したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

恐慌と金価格について

1管理人:2008/07/15(火) 11:45:42
恐慌と金価格についてお話しください

52狼少年たけし:2008/09/11(木) 20:04:30
はいりだ逝ったーーーーーー!

53ダウはプレ・マーケットで:2008/09/15(月) 20:29:43
現在−400ドル下げている。もう少しで11,000ドルを、
割り込みそうだ。
今夜は歴史的な暴落かもしれない。何処まで行くのか・・・。

中国政府もアメリカの動きが見えてきたので、かえって動きやすいかも
しれない。期待してるで〜〜、中国政府。

54名無しさん@中国株トレーダー:2008/09/15(月) 22:05:52
さあ恐慌の始まりです
僕は金の上げとダウ暴落が見たくて見たくて仕方がない

55ダウ、やはり暴落:2008/09/16(火) 05:47:13
ダウは500ドルの下げ、一方5年物米国債は12%の上昇。
こんなの初めて見たわ・・・。

金はお決まりのように上げている。

今週は、まだモルガン、ゴールドマンなど金融機関の決算発表が
控えている。津波は第二波、第三波と襲ってくるかもしれない。

リーマンの破綻で評価損が新たに発生するようだ。
今後も金融機関の四半期決算のたびにこんなことを繰り返すのか?

56名無しさん@中国株トレーダー:2008/09/16(火) 06:19:04
金買っときゃよかったな〜
今からでも遅くないかな

57名無しさん@中国株トレーダー:2008/09/16(火) 09:30:16
金買おうにもマネーがない
山に掘りに行くかな

58金上昇中:2008/09/18(木) 00:15:43
現在830ドル台回復。
これからどうなるのか、
やはり富士には月見草、恐慌には金か?

上げ下げしてもしだいに金は強くなり、やがて
ドルを倒してしまうのか?

59名無しさん@中国株トレーダー:2008/09/18(木) 00:27:19
ははは、金が800回復?んなわきゃないだろ…かびーん(@_@)マジかよ

60名無しさん@中国株トレーダー:2008/09/19(金) 17:14:09
ががが・がびーーーーん

一夜限りの夢だった。

61金がチョッと下げ:2008/09/19(金) 20:54:36
株が上がったからといって金融不安がなくなり
問題解決ということにはならないでしょう。

ターミネーターはドル支配を終わらせるために
二号、三号・・・と送られてくる。

10月には銀行決算もある。きっとターミネーターは
戻ってくるドゥ。

625年物米国債が急落:2008/09/20(土) 05:32:19
一日で19.39%下げ。これは暴落でしょう。
見たことない景色ばかりが次々に現れてくる・・・。

本当に恐ろしいことだ・・・。

国債増発、FRBの財務悪化懸念、・・・次は米国の格付け
引き下げもいよいよ現実味を帯びてくるのかなぁ?

安全資産はゴールド・金だけという状況がチラチラ見えはじめたのか?
株が上げても事態はいっこうに改善してはいないのだろう。

63金、再び900ドル台に:2008/09/26(金) 23:21:18
挑戦中・・・。

ワシントン・ミューチュアル、金融救済法の難航、
など材料に事欠かないネ。

今夜も撥ねかえされるのか、900ドル台キープで
終わるか、・・・注目だなぁ。

64今週末?噂だけ?:2008/10/08(水) 20:14:57
日本ではなくアメリカのことだと言うが・・・。
噂だけ?ホントに噂だけならいいけど、・・・。

http://blogs.yahoo.co.jp/goldrush21japanbranch/17539270.html

65タッタリア:2008/10/09(木) 09:20:34
もう駄目だね。世界の破綻が見える。これからどんな時代が訪れるのかと考えるとまじで感情的になってしまい涙がでてくる。駅やデパートでエスカレーターの上から見おろした沢山の人を眺めてみてよ。まだちゃんと活動している。だけどみんな知らずと被害者なんだよ。消費激減でもう既に結果としてトヨタがやられているんだから。大恐慌、金も既にピークは過ぎていて頭打ちだよ。なにもかも終わる。信用も辞めたほうがいい。国のおかげで日本だけにはインフレは来ないけど内需だけでは成り立つはずがないんだ。年金だってどうなるか解らないんだ。マネーゲームは終わりだよ。

66長期米国債が最後のバブルか・・・:2008/10/11(土) 13:31:36
やはり、ジム・ロジャースはドル資産の整理を進めているんだなぁ・・・。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a.3XdUW0PW5g

長期米国債が最後のバブルということは、国家破産とハイパー・インフレ
を見込んでいるのだろうか?米国債のデフォルトか?

今は金が売られているけれど、来年は信じられないような相場がおとずれる
かもしれない。金鉱株は下げても我慢してホールドしておくことにしよう。

67名無しさん@中国株トレーダー:2008/10/11(土) 14:37:38
アメリカがジンバブエ状態になる?
そしたら大恐慌どころじゃないぞ、お札は紙切れ

68名無しさん@中国株トレーダー:2008/10/12(日) 00:29:00
アメリカは衰退の一途をたどっていく。
多民族国家が崩壊する。
とんでもないことになるぞ。

69名無しさん@中国株トレーダー:2008/10/22(水) 20:22:14

一緒にアメリカを世界の植民値にしませんか!?

70今のところ:2008/10/22(水) 22:08:55
各国は危機回避を優先で動いているけど、
危機がどうしようもなく深くなると、サブプライム
ローン、CDSなどインチキ商品をばら撒いた
アメリカの責任も追及されてしかるべき、となるのでは?

アメリカは製造物責任が厳格な国のはずだけれど、
時価会計一時停止のように、製造物責任も金融商品には
適用にならないとか、また一時停止にするのだろうか?

しっかりしろ!アメリカ!
星条旗は永遠かもしれんが、アメリカに誇りはなくなるぞ!

71ダメ:2008/10/23(木) 21:14:30
不正取引、独占禁止法、詐欺、情報操作等で懲役4000年でもなんでもいいからさ。
何か罰与えろよ。給料全額没収しろよ。もしくはそこで働く金融会社社員の給料はボーナス永遠になしとか。

72予想がはずれればいいのだが・・・:2008/10/24(金) 06:50:53
10月の売りのひどさは、やはりただごとではすまないようだ。

http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=081024jijiX606

73↑その2:2008/10/24(金) 06:59:10
こちらの方が怖ろしい。近いのかぁ?・・・ゾクゾクッ(寒気)

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aYgCWV5fuvbg

74今夜の金は:2008/10/24(金) 22:01:01
ちょっと強そう・・・だ。
やはりニューヨーク時間に叩き落されるのか、
蝮ドリンク飲んで元気百倍、ロケット発射か・・・注目したいネ。

75damerica:2008/10/24(金) 22:54:38
2012年
来年はアメリカとロシア、中国が戦争を始める。
勿論世論は反対するも、マケイン大統領は戦争開始。
2015年
戦争はあっけなくアメリカが負ける。クーデター起きる。これが原因でアメリカ3つに分裂。
内戦勃発。食物の商品価格が高騰。当然、金含め金属暴落。通貨の概念なし。
強奪、殺人、自殺、自慰行為が日常的に。
2016年
証券取引所完全廃止。世界の為替も闇レートで実態不明。
中立を宣言するアメリカA国では銃規制開始。銃を保持する人間は刑罰に。
2025年
A国事実上滅びる。B、C国が和解し、ダメリカ国家誕生。
ブッシュ大統領就任。
2030年
第4次世界大戦勃発。イスラエル&ダメリカ対全世界。
ダメリカ完全崩壊。ダメリカ人奴隷化。国際協議でダメリカ国籍に人権は
不必要と認可される。全奴隷に高性能チップを組み込み、常に管理体制を敷く。
2050年
反国際組織が奴隷を救済。全世界核戦争。開戦1年わずかで人類の30パーセント死滅。
59年までに人類90パーセント滅亡。
2060年
地球上の全人口1000万人。(日本人4割。他)
2070年
人口1000人。謎の巨大隕石がインド洋に落ちる。
2080年
人口100人。
高さ1万メートルを超える謎の山脈が地割れの中から出現する。
満月に大猿出現。
全人類滅亡(と言われている)。その後4000年まで一切の記録なし。

4000年
日本海から約2000年前の潜水艦が浮上する。
そして俺と一族は2000年の眠りから覚め、地球の神となる。

4010年
3500年時空警察に連れて行かれる。

4020年
釈放される。人間を10億人作る。ここで記憶を消される(事になりそうだ!)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4030年
誤って崖から転落。入院。
世界人口12億人。

4040年
核や化学物質の汚染が完全になくなる。
世界人口20億人。

4050年
2016年以来の世界株式市場復活。(バーチャルのみ)

76金はここのところ:2008/10/29(水) 21:00:47
ヨーロッパ時間に叩き落されているようだけど、
今夜はいまのところ叩き落されても反発している印象をうける。

このままアメリカ時間が始まっても強反発をたのむで〜。

77いいんでないかい?:2008/11/14(金) 20:30:56
中国政府、金準備増やしそう?

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a8hTXynRsx54

78情報:2008/11/20(木) 01:44:56
金価格は最近操作されています。
確実な情報です。ご注意ください。
米が必死になって金の上昇を食い止めています。

79名無しさん@中国株トレーダー:2009/01/25(日) 23:48:59
金は4000年以上前から人類に愛され続けていますね、今も同じであります、これより超恐慌と見てます(私個人は)金はデフレ→恐慌=暴騰、恐慌→立ち直り→インフレ→ハイパーインフレ=暴騰、これ以外の平時ですと動きが悪い、結論=これより数年間→超有望と読む・問題ない。

80名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/02(月) 21:20:27
世界の株式市場が下げても金は強いですね
改めて見るとちょうどこのスレが出来てから3ヶ月位で株は大暴落
あの時金鉱株を買っておけば良かった

81名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/06(金) 12:32:36
いったん春先まで株は全般的に上昇との推測もあります

82秘境駅訪問家:2009/02/11(水) 08:26:45
 みなさん
ドルの切り下げについてはどのように考えますか

 借金漬けのアメリカが景気回復させるために
さらに、ドルを刷ろうとしています。
 しかし、ドルの過剰流動性はさらにインフレをもたらし
そのため、アメリカはまた不景気に突入に
 そして、ドルを刷り....

 これを繰り返していくと、借金で国が回らなくなり
いずれは、通貨の切り下げを行う必要が出てきます。 (借金を減らすため)

 そのとき、ペッグ制の香港ドルは、ペッグ制を廃止するのか
中国株はどーなるのか? (そんなことはだれもわからんですか...)

83名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/11(水) 20:28:07
ある情報によるとアメロに通貨移行してほぼ借金棒引き
ただしアメリカ国民だけ一定の交換レートでドルとアメロ引き換えという計画があるそうです
結局ペーパーマネーはいくらでもインチキ、詐欺なんでもできます
アメリカ資本主義崩壊がくるなら日本も巻き添え、そうでなくても特に高付加価値商品でもってる日本は悲惨な事になりますよ。
電機メーカーや自動車メーカーの大赤字を見れば明らかでしょう。

84名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/21(土) 09:44:25
アメリカ崩壊→金暴騰
昨夜は一時1000ドル突破
月曜日は銅や鉛で大損してる紫金より招金、霊宝が熱いだろう

85リアル:2009/02/25(水) 21:54:40
しかしリアルは何処まで下げるの?かなり投げ売りっぽいよね〜幹事会社は何してるの?何処で買おうかな〜

86名無しさん@中国株トレーダー:2009/03/05(木) 20:41:24
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnJS840292520090304
米国株の底入れはまだ、ドル売り商品買う可能性
2009年または10年に通貨危機が発生する
ジム・ロジャーズ氏
今仕込むならゴールドETFかゴールド現物

87名無しさん@中国株トレーダー:2009/03/06(金) 22:16:40
さてNY・GOLD−1200へ進みますな、別子は1500へ、世界の市場は崩壊する、1929〜1933の恐慌×3と見るが、過去だれもが経験した事の無い超世界大恐慌であろう!金に世界の資金は集中しよう、ユダヤ資本がこのように意図的に操作しているとしか云いようが無い、恐らく以前にも指摘しましたがオマハの賢人・バフェツト氏も破綻すると想う、個人的見解。

88名無しさん@中国株トレーダー:2009/03/07(土) 12:54:55
トヨタ・どこそこが買い支えし株価維持をしている感じを持ちますが奈落の底へ叩き込まれよう!超恐慌には10兆持とうが勝てないのです、さて、バフェット氏はオマハの賢人から下手するとオマハのアホウとなるでしょうな、真に失礼では有りますが、金ですが最大の最重要なポイントは1オンス・1200の上フシを抜けるかどうか、これですよ!抜けば想像を絶する超高値へと大暴騰します

89低脳馬鹿ブログ監視団:2009/03/11(水) 09:49:20
紫金メクラ怪獣の某金鉱株ブログへ


毎日毎日金先物の価格に一喜一憂し下がれば決まってどこそこが空売りしただのユダヤとロスチャイルドだの仲間達と途方もない馬鹿な誇大妄想で埋め尽くされているキチガイ
読んでて気持ち悪いから早く辞めちまえよ怪獣さんよ
そんなんだから紫金なんてアホ株しか買えないんでしょ(笑)

90名無しさん@中国株トレーダー:2009/06/05(金) 18:51:00
今日、または月曜日に金が1000ドル突破する可能性がある

次の目標値は最低でも1300ドル、中期では2600ドルが目安

金なんてダメだという素人投資家さん、まあ見ててみな

91名無しさん@中国株トレーダー:2009/06/19(金) 18:59:35
原油と金両方買いでよろしい。
ただし紫金は買っちゃダメだぞ。
社長が半分は以上売ってるから。

92感動した:2009/06/21(日) 23:17:58
いまだに金を信じている人がいるんだ

93名無しさん@中国株トレーダー:2009/06/22(月) 09:29:41
うん、世界中にいっぱいいますが何か?
中国のデパート行くと必ず金製品売り場がワンフロアありますが何か?

中国に行ったことないニートはウンコ日本株でもやっててね

94名無しさん@中国株トレーダー:2009/08/18(火) 15:32:01
そろそろ出番かな?

95名無しさん@中国株トレーダー:2009/09/03(木) 06:16:47
面白い日記ですね。竹中は部落でのユダヤの手先。
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm

96名無しさん@中国株トレーダー:2009/09/16(水) 19:56:57
いよいよ金関連が来てますなあ
金の価格自体が安いからまだまだ買い

97名無しさん@中国株トレーダー:2009/10/23(金) 11:51:57
ラビバトラとか読むとキチガイじみてるけど結構当たってる
なんか今年から来年に掛けて花火のように爆発するとか

98人妻みさこ:2009/10/23(金) 14:46:19
結婚して数年、旦那とのアレはなくなりました。
それでも性欲の塊のような私は外で男を漁り、SEX三昧の毎日です。
そんな私の日記的なページです。覗いてみて下さい。
いつか旦那にも見せてやろうかと思っています。旦那がどんな顔するか今から楽しみです。

wifelife.web.fc2.com/index.html

99真理子:2009/11/09(月) 18:47:53
私のアソコを見てください…
ttp://dopoi00.egoism.jp/mura/

100名無しさん@中国株トレーダー:2009/11/13(金) 21:01:49
金価格たしかにあがってますけど、暴騰するというか、そんな感じにはなってないですね。

101AAA-shopping:2009/11/30(月) 13:20:05
ブランド偽物(コピー商品)激安市場→aaa-brand.com←
スーパーコピー
みんなを歓迎して買います


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板