抜けたもののすぐに押し戻されましたが、今回はすんなり抜けました。
とはいえ、日足では既にボリン+2σを超えていますので、適度に調整を入れてほしいところです。

ここは期待すると大体裏切られるので、アホールドしたまま放置がよろしいと考えています。
なんだかんだ言って、底値は着実に切りあがっていますし。

22やっさん:2012/03/10(土) 13:47:19 ID:UY.HFiD6
調整十分、そろそろきますよ。

23MO:2012/03/11(日) 12:28:26 ID:AZN/vuzc
ここは十字線出した後は上がるジンクスがあるんですよね。

24やっさん:2012/03/12(月) 11:42:21 ID:XGXrI2J.
IRそろそろ出ますよ。

25MO:2012/03/24(土) 14:48:40 ID:AZN/vuzc
123(+10)

さて、謎の買い上がりで10円高です。
炭酸筋が何か掴んでいるのか、はたまた騙し上げか。

26やっさん:2012/03/28(水) 15:34:50 ID:hGx5ir/w
皆さん、仕込みましたか?今日の総会すばらしかったですね。まずは215円越えから。羽ばたけGNI。

27やっさん:2012/03/30(金) 15:52:02 ID:hGx5ir/w
今年一番の大化け株。株価倍から500円超えへ。F647製造許可から販売へと、あとF351に期待の大手製薬5社が興味持つ。

28MO:2012/04/07(土) 23:57:30 ID:9ROuRF1Y
115(+1)

なんだかんだ言っても、下値は徐々に切り上がりつつあります。
私は20円台で買ったものも含めてアホールド継続中です。

29MO:2012/04/30(月) 22:11:47 ID:t/08qFio
107(-2)

ジリ下げ中。
ここは一喜一憂せずにアホールドが一番かと。
ストロングホールド中です。

30MO:2012/05/16(水) 22:03:24 ID:VGnvVcPI
78(-1)

えげつない下げ誘導ですね。
まあ、ここは去年夏の高値からの下げもえげつないものでした。

こういうタチの悪い大人が絡んでいる銘柄ですから、一喜一憂せずに目をつぶって現物アホールドが一番かと。

31とまきら:2012/05/17(木) 07:20:15 ID:F9dCOMUM
10万円の投資でよかったです。
100万単位だと冷静でいられなかったとおもいます。
50円とかになったら
また10万円とか 買います。

しかし 怖い銘柄ですね。

はやく5とか10倍になって。

32MO:2012/06/02(土) 08:50:18 ID:xyPsymPw
さて、日経もNYも下落が続いてますね。現物の仕込を検討してよい時期かと思います。

ヤフ板や某ブログでは申請時期がズレ込むとの観測もあるようですし、安値を保っているうちに仕込んでいきたいところです。
今なら1万株買っても、たったの70数万円!

33やっさん:2012/06/14(木) 21:10:17 ID:T3bvuDpw
近々ストップ高が何度か見られそうですよ。凄い材料豊富銘柄。

34やっさん:2012/07/10(火) 21:49:34 ID:T3bvuDpw
今度こそ本当の上げであって欲しい。

35MO:2012/07/10(火) 22:58:04 ID:bcTxD4jQ
118(+13)
去年の大相場のときのような値動きですね。
材料は豊富ですが、ここの値動きはエゲツないです。
下手に動くとふるい落とされますから、現物でアホールドが一番かと。

36やっさん:2012/07/17(火) 19:09:02 ID:T3bvuDpw
ふるい落とし大歓迎ですが効果なし状態です。ここからは下げれば欲しい人が沢山待ってますから。

37やっさん:2012/07/18(水) 22:58:39 ID:T3bvuDpw
去年の再来そろそろか?GNI祭り。去年と違うのは製薬会社誕生間近だということ。

38投資家さん:2012/11/18(日) 00:07:47 ID:???
さて、ヤフ板、2ch、本尊ブログも活気付いて、そろそろ動き出しそうな雰囲気ではあります。
私も買い増し中。

39MO:2012/11/21(水) 21:59:44 ID:odGOU5wM
>>38は私です。

106(+4)

出来高を伴っての上昇です。
そろそろ製造許可申請を行うのではないかとの思惑からの上げと思われますが・・・・実際の状況はいかに。

40MO:2012/12/15(土) 16:39:49 ID:TykceR02
151(+1)

この2週間で随分と騰がりました。
さて、どこまで連れて行ってくれるのか。
私は持っている枚数が多いので結構な含み益がありますが、売り時が難しいところです。

去年夏の大相場に比べると、出来高ではまだまだ及びません。
本番はこれからではないかと期待してます。

41やっさん:2012/12/15(土) 23:18:09 ID:EpiuLQ6c
売りたい気持ちを抑えてただ持続するのみ。

42投資家さん:2012/12/17(月) 22:53:47 ID:48q8fi46
192(+41)

急騰です。
11月29日にGNI社長のイン・ルオ氏が中国のテレビ局のインタビューに答えていた模様です。これは本尊ブログやヤフ板で指摘されています。
12月3日の謎のストップ高は、当該インタビューをテレビで見た中国人投資家が買ったことによるものではないか、との憶測がヤフ板や2chで書き込まれています。
加えて、製造許可申請も間近だろうとの思惑もあり、ヤフ板も2chも盛り上がっていましたから、この土日でGNIに興味を抱いた者は多いものと想像されます。

今日は外回りだったために何度か板を見ることができたのですが、受けた印象は「売り枯れ」です。

私は引き続きアホールドします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板