したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

相場見通し その5

89江草乗(管理者)★:2011/08/05(金) 07:13:05 ID:???
日銀、追加緩和を決定=資金供給枠、10兆円増額−円高による景気下振れ回避
 日銀は4日の金融政策決定会合で、急激な円高による景気への悪影響を回避するため、追加金融緩和を全員一致で決定した。国債などの金融資産買い入れ額を5兆円程度、固定金利での資金供給を5兆円程度それぞれ増額。市場への資金供給のための基金を計10兆円積み増して総額50兆円程度とする。政策金利は年0〜0.1%程度に据え置いた。
 追加緩和は、東日本大震災直後の3月14日以来4カ月半ぶり。
 白川方明総裁は記者会見で、景気の現状を「供給面の制約が和らぐ中、着実に持ち直してきている」と判断しつつも、海外経済の変調や急激な円高により「景気の下振れリスクをより留意すべき局面にある」と指摘。追加緩和により「震災からの立ち直り局面から、物価安定のもとでの持続的成長経路への移行をより確かなものにすることが必要だ」と説明した。
 今回の措置では、金融資産買い入れについて、長・短期国債を3.5兆円、社債などのリスク性資産を約1.5兆円増やす。また、年0.1%の固定金利で資金供給するオペレーション(公開市場操作)のうち、期間6カ月の供給額を5兆円増やす。来年末までに完了する。(2011/08/04-20:39)

--------------------------------------------------------------------------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板