したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

1685 博耳電力控股有限公司(ボーアルパワー)

402?:2015/02/28(土) 18:42:57 ID:KRsLIX5Y0
平高電機の新役員が2名発表された
紹介の文書だと一番最初に名前/年齢が来て共産党員で何年入党で出身大学と過去の経歴と続く

この書き方は、香港の企業では見ない紹介の仕方
経歴よりも最優先されるのは共産党員で共産党に入党して何年たって
党で何をしてきたが大切の様だ

それに役員も年寄り^^;;67と74歳て・・・

香港の上場企業の役員紹介で共産党かどうかは文中にチラッと書かれている程度で
出身大学や経歴が重要視される書き方をしている・・

本土において役員に求められるのは政治力!!

基本的に役員は企業の株を持っていない
5社を色々調べたが役員で株を持っているのは平高に1人しかいなかった
その1人は大株主にも名前を連ねている珍しいパターン

それでも、5万株だから・・無いに等しい

普通は役員は誰も株を持っていない・・・
国営企業改革で、持ち株制度を遣ろうとしている
直ぐに持ち株制度にして企業意識に向かっていくのだろうか?

一番期待されるのは配当性10%が15%や20%と徐々に増えていくて事
EPS0.65RBMで配当が0.05RBMてのはなくなると思う・・せめて0.25RBM位出せよ^^;;
証券会社でもEPS0.65RBMで0.15RBM位
一体、どんだけ内部留保金を積み上げているんだ><

金が余っているから、それが不動産や株投資に使われる
国営企業の持ち株制度は、大賛成!!1日でも早く実現しろ
無意味な不動産投資を辞めて、その金を配当に回せ

平高の次回の政府放出は2017年6月に3億5千万株でこれが持ち株制度に回るのかな?
1人辺り、結構な株数になる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板