したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

1685 博耳電力控股有限公司(ボーアルパワー)

440?:2015/04/09(木) 21:46:49 ID:y9lAR31Q0
クソ程 上海売り倒して香港に流れたが殆どが香港を売り叩いて上海に来た金が又、香港に戻ったのだと思う
売りたたかれた国策銘柄に買い戻しが入って日中足は下げ渋っているが招商証券が40RBMを付けてから証券
が軒並み軟調に切り替わった・・・

明日、金融関連を売り込んで上海指数を大きく下げてセリクラなら良いのにな・・・・今の状況は疲れる
証券会社に利確が出たら上海指数なんて直ぐに3750P位まで下がる

BOERが40%上げる間に平高は15%下がったし特変も下がっているし国電南瑞も下げた
今のBOER/威勝の株価は、将来に対してクソ高い約束手形を切らされている
今のコンセンサス程度の業績のUP率では市場は納得しないだろ・・・・
期待に添えないのなら配当を増やせに向かうのでは?

面白い文章を見つけた・・2050年のスマートグリッドの予想図
“一带一路”国家能源互联互通为突破,经过洲内跨国联网、跨洲联网和全球互联3个阶段,
到2050年将建成由跨国跨洲特高压骨干网架和各国各电压等级智能电网构成的全球能源互联网,
连接“一极一道”(北极和赤道附近地区)和各洲大型清洁能源基地,以及各种分布式电源,
将全球清洁能源发电输送到各类用户,保障更清洁、更高效、更安全、可持续的能源供应。

一帯一路に沿ってEUに伸びて2050年に北極を経由して米のUVHと接続して赤道辺りで接続して
世界のUVHは繋がるて大胆な構想図・・・凄い事を考えている
これだけ、特高圧送電線を建設したら一体どれくらいの変電所がいるんだ^^;;

平高电气(国内第一个在欧洲获得EPC总包的电网设备公司、特高压建设的主要受益者之一)、
特变电工(北亚、西亚重要电力工程总包商、特高压建设受益者)、
中国西电(与GE合作推进海外市场开拓、地处西北具备电力设备丝绸之路沿线国家出口优势)、
首航节能(国内压气站余热収电龙头、天然气管道建设受益者、海外工程电站空冷设施建设受益者)

平高電機は国内唯一の欧州でEPCを獲得した特高圧主要企業
中国西電はGEと合同で海外市場を開拓している

中国西電がスマグリの受益企業として必ず名前が出る2014年は100%を越える増益だが
利益額が知れているし株価も8元だけどGEと合同て所が・・・・GEと言えば直流ですwな

中国西電・・気になる企業に格上げ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板