したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

0700 テンセント VOL6

1管理人★:2018/10/29(月) 10:30:20 ID:???0
どうぞ

445へぇ:2020/08/16(日) 02:44:12 ID:YLhGNvWY0
>ウイチャットだけじゃなくゲームの配信も欧米で止められる可能性
香港の学生たちに共感する多くの人を見て、中国牧場見切りどきか

そこで問題になってくるのが、
A トランプ大統領がゲームの配信禁止まで踏み込む確率
B 香港の学生たちに共感する多くの中国人による脱テンセントの確率

私見であるが、
A については、トランプ大統領による次の選挙に向けた単なるパフォーマンス
  の可能性が存分にあるとみているが、単純に見積もって五分五分、つまり50%と仮定
B については、どのくらいの規模の人数が離脱するか見通せないので、これも単純に50%と仮定

そこで、以下のとおり場合分けして売上期待値を考察
1 A、Bともに実現(確率25%)
  この場合、中国人の半数による脱テンセントのため、テンセントの売り上げが半減
  (昨年ベースで国内売上高比率95%のため、話を単純化するため海外売上部分は無視)
  すると、売上期待値は、25%(確率)×売上半減=12.5(%)
2 Aのみ実現(確率25%)
  この場合、テンセントの売り上げへの影響は限定的(一応横ばいと仮定する)
  すると、売上期待値は、25%(確率)×売り上げ横ばい=25.0(%)
3 Bのみ実現(確率25%)
  ちょっと考えにくいシナリオだが一応、、、1と同様に売り上げ期待値=12.5(%)
4 A、Bともに実現せず(確率25%)
  この場合、テンセントの売り上げへの影響はなし(一応横ばいと仮定する)
  すると、売上期待値は、25%(確率)×売り上げ横ばい=25.0(%)

トータル売上期待値は1〜4の合計=75%(つまり売上25%の押し下げ効果)
来期20%の増収予想に対する25%の押し下げ効果により、
来期10%の減収予想に下方修正、が想定される。

ただし、さらにその翌年以降は、中国国内の貧しい層の中流階級への移行に伴う消費増、
更に中長期的には13億人程度も抱えるアフリカ大陸人口の今後の経済成長の取り込み
(数年先のアフタコロナより先の話)

部分結論としては、売上期待値を杓子定規に適用すれば、短期的には持ち株の25%を売る、となるが、
総合結論としては、現時点では様子見、今後のトランプ大統領の出方により柔軟に対応する。

446どんこ:2020/08/16(日) 08:17:53 ID:FikpiGdA0
>445
少し違うよ。
B 香港の学生たちに共感する多くの欧米人を見た、米大統領による脱テンセントの確率
だと思う、Aと被るけど

447暇人:2020/08/16(日) 09:09:53 ID:Y5Nz31SY0
自分たちと同じ境遇になるのを嫌がって騒いでる香港の学生に同情を持つ本土の中国人は少ないでしょう。

リスクはアメリカがどこまでデカップリングを進めるのかですね。

448どんこ:2020/08/16(日) 15:29:56 ID:FikpiGdA0
株は見切りどきが大事と思うんだよね。
テンセントは、よくて横横、多分ダウン。
理由は、中国牧場は世界でチェックされるから、もう広がらない。
それなら、活きのいい日本の小型ITでも買った方が、いいかなという考えです。
中国リスクも抑えられるしね。(*´σ-`*)

449ところで:2020/08/16(日) 21:09:49 ID:xMUNm3Zc0
ここでなんだかんだ中国絶賛してる奴らも中国牧場みたいに監視されるのは嫌だろう。
中国株に投資した上で色眼鏡がつくのはまあわかるがね。
他の西側の国々でも家畜状態は許容できないだろう。
テンセントが仕事を広げていけるとしたら日本以外のアジアだったと思うが、
インドに関しては最近の国境紛争で中国がインドの怒りを買ったから、インドは無理だな。
いけるとしたら東南アジアとアフリカだろうが、東南アジアも色んな国があるし、
どのレベルまで中国の影響を受けることを許容するかはわからんね。
それでも中国国内ではテンセントの地位は盤石だからそれほど下がらないだろうがね。
正直、中国政府はここのところ色々と好き勝手にやりすぎたよ。
企業としてはもっと伸びしろあったと思うが結局は中共の都合がすべて。

450ぷにぷに:2020/08/16(日) 22:23:46 ID:98N53yWM0
中国政府の過激なやり口が感情的に気に食わないのは同意だけど、
中国牧場みたいに監視されるって考えこそ色眼鏡と思うけどね。
このご時世、個人情報なんてとっくに抜かれまくっているし、
監視されるほどの国家機密か何かを持つ重要人物?ならまだしも。
テンセントについては、海外展開というよりは国内を基盤とした
ブロックチェーンやAI、クラウドなどのフィンテックがハマれば
株価ももう一段上にいけることを期待してます。

451・・・:2020/08/17(月) 21:39:14 ID:W2NsJBE20
中国の問題は、監視云々より言論及び思想の自由のないこと。自国内でもチベット、
香港でその徹底を図り、更に海外へも展開しようとしている。それを民主主義
体制の国々が許容しなくなり、中国企業の排除につながっている。従いこれまで
の成長戦略であった海外企業のM&Aも難しくなり、既に飽和状態の中国国内で
同業との競合に晒される未来を投資家は見ているのが現状かと思う。

452ぷにぷに:2020/08/17(月) 23:15:58 ID:98N53yWM0
確かにそういう見方もできますね。
自分的には民主主義体制が整った先進国というより親欧米でない
発展途上の国々の需要を取り込めればいいのかなって感じです。
実際のところ、直近の国連の人権理事会では80か国中そういった
53か国が香港国家安全法に賛同を投じていますしね。
それに、ついこの間まで紙幣が汚すぎたり偽札が横行していたのに
一気に電子決済やデジタル通貨の最前線に立った中国みたいに、
発展途上の方がハイテクを導入しやすいかなとも思ったり。

453www.m:2020/08/18(火) 06:14:13 ID:.vsLTSaE0
何年か前、500ドルで4分割。
そして 今 500ドル↑
また4分割してくれるかな?

45410千と:2020/08/24(月) 21:00:25 ID:IInaItgM0
500はキープできたね。
トランプのおかげか60日線も追いついてきて急騰後の日柄調整完了。
600へ再始動と行きたいね

455ここは:2020/08/29(土) 22:13:54 ID:jtChi4TU0
中国が世界を手中におさめつつある中華経済圏『一帯一路』構想、
欧米、インド、オーストラリアを除けば概ねほぼ手中にある段階になりつつある。
需要の拡大はまだまだこれからか

45610千と:2020/10/12(月) 21:00:20 ID:IInaItgM0
5回めの550チャレンジ。60日線、75日線に続いて100日線も500に到達。
500は岩盤か。バイデンになったら600スルスル行きそう。

457AAA:2020/10/28(水) 22:15:23 ID:GrEwkgKI0
おめでとうございます
600超えですね。

458www.m:2020/10/29(木) 05:53:05 ID:.vsLTSaE0
素晴らしいと思います!
来月 アントは どうでしょう〜?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板