したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

8291 東日カーライフグループ

145:2013/03/08(金) 22:06:24 ID:D2GbywoE

★決算情報による注目株 SUMCO、キャリアリンク、日産東京販売HD、常磐興産 など

20時25分配信 チャートブック(株探ニュース)
Facebookにシェア
現在値
SUMCO 1,040 +25
キャリアL 680 -7
日産東京販 291 ---
常磐興 158 -1
カナモト 1,493 +36
1)本日(3月8日)引け後に発表された決算・業績修正

● イチオシ決算

【SUMCO <3436> 】 ★前期経常は上振れ着地、今期は90%増益
 ◆前期の連結経常損益は94.6億円の黒字に浮上し、従来予想の85億円の黒字を11.3%上回って着地。続く14年1月期の同利益は90.2%増の180億円に拡大する見通しとなった。前期は太陽電池ウエハー撤退やコスト削減など構造改革効果が表れた。今期は第2四半期以降に半導体ウエハーの数量回復を見込むうえ、一段の合理化も利益を押し上げる。なお、今期の為替レートは1ドル=90円を想定している。

● サプライズな決算発表・業績修正

 キャリアL <6070> [東証M] ★前期の経常最高益予想を62%増益に41%上乗せ
 ◆13年2月期の経常利益を6.5億円→9.1億円に41.0%上方修正。増益率が14.8%増→61.8%増に拡大し、2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。BRO関連での大型案件業務の進展やスポット受注などが奏功し、売上が計画を8.7%上回ったことが寄与。登録者の募集費用が想定を下回ったことも利益を押し上げた。
  予想PERが10.4倍→7.1倍に急低下し、割安感も強まった。

 日産東HD <8291>  ★今期は7期ぶりに4円で復配する方針
 ◆無配としていた13年3月期の期末一括配当を4円実施し、7期ぶりに復配すると発表した。コスト削減などによる収益力の向上や財務体質の改善を勘案し、復配に踏み切る。

 常磐興 <9675>  ★今期経常利益を60%上方修正
 ◆13年3月期の連結経常利益を7億円→11.2億円に60.0%上方修正した。スパリゾートハワイアンズが想定以上に好調で売上が計画を上回ることが寄与。持分法投資利益の増加に加え、利払い金利が想定を下回ることも利益を押し上げる。

 カナモト <9678>  ★11-1月期(1Q)の経常が77%増益で対上期計画94%進捗
 ◆11月-13年1月期(1Q)の連結経常利益は77.0%増の38.5億円に拡大して着地。震災の復旧需要拡大で37.2%の大幅増収となったうえ、コスト削減も寄与した。上期計画の41.1億円に対する進捗率は93.7%に達しており、上振れが期待される。

2)3月11日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算
 ■引け後発表(予定)
  ◆本決算:
   ポールHD <3657>
   トーホー <8142>
  ◆第1四半期決算:
   学情 <2301>
   萩原工業 <7856> [東証2]
   正栄食 <8079> [東証2]
  ◆第2四半期決算:
   サムコ <6387> [JQ]
  合計6社

●「株探」は、決算発表と業績修正をリアルタイムでニュース配信しています。
(「株探」編集部)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板