したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

0200 新濠国際(メルコ)

1謎の人物:2007/09/18(火) 01:12:36
ローレンス・ホー氏率いるマカオ・カジノ銘柄。シティーオブドリームズで夢の株価へ?

147貔貅§:2011/09/01(木) 21:00:45 ID:Om9K3ouw0
2011-09-01 香港/業界動向/娯楽
マカオのカジノ収入が過去最高更新、
8月は248億パタカ  
マカオ政府のカジノ監督機関、博彩監察協調局の最新統計によると、
2011年8月のカジノ収入は前年同月比57.0%増の247億6900万パタカに
上ったことがわかった。
月次ベースでの収入は、5月の243億600万パタカを上回り、過去最高を更新した。
なお、1−8月のカジノ収入は前年同期比46.8%増の1731億600万パタカだった。

148貔貅§:2011/09/01(木) 21:06:11 ID:Om9K3ouw0
関連銘柄情報ですみません。↓

銀河娯楽(00027)副主席の呂耀東氏は31日、2011年6月中間決算の発表記者会見で、「マカオのカジノ収入はピークに達したとみるか」との記者の質問に対し、「カジノは巨大市場であり、業績も四半期ごとに大幅に伸びていることから、まだピークには達していないとみている」と回答した。下半期には祝日も多いことから、前年比30−40%の売上増が見込めると予想した。

  また、カジノ事業、非カジノ事業とも中国本土のインフラ整備の恩恵を受けており、今後も本土中間所得者層のマカオ観光に期待できると述べた。

  配当計画については、「銀河娯楽は投資回収段階に入ったばかりであり、今後も様々なプロジェクトに投資する計画だ」として、資金を留保して投資に回す考えを示した。
  
  同社は今年5月に大型カジノリゾート「ギャラクシー・マカオ(澳門銀河娯楽場)」をオープンさせており、VIP客向け業務が売上高の75%を占めている。今後のビジョンについて記者に質問されると、「非カジノ事業にも力を入れ始めたばかりで、今後は同事業比率を引き上げていきたい」と回答した。

  なお、ギャラクシー・マカオの開発面積は200万平方メートルに上り、マカオで最大規模。第1期工事で55万平方メートル分を開発、それ以降に残りの計145万平方メートルも追加開発する予定。中間決算報告書によると、ギャラクシー・マカオ内にあるホテルの客室稼働率は88%に達している。年末までに客室を800室オープンさせ、計2200室に増やすほか、第4四半期にはマカオ初となる3D映画館もオープンさせる計画だ。以上、経済通が伝えた。

149サンズチャイナ(1928)って:2011/09/02(金) 15:18:00 ID:BgHAgiUk0
何気に、昨日最高値更新してた。スレもないけど、実はカジノ銘柄で最近一番の
パフォーマンスだったんだね。

150ここも:2011/09/02(金) 18:43:13 ID:z/wTVxyI0
終わったな

151ここも:2011/09/02(金) 18:46:42 ID:z/wTVxyI0
マカオのカジノ運営最大手、澳門博彩控股(00880)の蘇樹輝・最高経営責任者(CEO)はこのほど、「収益の伸びはピークアウトした可能性がある」と述べ、この先のさらなる収入の伸びは期待しにくいとの見方を示した。『経済通』が2日伝えた。

 報道によれば、澳門博彩控股の1−8月のカジノ収入は1731億パタカ(1パタカ=0.971HKドル)に上り、前年同期比で47%増加した。

 このほか、蘇CEOは同社の財務状況について、フリーキャッシュフローは100億HKドルと潤沢で、当面の増資計画はないとした。

 澳門博彩控股の株価は日本時間午後4時4分現在、前日比2.74%安の17.02HKドルで推移している。

152ありがとう:2011/09/02(金) 18:48:58 ID:LvfDNEug0
本日全ポジ精算30%儲けたからいいか
毎年恒例11月から再び参戦します。それまで儲かっている日本株と金とコーンでがんばります。

153ここも:2011/09/02(金) 18:55:02 ID:z/wTVxyI0
しかし中国はまともな銘柄がないね

154バリュー:2011/09/02(金) 20:45:19 ID:eG2C1mxI0
マカオ基盤のコングロマリットである新濠国際発展(メルコ・インターナショナル:200/HK)は8月30日、11年6月中間期の業績を発表し、1億7381万香港ドル(希薄化EPS:0.139香港ドル)の純利益を計上したことを明らかにした。前年同期は2億1815万香港ドルの赤字。
 売上高は0.6%減の6178万香港ドル。中間配当は予定していない。
 特殊要因が利益をかさ上げ。新濠博亜娯楽公司(MPEL)で転換社債の権利が行使されたことにより、出資比率が33.39→33.36%に縮小。348万香港ドルのみなし売却益が計上された(前年同期は371万香港ドルのみなし売却損)。また転換社債の評価益が2554万香港ドルのプラスに転じた(前年同期は523万香港ドルのマイナス)。関連会社からは1億9887万香港ドルの利益貢献があった(前年同期は1億199万香港ドルのマイナス)。このほか、前年同期はIT子会社の売却で1064万香港ドルの譲渡損を計上していた。
 減収は不動産・投資部門の不振が響く。売り上げが31.6%減の1077万香港ドルに落ち込んだ。 
 一方、主力のレジャー・娯楽部門は好調。マカオを訪れる中国人観光客が増えるなか、売り上げは10.4%増の5200万香港ドルに拡大した。中核子会社MPELは第2四半期の売り上げが67%増の9億6000万米ドルに上っている。09年にオープンした「新濠天地」もカジノ部門、ホテル部門が伸びる。第2四半期に96.5%増収を達成した。カンボジアの「ナガ・ワールド」を運営するEGTは、アジアの新興カジノ市場で業容を拡大中。スロットマシーンの設置数は670台に達した。

155:2011/09/02(金) 21:10:04 ID:z/wTVxyI0
それでも上昇ムードがない株価。何故でしょ。

156バリュー:2011/09/02(金) 21:24:27 ID:eG2C1mxI0
今日の下げの原因はこれじゃないでしょうか?
(上にも出てるけど)

マカオのカジノ運営最大手、澳門博彩控股(00880)の蘇樹輝・最高経営責任者(CEO)はこのほど、「収益の伸びはピークアウトした可能性がある」と述べ、この先のさらなる収入の伸びは期待しにくいとの見方を示した。『経済通』が2日伝えた。

157Stone River:2011/09/02(金) 21:55:27 ID:PzIVHno.0
下げた原因は銀河娯楽の大株主が大量に株を売却
するニュースでセクター全体からリスク回避の売り
が大量にでたのと、株資産そのものの需要低下、
香港市場の下げと悪材料だらけでセクターから金
が逃げたからじゃないかね。

158バリュー:2011/10/07(金) 20:23:52 ID:Rm50jU420
新濠国際発展(メルコ・インターナショナル:200/HK)が33.36%出資する新濠博亜娯楽(メルコクラウンエンターテイメント:MPEL/Nasdaq)が4日までに、香港証券取引所の上場ヒヤリングを通過した模様だ。複数の香港メディアが7日、市場筋情報として伝えた。今月中にも香港でブックビルディングを実施する。IPOによる調達規模は23億4000万〜39億香港ドルに上る見込みという。
 マカオのカジノ6社のうち、新濠博亜娯楽は唯一、香港市場に公開していない。
 今年6月中間期に黒字転換。6670万米ドル(約5億2000万香港ドル)の純利益を計上した。

159バリュー:2011/11/11(金) 21:19:43 ID:1f7q5vfE0
メルコ・インターナショナル、関連会社の11年1−9月期は黒字転換
 メルコ・インターナショナル(00200)は10日、傘下のメルコ・クラウン・エンターテインメントが発表した2011年1−9月期の決算(米国会計基準)について、純損益が前年同期の2700万米ドルの赤字から1億8700万米ドルの黒字に転換したことを明らかにした。売上高は、前年同期比で51.1%増の28億2200万米ドル、EPSは0.117米ドル(前年は−0.017米ドル)。

 7−9月期の売上高は前年同期比45.3%増の10億5600万米ドル、純利益は同618.1%増の1億1300万米ドル、EPSは0.071(前年は0.010米ドル)だった。カジノ部門の業績向上とホテルや飲食店などの利益が増加したと説明した。メルコ・クラウン・エンターテインメントは香港証券取引所の上場を目指しており、7日にヒアリングを通過したと現地メディアが伝えた。

 メルコ・インターナショナルの10日終値は、前日比6.06%安の6.36HKドル。

160バリュー:2011/11/22(火) 22:13:10 ID:o0kFXxb20
メルコ傘下のメルコ・クラウン、紹介形式で香港上場へ
 香港メインボードへの上場を目指すメルコ・インターナショナル(00200)傘下のメルコ・クラウン・エンターテインメントがこのほど、香港証券取引所に紹介形式での上場申請を提出したもようだ。株式市況が調整色を強めるなか、新規株式公開(IPO)ではなく、新株発行を伴わない紹介形式での上場を選択したもよう。複数メディアが21日伝えた。

 メルコ・クラウンは米ナスダックに上場しており、マカオ子会社を通じて、メルコ・インターナショナルの主力カジノ「アルティラ・マカオ(旧クラウン・マカオ)」や「シティ・オブ・ドリームズ」などを運営している。

 メルコ・インターナショナルの株価は日本時間午前10時33分現在、前日比3.27%安の5.62HKドルで推移している。

161バリュー:2011/12/05(月) 20:38:29 ID:o0kFXxb20
マカオのカジノ事業者。メルコ・インターナショナル(00200)とオーストラリア企業の傘下で、マカオのカジノ営業権を持つ6社の一角。主力は2009年にコタイ地区に開業した大型カジノ「シティ・オブ・ドリームズ」。タイパ地区で中型カジノ「アルティラ・マカオ」を運営するほか、スロットマシン専用の遊技場も保有する。スタンレー・ホー氏の息子、ローレンス氏が共同会長とCEOを兼任。コタイ地区に新たな大型カジノ「スタジオ・シティ」を開発する計画も推進している。ナスダックに米国預託証券(ADR)を上場しており、香港市場には紹介形式で上場。

◆11年6月中間決算:黒字転換

 メルコ・クラウンの11年6月中間決算は、売り上げの9割強を占めるカジノ部門の好業績を背景に、純利益は7400万米ドルに達し、前年の4300万米ドルの赤字から黒字転換した。カジノ部門の売上高は53.2%増と堅調に推移。傘下の「アルティラ・マカオ」と「シティ・オブ・ドリームス」のローリング・チップ利用額はそれぞれ33.8%、73.6%増加した。非カジノ部門では、カジノ客の増加を受け、ホテル収入が25.4%増加。「アルティラ・マカオ」の客室稼働率は前年同期から5ポイント改善し97%と高水準を維持。10年9月にスタートしたエンターテイメント「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター」も人気を博し、業績の押し上げに貢献した。

◆今後の計画

 同社は11年7月、豊徳麗控股(00571)から「スタジオ・シティ」の権益60%を2億6000万米ドルで取得。19億米ドルを投じ、コタイ地区に大型カジノ、高級ホテル、アミューズメント、ショッピング、レストランなどを備えた複合施設を建設する計画。開発用地はすでに造成作業を終了。12年上期に着工予定で工期は36カ月となる見通し。一方、ローレンス・ホー会長は12年のマカオのカジノ収入について、地域経済の低迷を背景に、伸び率が15−20%まで減速するとの見方を示している。

162バリュー:2011/12/07(水) 20:48:01 ID:o0kFXxb20
メルコ・クラウンが本日上場、シティは目標株価を50HKドルに設定
 メルコ傘下のカジノ事業者、メルコ・クラウン(06883)が紹介形式で本日メインボードに上場した。前場終値は26.30HKドルだった。シティグループは最新リポートで同社のカバレッジを開始し、投資判断を「買い」に設定し、目標株価を50HKドルとした。

 7日付『香港経済日報』によると、シティはマカオカジノ市場について、銀河娯楽(00027)傘下の「ギャラクシー・マカオ」が今年5月に開業したほか、サンズ・チャイナ(01928)が来年に「サンズ・コタイ・セントラル」をオープンさせる予定など、コタイ地区での大型カジノリゾートの開業が相次ぐ点に言及。今後、マカオのカジノ客の流れがコタイに集まり、メルコ・クラウンの売り上げ増加を後押しするとの見方を示した。

163バリュー:2012/01/25(水) 19:52:09 ID:gpwC61xo0
メルコ・クラウン、12億5000万米ドルの資金を調達か
 メルコ・クラウン(06883)が、マカオのコタイ地区で計画する大型カジノ「スタジオ・シティ」の建設資金調達で銀行と交渉を進めていると関係筋が明らかにした。調達額は12億5000万米ドルになるもよう。これを受け、米国市場ではメルコ・クラウンに対するオプション取引が活発化している。外電が伝えた。

 外電がまとめた同社の2011年10−12月期のコンセンサス予想では、売上高が前年同期比26%増の9億7200万米ドルで、純利益は同3倍以上の5700万米ドル。また、同社の米国預託証券(ADR) の12カ月平均目標株価のコンセンサス予想は14.31米ドル。ウエルズ・ファーゴは、メルコ・クラウンに対する投資判断を「アウトパフォーム」に維持した。

 2011年12月のマカオのカジノ全体の収入は、前年同月比25.0%増の236億800万パタカで、中国本土客の来場数とカジノに使う金額が増加したことで、この4年間で3倍に急増した。一方でゴールドマン・サックスは、新規カジノの増設に伴いマカオのカジノ業界で今後2年間に生存競争が激化するとの見通しを示した。

164バリュー:2012/01/28(土) 18:37:29 ID:Bj55EWyw0
マカオカジノの専門調査会社、ユニオン・ゲーミング・リサーチ・マカオは最新リポートで、2012年1月のマカオカジノ収入が前年10月に記録した過去最高の269億パタカを上回るとの見通しを示した。

165バリュー:2012/02/10(金) 21:19:27 ID:dRpg4UcM0
メルコ・クラウンが高い、10−12月期の純利益6倍超を好感
 10日の香港市場でメルコ・クラウン(06883)が高い。前場終値は前日比2.77%高の31.50HKドル。2011年10−12月期(第4四半期)の大幅増益が好感されているもよう。

 メルコ・クラウンが9日大引け後に発表した2011年10−12月期決算(米国会計基準)は、純利益が前年同期比6.4倍の1億400万米ドルとなった。純売上高は同30%増の10億800万米ドル、調整後EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)は同73%増の2億3200万米ドルだった。増収増益の主因は、VIP向け以外のカジノ事業の業績改善で、特に「シティ・オブ・ドリームス」の利益貢献が増加した。グループ全体のローリング・チップ利用額も堅調に伸びた。ホテル、レストランなど非カジノ事業も増収に寄与した。

166バリュー:2012/02/10(金) 21:23:09 ID:dRpg4UcM0
ルコ・クラウン(06883)の2011年12月期決算(米国会計基準):

 売上高:39億3000万米ドル(前年同期比44.3%増)
 純損益:2億8900万元米ドルの黒字(前年は1100万米ドルの赤字)
 EPS:0.184米ドル(前年同期は―0.007米ドル)
 期末配当:記載なし

 2011年10−12月期決算:

 売上高:10億3700万米ドル(前年同期比30.4%増)
 純利益:1億400万米ドル(同538.1%増)
 EPS:0.067米ドル(前年同期は0.010米ドル)

167バリュー:2012/03/29(木) 22:27:10 ID:on4H3.2I0
メルコ・インターナショナル、11年12月本決算は黒字転換(速報)
 メルコ・インターナショナル(00200)の2011年12月本決算:

 売上高(継続事業のみ):1億2900万HKドル(前年比3.3%増)
 純損益:2億8000万HKドルの黒字(前年は2億900万HKドルの赤字)
 EPS: 0.2279HKドル(同−0.1704HKドル)
 期末配当:1株当たり0.015HKドル(同なし)

 直前のトムソン・ロイターの市場コンセンサス予想:
 売上高:1億3300万HKドル
 純利益:4億8800万HKドル

168バリュー:2012/04/12(木) 17:19:55 ID:on4H3.2I0
メルコ・クラウンの投資判断を強気に上方修正=ゴールドマン
 ゴールドマン・サックスは最新リポートで、メルコ・クラウン(06883)の投資判断を「中立」から「買い」に上方修正し、目標株価を33.0HKドルから44.4HKドルに引き上げた。銀河娯楽(00027)の「ギャラクシー・マカオ」の開業で「シティ・オブ・ドリームス」の市場シェアが大幅に低下するとの市場の見方に反し、一般向けカジノテーブルの効率化などにより2011年の市場シェアが改善していると指摘。さらに、11日に開業したサンズ・チャイナ(01928)のコタイ・セントラルの波及効果が見込めるとして、2012−14年の売上高を年平均13%増、利払い・税引き・償却前利益(EBITDA)成長率を15%と見込んでいる。『経済通』が11日伝えた。

 メルコ・クラウンの株価は、日本時間午前11時48分現在、前日比変わらずの35.25HKドルで推移している。

169バリュー:2012/05/10(木) 17:42:57 ID:on4H3.2I0
メルコ・クラウン、12年1−3月期決算は純利益17倍(速報)
 メルコ・クラウン(06883)の2012年1−3月期決算(米国会計基準):

 売上高:10億5900万米ドル(前年同期比27.9%増)
 純利益:1億2200万米ドル(同1607.1%増)
 EPS:0.074米ドル(前年同期は0.004米ドル)

170バリュー:2012/05/11(金) 22:21:20 ID:on4H3.2I0
シティグループは最新リポートで、メルコ・インターナショナル(00200)の投資判断を「買い」に維持した上で、目標株価を10.7HKドルから10.8HKドルに小幅に引き上げた。マカオのカジノ全体の最近の動向や同社の2012年1−3月期の利益を反映し、2012−14年の業績予想を18−33%上方修正。これを基に、目標株価を2012年通期の予想BPSである13.54HKドルの20%ディスカウント水準に設定した。『経済通』が11日伝えた。

171バリュー:2012/08/30(木) 05:32:31 ID:SC/CZiCw0
メルコ・インターナショナル、12年6月中間決算は135%増益(速報)

 メルコ・インターナショナル(00200)の2012年6月中間決算:

 売上高:6400万HKドル(前年同期比3.0%増)
 純利益:4億800万HKドル(同135.0%増)
 EPS:0.332HKドル(前年同期は0.141HKドル)
 中間配当:なし(同なし)

172T T:2013/03/21(木) 21:14:18 ID:pvqKRo6M0

マカオのカジノ関連事業者、メルコ・インターナショナル(00200)は
21日前引け後、2012年12月本決算で純利益が前年の4倍になる
見通しを明らかにした。前年の純利益は2億8000万HKドルだったことから、
2012年は約11億2000万HKドルに急増する見込みだ。

173T T:2013/03/29(金) 20:44:56 ID:pvqKRo6M0
メルコ・インターナショナル、12年12月本決算は純利益4倍(速報)
 メルコ・インターナショナル(00200)の2012年12月本決算:

 売上高:1億4700万HKドル(前年比13.6%増)
 純利益:11億2200万HKドル(同300.6%増)
 EPS:0.8507HKドル(前年は0.2279HKドル)
 期末配当:1株当たり0.015HKドル(同1株当たり0.015HKドル)

 直前のファクトセットの市場コンセンサス予想:
 売上高:1億4000万HKドル
 純利益:9億300万HKドル

174T T:2013/03/30(土) 10:36:09 ID:pvqKRo6M0
配当が少なかったのが残念(;´_`;)

177T T:2013/07/11(木) 21:25:17 ID:pvqKRo6M0
メルコ・インターナショナル、ロシアのカジノリゾート開発に出資
 メルコ・インターナショナル(00200)は10日大引け後、関連会社の凱升控股(00102)と
共同でロシアの投資持株会社、オリエンタル・リージェントの権益51%を買収する。内訳は、メルコ・インターナショナルが権益5%を98万米ドルで、凱升控股が権益46%を900万米ドルで取得する。また、両社はカジノリゾートの開発費用として保有権益に応じて資金を提供する。開発総費用は1億3000万米ドルの見込みで、メルコ・インターナショナルの負担分は650万米ドル。

 オリエンタル・リージェントはロシアの極東沿岸部におけるカジノライセンスを保有し、カジノリゾートを開発するファースト・ギャンブリング・カンパニー・コ・オブ・ザ・ファーイーストLLCに50%出資している。ファースト・ギャンブリングは2014年に開業予定のリゾートホテルの開発を進めており、同ホテルは119の客室に加え、VIPテーブル25台、一般向けテーブル40台、スロットマシン800台を備えるカジノを併設する。オリエンタル・リージェントは今後、ファースト・ギャンブリングを完全子会社化する予定。

178ゆうたん:2013/07/18(木) 20:26:27 ID:iZRrkCBA0
一週間前にネットドラゴン売ってここを買った。
ロシアは期待できると思うんだけどなぁ。

179T T:2013/07/18(木) 21:13:12 ID:pvqKRo6M0
来ますね(>_<)

180TT:2014/01/15(水) 21:05:26 ID:pvqKRo6M0
メルコ・インターナショナルの目標株価を68%引き上げ=BOAメリル

181TT:2014/01/17(金) 20:48:11 ID:pvqKRo6M0
BOAメリルリンチは最新リポートで、メルコ・インターナショナル(00200)の
投資判断を「買い」に維持した上で、目標株価を21.0HKドルから35.3HKドルに
68%引き上げた。予想利益を見直したほか、純資産価値に対する予想割引率を
33%から20%に引き下げた。また、ロシアのプロジェクトの権益5%を目標株価
に織り込んだ。
『AAストックス』が15日伝えた。

182TT:2014/02/06(木) 19:10:09 ID:pvqKRo6M0
HSBCは最新リポートで、メルコ・インターナショナル(00200.HK)の
目標株価を27.0HKドルから37.9HKドルに40%引き上げた。傘下の
メルコ・クラウン(06883.HK)の利益増加見通しやロシアのカジノプロジェクトへの出資を織り込んで目標株価に反映させた。投資判断は「オーバーウエート」に維持した。メルコ・インターナショナルのバリュエーションの95%はメルコ・クラウンの評価が占めていると指摘。特に一般向けプレミアム事業が市場をアウトパフォームするほどの成長性を継続するとみている。『経済通』が6日伝えた。

 HSBCはまた、メルコ・インターナショナルが収益性の低いアルティラのゲームテーブルの配置見直しや、稼働率の低いハードロックカフェなどのカジノ改修といった設備の最適化を進めていることに加え、サンズ・チャイナ(01928.HK)のコタイ・セントラルの拡大に伴う波及効果が次の成長をけん引するとみている。

183TT:2014/02/14(金) 19:39:25 ID:pvqKRo6M0
メルコ・クラウン(06883.HK):
2013年12月本決算の売上高が前年比24.6%増の52億5200万米ドル、
純利益が同52.8%増の6億3700万米ドルだったと発表した。
10−12月期決算では、売上高が前年同期比26.1%増の14億3800万米ドル、純利益が同106.7%増の2億2300万米ドル。

184TT:2014/08/29(金) 20:19:11 ID:pvqKRo6M0
売上高:8955万6000HKドル(▲5.15%)
税引き前利益:8億8559万1000HKドル(51.37%)
純利益:9億763万2000HKドル(57.33%)
EPS:0.589HKドル(56.53%)

【香港会計基準】

■現金配当:0.116HKドル
◆権利落ち日:2014年9月12日

185TT:2015/03/30(月) 19:32:50 ID:pvqKRo6M0
決算対前年度比93%
配当0.075香港ドル


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板