したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

派遣会社の実際

1労働雇用問題研究所:2009/04/28(火) 14:15:03
派遣会社の取り分:

派遣会社の取り分はずいぶん幅があるようです。たいていは派遣会社の規模や福利厚生などの充実度で差が出ます。少ないところでは時給に対して10%から、多いところでは50%以上なんていう話も聞きます。よく耳にするような大手の派遣会社では20-35%といったところが多いようです。

しかしそれらの数字にみられる、派遣先が派遣会社に支払う金額から、派遣社員に支払われる給料との単純な差額すべてが派遣会社のマージンとなるわけではなく、会社ですから色々と費用もかかります。

2名無しさん:2009/04/29(水) 01:53:33
派遣会社は、派遣社員の最低給与をはじめにいってきます。
交渉すれば5万ぐらいあがります。
堂々とこれぐらい欲しいといわないと損です。
給与が安ければ会社は、利益でますからね

3労働雇用問題研究所:2009/04/30(木) 17:43:00
ただ、現在不況なので、給与は安くいわれると思います。
買い手市場なんですが、会社自体不況です。
弊社と取引がある人材派遣会社の営業マン曰く、前の年の3分の1程度の売上だそうです。
きびしいですね。
この際、派遣よりも正社員で入社したらどうでしょうか?
正社員自体も応募が多くて通過率低いようですが。

4労働雇用問題研究所 二宮正行:2015/04/13(月) 17:19:29
最近の派遣会社は、登録だけさせておいて紹介はほとんどしない。

仮に仕事があったとしても、誰もやりたがらない仕事が多い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板