したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

8058 山東羅欣薬業 VOL3

52x:2013/07/22(月) 23:01:54 ID:e44FKLQM0
>配当はいつになるのかなあ?

7/24、明後日ですね。

53良い:2013/07/28(日) 11:05:19 ID:oWcVsIcA0
中国株も食品、資源、金融とか墓場しく無いけどさ
薬関係はいいかもねpm2.5で病人確実に増えるし呼吸器官の病気、喘息だと
一生薬が欠かせなくなるし
生活習慣病は漢方は効かないから漢方は駄目

54ホルダー:2013/08/07(水) 08:07:33 ID:VcM0g8ko0
昨日、決算発表だったらしいけど、下げてるんで悪かったのですかね。誰か決算内容教えて下さい。

55:2013/08/07(水) 14:47:59 ID:JDbyxLO60
截至二零一三年六月三十日止六個月,本集團之銷售額約為人民幣1,143,565,000元,較去年同期筯長約13.79%。

• 截至二零一三年六月三十日止六個月,股東應佔本集團溢利約為人民幣238,917,000元,較去年同期減少約1.80%。

• 董事會建議截至二零一三年六月三十日止六個月不派發任何股息。

56つまり:2013/08/07(水) 15:40:00 ID:JDbyxLO60
13.8%増収、1.8%減益、配当なし。

57ホルダーX:2013/08/07(水) 21:41:31 ID:Xvy3t8bo0
売上及び粗利が伸びても純利益が伸びないのは一般管理費がかさんでいるためと思われる。

競争が激しく営業で無理をしていて人件費が嵩んでるのが理由だとマイナス要因であるし、
新工場建設に係る投資関連の費用が理由であれば問題ないのだが、中国語が分からないので評価しようがない。

とりあえず増配を続けていることは評価できるので、しばらくは様子見のためホールド。

58まだか:2013/11/02(土) 17:14:51 ID:Hms5E2wo0
決算今日だと思ったが?

59決算:2013/11/05(火) 19:06:21 ID:RmryHa7.0
SUMMARY * The Group’s sales for the nine months ended 30 September 2013 was approximately RMB1,768,456,000, representing an increase of 9.52% when compared with that of the corresponding period of last year. * The Group’s profit attributable to shareholders for the nine months ended 30 September 2013 was RMB336,371,000, representing an decrease of 7.24% when compared with that of the corresponding period of last year. * The Board does not recommend the payment of any dividend for the nine months ended 30 September 2013

60TT:2013/11/05(火) 19:12:15 ID:pvqKRo6M0
山東羅欣薬業(08058)の2013年1−9月期決算:

 売上高:17億6800万元(前年同期比9.5%増)
 純利益:3億3600万元(同7.2%減)
 EPS:0.5518元(前年同期は0.5948元)
 1−9月期配当:なし(同なし)

 2013年7−9月期決算:

 売上高:6億2500万元(前年同期比2.5%増)
 純利益:9700万元(同18.3%減)
 EPS:0.1599元(前年同期は0.1957元)

61そうですか:2013/11/06(水) 08:17:39 ID:/eCVec3Q0
UP ありがとうございました。
うーん
はっきりしない決算ですね。
いままでが良すぎたので、売上が気になりますが

62らしいです:2013/11/09(土) 08:36:41 ID:bKGFAx/U0
from the growth enterprise market to the main board

63一点張り:2013/11/09(土) 12:44:11 ID:RbblfBWI0
ほんとに!?

64メインボード:2013/11/09(土) 14:03:31 ID:Ik6QsyAI0
申請中ということだと思ったが
何回目になるのかな〜
ほんとに上場するきがあるのか?

65一点張り:2013/11/09(土) 16:54:14 ID:DakfEJog0
再申請したということみたいですね。

66田中:2013/11/10(日) 03:08:54 ID:3NOwpArA0
賄賂が不足してるんだなっ、たぶん

だから何度も申請しても、却下されてしまうんだよ

67そうだね:2013/11/10(日) 12:46:24 ID:/nG/XwQ.0
真面目な会社だととらえても良いかも
アリババもソフトバンクの孫さんの遺伝子が入っているから
なかなか上場出来ない。

68TT:2013/11/14(木) 20:23:50 ID:pvqKRo6M0
アリババの株40%近くソフトバンクが持っている。NY上場したら20兆円以上と言うことなので
6−7兆円の資産増が見込まれるはずです。

69x:2013/11/27(水) 17:15:32 ID:gk1VXjkQ0
春以降、売り上げ頭打ち&利益は減少、で株価も元気ないですね。
今後、やり手のトップに期待するか、ズルズル下げていくのか、思案のしどころ。

70『とはずがたり・チバQ』の黄昏:2013/11/30(土) 21:51:42 ID:GAFSsoMk0

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/5864/1190334860/71-73
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/5864/1207052432/778

「死地破」および78は、日本のどの早川のものでもない。
71は、「のぶこ」のものではない。

71『とはずがたり・チバQ』の黄昏:2013/11/30(土) 21:57:38 ID:GAFSsoMk0


ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/5864/1190334860/71-73
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/5864/1207052432/778

「死地破」および78は、日本のどの早川のものでもない。
71は、「のぶこ」のものではない。

72どんこ:2013/12/27(金) 11:47:33 ID:AONcap5c0
CCASSを見ると、toyoの保有比率が、1年前と比べて22.2%から、16.3まで下がっている。
株式譲渡益税の上がる日本人が大量に売ったと理解できる。
これは
為替差益も含め、たくさんの税金を納めた人がいる一方、
これからは、日本人の売りが少なくなると考えられるね。

73:2013/12/27(金) 16:55:08 ID:0EjPaW2k0
ココ、節税目的で夏に売り切り済。
サッキ、どんこさんの解説みて、ちょっと買戻しチッチ。

こんな小判ザメ戦法、有りっスカネ?

74まゆ:2013/12/27(金) 20:00:49 ID:DHDmD6MQ0
もう増収増益できないと予想して売っているのではないのか?
都合よく考えるな。

75一点張り:2013/12/27(金) 22:00:04 ID:0S1i7xMw0
抗癌剤h

76一点張り:2013/12/27(金) 22:01:45 ID:0S1i7xMw0
抗癌剤は売れてんのかな

77R:2013/12/31(火) 06:50:19 ID:ZoMSuK7M0
年末まで売りに勤しむみなさん、Qさんの金言をお忘れでは?
「株のもうけはがまん料」。Qさんが残してくれた財産ともいうべき教え。

仕入れ値(HKD)<現在価格(HKD)であるなら、増配を続ける
ルオシンを手放す理由はどこにありますか?
1株=0.3(CNY)の配当のどこに不満があるのですか?

小生は、7月の配当の恩恵を受け、年末年始は家族旅行。
現在旅先。来年に向け、残り資金等CHASHの再配当先を思案中です。
ここルオシンは、気づけば年利6%近い超優良投資先になっている
ではありませんか。有力な再投資(買い増し)候補ですね。
更に、ここのところの円安効果で円換算価値の目減りも抑えられて
いますしね。
(もちろん4半期決算ごとにそれなりの分析もしますが、)
「2014年も0.3(CNY)の配当を維持してくれるかな?」
ルオシンに対しては、この点が唯一の関心ごとです。

ホルダーの皆さん、ぜひ一緒に良い年を迎えましょう。超長期フォルダー

78TT:2013/12/31(火) 09:16:42 ID:pvqKRo6M0
これからの医療や国民福祉の改革を考えると
薬関連はやはり押さえておきたいですよね。

ここはやはり大事に持っておきたい銘柄の一つですね。

79x:2014/01/23(木) 15:10:38 ID:CvZx.VNY0
自分自身を納得させようと頑張っているような意見が出始めると、力なくダダ下がりになる傾向w

80:2014/01/23(木) 15:48:28 ID:Rn1HGU660
なんだかんだ言っても、昨年から絶好調の医薬品セクターにおける究極のハズレ銘柄。

81まゆ:2014/02/11(火) 10:42:09 ID:tP7H/mSo0
もう、販売力だけで儲かる時代じゃなくなってるってこと。
新薬開発力が強い会社がいいね。

82TT:2014/02/11(火) 19:40:27 ID:pvqKRo6M0
一時26倍になった株だけど、お金が必要になり
全部売ってしまいました。

83TT:2014/02/12(水) 21:26:26 ID:pvqKRo6M0
売ったとたんに薬関係のM&Aが進むとかで連日の上げ

まあこんなもんか・・・。(;´_`;)

84モーロン:2014/03/04(火) 18:02:34 ID:ZSlHGlMk0
上がってますね
でも2013の業績悪いんだろうなw

8508058 決算:2014/03/20(木) 05:49:05 ID:3NOwpArA0
山東羅欣薬業の13年12月本決算:2.57%減益

売上高:25億2946万4000元(13.52%)
粗利益:16億4507万1000元(9.50%)
純利益:4億2858万5000元(▲2.57%)
EPS:0.703元(▲2.57%)

【香港会計基準】

■現金配当:0.3元
◆権利落ち日:2014年6月3日

86円換算 1$=102.5円:2014/03/20(木) 05:52:51 ID:3NOwpArA0
売り上げ 約400億円、純利益約64億円、

87MM:2014/03/20(木) 11:42:29 ID:PNVeP/DU0
なんだかパッとしない数字が続きますね…長期で安くなっては買い足してきたけど、そろそろ他に乗り換えも検討するべきかな。

88JJ:2014/05/07(水) 18:14:22 ID:4XXhObso0
ここは本気でメインボードに鞍替えする気あるのぉ??

『山東羅欣薬業、市場変更申請が失効
山東羅欣薬業は7日、2013年11月4日付で移出したメインボードへの市場変更申請が
2014年5月3日付で失効したと発表した。
今回の失効を受け、再度申請する予定という。』

89ほんとだ:2014/05/08(木) 02:03:53 ID:3NOwpArA0
チャレンジ精神は ご立派、
これで4回目か?

9010%越え暴落中:2014/05/08(木) 14:59:39 ID:OOre.MxU0
うおー!なんでこんなに下げてるん?

91これで14%下がった:2014/05/09(金) 05:21:51 ID:3NOwpArA0
山東羅欣薬業の14年1−3月期決算:6.42%減益

売上高:6億4333万元(4.01%)
粗利益:4億3794万8000元(▲1.85%)
純利益:1億2193万7000元(▲6.42%)
EPS:0.20元(▲6.42%)

【香港会計基準】

■現金配当:無配

9210%越え暴落中:2014/05/09(金) 16:58:57 ID:OOre.MxU0
決算悪いとしてもちょっと売られ過ぎな気が…
とりあえずちょい戻したところで元金分だけ利確した

93TT:2014/05/09(金) 20:44:27 ID:pvqKRo6M0
うーん、ダメでしたね。

昔の勢いはないなあ

94ホルダー:2014/05/26(月) 20:43:12 ID:X6vduM1Q0
約7年保有していた株を本日売却しました。

また8HKD辺りで、拾う予定です。

しばらく、中国株は静観いたします。

95う〜ん:2014/06/12(木) 21:10:53 ID:iXLMqYSs0
何があったのか、今日は調子が良かったですな。
利確しとこ。

96x:2014/06/14(土) 10:25:43 ID:5njHFEjI0
何があったのか、情報がありませんね

97薬九層倍櫓:2014/06/15(日) 20:24:55 ID:zSp3TUZA0
リンク貼れないのであれですが、
バイアグラの特許切れ関係で名前が出てるんで、
ひょっとしたら生産許可が降りるのかも知れませんね。
どこかから漏れてるような動きだし。

98どん:2014/09/01(月) 13:03:03 ID:tgmZxkB.0
ここ買って利益出してる奴は 鋭い

99シンガ:2014/09/02(火) 11:49:30 ID:sNaVB/2U0
Qさん銘柄、好調ですね。0.8で15万株買ってます。嬉しいです。

100にゅーす:2014/09/02(火) 19:20:08 ID:cDiAusCg0
私のばあい
やっと2倍を
超えました。

半分売りはらって
タダ株にしても
良いのですが、
勉強不足のため
どの銘柄が有望か
チンプンカンプンのため
踏みきれません…。

101シンガ:2014/09/11(木) 18:02:37 ID:sNaVB/2U0
一年後を期待。

102サムライ:2014/09/12(金) 20:48:27 ID:L7WPNK420
AH株格差とシェールガス探査で短中期は面白そうですね。

103サムライ:2014/09/12(金) 20:50:02 ID:L7WPNK420
すみません、書き込むスレッドを間違えました。

104シンガ:2014/09/24(水) 06:31:24 ID:sNaVB/2U0
高値更新中、期待してます。

105かき:2014/09/27(土) 07:17:54 ID:WxZeDWUA0
ここも早く売り過ぎて(3倍にはなったけど)、買い直しの機会うかがっているうちに買いそびれた。俺はいつも「早漏」だ(⌒-⌒; )

106買い方:2014/10/08(水) 13:52:40 ID:oWPhzxfc0
ぐはっ

107ほんこん:2014/10/08(水) 15:27:47 ID:3NOwpArA0
なぜ? ココの所上がっているんだろう?

わかる方、教えてください。

108爆上げ:2014/10/08(水) 17:06:58 ID:wAgBfHvI0
20倍くらいになったので、半分売却したとたんに
爆上げ。

109シンガ:2014/10/08(水) 18:53:47 ID:sNaVB/2U0
Qさん一押しの銘柄です。Q先生のこと色々言う人いるけど、私は尊敬しています。

110通りすがり:2014/10/08(水) 19:10:01 ID:cjByPMbg0
QDIIファンドからの買いと徳福資本って投資キャピタルからの買いなんでしょう、Qさん銘柄で日本人しか買ってないようなイメージでしたが。

111TT:2014/10/08(水) 19:18:05 ID:pvqKRo6M0
中間決算良くなかったでしょ?

112買い方:2014/10/13(月) 13:18:37 ID:oWPhzxfc0
やっぱりこう来るか。 半分離隔しといて良かったw

113どん:2014/10/21(火) 09:59:08 ID:tgmZxkB.0
ここで益出す奴はセンス良いね

114シンガ:2014/10/21(火) 23:26:28 ID:sNaVB/2U0
配当がよいですね。

115シンガ:2014/11/01(土) 15:01:14 ID:sNaVB/2U0
高値から、ちょっと停滞、一気に20越えしてほしい。

116どん:2014/11/01(土) 16:13:01 ID:tgmZxkB.0
一株益の成長も無しに株価爆上げそこが凄い

117シンガ:2014/11/04(火) 12:17:31 ID:sNaVB/2U0
上がる株ほどよく上がる。Q先生の教え。

118どん:2014/11/04(火) 16:32:31 ID:tgmZxkB.0
この株買って利益上げる人は 投資センスが良いのか 何故上げるか 理解出来ん

119シンガ:2014/11/07(金) 12:21:17 ID:sNaVB/2U0
 良いですね。上れ、上れ!

120gaman:2014/11/11(火) 21:22:35 ID:kY2RLlzo0
何かあるのです

121シンガ:2014/11/14(金) 11:47:10 ID:sNaVB/2U0
凄い成長性、期待してます。

122シンガ:2014/11/14(金) 18:35:49 ID:sNaVB/2U0
高値更新ですね。

123カーディーニャ:2014/11/22(土) 18:28:11 ID:8wWEWeVg0
どんどん上げていきますね。何でこんなに成長するのでしょうか。

124シンガ:2014/11/23(日) 20:53:55 ID:sNaVB/2U0
何かあると思います、日本的に言うとインサイダー?

125シンガ:2014/12/22(月) 17:29:18 ID:sNaVB/2U0
ガマン、ガマン

126どん:2014/12/23(火) 09:05:32 ID:tgmZxkB.0
ここの社長はマジシャンかえ

127シンガ:2015/01/15(木) 18:58:07 ID:sNaVB/2U0
ナンピン検討中

128gaman:2015/02/23(月) 00:31:24 ID:pIoIpzUo0
参加して良かったです。やはり信じて我慢が大事です。

129シンガ:2015/03/10(火) 23:55:29 ID:sNaVB/2U0
また、上がってきましたね。

130長期ホルダー:2015/03/11(水) 02:51:57 ID:3NOwpArA0
中国の李克強首相 全国人民代表大会(全人代、国会 に相当)閉幕

この株は、毎年、この会議前後にその年の安値を付ける傾向がある。
だから判りやすい、この時期に買ってその年の高値を待ち売る、そしてこの時期に
買います。

131ホルダー決算出てた:2015/03/11(水) 06:29:24 ID:3NOwpArA0
結果ハイライト
• ほぼ達されて2014年12月31日に終わる年の間の取引高
RMB2,766,788,000(2013:RMB2,529,464,000)、増加を代表する
年と比較したおよそ9.38%は、2013年12月31日に終わりました。
• 利益は、達されて2014年12月31日に終わる年、株主に起因しています
RMB443,553,000(2013:RMB428,585,000)でほぼあって、増加を代表する
年と比較したおよそ3.49%は、2013年12月31日に終わりました。
• ディレクターは、1株当たりRMB0.3の最終配当の支払いを推薦されます
年は、2014年12月31日(2013:1株当たりRMB0.3)に終わりました。

132どん:2015/03/11(水) 11:52:35 ID:GBL/tCXo0
爆上げ

133シンガ:2015/03/13(金) 23:04:42 ID:sNaVB/2U0
今年も、配当期待。

134うわぁ:2015/03/13(金) 23:15:22 ID:QF9VpfOA0
売り上げの伸びが年々鈍化、ROE、ROA、利益率も年々低下。
これはまさに危険信号だね。
早く撤退しないとえらいことになりそうだね。
あの上がり方は単なる期待感から買われただけだったことが
14決算で証明された。
つまり、裏付けのない株価上昇いわゆるバブルだね。
バブルはいつかは弾ける。
当たり前の話だが。
今後は要注意かな。
間違っても長期投資なんて呑気なことは言ってられませんね。

135投資家:2015/03/14(土) 00:04:24 ID:2AvrpbxQ0
うわぁさんルオシンに恨みがある訳では無いのでしたら、もう少し具体的な指摘をお願い致します。又、長期投資先として何処がいいと考えていらっしゃいますか?是非具体的根拠に基づきお教え下さい。

136シンガ:2015/03/17(火) 09:16:59 ID:sNaVB/2U0
長期ホルダーさんの判断に賛同です、私も長期に持ち続けています。

137gaman:2015/04/03(金) 21:40:07 ID:pIoIpzUo0
間違いなく、買いスタンスです。

138シンガ:2015/04/12(日) 17:00:42 ID:sNaVB/2U0
良いですね

139TT:2015/04/12(日) 18:42:19 ID:pvqKRo6M0
>134の意見に賛成ですね。

140ぴん:2015/04/12(日) 18:48:55 ID:jcAWdJsg0
≫134と≫139の意見に賛成です。

141シンガ:2015/04/13(月) 14:26:43 ID:sNaVB/2U0
高値更新期待してます。

142シンガ:2015/05/30(土) 19:34:36 ID:sNaVB/2U0
いいですね、20越え期待してます。

143にゅーす:2015/05/31(日) 01:36:05 ID:E/dJ4bH20
ここは私のメインの銘柄ですが

3倍になりましたので
1/3を売って
2/3を、タダ株に
してしまいました。

死ぬまで売る気はありません。

紙くずになっても
OK牧場です。

所詮はゲームですから。

144なんとか150万利益:2015/06/20(土) 05:27:07 ID:12zvfFBI0

6月1日と4日に、平均で17.5くらいで20,000株を売り抜け出来た、上出来だわ。
新高値、18ドルを超えたのが2回、もうないなっ、って感じて即、売却した。上海、シンセン市場は超バブルだからね。
ほどほどで切り上げないとね。
今回は、総額500万円〜、利益150万円くらい。

よかった、よかった、住宅ローンは最後の一部繰り上げ返済を終え、あとはキャッシュでのんびりと
暴落を狙える体制になれた。
ほんとによかったよ。

145シンガ:2015/06/23(火) 18:49:07 ID:sNaVB/2U0
配当落日が過ぎて下落予想していたのですが、昨年同様それ程下がりません
でしたね、これからの株価上昇を期待します。

146シンガ:2015/07/06(月) 18:53:57 ID:sNaVB/2U0
ナンピン検討中

147あほるだー:2015/07/08(水) 16:17:29 ID:ErT3n3i.0
うおー
どこまで下がるー@@

148なんとか150万利益:2015/07/09(木) 03:32:37 ID:/6C.sT9o0

やったね、大暴落、来たけんね、メガトン級のやつが!

わっつ母はははっははははhっーーーーーー

楽しいなあーーーダイボウラクは、何でも出来るからね。

わっ葉はっはははっはっはーーーーーー

149m9(^Д^)9m:2015/07/09(木) 10:11:06 ID:2suFVoMM0
m9(^Д^)9m

150カーディーニャ:2015/07/09(木) 16:51:56 ID:6cjpBzM60
今日は爆上げ。大暴落の後には爆上げがある…。

151sigeru12:2015/07/09(木) 17:36:54 ID:R0.Bo8UU0
わっ葉はっはははっはっはーーーーーー
暴騰きますた

152シンガ:2015/07/12(日) 15:49:27 ID:sNaVB/2U0
20越え期待してます。

153シンガ:2015/07/29(水) 17:23:46 ID:sNaVB/2U0
配当金が入りました、64万円、うれしいです。

154小生のおこづかい:2015/07/30(木) 20:41:23 ID:jO1G7mgU0
ここに集まる百戦錬磨の皆さまには鼻で笑われそうですが、
私ごと、自身の持株で唯一の「配当(0.38)>買価(0.37)」銘柄が
ここルオシンです。よって、株価なんぞには興味なし!
配当維持(UPならなおのことよし)よろしゅうたのんます。
グルメに旅行に…すべてUNIONPAYでお支払い。
なんと便利な世の中なのじゃ!

155シンガ:2015/08/06(木) 14:12:41 ID:sNaVB/2U0
なかなか20超えませんね、20,40,60,80,100と
駆け上がってほしいのに。

156シンガ:2015/09/15(火) 22:14:15 ID:sNaVB/2U0
ナンピンしたいけど、資金が尽きた。残念。

157gaman:2015/10/12(月) 22:24:03 ID:7biFmW3Y0
注目しても良さそうな銘柄ですね。

158シンガ:2015/10/15(木) 21:45:49 ID:sNaVB/2U0
↑注目して下さい。

159Tetsu:2015/11/04(水) 08:33:37 ID:lvrq3q4Q0
いい感じの業績かな。
2015年7-9月期決算:
 売上高:9億5700万元(前年同期比45.4%増)
 純利益:1億1700万元(同32.1%増)
 EPS:0.1913元(前年同期は0.1449元)

160株価上昇:2015/11/04(水) 14:40:59 ID:U4xLoVdg0
いいすね
これで出来高があれば最高

16145:2015/11/04(水) 17:56:46 ID:.FgHH6GY0
大好き!
気になる女の子
ttp://ssks.jp/url/?id=281

162h:2015/11/04(水) 20:51:45 ID:.FgHH6GY0
大好き
ttp://mjk.ac/75HcKy

163シンガ:2015/11/06(金) 01:46:37 ID:sNaVB/2U0
決算良いですね、この調子で株価上昇期待してます。

164シンガ:2015/11/26(木) 18:02:43 ID:sNaVB/2U0
なかなか上がらないですね、でも、期待してます。

165だってさっ、:2015/11/28(土) 15:16:03 ID:3NOwpArA0
中国科学院上海薬物所や復旦大学と抗がん剤新薬を共同開発すると発表した。研究費は山東羅欣薬業が当初に払い込むほか、臨床研究と行政手続きの進度に応じて追加・・・

早期に中国国家食品薬品監督管理総局や海外の医薬当局へ臨床試験の認可申請を提出する方針を・・・

166一見:2015/11/29(日) 21:38:42 ID:q.9SCVL60
好決算に見えるが要注意

167シンガ:2015/12/02(水) 23:08:18 ID:sNaVB/2U0
↑何が要注意なのか?教えて下さい。

168二見:2015/12/14(月) 20:44:28 ID:o6h7sxmc0
↑要注意なのは
『売りたい売りたい病』の蔓延。残念ながらワクチン無し。
毎年毎年この時期に流行する不治の病。恐ろしや恐ろしや。
解決策は「安く買いたたく!」
そんなに売りたいなら買ったるで。7.5ぐらいでどんどん持ってこい。
夏には2倍じゃ。ワハハ。

169シンガ:2015/12/16(水) 12:38:25 ID:sNaVB/2U0
ここの株価は、日本円にすると172円。日本の一部上場の薬品株は数千円して
います。個人的な見解ですが、安いと思います。
配当も良いし長期保有株、安い場面があれば、ナンピンします。

170湯浅郁也:2015/12/16(水) 16:41:56 ID:6FZ5HRWY0
書類送検 万引き 割れ厨 少年院 逮捕歴 放火魔 飲酒運転 ひき逃げ
犯罪予告 不審者 ナイフ所持 起訴 留置場 犯罪歴 変質者 不法侵入
捏造 詐欺 快楽殺人 連続殺人 凶悪犯 指名手配 犯罪者 架空請求
詐欺師 ウィルス 湯浅郁也 乞食 名大附属 名古屋市千種区不老町 悪徳商法 執行猶予 ストーカー 違法 偽計業務妨害 臓器売買 個人情報売買 殺害予告 テロ予告 アンネの日記 真犯人 実行犯 核兵器保有 水素爆弾
前科持ち サリン パワハラ セクハラ クレジットカード不正利用 信号無視 マネーロンダリング 資金洗浄
DDOS攻撃 未成年喫煙 通り魔 著作権侵害 窃盗 薬物 ドラッグ 覚醒剤
MDMA 麻薬 大麻 阿片 シンナー 幻覚剤 懲役 禁錮
傷害 罪状 公文書偽造罪 有印私文書偽造罪 暴行罪 誘拐 強盗罪 恐喝
器物損壊罪 置石 通貨偽造罪 偽札 遺棄罪 強要罪 脅迫罪 押し売り

171シンガ:2015/12/31(木) 17:31:29 ID:sNaVB/2U0
じわり、じわり騰がってきました。
今年も、良い一年でした、来年は、
もっと良くなる、ハッピー

172カーディーニャ:2016/01/01(金) 12:29:45 ID:/x1fgUzU0
今年はじわじわあがって20近くまで行ってほしいですね。

173決算:2016/03/22(火) 18:32:59 ID:98hcR.Gc0
出ました
概ね順調

174シンガ:2016/03/23(水) 11:33:55 ID:sNaVB/2U0
2015年12月本決算
    売上げ  +30.53%
    純利益  +11.13%   配当 0.35元
 天国のQ先生、ありがとう!

175カーディーニャ:2016/03/29(火) 19:08:10 ID:YT6cPv9g0
決算よかったので、じわじわ上がってきましたね。このまま以前の水準に戻ればいいのですが。

176シンガ:2016/03/30(水) 18:24:56 ID:sNaVB/2U0
Q先生が一番推奨していたルオシン、あれから10倍以上騰がっています。
配当も良いし、「騰がる株はよく騰がる」Q先生が言っていました。
安くなればナンピン、末永く保有していきたいと思います。

177ただ:2016/03/30(水) 18:35:01 ID:98hcR.Gc0
メインボードに上がれない理由がわからない

178にゅーす:2016/03/30(水) 23:52:13 ID:.q7sYzfM0
私は、
ここはもう
タダ株に
してしまいましたが…

健闘を祈るのみ
ですね…。

メインボードへ
移行できれば
PERが
かわって
くるのかな…?

まあ、
潰れなきゃ
いいんだ
けども。♪

179シンガ:2016/04/16(土) 09:32:10 ID:sNaVB/2U0
じわり、じわり、騰がってますね!
20越え期待。

180gaman:2016/04/17(日) 11:41:35 ID:7biFmW3Y0
今がチャンスですかね

181シンガ:2016/04/19(火) 22:02:30 ID:sNaVB/2U0
チャンスと思います。

182古参:2016/04/20(水) 06:17:08 ID:h0/a7OEI0
いやいや
チャンスはず10HKD台でしょ
なに言ってまんねん(^_^;)

183シンガ:2016/04/24(日) 18:47:08 ID:sNaVB/2U0
10HKDになったら買いたいね!

184bom7650:2016/07/19(火) 01:14:58 ID:Nm4pqTfk0
7/1に現地配当したはずなのにまだ来ないんだけど・・・ちょっと遅くない? みなさん配当金入りました?

185シンガ:2016/07/21(木) 19:07:50 ID:sNaVB/2U0
支払日、8月10日です。もう少しさきですね。

186ぼむ:2016/07/21(木) 21:19:14 ID:PLghdAJk0
>>185 そうでしたか。いつもよりおそいですね? まぁこの間に少しでも円安になってくれれば、、と思います。ありがとうございました

187やばい:2016/08/08(月) 22:41:47 ID:s6/bF9gU0
指数全体が大きく上げているときに、
ここだけ7%も下落するとは、まさに危険信号ですね。
大暴落劇の始まりかもしれませんね。
もはやここは急成長株とは言えなくなりました。
このことは財務諸表からも明白です。
であればあえてここを買うメリットも以前よりはなくなったと言えるでしょうね。

188副業投資家:2016/08/13(土) 14:14:44 ID:QQNid.FE0
配当ありがとう

189シンガ:2016/08/17(水) 16:17:12 ID:sNaVB/2U0
配当金が入りました。68万452円、ありがたいです。

190シンガ:2016/08/17(水) 18:12:29 ID:sNaVB/2U0
↑配当金額間違ってました。57万8762円でした。ちょっと残念。

191じじ:2016/08/18(木) 04:07:20 ID:QkEH0BTA0
↑為替のタイミングが残念

192副業投資家:2016/10/18(火) 21:10:31 ID:GrC.gZG.0
ホルダーのみなさん買い増ししますか?

193まぁ:2016/10/18(火) 21:44:24 ID:HSUC5CcY0
ここはもはや成長株とはお世辞にも言えないと思います。
昔に比べて配当を気前よく出すことからも明白です。
株価の上昇はあまり期待できなければ、買い増す理由がほかに見当たりません。
他の高成長株に資金を振り向ける方が理にかなっているはずです、はい。

194シンガ:2016/10/18(火) 22:54:20 ID:sNaVB/2U0
↑でも、買いたい。

195シンガ:2017/02/28(火) 18:41:49 ID:sNaVB/2U0
今年も、配当期待してます。

196:2017/03/07(火) 16:00:14 ID:Nm4pqTfk0
取引停止中ってなんで?

197gaman:2017/03/07(火) 18:40:12 ID:F3jLT5qI0
愈々ですね。

198无名:2017/03/07(火) 21:41:37 ID:nujKD/m20
羅欣藥業(08058.HK)今早停牌,將刊發公司之內幕消息及根據收購及合併守則之規定而刊發之公告。(vi/w)~
阿思達克財經新聞
網址: www.aastocks.com

合併or買収の発表に関してインサイダー取引があったって事かな?

199ルオシンファン:2017/03/08(水) 16:33:38 ID:t.xYpIzo0
今年は2割減益で無配ですか。
ちょっと荒れそうですね。

200テソセソト:2017/03/08(水) 19:15:29 ID:pf2b4iF.0
ワシは大昔、0.6HKDで仕込み、12HKDまで上昇したものの、売り時が
分からず、結局、6HKDまで戻したところで全売りと相成った。
今も、歯がゆい思いは残るものの、配当率の高さによる臨時収入は
かなり享受できた。
特に ここの場合、“無配” というワードが、株価に与える影響は甚大
だろう。

201シンガ:2017/03/09(木) 11:06:56 ID:sNaVB/2U0
無配ですか、残念です。株価も下がるでしょう。
安くなったところで、ナンピンしたいと思います。

202上場廃止するってよ!:2017/03/14(火) 10:47:05 ID:3NOwpArA0
山東羅欣薬業(08058.HK)は13日、同社H株の非公開化(上場廃止)を目的に実質/////////

17ドルくらいで創業者が買うってよ。だから上がってるんだね。

203无名:2017/03/14(火) 11:35:16 ID:vG6MdpQ60
もうちょっと市場が低迷してる時だったら良いんだが資金振替先どうしよう。今買い時の株って思い付かないな。
株価が0.いくつの頃に買ってホールドしてる人税金対策しないと大変なんじゃ?

204テソセソト:2017/03/14(火) 12:00:00 ID:nFanO7M.0
いつまでたってもメインボード昇格ならず、シビレきらした方も
多いと思うが、こんな展開もあるのだなぁ・・・。
ホールド貫いた皆様、おめでとう。

205シンガ:2017/03/14(火) 12:05:14 ID:sNaVB/2U0
下がると思ったのに、どうなってるの?上場廃止?????

206通りすがりの投資家:2017/03/14(火) 12:24:37 ID:rZN1z5/20
イヤー予想外の展開
15%ぐらい下げると覚悟してたのに(^-^)v

207シンガ:2017/03/14(火) 12:26:12 ID:sNaVB/2U0
執行取締役が非公開化を提案・TOB(株式公開買い付け)を実施。
1株17HKドルで買い取ると。

208:2017/03/14(火) 14:03:25 ID:Nm4pqTfk0
ここはタダ株なんでずっと持ってようと思ってたんだが。
もう売るしか仕方ないんだよな?

209poipoi:2017/03/14(火) 16:05:16 ID:1mqxbYpw0
どうやったら17HKDで売れるん?

210sonn:2017/03/14(火) 17:09:45 ID:st1qvs/s0
TOBで売却した場合 売却代金が譲渡所得か配当所得か どちらになるかが問題です。
 配当所得の場合 取得費は認めらません。国内株の場合は 譲渡所得で認められると思いますが
外国株の場合 不明なので TOBの前に 市場で売却したほうが 賢明かと思います。

211シンガ:2017/03/14(火) 18:49:08 ID:sNaVB/2U0
↑TOBの17HKDで売るのと、市場で16HKDで売るのと、どちらが得なんですか?

212テソセソト:2017/03/14(火) 18:56:06 ID:nFanO7M.0
配当のくくりで扱われると、売却総額の20%を お上に献上するはめになる
ということか...おそろしい。

213sonn:2017/03/14(火) 19:28:31 ID:BzxsDd5M0
公開買い付けが 成立するためには 臨時株主総会の承認が必要です。
買い受け関係者は 議決権がありません。
取り巻く環境が悪化しているので 多分成立すると思います。
 手続きは 公開買い付け代理人の証券会社に移管する必要があります。
多分 現地証券会社でしょう。
想像ですが 現地証券会社から 英文の買い付け希望の書類が郵送されるでしょう。
続きは 後で・・・

214コピペ:2017/03/14(火) 19:57:30 ID:98hcR.Gc0
通常、TOBが表明された場合、
1.TOBに応募する
2・市場で売却する
3.TOBに応募しない、
等の選択抜があります。

1.まずTOBに応募する場合ですが、
通常は応募の受付を行う証券会社が指定されている場合がほとんど。
対象の株が指定されている証券会社で管理されている場合、
その証券会社に対しTOB申込書を提出する事で手続きは完了。
しかし、他の証券会社で株を管理している場合は、
まず株式をその証券会社の口座に移管する必要がある。
もしその証券会社に口座を持っていない場合には
証券口座開設を行う所から開始する必要がある。
口座の開設依頼を出すと同時に、
現在使用中の証券会社から株式移管申請を取り寄せ、
移管申請書が届いたら該当銘柄名、株数、移管先の証券会社、
移管先口座番号を書き込み、現在使用中の証券会社に
返送する事で到着後1週間程(月末はもう少し掛かる場合がある)
で該当銘柄移管先の証券会社の口座に株式が移管される。
この移管手続きを待っている間に、
応募受付をする証券会社にTOB申込書の請求を行い、
申し込み銘柄名、株数、売却代金の振り込み方法を記述しておき、
証券が無事に移管されたタイミングで応募受付をする證券に対し
TOB申込書を返送。
 すると、TOB期日が終了した時点から数えて
1〜2週間後には指定した方法で売却代金が支払われる。
このとき通常なら発生する株式の売却手数料は発生しない。
TOBに応募する場合は上記の様な手続きが必要になるため、
TOB期日(締め切り)まで1ヶ月位あったとしても
口座開設などの時間を含めるとかなり日数が掛かるので
応募の意思がある場合は速やかに手続きを行うべき。

2.しかし、こんな面倒な事はしたくない、
わざわざ口座を増やしたく無い、
と言う場合は通常通り市場で売却するのもありとのこと。
ただし市場で売却する場合、余程空売りが積みあがっている
銘柄でもない限りTOB価格より若干安い価格でしか売れない
と思いますし、株式の売却手数料も当然掛かるもよう。

3.最後にTOBに応じないケース。
TOB後も上場が維持される場合は特に何もしなくても
TOB終了後も自分の口座には株は残るので特になにも変わらない。
ただしTOB対象の会社がTOB後に上場廃止の意向の場合(今回)、
上場廃止になると一般の市場では株式の売買が出来きないので
買収先の企業に株式買取請求を行わないと
株の売却をする事ができなくなる。
ただし、上場廃止と同時に株式の100%取得を表明している
場合は上場廃止のタイミングで持ち株が強制的に買いとられ
売却代金が支払われる。
良心的な企業であればTOB価格と同等の価格で買い取られる事が多いが、株式買取請求や上場廃止時の強制買取ではTOB価格より大幅に安い価格でしか買い取ってもらえない可能性も0ではないので一定のリスクはある。

215シンガ:2017/03/14(火) 20:01:29 ID:sNaVB/2U0
結論として、市場では17HKDでは売れないので、TOBでの
買い取りですね!

216:2017/03/14(火) 20:05:12 ID:Nm4pqTfk0
ここは9年前のリーマンショックの時に買ったんだよ。
13.5で半分売却したあとはタダ株としてこの先ずっと持ってるつもりだった。
他の株で損しても、ここのおかげで持ち堪えてきた。
まさに俺の中国株の守護神だった。
まさかこんな形でサヨナラすることになるとは・・・。

217:2017/03/14(火) 20:12:23 ID:Nm4pqTfk0
前にアリババ持ってて、マーさんが13.4で買い取ると言い出した。
たしかに証券会社からそんな内容のメッセージが来ていた。
で、板見たら、13.4で超特大の買いが入っていたので、
そのまま13.4で売ったけど、ここはそんな風にはならないのかな?
まぁもう今日で全部売ってしまったんだけどね。

218シンガ:2017/03/14(火) 20:19:40 ID:sNaVB/2U0
私はQ先生の勧めで、0.8で買って、倍以上になったところで、半分売って
タダ株にしました。毎年の配当を楽しみに1億円になるまで売らないと決め
ていたのに寂しいかぎりです。

219:2017/03/14(火) 23:50:55 ID:Nm4pqTfk0
0.8って上場したての頃ですよね。凄いなぁ。私は3くらいからでした。
タダ株にするって大事だなと思いました。
タダ株なら大抵のことが起きても我慢できるんですよね。
それでずっとホールドすることができ、ルオシンのような株だと大きく報われます。
売却した今、私もなんともいえない寂しさを感じています。

220シンガ:2017/03/14(火) 23:55:50 ID:sNaVB/2U0
あ さん、私もアリババ持ってました。その時も、
証券会社におまかせでした。市場売却が得ですか?

221sonn:2017/03/15(水) 08:41:04 ID:st1qvs/s0
自己株式公開買付けでないので 普通に譲渡所得として、認められると思いますが
 移管等の手続きが 煩雑になりそうです。

222:2017/03/15(水) 13:13:22 ID:e6khVh.U0
TOBが臨時総会で否決される可能性は
ほとんどないのかな
大株主(社長)の意向が、そのまま認められるのか
見通しは、どうなのかな

やはり、原案とおりTOBとなる公算が強いのですかね?

223sonn:2017/03/15(水) 17:06:43 ID:st1qvs/s0
本来なら 減益→無配 ですから 停牌しなければ 株価は下落する訳です。
その値段を見てから公開買付けすれば 
今より二割程度安く 買付けすることが出来るでしょう。
 あえて その道を選ばず 高値で買付けするわけですから 
見上げたものが あると思います。
昨今の インチキ経営者が多い中で 誠実かと思います。
 人として 生きるなら こういう道を歩きたいですね。

224らく:2017/03/15(水) 19:29:36 ID:nfpeR2Ro0
ここは、韓国の製薬会社から開発中の薬を、中国本土で開発・製造・販売する独占権を取得している。
韓国では、最終段階で、2018年後半か、2019年に関係機関に承認申請し承認取得すれば、
翌年ぐらいに、販売開始。可能性は、かなり高そうだ。中国でも、今年からはじめそうだ。
2020年か、2021年に販売開始予定だ。逆流性食道炎の薬なのだが、ブロックバスターとなる可能性が

225らく:2017/03/15(水) 19:45:49 ID:nfpeR2Ro0
ごめん。操作ミスで途中で書き込んでしまった。続きを。
高い。中国の市場は、2014年では26億米ドルで、この内、8億米ドルか、9億米ドルの
売上金額になりそうだ。

226らく:2017/03/15(水) 20:11:03 ID:nfpeR2Ro0
ここの会社の創業者一族なので、韓国の製薬会社の情報は、しっかり入手出来ているはずで、
67億円の売り上げに対して900ー1000億円の売り上げになれば、買取額が、346億円に
なっても、じゅうぶん あまりあると思う。韓国での販売は、2018年と言う
情報もある。

227らく:2017/03/15(水) 20:35:19 ID:nfpeR2Ro0
またまた、ごめん。
売り上げ金額、67億円は間違いで、681億円だった。681+1000=1681億円になるのかな。
単純計算で。

228shiawase:2017/03/16(木) 21:50:51 ID:jLdjCvT60
17 香港ドルでTOBと教えてもらいましたが、16.2香港ドルでほぼ固定されています。
素人でなぜが分かりません。申し訳ありませんが、教えていただければ幸せです。

229こが:2017/03/16(木) 22:36:57 ID:AtwVh3Js0
かせぎたいひと!

こちらを検索してください
「PLUSC クルーズブログ」

230シンガ:2017/03/17(金) 22:56:54 ID:sNaVB/2U0
15万株もってるんで17HKDで売れたら、約3900万円、マンションを
買い替えるか、車をベンツにするか、再投資するか、老後の為に貯金する
か、妻に渡すか、いろいろ考えます。

231テソセソト:2017/03/18(土) 20:07:00 ID:nFanO7M.0
私は、0.6で23万株仕込んだものの、その後、12HKDで利益確定
できず、6まで下げたところで全売りとなりました。こちらのスレ
は継続して読ませて頂いてましたが、シンガさんは終始、押し目での
買い増し、配当の再投資を徹底されていましたね。正に、株の儲けは
我慢料の格言を体現されていたと感じます。

232太郎:2017/03/19(日) 02:48:00 ID:ZkrByj8I0
公開買い付けの証券会社が現地証券会社の場合、移管手続きは大丈夫ですかね

233にゅーす:2017/03/21(火) 19:45:41 ID:viCumqxQ0
タダ株でしたが
全株売り払いました。

ここは戸○氏の
ご著書をみて
もっとも有望と思い
購入しました。

もっと上がった
銘柄もたくさん
ありますが…。

まあ、上出来です。

234おめでとう!:2017/03/21(火) 20:47:07 ID:tdxt5xOc0
山東羅欣薬業で成功された皆さんの体験談は大変参考になりますね。
誰かさんのベトナム株の勝手な話よりずっと面白いです。
いつもポートフォリオに投稿されていても、銘柄名ばかりで保有株数も購入時の株価も書かれていなくて、何の意味があるのだろうと感じていました。
しかし、今回は成功談の中で幾らで購入し、あるいは途中で手放し、保有株数も書かれていることで大変好感を感じています。

235次は01045:2017/03/22(水) 04:29:15 ID:3NOwpArA0
08058では、計算してないけど今迄に200〜300万くらいは儲かった記憶がある。

もう住宅ローンは完済してしまったからどうでもいいんだけど。

次の銘柄は俺的には1045と見ている。
次は宇宙だよ、未開発だし、誰でも出来るわけ無い、国家独占だし、ライバル居ないし、
技術はドンドン進むし、日本のスカパーなどの時価総額をみてもこれからもっと伸びると読んでいる。

どうだろうかね?
もう200万円ほど買ったけど。4ドルで29000株。

236pon:2017/03/22(水) 06:55:29 ID:3sy0gpMc0
ポン、おじさんと久しぶりに話す‥の巻
>235 ワㇵㇵおじさん、久しぶりや。おいらも、昔ここ持っていたで。
だいぶ株価も下がっていいとこで買っていると思うよ。中国も力を入れている国策銘柄だし、
おいらも、ここを中国株専用のMRFがわりに使っていた時もあった。

日本のベンチャー企業がロケットを飛ばす時代や。油断禁物やけど目の付け所は面白い。
おじさんらしいで。‥‥楽しみやのう。

237M:2017/03/27(月) 20:48:28 ID:gY/ZcVXg0
皆さんは市場で売ってしまったのかな?

238シンガ:2017/03/27(月) 21:57:28 ID:sNaVB/2U0
↑売ってません、市場で売るより、買い取りの
方が、得なのでは?

239我是上海人:2017/04/02(日) 17:20:04 ID:DCNyActU0
出来高もだいぶ減ってきましたが、なかなか17香港ドルに近づきません。
TOB取り下げの可能性もまだ、けっこうあるのでしょうかね。

240:2017/04/03(月) 05:26:53 ID:Nm4pqTfk0
シンガさん、ルオシン売ってないんですか。17ドルで売れたらいいですね。

241シンガ:2017/04/03(月) 09:45:42 ID:sNaVB/2U0
↑あさん、ありがとうございます!
17H㌦での買い取りを期待して待ってます。

242シンガ:2017/04/15(土) 20:15:50 ID:sNaVB/2U0
証券会社より、17HKDでの売却申込書、承諾書が
とどきました。円高進行でちょっと残念?

243我是上海人:2017/04/16(日) 07:44:56 ID:DCNyActU0
久々にまとまったキャッシュ。有効な投資先がなかなか見つからないので、総会で買収案否決されてもいいが、みんな同意だよね。

244:2017/04/18(火) 12:09:22 ID:gED6uybM0
シンガさん、もう申込書が届いたのですか。

私はTOBの申し込みについて問い合わせをしたら、
総会で可決されてから知らせますと言われました。
もし申込書に幹事証券会社がどこかなど記載がありましたら
教えていただけないでしょうか。

245TOB:2017/04/18(火) 12:36:18 ID:tdxt5xOc0
>242 シンガさんに届いたTOB申込書の幹事証券会社はどこですか?

246シンガ:2017/04/18(火) 14:14:38 ID:sNaVB/2U0
↑はい、東洋証券です。

247シンガ:2017/04/18(火) 14:28:53 ID:sNaVB/2U0
↑GLInstrument InvestmentL.P.
Giant Star Global(HK)Ltd 幹事証券会社?ここのことかな?

248:2017/04/18(火) 14:39:47 ID:A4XTo9Tw0
>246 ご返答ありがとうございます。

私はHKの証券会社なので対応が違うみたいで残念です。

249アホルダ:2017/04/23(日) 11:41:08 ID:4qF06JhA0
元は十分取ったし、配当も良かったのでずっと口座に放置してたら
証券会社からTOBの知らせが…
Qさん銘柄ということもあり、思い入れのある株なのに手放さないといけないのは残念

250我是上海人:2017/04/23(日) 19:35:43 ID:DCNyActU0
なんとなく円高傾向で手取りが減りそうな感じはありますが、外国株にそのまま入れ換えれて為替はなるべく考えず、無視しておくか。

むしろ円高傾向なら税金支払分が減ると前向きに考えることにした。為替は自分の力でどうすることもできない。どうすることもできないのをグダグダ考えても意味がない。やはり自分できること。次の投資対象をどうするか、残りの期間で考えるしかない。

251我是上海人:2017/06/13(火) 10:34:25 ID:dHrLzsTM0
明日(6月14日)、証券会社の口座に買い取りされた売却代金が振り込まれそうです。これでしばらく糊口がしのげそうです。

252シンガ:2017/06/13(火) 14:11:49 ID:sNaVB/2U0
15万株保有してました。17香港ドルで買い取って貰い、
円換算受渡金額、35561356円です。ありがたいです。

253我是上海人:2017/06/29(木) 23:17:35 ID:dHrLzsTM0
2週間たちましたが、意外に書き込み少なかった。
強制円転だったこともあり、新規投資勘定への振り込みは今のところゼロ。歳をとったことでもあるし、投資よりも年金満額受給開始年齢までの生活資金の目途をつけた。これでなんとか生活のために株を売る必要はなくなった。一部は夏の旅行に使おう。

『利食い千人力、持続万人力』という格言もあるが、『損する前に使ってしまえ株式投資』という格言が好き。

254シンガ:2017/07/05(水) 11:50:02 ID:sNaVB/2U0
円換算金額35,561,356円
国内手数料  51,000円
消費税     4,080円
所得税   5,024,281円
住民税   1,640,313円 (累計損益32,806,276円) 残28,841,682円

255とまと:2017/07/06(木) 22:39:15 ID:EvwKOjCY0
検索 bit.ly/2paTTNF 流出?

256:2018/01/25(木) 15:36:02 ID:IunznUSA0
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板