したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

1685 博耳電力控股有限公司(ボーアルパワー)

68?:2012/11/08(木) 00:24:32 ID:.SQRfmpQ0
ご指摘ありがとう御座います^^;;
財務に付いては、賛否両論かなり出てます。
何が、正解なのか自分のチンケな脳みそでは??です。

マイナス面
昨年財務の責任者が退任した。香港株式研究所となのる所からも、
営業CFがマイナスの企業何て買うなと出された。急落場面でのTOP
の4.2$での買いがインサイダー摘発と名乗るサイトで名指しで出た。
回収が出来ない金がある。

良い面
●やたらと、粗利が良い、IPOしたばかりなので金はまだある。
●受注している仕事は国策事業,公共事業
無錫市の地下鉄の配電,北京の物流センター拡張の配電
(南シナ海、渤海プロジェクト向けの物資を送る北京の物流基地)
(江蘇省の松明企業になっていて、此処の配電を使うと国から補助金が出る)
(無錫市のメーター工場の一部門からスタートしているので、江蘇省のアピールが眩しい位??・・)
●高速鉄道が復活したら、受注出来る位置にいる。
●国営企業600社に省エネプロモ中 
首鋼等の鉄鋼業界と電力業界とは新規で特に良い感じ

グレーな部分と、やっている仕事の内容とギャップが大きい。

今年も、受注分の90%は年内に売りが立つので増収増益の確率が高い。
時流に乗って2013E-2015Eは大きく増収増益なる確率が高い。

破綻が先か営業CFがプラスになるのが先か??
でも、株価がぶっ飛んだら怖いから全売り即撤退^^;;

ハイリスク、ハイリターンで破綻したら、もう泣くしかないな・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板