したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

8276 世紀陽光

1森本オレ:2007/09/16(日) 21:47:53
もう、ウンコとは呼ばないで下さい。

390忍耐2:2008/07/05(土) 22:39:13 ID:dmGAruIs0
マレツチさんへ。 1ヶ月くらい前に会社に対して【自社株買戻しとバクテリア】について質問したのですが、
その回答を私のサイトにUPしてありますので御覧下さい。
と言っても、EXCITE翻訳なので、正直言って会社からの回答内容がサッパリ理解出来ませんが。
http://nintai2.blog.ocn.ne.jp/nintai2/

391Corn:2008/07/05(土) 22:55:02 ID:8ISt.oos0
申し訳ありませんが、普通の企業だったら無視されると思われる程、
酷い英文なのですが、マジメに答えてくれるなんてすごい誠意のある
企業じゃないですか。まじめに買ってみようかな。

392マレツチ:2008/07/05(土) 23:34:31 ID:gIGQBsW20
>390
忍耐2さん、ありがとうございます。
nintai2 自己サイト、先ほど、アクセスしました。
いずれ、さかのぼって全部を拝見いたします(=お気に入りに登録)。

①忍耐2さんの野心的な質問
 それに対する
②ヨーコーちゃんの誠実な回答
 双方ともに大したもんですね。
ヨーコーちゃんからの英文回答と翻訳文書、肝心な柱が抜け落ちていますが、文面からの拡大解釈は十分可能な内容のようです。
まったくのトンチンカンな返答ではなく、大筋は「安心してよろしい」との雰囲気いっぱいな文面ですねえ。

まあ、回答内容に不足多しといえども、質問に回答するという「善良なる姿勢」は二重マル。
「誠実な企業」であることが証明されたようなもんです。
それだけでも、大満足の結果でしょう。

回答書面から、楽観主義的な企業風土があるのかなって、感じ取りました。
研究員や関係者は、表面的で幼稚な実績作りに追われることなく、
楽観的かつ自由な空気の中で、じっくりと根本的な解決を追求してるんじゃないでしょうか。
つまり、ゆっくりと、時間をかけてという空気が許されているのかなと想像します。
企業としては失格との烙印も押されそうですが、そういう雰囲気って、
「自由な京都大学」と「陽気なイタリア国民」とを混ぜたような感じで、私は大賛成です。

私は企業に質問を送りつけることもなく、空想の世界で想いを広げるだけの投資家です。
ヨーコーちゃんと京大とイタリアとを結んだのも、私の空想に過ぎません。
すみません、あしからず。

393忍耐2:2008/07/06(日) 08:35:15 ID:dmGAruIs0
>普通の企業だったら無視されると思われる程、酷い英文
いゃ〜、耳が痛いです。 私もEXCITE翻訳(日→英)した時に、流石に【なんだかな〜〜】と思いましたけど、
手直ししても大して変わらないと思ったのでニュアンスが通じれば良いかなとEメール送信しました。 1から英文作れないし。
(この程度の英語能力で米国本土の証券会社に口座開設して米国株取引していますが)
英語が達者な人がどんどん突っ込んで質問して、回答をここにUPしてくれれば良いのですが。
 日本の会社でもHPにIRコーナーを作っているものの、質問に回答してくれる会社は少ないですから、
世紀陽光は誠実な方では?と私は感じました。
日本の会社で回答をしてこなかった会社は、倒産とか業績&株価下落が殆どですね。
そんな会社に執着して日本株投資成績が悪くなった事があるので、IRの対応が悪い会社はすぐ売ることにしています。

394マレツチ:2008/07/09(水) 21:55:13 ID:gIGQBsW20
ロシアから、肥料ネタです。
肥料は、きちんと作れば、ちゃんと売れるということのようです。
記事は、「関係者らが肥料に飛びつき、あっという間に売り切れた」という雰囲気がムンムンです。
ロシア株を柱とするアルジゲート証券HPより( www.arujigate.co.jp/market/news/archive/2008/07/ )

                     7月9日企業ニュース
ウラルカリー化学(URKA)は08年7月4日にカリ肥料の通常取引をモスクワ証券取引所商品取引で行った。
取引では提示された塩化カリウム1万トン全てが売却された。
売却価格は1万2000ルーブル/トン。
同社によるカリウム取引は今年9回目となる。
08年年初より7万9000トンの塩化カリウムが取引された。
取引額は5億4373万ルーブル。

395マレツチ:2008/07/09(水) 22:14:32 ID:MXjdJoVo0
先日、農協(JA)に行き、肥料を見てきました。
有機肥料を売っていたのですが、うれしいというよりも、
「残念! 日本でも作れるのか……」と、くやしい気持ちになりました。

ヨーコーちゃん製品の対日輸出という可能性は、ないなぁと思いながら、
何気なく、米袋みたいな製品1袋を両手で持ってみたところ、
これが意外に軽いんです。

ウンコと湿気で充満してるような、ズッシリ型の肥料も、あるんでしょうけど、
このJAには、そうした軽いやつしか、ありませんでした。
「軽ければ、世界各地への輸出も可能かな?」と、ヨーコーちゃんの今後に、明るい未来を見出して帰ってきました。

2006年秋に東京で行われた世紀陽光IRでは、肥料について会社側は、
――重いので、輸送には向かない。遠隔地での販売は難しい――という旨の発言をしていたはずです(公開情報で確認可能)。

私の感触では、軽い製品なら、大々的な輸出にも転じることが可能なのではないかと思えます。
米や小麦の袋なんかより、ずっと軽く、フワッという感じで抱え上げられました。
ヨーコーちゃんの製品に、軽いやつって、あるのかな?
軽いといいのにね。

396在中国:2008/07/10(木) 11:56:11 ID:9cjZGfvc0
有機栽培というのは農業者にとってはジレンマです。
確かに野菜の栄養価も良くなるし、味もそれなりの人が食べれば明らかに違う。
そして良い土壌が作れるので耐病性もアップします。
しかしその反面、化学肥料と比べれば作物の成長は遅いし、手間も掛かります。

中国でも有機野菜は人気商品の一つではありますが、
それらを購買するのは極一部の上流階級の人達が殆どであり、
取り扱っている店も極僅かです。(まだまだ需要が少ない)

ですので、一般的な中国の農業では手っ取り早く作物が収穫できる
化学肥料を使用するのが殆どなのです。(化学肥料は成分を凝縮してある為)

いずれは中国でも有機農業の需要が増え、
有機肥料の需要が増える可能性も有るかと思いますが、まだ先の事だと思います。
(日本や欧米でさえ、まだまだ有機農業は一般的ではないのが現状)
  
ですので、政府の農業政策の恩恵を近々に受けるのは窒素肥料や燐肥料などの
化学肥料を作っている企業だと思いますよ。

397意志の上にも3年:2008/07/10(木) 12:41:13 ID:mrjrTHY60
株式関連の掲示板書き込みと言えば「便所の落書きより性質の悪い」
モノが大半ですが、ここは皆さん真剣に書き込まれていて
本当に有難いです。私もマレツチさんと同じ様にナンピン
して単価を50セント台にしておりますが、如何せん

ここの情報を日本語で手に入れるには、「中国株四半期速報」
でしか手に入れれません(今後除外れても不思議じゃないですけど)
ので企業HP内容を翻訳してくれて尚且つ農業の現在状況まで説明
してもらえて大助かりです。^^

398ケイシー恵子:2008/07/10(木) 20:38:38 ID:RTlQCGsw0
>395 まだ輸出なんか考えなくてよいのではないですか。
国内市場開拓もこれからでしょうから。

399コテハン野郎:2008/07/10(木) 23:19:25 ID:g7McnGaY0
ロンドン代替投資市場に出てる中国企業のボディセンバイオテックに似てる企業だね、ボディセンは中国で16番くらいに成長した企業らしいね。

PBRがかなり微妙なんだよね、1倍きれば強気なんだけどな。

400中国農業:2008/07/10(木) 23:29:41 ID:MwDsNGes0
中国の農業はまだ3大肥料の窒素、リン酸、カリの時代だね
有機肥料なんて、20年早いでしょう

有機肥料は単価が安く、かさばるので長距離の輸送はできない、
とうぜん輸出なんて問題外

401在中国:2008/07/11(金) 10:38:55 ID:9cjZGfvc0
>>400 中国農業さんの言われる通りだと思います。
但し、全く普及していないという訳ではなく、需要が非常に少ないという事です。
だからこそ今後の「伸び」が期待されるという考え方もあると思います。

しかし、世界的に食料問題が色々と言われているように、
まずは人間の腹を満たす為に農業界を活性化するとすれば化学肥料を使用し
効率良く作物を取る事が優先されると考えています。

ただ、全レスにも書きましたが、将来的には通常の農産物と差別化され、
有機農業も少なからず見直されていくとは思います。

私は以前、ここは割高で手が出なかったのですが、
最近は底値付近と考えましたので0.28で決断して仕込ませて頂きました。
私は5年〜10年の長期保有と考えてます。

402コテハン野郎:2008/07/12(土) 15:22:14 ID:g7McnGaY0
でもここ科学肥料の会社も買収してなかったっけ?

403マレツチ:2008/07/12(土) 18:10:28 ID:gIGQBsW20
>402
たしかに、化学肥料も製造しているようです。
買収によるものなんでしょうか。
ある程度の類似性を持つものに手を出すという「安全策」は、
どの分野にもある話なので、
ヨーコーちゃんを「やめとけ」って非難するわけにはいきません。

どっちか一つに絞り込めって言いたいけど、
「一応、どっちも」っていう気持ちが、
理解できないわけでもありません。
たとえ話は、いくらでも挙げられます。

慶応と早稲田、両方を受ける受験生。
民放AテレビとBテレビ、両方に出資する県庁。
北京語と広東語、どっちも完ぺきな中国マニア男。
ドイツ語とフランス語、どっちもモノにならないヨーロッパ大好きオンナ。
最新デジタル楽器とアナログ楽器から相乗効果を引き出す、音楽プロデューサー。

あっちにも、こっちにも手を出す……。
企業に限らず、日常生活で、よくある話です。
結果はプラスだったり、マイナスだったり。

ヨーコーちゃんの場合、その分野のプロとして下した決断なんでしょう。

404忍耐2:2008/07/12(土) 19:15:05 ID:hVQXChcw0
横入りみたいになって、すみません。 調べながら投稿を書いている上に、
いつもながらの長文なので、書き始めてから投稿までにいつもかなり時間が掛かってしまうので失礼します。

こんなニュースがありました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【 1−5月農産物の輸入量が59%増 貿易赤字拡大  2008/07/10 】
中国農業部によれば2008年1−5月、海外からの農産物の輸入額は前年同期比59.2%増の237.5億米ドル、
輸出は同12.2%増の161.8億米ドルだった。農産物の貿易赤字は75.7億米ドルで、前年同期比の15倍に急拡大した。
輸出量の減少は、国内需要を満たすことを目的に輸出を抑制する政策の影響とみられる。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0710&f=business_0710_017.shtml
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●これって豪雪や地震などの一時的な影響なのか? それとも農産物輸入国になってしまったのかも? 農産物の囲い込みかも?
 中国人が急に野菜好きになってガンガンに食べ始めたとは思えないし。  単純に、国内で野菜の生産が追いつかないのかも?
  輸出が少なくなったのは日本向けの餃子問題で少なくなったのが原因とも考えられるけど、
●中国国家統計局の農業部門データーから、野菜の価格推移を見ると対前年比20%以上のUPですね。
 http://www.stats.gov.cn/english/statisticaldata/Quarterlydata/t20080505_402478074.htm
 原油高から化学肥料価格が上がっているので、野菜の価格が上がっているのかも?
  でも、何でもかんでもすぐに生産過剰になる国なのに、価格を上げられるという事は
 肥料価格などのコスト上昇と同時に、農産物の需給のバランスがとれているという事でしょうね。
●私は枝葉末節よりも、大きな流れがどこに向かっているのかを掴むのが重要だと考えています。
 しかし、何々かも? 何々かも? と鴨の大群ですな〜〜。 妄想を膨らましてばかりでは仕方がないので、もう少し調べるか〜〜

405マレツチ:2008/07/12(土) 20:26:14 ID:gIGQBsW20
>404
忍耐2さん、ありがとうございます。

>農産物輸入国になってしまったのかも
 輸入「額」の急増ですからねえ。
 食べ物が足りなくて、ズッシリと大量の食料を輸入したかもしれないし、
 一方で、少量の食料ながら、「外国産」というだけで発生する「付加価値」とやらに、高い代金を支払っただけかもしれないし。

>農産物の輸入国に
>農産物の囲い込みかも
>国内で野菜の生産が追いつかないのかも
 米国が続けてきた「石油の戦略備蓄」に近い発想でしょう。
 つまり、中国政府も、食料確保を意識し始めたということですね。
 でも、農産物は、すぐに腐ってしまうので、
 長期保存という点で、工業製品などとは違い、人間の思い通りにコントロールすることはできません。
 もちろん、缶詰の生産という手法はありますけど。
 野菜を増やしても、すぐに食べなければ、宝の持ち腐れで、ゴミになってしまいます。
 食料輸送と分配の難しさは、ソビエトの失策が、すべてを物語ってくれています。
 そこが食料と石油との違いです。

 あるいは、農産物が必要だからではなく、「買ってやるから、地下資源は優遇しろ」という、
 途上国へのアメとムチというか、交換条件のような下で、意味もなく農産物を「ガンガン買ってあげてる」っていう可能性は、どうでしょう。
 農産物輸入は、地下資源の、それこそ「囲い込み」への足場作りとの可能性もありでしょう。
 とはいえ、地下資源は食べれません。人間にとって重要なのは、食料です。
 でも、地下資源は世界戦略上、とても重要で……と、話は堂々巡りに突入します。

国内での農産物生産が増大することで、ヨーコーちゃんに活躍の場は与えられます。
野菜の輸入は、ヨーコーちゃんにマイナスですね。
農業への判断は難しいですねえ。
I don't care what the ramifications says.
We should get on the mainstream.
そうです、大局をつかめば、道は開けます。

406マレツチ:2008/07/12(土) 20:31:06 ID:gIGQBsW20
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
     〈切れた先 たいしたこと書いてません〉
I don't care what the ramifications says.
We should get on the mainstream.
そうです、大局をつかめば、道は開けます。

407忍耐2:2008/07/13(日) 14:32:04 ID:hVQXChcw0
こんにちは。  また妄想が混じって、まとまりがない文章になる気がしますが。
>野菜の輸入は、ヨーコーちゃんにマイナスですね。
私はプラスになるのでは?と考えます。 食料を輸入に頼り、将来的に他国から圧力を受けるであろう可能性の発生は、
中国の国家戦略&安全保障から考えて深刻な問題ですから。
 また、2006年1月の2600年間ぶりの農業税条例(年貢)の廃止から、最近の有機肥料の卸売・小売の消費税廃止や
新農村建設費などの徴収禁止令などの様に国内の三農(農民・農村・農業)対策をどんどん出してくると思います。
 中国の過去の農業政策について調べている途中なのですが。
1994年にブラウン氏が「Who will feed China?(誰が中国を養うのか)」という論文を発表しました。
http://www.worldwatch-japan.org/ecoeconomy.htm
中国政府は食糧自給に危機を感じて農産物の増産に踏み切り、1996〜1999年にかつてない食料生産量を記録しました。
しかし、供給過剰だった為に結局は作り過ぎた分は廃棄されました。
この時に都市部では工業用地への転換で農地は減少しましたが、内陸部は開墾が進みました。
水源地での過度な農地開拓により、下流地域での深刻な水不足を発生させています。
そういう意味で、中国政府は過去に手痛い教訓を得ていますので拙速な動きは避けるでしょうし、
国家全体レベルでの統制農業経済が必要でしょうね。

408マレツチ:2008/07/14(月) 20:52:00 ID:MXjdJoVo0
有機農業ネタのニュース、地方紙から一つ。
ヨーコーちゃん的な企業の「存在価値」の「意義」を知らしめてくれる記事です。
注目すべきは次の二つ。

  ・有機肥料のおかげで「病害虫に強い野菜」
        ――すごい付加価値だ

  ・本社近くの「砂丘地」にハウスを建設
        ――例の「砂漠ネタ」と有機肥料は関係が大ありなんだな

ただ、この会社の発展と、ヨーコーちゃんの発展は、何ら連動性がありませんので、あしからず。

http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/0/ad_vw.cgi?p=dy:2008:7:15#News28

次の番号 ↓ に貼り付けます。

409マレツチ:2008/07/14(月) 20:54:13 ID:gIGQBsW20
荘内日報 2008年(平成20年) 7月15日(火)付け紙面より
建設業から農業へ参入 アニス農法でトマト栽培
 総合建設業の山本組(本社・鶴岡市下川、山本斉社長)は、新たな事業展開
として異業種の農業に参入した。農業系ベンチャー企業のアニス(東京)が開
発した「アニス農法」を導入し、微生物を使った無農薬農法で「安全・安心」
かつ糖度の高いトマトを栽培している。
 同農法で使用する有機系培養土の生産も手掛けていく。

 公共工事の削減などで建設業界全体が厳しさを増し、事業のすそ野拡大を模
索する中、アニス農法に着目。異業種とはいえ、本業の建設機械や人材などを
活用でき、社員に経験者が多い農業に参入することにした。

 アニス農法はIT(情報技術)とバイオテクノロジーを組み合わせたもので
、ハウス内の温度調節や水やりなどはコンピューター制御する。最大の特徴は
培養土で、有機質培地に放線菌や酵母菌、乳酸菌などの有益な微生物を混合し
たものを使用する。化学合成農薬を使わず、独自の植物活性水を散布すること
で、病害虫に強い野菜が育つという。連作障害の発生が低く、培養土は何年間
も再利用が可能。

 山本組は昨秋から、本社近くの砂丘地約5000平方メートルに8棟のハウスを
建設。住所の小字名から「窪畑ファーム」と名付けた。栽培品種は「ももたろ
う」が中心で今年3月の定植後、6月中旬から収穫が始まった。糖度が8度以
上と甘く、果肉がしっかりしているのが特徴。

 今月14日に開いた収穫感謝祭に、人気のオーガニック野菜スイーツ専門店
「パティスリーポタジエ」(東京)オーナーパティシエの柿沢安耶(あや)さ
んを招き、「びっくりするほど甘い」と高い評価を得た。同月下旬には同店な
どへ初出荷したほか、東京の大手百貨店でも今秋のイベントで取り扱うことに
なっている。

 トマトの栽培は6月から11月までの半年間で、計40トン余りの収穫を目指す
。1キロ当たり3000円程度での出荷を想定しており、サイトを開設してネット
販売を始めたほか、今月14日には湯野浜地区に8坪ほどのアンテナショップを
開設し、生食用のほか、ピューレやジュースといった加工品も販売する予定。

 山本組は、アニス農法の外部へのライセンス提供の提携第1号で、培養土の
生産も受託している。培養土は連作を嫌うさまざまな作物に利用でき、ハウス
の見学に訪れる地元農家も多いという。山本社長は「培養土を庄内に普及させ
ることで、産地として底力をつけるために役立ちたい。品質の高いものを庄内
から全国に送り出し、ブランド化できれば」と話している。

410マレツチ:2008/07/14(月) 20:55:58 ID:MXjdJoVo0
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
     〔この先、残りです〕

 トマトの栽培は6月から11月までの半年間で、計40トン余りの収穫を目指す
。1キロ当たり3000円程度での出荷を想定しており、サイトを開設してネット
販売を始めたほか、今月14日には湯野浜地区に8坪ほどのアンテナショップを
開設し、生食用のほか、ピューレやジュースといった加工品も販売する予定。

 山本組は、アニス農法の外部へのライセンス提供の提携第1号で、培養土の
生産も受託している。培養土は連作を嫌うさまざまな作物に利用でき、ハウス
の見学に訪れる地元農家も多いという。山本社長は「培養土を庄内に普及させ
ることで、産地として底力をつけるために役立ちたい。品質の高いものを庄内
から全国に送り出し、ブランド化できれば」と話している。

411香港:2008/08/03(日) 07:21:49 ID:Ntabx.Tw0
メインボードへ鞍替えしましたね。

412ここの:2008/08/07(木) 00:26:36 ID:oP8N3QAwO
中間決算はいつでしょうか?

413百太郎:2008/08/07(木) 17:10:15 ID:jKo//QzQ0
香港さんにお聞きしますが、メインボードへ鞍替えしました。
と言う事ですが、コード番号はどのように変わったのですか?

414コード番号:2008/08/07(木) 17:38:00 ID:1CwvSJ0o0
00509 陽光生態科技
0.28hkd(08/07 16:10)

416香港:2008/08/07(木) 19:11:08 ID:Ntabx.Tw0
↑414さん。

ありがとうm(__)m

417百太郎:2008/08/08(金) 12:05:27 ID:jKo//QzQ0
↑414さん。

ありがとうm(__)m 私の場合T証券での取引のため (コード番号)
取り扱ってません。

418大損ですよ伍長:2008/08/10(日) 01:56:03 ID:g7McnGaY0
肥料の値段上げるみたいですね、これは価格転嫁が上手くいきそうな予感

419モンゴル油:2008/08/11(月) 14:08:05 ID:YrZCC9pg0
上場廃止みたいですね。

420えっ:2008/08/11(月) 14:32:02 ID:9YXRHmII0

ソースはどこですか?

421グラタン:2008/08/11(月) 19:51:29 ID:qpGVlsKk0
>>419
うそなら逮捕のレベルですよ。

422十四是十四:2008/08/11(月) 20:33:27 ID:S0kncIHM0
「風説の流布」

何人も、有価証券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくは
有価証券指数等先物取引等、有価証券オプション取引等、外国市場証券
先物取引等若しくは有価証券店頭デリバティブ取引等のため、又は
有価証券等の相場の変動を図る目的をもつて、風説を流布し、偽計を用い、
又は暴行若しくは脅迫をしてはならない。
(証券取引法第158条)

罰則
次の各号のいずれかに該当する者は、5年以下の懲役若しくは
500万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

第157条、第158条又は第159条第1項から第3項まで(同条第4項に
おいて準用する場合を含む。)の規定に違反した者

423ゲッ:2008/08/11(月) 20:35:18 ID:Wfk3MJOI0
モンゴル油さん詳細はどこに?ゲッがでそうなのでよろしくお願いします。

424香港:2008/08/11(月) 21:25:43 ID:Ntabx.Tw0
モンゴル油さん上場廃止て!ほんとうですか?

何処に書いていました?

425モンゴル油:2008/08/12(火) 12:50:19 ID:dQfJeh/o0
メインボードに鞍替えしただけだったな!
そうですか逮捕のレベルですか!
情報提供したあげく、この企業の為に逮捕されるのは嫌です!

426モンゴル油:2008/08/12(火) 12:54:47 ID:dQfJeh/o0
ちなみにもうこの板はきません。
腹が立つんで。

427おいおい:2008/08/12(火) 12:58:14 ID:9YXRHmII0

二度とくるな!

428旅烏:2008/08/12(火) 13:56:40 ID:T.wTTogI0
市況が悪いんでみんな気が立ってるね。
誤認しただけで悪気はなかったようだし、みんな大目に見てあげなよ。

モンゴル油さん、自分の持ち株が上場廃止って聞いたらそりゃ誰でも目の色変わるさ。
ホルダーしてない俺でも情報捜したくらいだから(汗
きちんとお詫びはしといたほうがいいよ。

429陳昌昌:2008/08/12(火) 14:04:35 ID:e62.TPI20
モンゴル油さん、422に書いてあるように軽はずみな発言には注意したほうが良いですよ。
警察が来てから、弁解しても遅いですから。

この程度で通報する人もいないと思いますが、IPアドレスからあなたの住所氏名まで簡単に判ってしまうのですよ。

430十四是十四:2008/08/12(火) 20:56:29 ID:S0kncIHM0
ノーポジです。

431ちょっと:2008/08/13(水) 17:12:50 ID:oP8N3QAwO
下げ過ぎではないでしょうか?それとも中間決算の数字が漏れているのかも…

432ちょっと:2008/08/13(水) 17:14:35 ID:oP8N3QAwO
今こそ、自社株買いを実施してもらいたいものです。

433情報:2008/08/27(水) 12:26:41 ID:n4VfKVAI0
http://www.centurysunshine.com.hk/newsFile/1219682407.pdf

43425:2008/08/27(水) 13:58:05 ID:ZG89ljvU0
>>433
yahoo翻訳したけど、中間配当無しってことなのかなあ?

435RE:434:2008/08/27(水) 15:23:17 ID:5b9d0gsU0
なんだよ。 9/5(金)に中間決算結果についてと配当を出すかどうかの役員会をするといういつもの告知じゃねーか。 
5行の英文が分からなければ、おとなしく日本株投資してろ!

436情報:2008/09/05(金) 21:32:46 ID:p8B5EvGk0
http://www.centurysunshine.com.hk/newsFile/1220639898.pdf

437すなふきん:2008/09/05(金) 21:50:53 ID:/PTQ10520
利益の落ち込みが大きいですね・・・。

438斜め上:2008/09/05(金) 23:19:03 ID:O/8FQSOs0
昔日の人気株もこの凋落。
粗利の高い有機肥料の販売が減少し、粗利の低い複合肥料の増加が利益減少の主要原因のようだけど、バクテリアがどうなったのか書いてないなあ。
やっぱ本業がダメポな会社は買うなって事か。

439マレツチ:2008/09/06(土) 01:01:06 ID:TqhyjZAQ0
ショックですが、しょうがないです。
社員、工場、製造機械はふつうにやってくれてるはずですから、詐欺企業ではないでしょう。
燃料価格に押しつぶされたこと、バクテリア復活を果たせなかったこと、それが問題です。
この問題は解決するには、あまりにも難しいと思われます。
どうなるんでしょうか。

ナンピン計画は、価格設定をH$0.10に変更です。
農民ばかりでなく、農業関連企業までもが、こう苦しむとは。
なんで農業は、ひどい目に遭ってばかりなんでしょうか。

440かーりーS:2008/09/06(土) 01:03:40 ID:9Ycr1kYc0
さらっと読んでみました。
間違ってるところがあれば、教えてください。
(ホールドしてるのが、間違いかもしれませんが。)


【現状&感想】
・がっつり減益。今は赤字じゃないだけで御の字か?
・減益理由に、為替差損や、工場の減価償却費があがっているが、
 もしこれらがなくてもPER20ぐらいか?
 みんなが望む、株価1HKDへの復活とか、夢。超夢。
・有機肥料への需要は旺盛で、作れば売れるんですって。作れないけど。
・結局、新工場とかバクテリア問題が解決しないと、どうしようもないのかなと。  
・でも、ほぼ時価総額=キャッシュなので、慌てて売る必要はない気もする。


【今後の見通し】
・操業停止命令の工場については新情報なし
・バクテリア問題についても新情報なし
・既存の工場に生産設備を入れて、今年の10月から有機肥料の増産予定。
 でも、「バクテリア問題の影響の一部を埋め合わせするために」
 とあるので、一発逆転ホームランではなさそう。
・新しいビジネスへの進出を検討中。なにをするかは未定。

441意思の上にも3年:2008/09/06(土) 10:03:24 ID:c1BEMUHY0

う〜ん おっきな減益ですね。
中間期は利益あげるぜ!みたいな事をメインボードに上場する時に
言っていた言葉を信じて待っておりましたが、どうやら不発でしたね。
0.3HD台から〜0.18台まで株価が急落した時は流石に肝を

潰しました。(苦笑)財務内容は、強固なので今後世界的な「食」を
テーマにした動きを見越し保有続けるか?大損してでも損切りして
他に乗り換えるか?非常に悩みます。^^;

442マレツチ:2008/09/06(土) 13:14:48 ID:myfqzWBw0
>436
>440
ありがとうございます。
大筋は、そんな感じです。
ワナに落とすような難解な英語表現は、特に見つかりませんでした。
気になる情報は、特に見あたりません。

というわけで、ヨーコーちゃんを「分析」することは不可能ですね。
できることといえば、ヨーコーちゃんの将来を「想像」することぐらいでしょうか。

443斜め上:2008/09/07(日) 12:11:49 ID:O/8FQSOs0
原材料の値上げはウンコの値上げ?
有機肥料の需要は多いのは、わかったけど、ウンコの供給元は抑えてあるのか心配。
有機肥料ビジネスが粗利が高いので、今後多くの企業の参入が予想されるし、実際参入しているかもしれない。
ウンコ自体の供給の伸びは、有機肥料の需要の伸びよりも小さそうなので、原材料の値上げ原因が、競合企業との取り合い出ないことを祈る次第。おいら自身はノンホルだけど。

444カロテン:2008/09/07(日) 12:33:57 ID:Bj/DESNo0
ウンコって金貰って引き取ってくるものじゃないのか。

445斜め上:2008/09/07(日) 15:08:35 ID:O/8FQSOs0
牛糞からメタンガスを取り出す装置があって、中国の農村では、家庭用エネルギーをまかなう実験を始めているらしいし、
普通の農家は牛糞をそのまま畑の肥やしに使うから、金だして買ってくんじゃないの?人糞は知らんけどw

446うん:2008/09/08(月) 01:29:06 ID:1CP.5mmE0
みんな何香港ドルで何株持ってるの?

447sunshine:2008/09/08(月) 12:53:36 ID:OJw24KN60
本日。下げるだけでなく。意外に買われてもいる。。ここが底値だと嬉しい。
ところで、ちょっと前に上げていた理由は何だったのだろう?

448とと:2008/09/08(月) 19:35:37 ID:ssp8UllA0
The business plan is expected to be implemented in the second half of 2008 to further increase the Group’s earnings and create better returns to our shareholders.”
ひどい決算ですが、決算報告の最後の一文には期待するものがありますね。

449グラタン:2008/09/08(月) 20:09:06 ID:qpGVlsKk0
酪農すればいいのに。

450マレツチ:2008/09/08(月) 20:56:09 ID:TqhyjZAQ0
泣かせてくれるなあ。

> ... and create better returns to our shareholders.”
(当社株主の皆様に対して、より良い投資益を生み出せるよう・・・)

増資のニュースもないし、悪い会社じゃないですよ、きっと。

451斜め上:2008/09/09(火) 22:16:11 ID:O/8FQSOs0
有機肥料でない方の肥料の工場立ち上げも、決算数字から判断すると、決算報告書の通りのようだったから、
七星購物や中国林大のような怪しい会社ではないと思うよ。ただウンが付いてないだけで。

452マレツチ:2008/09/17(水) 23:50:33 ID:TqhyjZAQ0
「中国での活躍は当然、中国企業が得意としている」という、
それらしき期待感によって、中国株をやってきました。
ここの「中国最大手」という看板に注目したわけですが。
世界市場で見た場合、果たして、ヨーコーちゃんの優位性が、どの程度まで高いのか、自信がなくなってきました。

日本には、住友化学という名門企業があるわけですが、ここの農業化学部門では、ちゃぁんと肥料を製造してるんです。
ようやく最近になって発見したという始末。
勉強不足でございました。
ヨーコーちゃん、日本企業には、かなわないかも。
肥料とは、ローテク製品ではなく、最先端技術を競う分野なんでしょうか。
食料不祥事と蒙牛乳業のニュースに接しながら、「やっぱり、中国企業って、そんなもんか」と落胆です。
その延長が、ヨーコーちゃんへの懐疑心というわけです。
どうなるんだろ、ヨーコーちゃんと、食への安全政策 in China。

次項に貼り付けておきます。

453マレツチ:2008/09/17(水) 23:53:08 ID:myfqzWBw0
4005 住友化学(東証1部) HPより肥料に関する説明を貼り付け
http://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/division/agri.html


 住友化学は、液体肥料と「スミカエース」の開発にみられるように、省資
源をモットーにした肥料や、土壌を汚さないクリーンな肥料の開発に主眼を
おいています。
 また、最近では植物成長促進菌(フォーマ菌)を用いた微生物資材「根剛
力」を開発するなど、化学肥料だけにとどまらない広範囲な分野での開発に
取り組んでいます。

454マレツチ:2008/09/18(木) 00:02:58 ID:t94e3shY0
住友化学が「微生物」をやってるんだよなあ。
バクテリアの活用は、ヨーコーちゃんだけの得意技ってわけじゃなかったんですね。
ヨーコーちゃんは、微生物の失態後、何やってんだろ。
日本企業と中国企業の実力差かな。

住友化学を発見したことと、中国株の大暴落とが重なって、
気持ちは複雑です。
「最近は日本株も、けっこう割安だなあ」と
「日本企業って、いろんな分野を、きちんとやってるなあ」とが、
入り交じってます。

経済誌などに載っていた「日本企業の時代は終わった。これからは中国企業が日本を追い越す」っていう決まり文句。
もっともらしいと思われた、あの響きが、むなしく思い出されます。

世紀陽光をナンピンで追い続けた末の大損失。
そして、この住友化学という優良企業の発見。
なんか、童話「青い鳥」を思い出してします。

ヨーコーちゃんが持つ真の実力って、どの程度なんだろうね。

455liang:2008/09/25(木) 12:56:37 ID:Rz2LGYAs0
商売替えするのでしょうか。

456XYZ:2008/09/25(木) 13:12:54 ID:bgNtyBDQ0
自動翻訳なので読みにくいですが。
世纪阳光(00509)宣布,以3616.8万元人民币(3978.48万元)之代价收购永洋集团80%股本。
永洋持有中国镁业之60%股权,中国镁业的主要业务乃白山天安金属镁矿业的全数权益,白山天安计划建立厂房以制造镁金属及合金。
世纪阳光认为是次收购将有助公司将其业务多元化发展至镁行业及产生未来收入来源。

世紀日光(00509)は宣言して、3616.8万元の人民元(3978.48万元)の代価で永洋集団の80%資本を買い付けます。
永洋集団は中国のマグネシウム業の60%株権を持って、中国のマグネシウム業の主要な業務は白山天安金属のマグネシウムの鉱業の全部の権益で、白山天安はマグネシウム金属と合金を造る工場の創立を計画します。
世紀日光は今回の買い付けが会社がその業務の多元化を発展してマグネシウムの業界およびまで(へ)未来の収入源を生むことに役立つのだと思っています。

457情報提供:2008/09/25(木) 13:55:04 ID:p8B5EvGk0
http://www.centurysunshine.com.hk/newsFile/1222280168.pdf

458マレツチ:2008/09/25(木) 17:32:07 ID:TqhyjZAQ0
>456
ウソ!?
ホントだ・・・とはいえ、大暴騰してませんね。

私が保有する二大主力株、すでに「双子の赤字」状態なのに、

――09/25(木)非鉄金属メーカーの株式を間接取得
――09/25(木)陽光生態科技:マグネシウム生産会社の株買収

私の持ち株、両方が、業種まで似てくるなあ、どうしよう。
あまり、うれしいことじゃないんだけど。
0509世紀陽光 と 0769中国希土 です。
すでに後者は、塩漬けです。
塩漬けヨーコーちゃんが、塩漬け銘柄と同じ道に走るとは、ショック。
野菜とかレストラン経営を展開してほしかったのに。

459マレツチ:2008/09/25(木) 17:46:07 ID:myfqzWBw0
>456
>白山天安

この社名・地名、朝鮮半島ネタに強い私の知識だと、
白頭山方面の土地、つまり北朝鮮スレスレの地域と思われます。
鉱山資源が豊富な場所とされています。
よいタイミングで週刊エコノミスト近刊号にも載っていた、あの地域のことでしょう。
「開発は、まだまだ、これから」とのことです。

この地であるか、どなたか、確認をお願いします。
違ってたら、ごめんなさい。
風説ではなく、単なる知識のひけらかしですので、あしからず。

私は平均H$0.55で取得してます。
地下資源ネタですから、大暴騰すれば、この株価は軽く超すでしょうけど、
そっから先を、どう考えるかは、未定です。

まあ、このニュースによって、そのうち、H$1.00は回復するでしょう。
暴騰を想定するならば、すでに8000番台を返上していることは、プラスですねえ。

460マレツチ:2008/09/25(木) 18:13:40 ID:TqhyjZAQ0
ナンピンは、しません。
この暴落相場で、希望の星は、ヨーコーちゃんだけじゃないですから。
資源関連株も、たくさん、あります。
ヨーコーちゃんには失望しつづけてきたので、
今の私は冷静です。

461とと:2008/09/25(木) 20:10:39 ID:ssp8UllA0
マグネシウム業ですか。どの程度の利益や将来性をみこんでいるのでしょうか。今とまったく関連のない事業なので、正直どう評価していいのかわからないですね。やはり、肥料では厳しいということでしょうか。

462すなふきん:2008/09/25(木) 20:21:30 ID:9PmCWYj20
マグネシウムも肥料の材料のひとつではありますが、そういう意図で買収を行ったという感じの発表でもなさそうな。
今日は、会社が何かの策に出たのは好感されたが、本業とギャップがありすぎてみんな戸惑い気味というところではないでしょうか。
正直な話、このニュースを見たときに本業に不安があるのかなと逆に思ってしまいました。

463マレツチ:2008/09/25(木) 21:00:46 ID:myfqzWBw0
>462
>本業とギャップがありすぎて
>本業に不安があるのかな
すなふきんさんの表現、まさに、その通りでしょう。

ヨーコーちゃんの目指すところが、まったく見えてきません。
白山天安が >459 で展開した私の推測通りだとすれば、
地域が離れすぎです。

せめて、900936オルドス のような「地域の覇者」を目指すなら、まだ理解できます。
オルドスは、カシミア屋さんだったのですが、
内蒙古自治政府からの信頼を土台に、さまざまな業種を引き受け(させられ)て、
順調に成長しています。
オルドスは、とにかく様々な業種に参入していますが、
「内モンゴル」という「地域性を死守」する態度に、変化は見られません。

異業種展開ならば、オルドスのように、
せめて「福建省での何でも屋さん」を標榜してほしいとこですが。
どうなることやら。

ナンピンする気には、ならないなあ。

464すなふきん:2008/09/25(木) 22:12:36 ID:ZaXoWsFo0
ほんとに、説明が少ないんですよね。例の工場事件以来、バクテリアの件といい、今度の買収の件といい。
元来株主に対する姿勢がいい会社だけに、そう隠されると、よほど営業面の問題があるのかとかえって疑っちゃうんですよね。
日ごろまじめな子が大きな失敗しちゃって本当のことを言うに言えなくなってる状況を想定してしまうんですけど。
結果論ですが、どうせここまで価格が下落してしまうなら、もっと前に内実を公表して堂々と転機を図っていたほうが良かったのかも。
まあ、そうも単純にいかないのが経営というものかもしれませんけれど。
でもそれなりに資金力もあり、どっかのインチキ会社と違って実のある商売してるんだから、その選択もあったとおもうのですが。
新規事業の躍進を願います。

465すなふきん:2008/09/25(木) 22:21:10 ID:ZaXoWsFo0
なんか自分で読み返しても、うじうじした文章書いてるなあ。
マレツチさん、すみませんでした。売買回数が少ないんで、どうしても以前関与した銘柄に口をはさみたくなるんです。

466忍耐2:2008/09/25(木) 22:24:56 ID:3rjaI6pM0
こんにちは。 白山天安の件ですが。
 ヤフー香港・財経の世紀陽光の銘柄の所の、NEW項目からの抜粋ですが、
【白山天安之主要資產為一幅位於中國吉林省白山市之土地之國有土地使用權,總佔地面積為20萬平方米。】
と書かれています。   吉林省白山市の場所を以下で調べることが出来ます。
http://www.allchinainfo.com/map/   吉林省地図のリンクで出ます。 北朝鮮とは全く関係ないですね。
確かに、肥料の材料確保の為というよりも、非鉄金属業への多角化(将来の多悪化になるのか?)の野望のような感じですね。
ただ、どこかに書いてありましたが、一応は買収先の総資産の半分以下の金額で買収出来たとの事です。

467忍耐2:2008/09/25(木) 22:37:56 ID:3rjaI6pM0
>白頭山方面の土地、つまり北朝鮮スレスレの地域と思われます。
う〜〜ん、でも見直すとやはり北朝鮮と接してますね。
Google Earth で見ると、山脈地帯ですな。

468すなふきん:2008/09/25(木) 22:38:51 ID:ZaXoWsFo0
忍耐2さん、白山市は北朝鮮のすぐ北で、地名も白頭山にちなんでいます。
マレツチさんの推察は当たっていると思いますよ。
確かに肥料とは関係ないと私も思います。

469すなふきん:2008/09/25(木) 22:40:32 ID:ZaXoWsFo0
あれ、かぶりましたね。
Google Earth 懐かしいな。また陽光の工場でも捜しましょうか(笑)

470マレツチ:2008/09/25(木) 22:52:10 ID:t94e3shY0
>464
すなふきんさんの意見は大筋で、ホルダーを代弁してるようなもんですよ。
私なんかは、「そのうち大暴騰もあるはず」と考えながらも
一方で、「今がナンピンのチャンスだ!」などと盛り上がる気になれません。

ヨーコーちゃんの失態に対する失望が、あまりにも大きく、
私なんかは、>452 >453 >454 のような、突き放した見方をしています。
「肥料だったら、住友化学より実力なし」とは、
まさに、中国株での失敗を白状してるようなもんです。

マグネシウムについても同様です。
世界企業である宇部興産の子会社【東証2部:5390】宇部マテリアルズには、
その近況で「土壌浄化用に酸化マグネシウムを販売」というニュースがあります。
すでに、ヨーコーちゃんと同じ分野で、先を行ってるのか・・・と、大いなる失望です。
そして、日本企業が、そこまで進化しているという事実を知ろうともしなかった自分に、また失望です。

土壌浄化、肥料に加えて、マグネシウムという新領域。
でも、いずれの分野でも、すでに日本企業から先を越されているし。
マグネシウムへの新規参入ということで話題になるとしても、その先が、どうなるかです。
何も見えてこないんだよなあ。
ヨーコーちゃんを含む中国株を、これまで盲目的に信用しすぎたなあと最近、反省してます。

話題先行で大暴騰したら、当然、一定量を売ってしまうつもりですよ。

471マレツチ:2008/09/25(木) 22:58:33 ID:myfqzWBw0
ということは、白山天安が関連する地域は、
そのあたりで、ほぼ確定のようですね。
忍耐2さん、すなふきんさん、ありがとうございます。

472shanghai_ii:2008/09/26(金) 12:17:28 ID:Vhedkae.0
買収自体は、金額的に殆どインパクトが無いように思うねんけど、
豊富なキャッシュを使い始めたのは、おもろいと思う。なんせ、
時価総額が手持ちキャッシュを下回ってる現状やし。

っつうわけで、ちょっとだけ買いました(^^;

473A型:2008/09/26(金) 13:37:10 ID:TXOGuEiEO
×白頭山 ○長白山
ですな。

474マレツチ:2008/09/26(金) 17:41:15 ID:TqhyjZAQ0
>×白頭山 ○長白山

クレヨ、マジョ、マッスムニダ。
中国側とは、呼び方に違いがあります。
うっかりしてました。

475すなふきん:2008/09/26(金) 22:01:48 ID:sCxbhwzg0
上海IIさん出動ですか。
ううむ、これは読めなかった。

476なんか:2008/09/28(日) 08:03:13 ID:IVAwZXZg0
ひさしぶりにみると、以前カテさんのページで見かけた
方たちのお名前があってなつかしくおもえました。

477マレツチ:2008/09/28(日) 14:08:09 ID:myfqzWBw0
内藤証券wwwより貼り付けです。

マグネシウム金属の生産事業に出資 08.09.25

 世紀陽光(00509.HK)は24日、マグネシウム金属・合金の生産事業を展開す
る「白山市天安金属?砿業有限公司」(白山天安)に出資すると発表した。白
山天安に60%間接出資している「永洋集団有限公司」(永洋)の株式80%を買
収することで契約。買収代価は3618万8000元で、手元資金でまかなう予定。
 世紀陽光は肥料・農薬の生産を主力事業としているが、原料・人件費の上昇
により利益が圧迫される可能性があるため、ほかの収益源を物色しているとい
う。マグネシウム金属は航空、輸送、通信などの多分野で使用されており、需
要量が大きい一方、供給量の減少が続いている。中国本土はマグネシウムの最
大の消費、生産、貿易国となっており、第11次5カ年計画(2006〜2010年)で
マグネシウム合金産業は「優先発展」産業に位置づけられている。今回の買収
を通じ、事業の多様化や収益力の向上が図れるとしている。
 ただ、今回の売り手は永洋に対する出資金の一部である4221万元が未払いの
状態にある。売り手側は永洋の株式20%を保有するのに必要な残金を支払うと
約束しているほか、世紀陽光による買収代価も全額永洋に支払うという。
 現時点で白山天安は業務を開始しておらず、工場の建設に向けて準備を進め
ている段階。主な資産は吉林省にある土地(20万平方メートル)の使用権。白
山天安の登録資本金は7050万元で、公告日時点での払込資本金は1299万元。未
払い資本金5751万元のうち、永洋が4200万元を出資する必要がある。
 取引の実施には、売り手側が約束している残金の支払いや、白山天安のほか
の間接出資者が出資義務を果たすことなどが前提条件となっている。

478マレツチ:2008/09/28(日) 14:08:46 ID:myfqzWBw0
各部分を評論してみます。非常に、ややこしいです。

>ただ、今回の売り手は永洋に対する出資金の一部である4221万元が未払いの状態にある。

 この「売り手」氏とやらは、すでに出資した人物というよりは、出資する予定になって
いる人物ということでしょう。株式買付予約権を持っているというだけで、すでに株主と
して登録されているようなもんです。
 ヨーコーちゃんが「売り手」氏に、ある程度のカネを払うことによって、「売り手」氏に
資金が発生して、ようやく「株式20%を保有するのに必要な残金」とやらを払えるわけです。
この支払いが成立した段階で、「売り手」氏は今さらのように、やっと本物の「20%の大株
主」になります。
 ただ要注意なのは、支払い完了によって成立する構図は、「売り手氏が永洋への出資者と
して認められた」だけであって、関係者にそれを受けて、「ヨーコーちゃんは永洋を押さえ
た」というだけです。もちろん、それによって白山天安を押さえる道へと、自動的に進む
わけですけど。
 この三段論法のような、ややこしさ。
 ヨーコーちゃんは、詐欺に遭ってるのか、それとも、全員がグルで、ヨーコーちゃんが、
その中心にいるのか。

479マレツチ:2008/09/28(日) 14:09:23 ID:myfqzWBw0
評論のつづきです。

>現時点で白山天安は業務を開始しておらず、工場の建設に向けて準備を進めている段階。

 おいおい、ヨーコーちゃんの必殺技「工場操業 許可下りず」の再現じゃないだろうね。

>売り手側が約束している残金の支払いや、白山天安のほかの間接出資者が出資義務を果た
すことなどが前提条件となっている。

480マレツチ:2008/09/28(日) 14:10:07 ID:TqhyjZAQ0
 関係者全員を満足させるだけの現金を、ヨーコーちゃんが、ばらまくことで、ようやく、最
初の第一歩を踏み出せるという、何とも遅々たる展開です。

 これは詐欺事件っぽくないですか。
 ヨーコーちゃんと長いつきあいを望んでいましたが、こんな状況じゃあ、突飛高の局面では、
脱兎のごとく「売り」ですねえ。
 まだ売れるのは、先の先でしょけど。株価の低迷は続きます。

482青砥:2008/09/29(月) 08:43:04 ID:Mc565zm2O
↑そこまでこの銘柄に懐疑的なら突飛高など、またずに即刻売り払うべきだと思いますがどうでしょう?ここから半分になる可能性すらあるわけですし。この方はサンシャインに執着しすぎて可愛さ余って憎さ百倍になってる感じですね。

483マレツチ:2008/09/29(月) 23:07:24 ID:TqhyjZAQ0
青砥氏、痛いとこ突きますねえ。
もう、ちゃんと夢からは覚めてるんですけどね。
でも、手遅れなんです。
H$0.55から半値以下になってるから、売れるに売れない。

しかも、ヨーコーちゃんの「肥料、土壌強化、マグネシウム」について、
アマチュア的なまでに素直に、かつ深く検討してみたところ、
「いずれも、日本企業に負けてる」という結論にたどりつきました。
ちょろっと考えてみても、そんなの、誰にでも分かる結論ですよ。
こうして、この株を手放すべき強い理由が存在するわけですから、売ればいいんですが。
配当金も、ほとんど出ないのに、大失敗ですよ。

かわいいのは、ロシア株だけ。

484ジャンボ玉:2008/09/30(火) 17:34:26 ID:We1wy6Lo0
ロシア株って、

大丈夫でっか??

485マレツチ:2008/09/30(火) 19:36:20 ID:t94e3shY0
ロシア株、大丈夫ですよ。
グングン「下がって」ますが、数年前の大底で買ったから、
いまだにデカいプラスです。
配当金も、すごいですよ。

今日、ヨーコーちゃんを全株、売却しました。
とっとと手放したくて安値で叩き売りしたのに加え、
勝手な円高と重なって、受取金は予想よりグーッと縮みました。

売却の決断を早めて、昨日のうちに現金を受け取ってたら、今日の大暴落、楽しかったんだろうけどね。
こんな大暴落、明日、あさってと連続で発生するわけないし、惜しいことをしました。

4005住友化学 に肥料で負けて、
5390宇部マテリアルズ に土壌浄化とマグネシウムで負けて、
食に適した温暖な福建省という、会社所在地の利点を生かすこともなく、意味不明な遠隔地で事業投資。
そして、ここまでで、相当の大幅減益を連発。
全株を売却、これで、よかったです。
ヨーコーちゃんに未来があるとは、思えないんだもん。

すごい大損。

486忍耐2:2008/09/30(火) 23:36:27 ID:60OG61Bs0
マレツチさん、こんにちは。 マレツチさんは、もうヨーコーを売ったので関心が無いと思いますが。
私は日本の肥料メーカーが高機能肥料を作っても、中国の肥料メーカーには影響が無いとみています
(土地浄化はヨーコーとは関係ありませんしね)。
中国の肥料メーカーの肥料は安いので、中国からの輸出はありますが、日本から高機能肥料を輸入することはあるのか疑問です。
兎に角、肥料はトン当りの価格が安いですね。 それでも化学肥料の高騰で、中国の農家は大変そうですが。 まぁ〜農家は高い肥料は買わないでしょう。
00297中化化肥は利益率が低いですね。  また00546阜豊集団はトウモロコシを加工してグルタミン酸を作っていて、
その産業廃棄物で肥料を作っていますがその事業はやはり利益率は低いです(最近はようやく売価を2倍に出来たようですが)。
私は本当はヨーコーには利益率の高い有機肥料だけを作っていて欲しいと思っています。 
何故わざわざ利益率が低く競合先の多い化学肥料分野に進出するのかが正直言って分かりませんが。
また、日本にIRに来てくれれば突っ込んで質問が出来るのですが。
 まぁ〜、どんなに株価が高くても買う人はいるし、どんなに株価が低くても売る人はいるので、
売りが完全に途絶えるまで私は我慢します。

487とと:2008/10/04(土) 12:37:55 ID:ssp8UllA0
今気がつきましたが、ホームページの情報が更新されていました。
翻訳にかけたので分かりづらいのですが、江蘇工場を運営する合弁会社の株を追加取得し、出資の割合を51%から83%にするというものではないかと思います。(間違ってたらすいません)
江蘇工場は配合肥料がメインで、あまり利益につながっていないような気もするのですが、前回の買収といい、前進しはじめたということには期待はしたいです。

488ほい:2008/10/04(土) 15:22:16 ID:p8B5EvGk0
http://www.centurysunshine.com.hk/newsFile/1223058553.pdf

489情報:2008/10/18(土) 00:13:01 ID:p8B5EvGk0
http://www.centurysunshine.com.hk/newsFile/1223991122.pdf


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板