したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明日の中国株香港株を予想するスレ Vol27

1管理人★:2014/10/06(月) 14:44:12 ID:???0
どうぞ

183関西人:2014/10/28(火) 17:07:51 ID:OttBHmFo0
そういうのがほしいねん
できるやん
それができれば人から尊敬されるで

184うりやん:2014/10/28(火) 17:09:57 ID:RhuSjKY.0
ほんま関西はうまいのなっ!

185うりやん:2014/10/28(火) 17:28:15 ID:RhuSjKY.0
自分が言うのもなんだがZyec は出来るよ。
気になることや大事そうだと思ったら教えてもらうとすごくいいよ。

186Q:2014/10/28(火) 17:55:04 ID:VnwCDJ820
『内需株の定義』とか枝葉末節のことより
『滬港通が無期延期するのか?』の方がよほど
重要なのでそれに焦点を絞って書きますね。

まず滬港通開始の日程ですが
8月6日の李CEOの発言、「国慶節休暇後のいずれかの月曜日」という発言から
10/13 20 27のいずれかが市場のコンセンサスになりました。

ところが最終予定日の27日に発表されませんでした。
26日に香港証券取引所は日程について下記の広告を出しています。

>因此,市場預期滬港通會於2014年10月開始運作。至今各方已就實施滬港通作好技術準備。
>然而,截至本公告日期,香港交易所尚未取得啓動滬港通的相關批准,因此並無實施滬港通的確實日期

>市場は滬港通は10月に始まると予想した。現在に至り各方面はすでに滬港通について技術的な準備を完了した。
>しかるに本広告日に至るまで、香港証券取引所はいまだ滬港通開始に関連する許可を得ていない。
>これにより滬港通を開始する確実な期日はない。

h ttp://iis.aastocks.com/20141026/002036512-0.PDF

上記の文章を読んだら、普通は滬港通は無期限で延期されたと理解しますよ。
市場は無期限延期と理解し、27日、香港・本土市場とも証券などの関連株は大きく下落しました。

翌日の新聞の見出しにも、『延期』『无限期』(無期限)という言葉が普通に使われています。

滬港通延期 陸港股驚跌  開通日期未定 港交所與大型券商股跌慘了      
(滬港通延期 本土株香港株暴落、開通期日未定、香港証券取引所と大型証券株暴落)

h ttp://www.appledaily.com.tw/appledaily/article/finance/20141028/36172228/%E6%BB%AC%E6%B8%AF%E9%80%9A%E5%BB%B6%E6%9C%9F%E9%99%B8%E6%B8%AF%E8%82%A1%E9%A9%9A%E8%B7%8C


沪港通无限期推迟 相关概念股暴跌港交所跌近5% (滬港通無期限延期、関連セクター暴落 香港証券取引所は5%近く下落)

h ttp://finance.ifeng.com/a/20141027/13221723_0.shtml

あなたがいくら「滬港通は無期限延期されていない」と主張しても
市場は滬港通は無期限延期されたと判断しているわけですよ。

特定の個人が決めたと言うよりは、市場のコンセンサスです。
初心者じゃないんだからそれくらいは理解して欲しい。

187バカ:2014/10/28(火) 21:03:23 ID:2SHJGT0Q0
クソ長いURL貼るなよカス

188初心者:2014/10/28(火) 21:11:38 ID:oBdBiMrM0
人民日報が無期限の延期はないとコメントしたようです。

189あの世のQ:2014/10/28(火) 21:30:17 ID:jphRGBMg0
明日

190Zyec:2014/10/28(火) 21:36:29 ID:2CXsF2bU0
>>186

 >『滬港通が無期延期するのか?』の方がよほど
 >重要なのでそれに焦点を絞って書きますね。

「滬港通の無期限延期」の誤報がよっぽど、気にされているみたいですね。
「滬港通の遅延理由が不動産のみ」という貴殿の主張に対してお話していたはずですが、、、
いつの間にか、重要な事が変わってしまったんですネ。

191Zyec:2014/10/28(火) 21:42:20 ID:2CXsF2bU0
えでぃ−つま恋写真さん、コメントありがとうございます。

しかしながら、事実誤認です、間違いです、誤報です(笑)、心外です。

対決ではありません。これは事故です。
被害者はわたくしZyec、加害者はQです。
被害現場は、ここ「明日の中国株香港株を予想するスレ Vol27 」です。

加害者Qは、過失を認めず、
誤った認識・偏見的な見方で、私に被がある様に画策し、
居たい所を反論され、窮地に陥ったところ、
開き直って、大々的な虚言をすることで、
自身の罪を免れようとしているのです。

以上の通り、私は大変迷惑しているのですよ。

えでぃ−つま恋写真さんも、ご注意された方が良いですよ。
彼は、虚言師かつ粘着質な性格で、精神的なダメージを負わせるプロです。
いきなり現れて、噛みつき、板と発言者を荒し、立場が悪くなると逃げるようなヤカラなので、
いつ事故にあってもおかしくありませんヨ。

Qは、邱永漢氏のファン?邱氏をリスペクトしてる?
そのハンドルネームは、邱氏に対するオマージュ?株で大損こいた逆恨み?
詳細は分かりませんが、故人の名を汚すような言動は、良くないと思います。


板の100.辺りから見れば経緯が分かると思いますが、以下が事の全容です。

\\\氏と「直通車の遅延理由」について議論していた処、突然Qが横槍を入れてきました。

きなり最初から、私に噛みつき、
間違いを指摘すると、私の発言の揚げ足を取り、
自分(Q)の主張が正しいから、調べろ&その報告をしろと吠え、
挙句の果てに、苦しくなってウソをでっち上げて、居直っています。

192格差:2014/10/28(火) 22:06:06 ID:U0FAtb.w0
証券取引所の広告は確実な日程が決まってないとしか読めないが

193えでぃ−つま恋写真:2014/10/29(水) 01:37:29 ID:yJ7DYRmMO
>>191

対決でも事故でもいいんですけど、日付変わり今日もよろしくお願いします

それと聞きたいのですがゼックさんぐらいだとどんな株本や経済本をバイブルとしてるんでしょう?
小生には無理だから買いませんが・・・気になるんですよ

194Zyec:2014/10/29(水) 06:28:34 ID:2CXsF2bU0
おはようございます。
昨日は、大変笑わせていただきました。
虚言師Qの創作作文が、お笑いの域に達しました。
虚言師Qの創作作文のファンも増えてきたようで、なによりです。

結局のところ、「滬港通の無期限延期」の報道は、なかったということですネ。

>まず滬港通開始の日程ですが
>8月6日の李CEOの発言、「国慶節休暇後のいずれかの月曜日」という発言から
>10/13 20 27のいずれかが市場のコンセンサスになりました。

李小加最高経営責任者はそんな発言していませんよ。
「国慶節(建国記念日)休暇(10月1〜7日)前に開始されることはないと断定できる」と発言しただけですから笑

h ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140807-00000065-scnf-world.vip

香港証券取引所(00388)の李小加最高経営責任者(CEO)は6日に開かれた2014年6月中間決算の発表記者会見で、
上海と香港証券取引所の間で相互の上場株式の売買注文を取り次げる「滬港通」(上海・香港・ストック・コネクト)の開始時期は監督当局が発表するとした上で、
「国慶節(建国記念日)休暇(10月1〜7日)前に開始されることはないと断定できる」と述べた。曜日は月曜日が優先的に選ばれるという。

つまり、李CEOは「10/13 20 27のいずれか」とは発言していないし、
貴殿の言う「市場のコンセンサス」って、証券会社やマスコミの予想のことではないですか?
それが、李CEOが言った体にしているのは、虚言ですネ。

167では、下記の様に、貴殿は発言しているのですが、どうなったのでしょうか?
こんどは、「香港証券取引所CEOの発言」の方が無視されるのですネ。

  >そもそも滬港通の主体となる香港証券取引所CEOの発言と一介のアナリストの発言のどちらが
  >重要かは明白でしょ。

>26日に香港証券取引所は日程について下記の広告を出しています。

どんな内容の広告ですか?
ホントに広告を出したのですか?
まさかQを助けてやれと、広告を出したとかw


>因此,市場預期滬港通會於2014年10月開始運作。至今各方已就實施滬港通作好技術準備。
>然而,截至本公告日期,香港交易所尚未取得啓動滬港通的相關批准,因此並無實施滬港通的確實日期

>市場は滬港通は10月に始まると予想した。現在に至り各方面はすでに滬港通について技術的な準備を完了した。
>しかるに本広告日に至るまで、香港証券取引所はいまだ滬港通開始に関連する許可を得ていない。
>これにより滬港通を開始する確実な期日はない。

「香港証券取引所はいまだ滬港通開始に関連する許可を得ていない。
滬港通の開始については、確実な日程が決まってない。」とかいてあるようですが、、、、
それが貴殿の言う「無期限延期」となるのは、無理がありますネ


 >上記の文章を読んだら、普通は滬港通は無期限で延期されたと理解しますよ。

貴殿の言う普通って何ですか?
まさか、虚言師Qが持ち合わせている普通の感覚のことですか?
どうやっても無期限で延期とは理解できないですが?


 >市場は滬港通は無期限延期されたと判断しているわけですよ。
なぜ、上の1つのレポートで、市場は判断していると言えるのですか?
Qが得意の妄想変換しただけでしょw
 
 >特定の個人が決めたと言うよりは、市場のコンセンサスです。
 >初心者じゃないんだからそれくらいは理解して欲しい。 

ん〜、貴殿の言う『市場のコンセンサス』が勝手に「滬港通の無期限延期」と言ったのですか?w
Qレベルになると、 市場のコンセンサスが何処からともなく現れて、報道してくるんですネ。
Q以外にもそんなレベルに達しているヤカラはいるのだろうか?w

結局、「滬港通の無期限延期」の報道は、なかったということですネ。

195Zyec:2014/10/29(水) 06:42:08 ID:2CXsF2bU0
>>193

最近は、虚言師Qの創作作文を毎日拝読しております。
本でもれレポートでもないですが、良く笑わせてくれる処がオススメ理由です。

但し、虚言6割、揚げ足取り2割、噛み付き&意味不明な説明2割の内容なので、
内容を信じて、投資したりするのはやめた方が懸命です。

あくまで、フィクションとしてオススメであり、
「読み手を笑わせる」「突っ込みどころ満載で、飽きさせない」点が
参考になるのではないか、と感じているしだいです。

また、小生はゼックではありませんヨ。
日本サッカー代表前監督と同じザックでもないです

196どん:2014/10/29(水) 07:35:00 ID:tgmZxkB.0
虚言師Qでだれ

197Q:2014/10/29(水) 08:24:10 ID:VnwCDJ820
>ん〜、貴殿の言う『市場のコンセンサス』が勝手に「滬港通の無期限延期」と言ったのですか?w

昨日は自分は被害者だと他人の同情を引こうとしていたのに
相変わらず挑発的な文しか書けない人ですね。

27日に香港市場・本土市場の証券株がそろって5%〜10%下げた理由は
「滬港通の延期」以外にあり得ない。

『10/13・20・27日のいずれかに滬港通が実施される』というのが
市場のコンセンサスだったのに、実施されなかったから下げたんだろ。

これ以外の理由を、Zyecは答えらるかな?

198Q:2014/10/29(水) 12:45:07 ID:VnwCDJ820
>>194
>26日に香港証券取引所は日程について下記の広告を出しています。←オレの発言

>どんな内容の広告ですか?
>ホントに広告を出したのですか?
>まさかQを助けてやれと、広告を出したとかw←Zyecの揚げ足取り

『広告』というのは香港証券取引所の『発表』『声明』という意味ですよ。
上場企業の決算報告も『広告』として発表されるんだけど、知らないんですか?
投資をする上で、いちばん重要な資料だよ。

揚げ足取りをやってるのはあなたでしょう。
今回はボロが出たね〜

199スーパーコピー 財布:2014/10/29(水) 16:36:47 ID:z/0j1G6g0
スーパーコピー 財布
campustours.berkeley.edu/language/LouisVuitton-Saifu-sale.html

200aaa:2014/10/29(水) 19:55:02 ID:xGJQ2Bck0
Zyecの絡み癖はもう賑やかしみたいなもんだから気にしないほうがいい。冷静に読めば
結構いい事言ってるだけに勿体ないとは思うが、、、まあ頭がいい事ひけらかしちゃう御仁なんだろうよ。
ただでさえピークを過ぎた中国株板なんで、些細な小競り合いでこれ以上過疎らせないで栗。

201Q:2014/10/29(水) 20:06:50 ID:VnwCDJ820
>200すまん
でも最後にこれだけは言わせてくれ。

この不毛なやりとりの発端は直通車の遅延の理由でしたね。
最初に噛みついたのは私です。これは率直に認めよう。

\\\さんがいろいろ教えてくれているのに、突然Zyecが噛みついたのが
124の書き込み、こいつ何いってんのとZyecに噛みついたのが126の書き込み。
このあたりの発言読んだら、Zyecがどういう人物か分かるよ。

その後の長いやりとりの中から、誹謗、中傷、揶揄、揚げ足取りなどの
部分の除き、直通車の遅延に関するZyecとのやりとりを
抜粋してみた。

202うりやん:2014/10/29(水) 20:17:03 ID:RhuSjKY.0
上海上げ過ぎだろって見てる人は危険だよ。
まだあるよあげぽよ。

203うりやん:2014/10/29(水) 20:23:59 ID:RhuSjKY.0
中国政府が上海に続く自由貿易区を認可へ、有力候補は天津・広東・福建(16:29)

アモイ行ってくる今度

204うりやん:2014/10/29(水) 20:27:12 ID:RhuSjKY.0
中国粗糧王飲品
中国現代牧業
中国自動化集団
中国輝山乳業
あとクソアンドレ・ジュース 期待してるんだw

205Q:2014/10/29(水) 21:13:36 ID:GMY6sMuM0
QとZyecの対話記録だよ

140:Qの発言
オレは相互乗り入れが延期されている理由は、不動産だと思っているから
他の理由をネットで探す気はない。
準備期間は十分あったんだから、システムや税制のために
遅延するとは思えませんけどね。それほど中国人は間抜けじゃないよ。

147:Zyecの発言
で、直通車の遅延理由は色々あると\\\が言っていましたが、
結局「不動産バブル崩壊懸念」だけしか理由がないということでしょうか?←最初からそう言ってます
こちらも「ネットで調べるつもりはない」ですか?(笑)←なぜオレが調べなけりゃならんの・・・最初からそう言ってるのに

165:Zyecの発言 
ところで、滬港通の遅延理由が色々あると言い張ってましたが、←オレは一言も言ってない。まったくの事実無根
結局のところ「不動産」だけということで宜しいでしょうか? ←だから最初からそう言ってます、トホホ

167:Qの発言
滬港通の遅延理由がいろいろあるとどこで言い張ったか、指摘してください。
そんなことは一言も言ってませんよ。最初から不動産と言っている。←ココ重要だからね!

169:Zyecの発言
では、Qが敬愛する\\\の発言は、間違いということでよろしいですネ。←はぁ〜何でこういう結論になるの? 
「遅延理由は色々ある」は間違いと認めますか(笑)         あくまでも自分の非は認めないつもりか・・・すごい人だな

事実無根のことで非難し、こちらの言うことには耳を貸さず、自分の非はまったく認めない。
これで自分は哀れな被害者だと?

ここはZyecの仲間が多いようだけど、Zyecの文章読んでだれもおかしいと感じないのかな。
これ皮肉じゃなくて、素朴な疑問。

206うりやん:2014/10/29(水) 21:35:19 ID:RhuSjKY.0
ここで上海2400越えないかな〜
あっても無理だろうなー11月半ばだろなー

207Zyec:2014/10/29(水) 21:59:02 ID:2CXsF2bU0
もしかして、やっちまいましたか?
遂に、ボロ出しちゃいましたか?

いや〜〜、まいったなぁ。。
ホントに、からかしてますネ
Qが!!

おばんどすえぇ〜〜
さぁ、皆さんお待ちかね「虚言師Qの創作作文」のお時間です。
今日も大量の突っ込みどころ満載の虚偽作文がアップされています。


公告 【こう‐こく】

国または公共団体が、ある事項を広く一般に知らせること。官報・新聞への掲載や掲示など文書によるものをいう。

 デジタル大辞泉

ある事項を文書で広く知らせること。
不特定多数人に権利行使または異議申立ての機会を与えること,
一定事項の社会への公示または所在不明者への通知等を目的としている。
方法としては官報・新聞への掲載が最も多いが,一定の公報への掲載,裁判所・市町村役場の掲示板への掲示等もある。

 百科事典マイペディア

政府・公共団体が、ある事項を広く一般に知らせること、
または公人・私人が法令上の義務により特定の事項を広く一般に知らせることをいう。
日本法上の公告は、官報・新聞への掲載や掲示など文書又はインターネットなど電磁的方法により実施される。

 Wikipedia


「公告」は、「広告」と異なり、法令上の根拠に基づいて行われ、告知の対象となる情報の性質が公的なものを有していることが一般的である。
株式会社については、決算公告(けっさんこうこく)など、各種の情報を公告することが諸法令により義務付けられている。官報あるいは時事に関する事項を掲載する日刊新聞紙によることが一般的であるが、近年、インターネット利用が普及したため、2005年からはインターネット(ウェブページ)を媒体とした公告も可能となった。

 Wikipedia

広告(こうこく、英語:advertisement)は、宣伝活動の一つ

 Wikipedia

宣伝(せんでん)とは、企業や商店などが、自分たちが提供する商品やサービスを、その特長も含めて一般大衆に知ってもらおうとする活動の事。広義にはキャンペーンや試食販売などのプロモーション活動も含む。
特に放送や新聞、雑誌などのマスメディアを利用したり、鉄道駅、鉄道車両、バスといった交通機関の施設など、何らかのメディアを利用して行う宣伝を「広告」ともいう。
 
 Wikipedia

>『広告』というのは香港証券取引所の『発表』『声明』という意味ですよ。
>上場企業の決算報告も『広告』として発表されるんだけど、知らないんですか?
>投資をする上で、いちばん重要な資料だよ。

知りませんでしたw
勉強不足ですみません。
でも、それって、虚言師Qの創作作文の世界の話ですよネw
私がいる世界では、「公告」なんですよ。

Qは欲しがりますね〜〜。
毎日、突っ込みきれないネタを提供してくれて、ありがとう。。

208Zyec:2014/10/29(水) 22:07:17 ID:2CXsF2bU0
>>156

  >滬港通の無期限延期の報道で助かった。

あの〜、残念ながら「無期限延期」という日本語はありませんから(笑)
キチンとした辞書で調べてみてください。

たぶん、「無期延期」の意味で使用されていると思いますが、
「滬港通の無期限延期」と記載している時点で、貴殿の虚言は始まっているのですよ。
もし、「滬港通の無期限延期」と報じていても、その報道している会社・評論家は、
レベルがしれていますので、その記事に一喜一憂する貴殿の普通という感覚がわかりません。
まぁ、誰が言った?何処が報じたのか?まだ説明してないので、怪しいところですが。。。。
そろそろ、「滬港通の無期限延期の報道」の件、開示して頂いても宜しいでしょうか?

昨日あたりから、「無期延期」「無期限の延期」とか巧妙に表記を変えていますが、
貴殿は「滬港通の無期限延期の報道」って書いてますから、
ごまかさないでください。

だめだよ、故人の名を汚すようなことしちゃw
東大卒エリートの邱永漢氏が
「無期限延期」
「『広告』というのは香港証券取引所の『発表』『声明』という意味ですよ。 」
なんて珍発言するはずないんだからさぁ。

邱永漢氏がをもじって、Qとしてるけど、
誤っておいた方が良いよ(笑)

209うりやん:2014/10/29(水) 22:14:53 ID:RhuSjKY.0
邱永漢てビジネスセンスはあるけど投資は下手なイメージ。
興味ないからウィキ見ただけだが

210Zyec:2014/10/29(水) 22:19:10 ID:2CXsF2bU0
>>205

 >ここはZyecの仲間が多いようだけど、Zyecの文章読んでだれもおかしいと感じないのかな。
 >これ皮肉じゃなくて、素朴な疑問。

Qは、最低の人間だな。
小生に噛み付くのは、Qの粘着質の性格からわかるが、
客観的に意見している第三者に対して、酷い言葉だね。
ここに書き込みに来ている人達を侮辱している。

君は、退場するべきだ。
ここに、参加するべき人間ではない。

211りべ:2014/11/01(土) 21:43:04 ID:Fkbv7OIQ0
11月1日直通の最終リハーサル完了って、これでシステム面は完了か
後は課税だけか、

地合も良くなってきたし、そろそろ期待

212うりやん:2014/11/03(月) 06:57:30 ID:RhuSjKY.0
りべさんの前言ってたネタってなんだったのですか?

213ファイル:2014/11/03(月) 10:27:53 ID:m3fWvZ0.0
キャップインフォ売買停止。どこまでいくのかな?

214りべ:2014/11/03(月) 15:38:43 ID:Fkbv7OIQ0
あれ?なんか言いましたっけ?

俺中国株の経験は半年しかないんで全然分からないですよ。
直通勝負株と優良らしい銘柄を握ったので直通相場が終わっても
ここに残るので先輩方よろしくお願いします。

215うりやん:2014/11/03(月) 16:15:58 ID:RhuSjKY.0
大根さんの性格なら2324がいいですよ。
3か月放置でまず負けないと思います。

216どん:2014/11/03(月) 16:47:07 ID:tgmZxkB.0
円安で笑い止らん安倍に旭日大綬章3枚やれ

217うりやん:2014/11/03(月) 16:51:47 ID:RhuSjKY.0
なんで安部さんが笑うのですか?

218どん:2014/11/03(月) 16:59:09 ID:tgmZxkB.0
安倍のミクスで大円安

219うりやん:2014/11/03(月) 17:21:29 ID:RhuSjKY.0
円安だとなぜ喜ぶのですか?

220どん:2014/11/03(月) 17:51:10 ID:tgmZxkB.0
さー

221りべ:2014/11/03(月) 18:12:10 ID:Fkbv7OIQ0
うりやんさん、ありがとうございます
いいですね今日11%もあげてます。

大根さんといえば英皇証券の方ですよね
俺も証券勝負で第一上海00227を握ってますがピークからはだいぶ落ちました。
それでも直通が開催なり中止なりこないと手放せないでおります。
また手放す気もありません。

222うりやん:2014/11/03(月) 18:41:55 ID:RhuSjKY.0
この銘柄いま調整してるから粘れば上がるよ。
りべさん上手いですね。
どなたかのオススメの銘源医療発展もいいですよねー
金あれば買いたいよ

223えでぃ−つま恋写真:2014/11/04(火) 01:15:46 ID:yJ7DYRmMO
>>222

本音はオススメではないかもだよだよ
早く半分売りたいわ
再起不能になりたくないだわよ

雑談スレはまだすか−
中原圭介の本はテクニカルでした、めんどいのでクリアケ−スにしまってあります、あれが五つ星というのは分からん
そして次にデイトレの三村雄太の本を読んでます、途中だけど、どこが五つ星なのか今のところ不思議

224D:2014/11/04(火) 19:27:39 ID:.ZsKnGAA0
こんにちは。

どのような銘柄が6000番台に割り当てられているかご存知の方いますか?

225:2014/11/04(火) 20:08:09 ID:7doi3Kzc0
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜

226TT:2014/11/07(金) 21:59:14 ID:pvqKRo6M0
7日の香港市場で証券株が高い。上海・香港の両証券取引所の相互注文取り次ぎ制度「滬港通(上海−香港ストック・コネクト)」が早期に開始されるとの見方が強まるなか、売買委託手数料の増加への期待から買われている。

 7日付複数メディアによると、中国証券監督管理委員会(CSRC)のスポークスマンは6日、滬港通の各種準備作業がすでに最終段階に入ったことを明らかにした。消息筋によれば、当局が香港の証券各社に対し、上海証券取引所に20万元の保証金を支払うよう通知を出したという。このほか、週末には香港政府の梁振英・行政長官がアジア太平洋経済協力会議(APEC)に出席するため北京を訪問し、中央指導部に対し滬港通の早期解禁を求める見通しとなっており、滬港通の進展に対する期待が高まっている。

227Zyec:2014/11/08(土) 05:06:23 ID:H1vQWues0
遂に来るか!!
今のところ、中国のスマホ界の本命だけに、早い展開を期待しちゃう。

『スマホメーカーの小米、早ければ15年に上場か』

中国のスマートフォンメーカー、北京小米科技有限責任公司(小米)が早ければ2015年に上場を果たすもようだ。
6日付香港メディアが関係筋の話として伝えたところによると、具体的な時期は未確定だが、香港市場での新規株式公開(IPO)が有力視されているという。

小米はキングソフトの会長を務める雷軍氏などが立ち上げた。
高性能・低価格のスマートフォン「小米」の開発を手掛ける。

【出所】DZHフィナンシャルリサーチ(2014/11/07)

228茂吉:2014/11/08(土) 08:59:17 ID:nLJ3WSyU0
金とか、原油があがってるね、ロシアやウクライナのこともあるのかな。

NY商品、金が大幅反発 米雇用が市場予想下回る、原油も反発

h ttp://www.nikkei.com/markets/shohin/kaigai.aspx?g=DGXLASQ2INYPC_08112014000000

229茂吉:2014/11/09(日) 21:51:50 ID:nLJ3WSyU0
ロシア政治的にはすごく強気だよ、この先不透明、

230うりやん:2014/11/10(月) 07:47:31 ID:RhuSjKY.0
李克強 李克強総理がミャンマー訪問、ASEAN関連首脳会議に出席へ 2014/11/06 李克強総理がカタールのタミーム首長と会談 2014/11/05 李克強総理、エボラ対策で潘基文国連事務総長と電話会談 2014/10/22 李克強総理がAPEC財務相会合出席者と会見 2014/10/22 李克強総理欧州歴訪の収穫 2014/10/21 李克強総理が3カ国首相と会談 2014/10/17 李克強総理「EUは中国最大の貿易パートナー」 2014/10/17 李克強総理がASEM首脳会議全体会合に出席 2014/10/17 李克強総理が国連食糧農業機関事務局長と会談 2014/10/16 李克強総理が国連食糧農業機関本部で演説 2014/10/16 李総理のイタリア訪問、両国企業が100億ドルの協力協定に調印 2014/10/15 李克強総理「中伊関係は今、過去を受け継ぎ未来を切り開く重要な時期」 2014/10/15 李克強総理、イタリアのナポリターノ大統領と会見 2014/10/15 李克強総理がプーチン大統領と会見 2014/10/15 北京からモスクワ、ユーラシア高速輸送回廊構想 2014/10/15 李克強総理がロシア無名烈士の墓に献花 2014/10/14 李克強総理「連携して中露実務協力のアップグレードを推進」 2014/10/14 李克強総理「経済発展は短距離走ではない」 2014/10/13 中独、国際逃亡犯逮捕などで協力へ 2014/10/13 李克強総理が露テレビ局の単独インタビューに応じる 2014/10/13 李克強総理「中露の伝統的友情の一層の深化に期待」 2014/10/13 李克強総理、第7回中独経済技術協力フォーラムで演説 2014/10/11 第3回中独政府間協議 李総理とメルケル首相が議長務める 2014/10/11 空前の規模の第3回中独政府間協議 2014/10/10 李克強総理訪欧、アジア欧州のコネクティビティ強化に「中国の知恵」 2014/10/10 李克強総理がベルリン到着、ドイツ公式訪問を開始 2014/10/10 李克強総理訪独、協定・契約20件余りに調印へ 2014/10/09 李克強総理がロシア訪問 戦略的大型プロジェクトの協力で進展目指す 2014/10/09 李克強総理、雲南景谷地震で重要指示 2014/10/08 李克強総理訪欧の展望 2014/10/06 李克強総理がドイツ、ロシア、イタリア歴訪へ 2014/10/06 「烈士記念日」、党と国家の指導者が式典に出席 2014/09/30 国慶65周年を祝うコンサートに習近平主席らが出席 2014/09/30 李克強総理がロシア上院議長と会談 2014/09/24 習主席が澳門行政長官と会見 2014/09/23 地方視察時の李克強総理への贈り物 2014/09/15 李克強総理「中国経済にハードランディングはあり得ない」 2014/09/11 李克強総理「中国の改革は一歩一歩進んでいる」 2014/09/10 夏季ダボス会議イノベーションに焦点 李克強総理が開会の辞 2014/09/09 李克強総理が夏季ダボス会議出席へ 2014/09/04 李克強総理「中国とルーマニアの友好を協力の成果に転化」 2014/09/02 「中国・中東欧諸国地方指導者会議」が開催 李克強総理が書面で祝辞 2014/08/29 李克強総理がアンディグア・バーブーダのブラウン首相と会談 2014/08/27 李総理が雲南省党委員会書記に電話「人命救助を絶対にあきらめるな」 2014/08/08 雲南魯甸地震 李克強総理が現地病院で負傷者を見舞う 2014/08/06 雲南魯甸地震 李克強総理が現地入りして救援活動を指揮 2014/08/05 <速報>雲南魯甸地震 李克強総理、徒歩で魯甸県竜泉村を訪問・視察 2014/08/04 李克强総理、雲南魯甸地震の被災地を訪れ救助活動を指導 2014/08/04 習近平総書記と李克強総理、雲南魯甸地震で重要指示 2014/08/04 李克強総理「出稼ぎ農民の市民化を推進」

231うりやん:2014/11/10(月) 07:49:11 ID:RhuSjKY.0
あ、ごめんなさい

232tora:2014/11/10(月) 10:47:53 ID:X.VtILs60
祝直通車17日(長年の人はこの表現が馴染みがあるので)

233うりやん:2014/11/10(月) 10:55:11 ID:RhuSjKY.0
最悪だ・・。
体重増えて寿司も頼めないや。

234うりやん:2014/11/10(月) 11:09:43 ID:RhuSjKY.0
上海がプラス3%引けならすごくいい

235りべ:2014/11/10(月) 11:51:55 ID:Fkbv7OIQ0
同志諸君、おめでとう

開通だ、 

が意外と弱いな、寄り天だし

236うりやん:2014/11/10(月) 11:58:44 ID:RhuSjKY.0
ハンセンのセクターでは懸念すべき処もあるから。
上海は安定かな。心理的に上で引けてほしい。

ある程度仕込んでる人は次を見ていこうよ。
次はシルクロードとルーブルね。てかこの掲示板けっこうザコカス(取引も精神も)多いから少し萎える

237うりやん:2014/11/10(月) 12:06:49 ID:RhuSjKY.0
パチンコしてくるね★

238どん:2014/11/10(月) 21:33:18 ID:tgmZxkB.0
香港・上海株式市場の相互接続、11月17日開始

239ホルダー:2014/11/11(火) 00:25:25 ID:X6vduM1Q0
>238

情報は本当?

240新木三入:2014/11/11(火) 22:12:37 ID:QsbJvhq.0
本当です。

241母ちゃんデベソ:2014/11/12(水) 16:55:46 ID:nDc8ENTM0
1117.HK 現代牧業がずっこけた。

242どん:2014/11/14(金) 13:30:18 ID:tgmZxkB.0
来週の直通車入っても上げる気配がせん

243んん:2014/11/14(金) 16:16:18 ID:ygJ/5fDE0
思ったより中国経済悪いのかな
ただいい株は強いみたいだけど

244んん:2014/11/14(金) 16:19:18 ID:ygJ/5fDE0
ちょっと心配なのはここでぐずぐずした相場が続くと来年早々あたり欧州あたりの
悪いニュースが入ってきそうでそれが怖いな

245初心者:2014/11/15(土) 13:16:17 ID:oBdBiMrM0
いよいよ来週から直通車が始まりますが、どんな値動きになるのでしょうね。
AH格差の大きい銘柄、香港市場にしか上場していない銘柄等々が買われるのでしょうが、
当局の実施公表後の値動きからして、急騰はしないまでも、年末にかけてじわりと
上がってくれることを期待してます。

246どん:2014/11/15(土) 14:37:08 ID:tgmZxkB.0
この制度に参加資格がある個人投資家は300万人程度いる
これまでのところ登録したのはそのうち2%だけ

247?:2014/11/16(日) 10:03:31 ID:vTQI9VTE0
↑ いい情報ありがとうございます 
2%ですか・・・すくねー
明日の利益確定売りを吸収する受け皿が・・><

正月には早いけどご祝儀相場にはならないですか^^;;

248役者:2014/11/16(日) 10:24:35 ID:1SK2AaQc0
たった2%ですか。
なんか閑散とした初日になりそう。
むしろ、上海の方が、もりあがりそうだよ。

249初心者:2014/11/16(日) 12:41:52 ID:oBdBiMrM0
たった2%といっても、6万人ですから、この数字をどう見るかですが、
本土の機関投資家の参入や本土の証券口座の開設数の急増から考えて、
年末にかけて、ジワジワと上がることを妄想しているのですが、
考えが甘いでしょうか。

250:2014/11/16(日) 13:21:53 ID:0RSUr4ZM0
カテキン氏メルマガってまだやってるのかな
ぱふぉはいい?

251カブ素人=XYZ:2014/11/16(日) 13:24:12 ID:.xQZA/uc0
基本的な知識がないので教えてください。情報収集不足で申し訳ありません。

売買できる銘柄が決まっているのではないですか。
本土の人は香港の00460四環医薬を買うことが出来ますか。

252りべ:2014/11/16(日) 13:31:18 ID:Fkbv7OIQ0
一日の中国から香港への投資上限が133億香港ドル
今6万人なら一人あたり22万香港ドルの投資、円換算なら約330万円になる。
本土からの投資は午前中にストップかかりそうだな

2%は特に問題ない上限が問題

253りべ:2014/11/16(日) 13:39:51 ID:Fkbv7OIQ0
本土人が四環医薬を買うことは可能なはず

254カブ素人=XYZ:2014/11/16(日) 13:46:27 ID:.xQZA/uc0
ありがとうございます。

年のせいで短期保有者で、長期保有の夢を見ることが出来ません。

すべての香港株、上がればいいな。

255どん:2014/11/16(日) 17:38:04 ID:tgmZxkB.0
短期的には関連銘柄以外の香港個別株が売られその資金で
A株の人民元資産株に資金移動じゃないの
しかし時間経れば香港株上げ上げになると思うがね

256どん:2014/11/16(日) 18:05:16 ID:tgmZxkB.0
[上海 14日 ロイター] -
来週17日に開始する上海・香港株式市場の相互取引では、
海外投資家による本土株式への投資が活発化する一方で、
香港株への投資が可能になる本土の投資家は、
当面は様子見姿勢を取るとみられる。

257役者:2014/11/16(日) 18:27:04 ID:1SK2AaQc0
どんさんに同意ですね。

258TT:2014/11/16(日) 18:44:36 ID:pvqKRo6M0
いよいよ明日かあ・・・。

7年待った甲斐があるかなあ(笑)

259えでぃ−つま恋写真:2014/11/16(日) 22:36:38 ID:yJ7DYRmMO
質問

ストックコネクトはボロ株は対象外なのか?
銘源には金は行かない?(T-T)
親切なユ−
ミ−に教えてm(__)m

260初心者:2014/11/16(日) 23:15:33 ID:oBdBiMrM0
>250 カテキンさんのメルマガは、まだ続いてますよ。有料ですが。
>259 ボロ株だから対象外ということは無いと思います。

261えでぃ−つま恋写真:2014/11/17(月) 00:14:26 ID:yJ7DYRmMO
>>260

ぴぎゃあああああ
ほんと?ほんと?
よかった(v^-゚)

いよいよ運命の日到来

262tora:2014/11/17(月) 08:53:28 ID:X.VtILs60
景気支援策として法人税など400億元/年引き下げるとの発表。
小さなニュースかな?

263うりやん:2014/11/17(月) 10:10:37 ID:RhuSjKY.0
日経ここから反転か・・・。

264どん:2014/11/17(月) 19:25:20 ID:tgmZxkB.0
滬港通の本日の投資限度額は、
香港株が初日の消化率が2割弱
上海A株は日本時間午後3時
までに使い切った

265うりやん:2014/11/17(月) 19:34:09 ID:RhuSjKY.0
慌てないこと、そしていつまでもここいてもしょうがない。
次のセットしようぜ。後から気付く奴は中国人とクソバカ日本人。
おれ日本人結構きらいだよバカの癖に利口だと思ってるから。

266うりやん:2014/11/17(月) 19:46:28 ID:RhuSjKY.0
団塊は頑張った。しかしバブル崩壊した時の対処を誤った。
それ以降の日本人はもうゴミクズ同然。
それに9割気付いてないからさらに目も当てられない。

267うりやん:2014/11/17(月) 21:08:08 ID:RhuSjKY.0
ETFとかふざけんなや。

268名無しさん:2014/11/17(月) 22:19:21 ID:/rRFqUmM0
日本はアメリカに占領され続けてるから、国民の為の政策が取れないんだよ。
米ソ冷戦の間は、使える駒として経済発展が許されてた。
だが共産圏が崩壊してからは、本来の目標通り、日本が再び米英に盾突かないよう
骨抜きにされた。間接税、非正規雇用は国力を削ぐ政策。
福島第一の処理もまともにさせてもらえない。
それでも抵抗できない国民。

269茂吉:2014/11/17(月) 22:47:47 ID:nLJ3WSyU0
へーじゃあ、東電とかもアメリカに気を使って補償金ケチってるんだ。ほんとは
国民を助けたくてしょうがないんだね、初耳だ、

270どん:2014/11/17(月) 22:56:13 ID:tgmZxkB.0
害米国を反日国に指定して国交断絶しろ

271茂吉:2014/11/17(月) 23:02:58 ID:nLJ3WSyU0
非正規雇用もみんなアメリカに従ってやってんだ。ほんとはみんな正社員化したいんだね、
立派な会社が多いんだね、初耳だ

272初心者:2014/11/17(月) 23:25:59 ID:oBdBiMrM0
>256、257 
当たりましたね。こちらは一部利益確定して、残りは様子見です。

273うりやん:2014/11/18(火) 08:24:44 ID:RhuSjKY.0
これはあがるだろって銘柄見つけたけどどうせ信じないし買うこともないだろう。
虚しいことこの上なし・・。

274うりやん:2014/11/18(火) 08:37:28 ID:RhuSjKY.0
株主総会行ってみよう。
・・日本人は参加出来なさそうだな。

275うりやん:2014/11/18(火) 09:41:17 ID:RhuSjKY.0
需給では納得できないが政府の意図的な買いがあるので銀や金もここで底打ちなのだろう・・・。か

276うりやん:2014/11/18(火) 09:42:48 ID:RhuSjKY.0
まぁいいやビンゴネオやってくる★

277どん:2014/11/18(火) 19:10:15 ID:tgmZxkB.0
滬港通の限度額18日の香港株は消化率8%

278どん:2014/11/19(水) 08:06:45 ID:tgmZxkB.0
香港から上海への資金流失何時終わる

279どん:2014/11/20(木) 16:20:49 ID:tgmZxkB.0
港股通(上海→香港)11月19日
 当日の残り投資限度 102億4700万元(2.4%消化)
お目が高い誰も買いに来ない

280学生→×:2014/11/26(水) 06:57:41 ID:soarzQxw0
香港で座り込みやってる学生最初はすこし応援したけど今ではゴミとしか思えない

281うりやん:2014/11/26(水) 08:15:34 ID:RhuSjKY.0
押し目の捨て駒
あの局面で振り落とされたのは多いはず。
トレンドと信念がないとダメないい例

282新木三入:2014/11/26(水) 21:08:00 ID:QsbJvhq.0
滬港通,我慢、我慢、大陸への浸透は時間がかかりますよ。
あせっては、駄目だ。 配当時期まで待とう。
華僑は、手堅い。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板