したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2899 紫金砿業 VOL.2

1管理人S:2009/11/27(金) 18:42:10 ID:???0
http://stock.searchina.ne.jp/data/info.cgi?code=02899&market=02899

773アンニン:2023/01/15(日) 01:16:12 ID:5xx2UQU.0
久々というか、10年振り位に中国株参入しました!
習近平の企業への規制解除や、ズージンのあらためての成長に投資します。今年の前半は米国株がなかなか上がらないと見ているのですが、中国株は久々にブル相場が期待出来ると思いますよ。

774我是上海人:2023/01/15(日) 13:32:57 ID:IDohqvx20
紫金砿業はなつかしいです。
2回買いましたが、2回とも持ち切ることはできず手放してしまいました。

今年の中国株期待してますね。
香港H株指数直近安値から既に5割上がりましたから、このまま行けば1万ポイントか。

775金の亡者:2023/01/15(日) 22:48:03 ID:eFF5YO1s0
低迷時期を越えて躍進してくれてます。無償増資は一度も取れませんでしたが何倍にもなりました。少額しか握ってないところが痛いところです。更なる躍進を期待しています。

776我是上海人:2023/01/16(月) 22:04:50 ID:IDohqvx20
ノンホルダーですが、こちらのチャットは落ち着いていて安心できます。
他のチャットはグダグタ日本株のことだとか中国株と関係ないばかり脳の栓が抜けたようで辟易します。

その点、紫金は党大会後を底に綺麗に上がっていていいですね。

777アンニン:2023/01/17(火) 03:37:24 ID:WHaQ6Ovc0
ホント、きれいな上昇チャートを描いてきてます。昨年にカナダのリチウム生産会社を買収し、EVの車載電池に欠かせないリチウムの生産権獲得は大きなニュースでした。これからの中国のEV拡大の大きな恩恵を受ける銘柄でしょうね。

778金投資:2023/02/02(木) 10:34:32 ID:XA.EAXlM0
リアルゴールドは痛かった

なんとか、他の株で回収

他の人よりも周回遅れ。きつい人生

779アンニン:2023/02/06(月) 14:53:54 ID:xUUZSYcs0
ん、ズージンどうした?!

780是川金蔵:2025/08/31(日) 01:28:09 ID:K9OAffok0
皆様、お元気ですか
4年半ぶりに戻ってまいりました
予想通り、25ドルに到達しました
4年前からすると株数は半分ですが、2009年以来持続しております
1.2香港ドル当時からですので無償分割も入れれば、おそらく最低50倍の気がします

k老人様、お元気ですか
では

781是川金蔵:2025/09/06(土) 03:46:16 ID:K9OAffok0
反応がないようですが、35ドル超えたらまた来ます

782ハッタリ君:2025/09/06(土) 17:54:34 ID:hZ3dUrnM0
この掲示板の他の2899ホルダーは皆んないなくなったようです。当方はホルダーではありません。

2899の35HKDは最早射程圏にあります。金価格が上がる限り株価は青天井です。

紫金は2004年から2007年までにトータルで10分割してます。更に2011年に5割無償がありました。
1.2HKDの取得株価とのことですので実質0.8HKD位の購入ではないでしょうか。よくぞ途中で売らず持ち続けられたものです。
累計の配当だけで、とうに投資分の資金回収が終わってますし、ここまで来たら一生のお付き合いでしょう。

783是川金蔵:2025/09/07(日) 10:54:55 ID:K9OAffok0
ハッタリ君様
お返事ありがとうございます
ここは香港上場の少し後に買いました
様々な偶然が重なり、ずっと保持しています
オルドスカシミヤ、中国稀土、洛陽モリブデンも以前は持っていましたが、もう手元になく、中国株は今ここだけです
ゴールドが大好きな中国の国民性を考えると中国の筆頭金鉱山株は持続に値するという考えも少しありました

さて、ゴールドを取り巻く前提条件がここ数年で大きく変わりました
絶対安全のドルを前大統領が壊し、その副作用が徐々に現れつつあるのが最近とおもいます
まだまだ上があるというよりも、これからが楽しみな気がします


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板