したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(株)ゼンリン (東証2部:9474)

1Asukal:2006/02/01(水) 10:38:02 ID:mo2cewLM
カーナビソフトの地図製作会社。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9474.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on

昔は地味な住宅地図屋でしたが、昨年暮に注目し、一旦3950円で買い、
半月我慢して暮れに4400円で売却。

今の価格圏なら再参入のチャンスかと思っています。3月決算でも増益
予想が出てるようです。

2江草乗(管理者)★:2006/02/02(木) 00:14:44 ID:Z150.M9U
確かに今の価格は安値圏だと思います。
カーナビの普及とここはどの程度関係するのでしょうか?
そして、今の水準は適正かどうかも考えないといけないですけど。
監視銘柄に追加します。

3Asukal:2006/02/02(木) 00:25:23 ID:yD0NIiDI
住宅地図ソフト(あるいはソフトの元になる地図)の多くがココだと聞きま
す。実際、他社で知ってるのは非公開の吉田地図くらいです。確かに割高感
あり、年初に天井打った気もしますが、業績は良いようで、明日も下げるよ
うなら再度天井狙いで・・・?

4投資家さん:2006/02/02(木) 01:01:19 ID:pSl3Yow.
自分はココを3月に買って11月に利益確保で4000で売りました。
ずいぶん時間がかかりました。もうちょっと待てばよかったですけど。

5Asukal:2006/02/02(木) 11:24:51 ID:cJrEeM9A
今日の上げ相場でも下がってますね、こうなると底値が判らず買えない
ですね(大汗)一度、ミドリの線をドカっと割り込むのでしょうか?

材料がないのか?人気が無いのか?判らなくなってきました(冷汗)

6江草乗(管理者)★:2006/02/02(木) 22:36:11 ID:Z150.M9U
でも、監視を続けて適当なところで買おうと思います。

7Asukal:2006/02/02(木) 23:57:28 ID:WdJ7LxW2
今日の終値は感慨深いですね。始めたての頃に注目しましたが買い時を誤り当座の
高値掴み、その後下げたのが3500円圏。(ここで買ってたらなぁーー)と悔しく思
いました。

辛くも年末に抜けましたが「アノ時の価格がもう一度」ですね(^^)

よーーし、短期で狙ってやるか!寄り付き安なら迷わず・・・

8Asukal:2006/02/03(金) 02:54:13 ID:WdJ7LxW2
この数日の下げ原因?探るため、ヤフーの掲示板(まで)覗いたところ・・
-------------
俺は高値掴みのホルダーです。あーー4000円辺りで売っときゃ良かっ
たな!!!有料地図毎月自動更新の不正が発覚し、なおかつ詫びるどころ
か開き直りの態度がまずかった。信頼がね がた落ち。株主は昭文
------------------------
何か地図でトラブルあり、会社の対応が拙かったのか?

取り急ぎ情報まで

9Asukal:2006/02/03(金) 10:43:02 ID:7EVMf4ks
本日140円安、なんか崩れてきているみたいですね、デッドクロスも
見えてきた感じ。高値ホルダーの嫌気売りでも出てるのでしょうかね。

10Asukal:2006/02/04(土) 11:01:51 ID:iF0TrdmE
江草さま、infoseekからの情報、さっそく拝見させて頂きました。

信用売り買いはサッパリ判りません(信用売りが多いと下げ期待の投資
家が多い?)が、どうやら週末で底打って、強力に戻してきそうな気が
します。もともと、3750圏でも買値圏と考えてましたので、明けに寄高
でも全力買いで入ろうか(と言っても300株程度ですが)な?と今の所
考えています。

オムロンも上蓋ありそうで、余り欲張らないようにしたいです(汗)

11江草乗(管理者)★:2006/02/04(土) 17:53:13 ID:Z150.M9U
Asukalさん、信用売買の動向は、動きの激しい銘柄で勝負するときは
大きな材料となります。
だから注意しないと。大事なのは現時点での状況よりも
そこにいたるまでの直近の動きです。それによって
同じ信用買いでも、含み損の買い方なのか含み益の買い方なのか
の違いがありますし。私は自分が信用をやってないときはこの指標を
全くわかっていなかったです。こんな大切な要素を理解しなかったことで
大きなチャンスをたくさん逃してきたわけです。

12Asukal:2006/02/05(日) 00:58:36 ID:CIar/WmU
江草さま、ありがとうございます。
信用するしない別にして、今後勉強しないといけませんね(汗)確かにやらない
限り体で理解出来ない気がしますが、幕下付けだし(僭越?厚かましい?ながら
の自己評価)には信用は厳しいです。今年の少なくとも前半まではオーソドック
スな現物の順張り?商いのセンスや得意のパターンを確立したいです。

13Asukal:2006/02/06(月) 22:21:48 ID:OV15AiHY
こういう株を先週に仕込むことができれば、相当のセンスと言えるでしょうね。
私は朝高でしたが寄り付き買いで3800×300(笑)バーゲン株だとバレて、新規
開店のパチ屋のような賑わいでした(爆)

昨年の一回転より150円安く入れたので「良し」としています(笑)

14投資家さん:2006/02/20(月) 20:03:33 ID:pSl3Yow.
やっとこさ一部鞍替え発表ありました。今まで何度待たされたことか。
しかし材料で尽くしで、明日どうなることですか。今日はs安でした。

15Asukal:2006/02/20(月) 22:58:01 ID:JdaQHgXE
余程こいつも処分しようと思いましたが、ココまで下げると売るに売れず、やはり
下手ッピ凍死家なのが身に沁みました(汗)

つい先日、3400円位?まで落ちて、300円の反発あり、その底値で買った方
のセンスを賞賛(羨)しましたが、それらの方々も今となってはニガイ思いでしょ
うか?などなど考えると、株はホントウに先が見えないドラマですね。

17Asukal:2006/02/23(木) 17:01:57 ID:JdaQHgXE
一部鞍替えあってもS安など、サッパリでしたが、ようやく今日になって噴きまし
たね(大汗)ようやく含み損の8割がた戻りました(滝汗)

普通の神経だとトックに切っていたと思います・・。
しかし、一部と言っても当面の高値が嫌われた銘柄なので、一部鞍替え後の潮時
見計らってトンズラしたいです(笑い)

1866:2006/04/28(金) 13:11:03 ID:pSl3Yow.
ゼンリン上方修正でテクニカルは買いです。
今日から売り仕掛けてるようなので、今日成り爆弾もしくは月曜成り爆弾
玉集めなどありそうですが。
今の値段結構いいと思います。

19江草乗(管理者)★:2006/04/29(土) 03:00:10 ID:Z150.M9U
3000円近辺が下値抵抗線と考えれば
今の水準は買いなんでしょうね。

チャート的にも仕込むなら今のうち、3200円以下で買いたいところです。

20:2010/08/29(日) 20:11:49 ID:D2GbywoE
917 前日比+11(+1.21%)

ここはかなり下げたので上げてくるかもしれませんね。

21:2011/04/17(日) 19:04:54 ID:D2GbywoE
震災のときと同じくらい下げてます。。
景気敏感系ですからキツイんでしょうか

802 前日比

-7(-0.87%)

22私だ:2012/02/24(金) 22:41:05 ID:jdKV5MOc
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだd(´∀`*)グッ★ http://s.64n.co/

23:2012/02/24(金) 22:42:14 ID:D2GbywoE
814 前日比

-1(-0.12%) 上げてきてますww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板