したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2777 富力地産

128岩人:2008/08/17(日) 15:12:15 ID:UNgRMTsc0
詳しい方々に感化されニュースを検索してみました。
不動産価格の下落は、資金繰りに苦しい中小及び準大手がディスカウント
で売ってきていることの表れだと推測されているそうです。
じゃあ、大手はどうなのか。大手も資金繰りが大変らしいが、倒産の危機
までのレベルかどうかは個々の企業次第だと。
ここ富力は、販売力は強いが負債比率が高いことがウィークポイントと一般的
に評価されているが、ホミミクロンさんがいうニュースのとおり負債比率が
圧縮されるならば、財務的にもポジティブにはたらくのではないかという
楽観的な感想を持ちました。
もちろんこの考えは、ホルダーとしての「良くあって欲しい」というバイアス
が強く入り込んでいますが。
日本の三井不動産、三菱地所、森ビルもそうですが、一等地を持っている、
もしくは持つ見込みのある企業が生き残っていく、不動産業はそういう業界
なのでしょうか。
さて、富力は、万科や海外発展のように中国での超一流ディベロッパーにな
り得るのでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板