したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

天能動力(0819)

1管理人:2008/05/06(火) 22:03:34
http://www.aastocks.com/chi/stockquote/default.asp?symbol=0819

35桃太郎:2008/07/02(水) 10:59:15
今日は上海BとシンセンBの自転車銘柄しこみました、B株はそろそろ底であろうという判断と自転車関連は
今後1、2年最も成長しそうだということです。

36名無しさん@中国株トレーダー:2008/07/02(水) 12:06:31
なるほど自転車は良さそうですね。日本の自転車銘柄買おうとしたが既に底値からだいぶ上げたので静観します。

37桃太郎:2008/07/02(水) 16:29:07
天能動力 下値がしっかりしてきたようで、もしかすると来週あたり上に出発するのでは?

38桃太郎:2008/07/03(木) 14:44:57
上海の自転車銘柄今年の利益は昨年の7倍らしいのでここの電動自転車用バッテリーもかなり売れていると予想されますね、シンセンの自転車銘柄も好調になってきましたよ。

39名無しさん@中国株トレーダー:2008/07/04(金) 21:52:08
最後の方で無理矢理落とされましたね。
いま上抜けされるとまずい御仁がいるようです。

40桃太郎:2008/07/07(月) 16:47:57
今日なぜ売られたか分析
ここは最近下がってない、むしろ騰がっている
この二週間ほど株価が騰がりもせず下がりもせず
この半年他の銘柄がとことん下がりようやく騰がる気配を見せた
以上のことからここはしばらく騰がらないであろうから持ち株の半分ほど
一時的に売ってここまでとことん下がった優良銘柄買って少し儲かっておこう、
少し騰がったところで売ってまたここに戻ってくる、という作戦しているのが
結構いるのでは?

41名無しさん@中国株トレーダー:2008/07/08(火) 06:15:54
つまりディフェンシブというわけですね
最終的には業績に応じて株価も決まるのでホルダーは気長に待ちましょう。

42退場間際のとれーだぁー:2008/07/08(火) 09:17:17
ここは下がれば僕も買ってみたい銘柄の筆頭です。

43名無しさん@中国株トレーダー:2008/07/09(水) 13:59:18
うーん、ココまでヨコヨコだと退屈ですなあ

44桃太郎:2008/07/14(月) 17:38:03
鉛、亜鉛生産企業27社が協調減産するようだ、値下りに歯止めかけるようです、インサイダーなのか鉛、亜鉛価格はすでに上がり始めていますけど。

45桃太郎:2008/07/16(水) 12:22:14
魅力的な株価になってきましたね、今日は買い出動せず、明日判断しよう。

46名無しさん@中国株トレーダー:2008/07/16(水) 17:17:54
エライ出来高が増えてますな。0.5〜0.4のボックス圏だった東江環保を見ているみたいだ

47名無しさん@中国株トレーダー:2008/07/17(木) 09:13:22
昨日は本当に出来高多かったですね。どこかが下手なファンドが投げ売りした感じです

48名無しさん@中国株トレーダー:2008/08/08(金) 11:46:50
こんな時に10%の上げとは何じゃ?

49中間増益:2008/08/18(月) 10:40:44
• 營業額筯加76.1%至約人民幣1,270,000,000元
• 毛利筯加64.6%至約人民幣294,600,000元
• 股東應佔溢利筯加83.3%至約人民幣121,000,000元
• 每股盈利筯加40.7%至約人民幣12.1

http://www.hkexnews.hk/listedco/listconews/sehk/20080817/LTN20080817003_C.pdf

50名無しさん@中国株トレーダー:2008/08/20(水) 18:49:23
来期ベースでPER3ぐらいなのに
まだ売られるか・・

51家内:2008/10/27(月) 00:23:54
電池の主要原材料である亜鉛、鉛の価格が暴落していますのでここにはいい影響あり、しかし自動車、フォークリフトなどの需要減が痛いのでここの業績にはプラスマイナスゼロか?

52家内:2008/10/27(月) 11:19:44
8月の半期決算報告書では原材料価格の高騰が利益を圧迫したとありました。
鉛の国際価格 一年前170セント、現在54セント。

53名無しさん@中国株トレーダー:2008/10/28(火) 11:28:42
ただここのフォークリフト用バッテリーの販売量がどれほどあるかが問題ですね
メインは電動自転車向けのため大した影響はないはず
去年鉛が高値の時期に社長は「鉛はこれから下がる」と断言したり自然エネルギー向け蓄電池工場建設の先見性はさすがと思う

54:2008/12/01(月) 07:39:32
不況で売上げはかなり落ち込んでいるでしょうね、一方原材料価格はものすごく下落しているので増益達成するとおもう。

55名無しさん@中国株トレーダー:2008/12/22(月) 22:01:24
急伸する電動アシスト自転車
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081219/120952/
日本の話だけど読んでみな、この会社の将来性が見えるから

56名無しさん@中国株トレーダー:2009/01/01(木) 06:57:05
ttp://saruget.web.fc2.com/stock/raremetal/

鉛や、その他ベースメタルの価格は暴落していますが
他のベースメタルに比べ、鉛は価格暴落後のLME在庫の増加が目立って弱い様に思えます
これは鉛の需給の逼迫模様が、想像以上に深刻だという可能性を示したデータではないでしょうか?

57名無しさん@中国株トレーダー:2009/01/03(土) 20:30:20
56さん、ありがとう。鉛価格も大事ですがコの会社は新製品とかブランド力、原油価格の方が重要な気がします。
鉛価格に合わせてとりあえず製品価格も微調整できるみたいなので

58名無しさん@中国株トレーダー:2009/01/08(木) 04:26:13
現在の主力は自転車でしょ
ブーム過ぎてんじゃない
上海は地下鉄10本以上をいっきに掘ってるし
自動車バッテリー・・部品屋に過ぎない

59名無しさん@中国株トレーダー:2009/01/09(金) 20:30:29
ブームは過ぎてると言う事と、地下鉄とどういう関係があるのでしょうか?
電車が使えれば自転車は使わないと?
自分自身の生活に当てはめれば分かるでしょうが
電車やバスの駅が自宅近くに建設されようが、自動車だって自転車だって用済みにはなりません

長期的に見てブームが過ぎたとは思えません
http://www.worldenergyoutlook.org/docs/weo2008/WEO2008_es_japanese.pdf
http://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/forum2/15540.html
http://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/forum2/15626.html
エネルギーの選択肢は間違いなく石油以外の物に分散させていく必要があります
原子力、太陽光、風力、ガス、燃料電池、全ての分野の市場は拡大します
一般人の所得が上がればさらに市場は広がります
車屋だろうが部品屋だろうが、市場が広がれば仕事も増えるのは当たり前
特にここはシェア1位という強みがあります

60名無しさん@中国株トレーダー:2009/01/10(土) 12:09:31
日本では自転車が見直されて自転車業界は景気いいらしいよ
中国も日本も無理して車持ちすぎな感じがあるから車捨てて自転車に切り替える人増えるだろうね
地下鉄くらいで自転車がなくなるから駅前の放置自転車は日本ではなくなるだろうね

61名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/02(月) 21:02:40
今日買い増ししました。
ホンダがバイクを作っているお陰でトヨタのような赤字にならず結構黒字確保だそうです
時代は低燃費で価格も安い二輪車です
さてこの会社は上海新エネルギー協会の理事で新エネルギー関係の各社と交流しているそうです
さて風力発電、ソーラー発電用のバッテリーも今年から市場投入ですね
同じ電池メーカーのBYDより目の付け所は良いですね
所詮電池メーカーのBYDが見よう見まねで車を作っても日本メーカーの精巧で高品質な車は無理ですし性能も相当誤魔化してるように感じます
天能のように電池メーカーとして身の丈にあった事業拡大が重要です
中国で電力網に依存しない独立電源はまだまだ足りず農村振興策、内需拡大策として重要です

62名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/03(火) 12:06:49
クロスくさいなぁー
何かあるの?

63名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/06(金) 14:50:44
一昔前の鉛電池の時代遅れ企業頑張って買ってください
鉛公害の対策費用は今後増えていきますから大変でしょうね

http://blog.sina.com.cn/s/blog_4c2120c30100075l.html

「车行至沭阳南工业园,“浙江天能有限公司”门前的一条小沟
吸引了我们的眼球。这条沟并不宽,可是这沟里面的水颜色却是
非常奇怪,呈浑浊的青鄢色,并且也飘浮着零星的油污。」

http://www.stockstar.com/info/darticle.aspx?id=SS,20070529,30625672

少なくとも自分は罪のない児童を公害病で苦しめた会社は買う気にはなれません。

64名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/06(金) 15:01:37
あとこの会社ですが子会社や孫会社等の権利関係が複雑過ぎます(決算書等から)
なぜ子会社同士で株の持合とか何重にも持ち株会社を作るのでしょうね?

65名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/07(土) 16:44:38
なんでリチウムイオン電池とかせめてニッケル水素電池じゃないんでしょうねえ?

66名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/07(土) 23:53:41
http://blog.sina.com.cn/s/blog_4c2120c30100075l.html

「车行至沭阳南工业园,“浙江天能有限公司”门前的一条小沟
吸引了我们的眼球。这条沟并不宽,可是这沟里面的水颜色却是
非常奇怪,呈浑浊的青鄢色,并且也飘浮着零星的油污。」

この記事はよく見ると2007年2月に書かれたものですね。
浙江天能の門の前の小川は奇怪な青黒色で油も浮いていると。
この2007年は天能が上場した年でもっと以前に公害事件を起こし
会社は解決したとありますが、この記事はなんなんでしょうね?

67名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/09(月) 10:01:53
こんな公害垂れ流し企業の株を買うのは公害病に加担しているのと同じやな。
アンタの受け取る配当金は公害病で苦しめられた児童の犠牲で得た利益が分配されたんや。

68名無しさん@中国株トレーダー:2009/02/23(月) 22:13:06
またしばらく下がりそうだね

70名無しさん@中国株トレーダー:2009/03/11(水) 12:50:38
またアホが買ってるんすかね?

71名無しさん@中国株トレーダー:2009/03/16(月) 23:44:20
今日決算発表ってかいてあるけど本当ですか?

72名無しさん@中国株トレーダー:2009/03/17(火) 21:05:50
>>71
17日の今日発表みたいです
今天公布業績的公司
2009年3月17日 08:39:49 a.m. HKT, AAFN


新創建集團<00659.HK>、敦沛金融<00812.HK>、新世界發展<00017.HK>、新世界中國<00917.HK>今天公布中期業績。

香港中華煤氣<00003.HK>、香港電燈<00006.HK>、會紱豐地產<00049.HK>、香格里拉(亞洲)<00069.HK>、美聯工商舖<00459.HK>、浙江滬杭甬<00576.HK>、路訊通<00888.HK>、中海發展股份<01138.HK>、利和經銷<02387.HK>、富力地產<02777.HK>、鄭州燃氣<03928.HK>、南華置地<08155.HK>、環球集團<08192.HK>今天公布末期業績。

7372:2009/03/17(火) 21:32:21
あら入ってねーじゃん(笑)
香港ニュースサイトの誤報だねこりゃ

74名無しさん@中国株トレーダー:2009/03/20(金) 00:28:54
27/3 819 TIANNENG POWER 2008 Final
27日に発表ですよん

75スクープ:2009/07/21(火) 14:25:07
このおめでたい会社を買っているのは事情も知らない日本人だけです。
UWから買ってるのバレバレですよ(笑)
増益しても勝手に株数増やしてEPSはほぼ変わらずの典型的な市場は財布企業。
さらに鉛の公害を起こしまくって問題がいくつも発生している。よくこんな会社が上場できたものだ。

ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c2120c30100075l.html

「车行至沭阳南工业园,“浙江天能有限公司”门前的一条小沟
吸引了我们的眼球。这条沟并不宽,可是这沟里面的水颜色却是
非常奇怪,呈浑浊的青鄢色,并且也飘浮着零星的油污。」

この記事はよく見ると2007年2月に書かれたものですね。
浙江天能の門の前の小川は奇怪な青黒色で油も浮いていると。
この2007年は天能が上場した年でもっと以前に公害事件を起こし
会社は解決したとありますが、この記事はなんなんでしょうね?
とにかく中国語も読めずに楽観視して買い煽っている素人に投資は無理です。

ttp://www.hngov.cn/index.php?showtopic=7472

「据路透社今天报导,浙江天能电池有限公司的工人未为抗议有毒物污染水源,
放火烧会工厂厂房。这是最近几个月浙江地区发生的第三起与环境污染有关的
抗议活动。」

また別の浙江省の天能の工場でも汚染問題で抗議で工場が焼かれたとあります。
水俣病で結局潰れたチッソ水俣を彷彿とさせる公害です。

76名無しさん@中国株トレーダー:2009/07/28(火) 19:27:58
日本人だけだな、こんな時代遅れの公害会社買ってるの
UWから買ってるのバレてますよ(笑)

78名無しさん@中国株トレーダー:2009/08/10(月) 13:02:03
ホルダーのときは
揚げまくって
ワーワーさわいで
やばいと思ったらコッソリ売ってますな。

79:2009/08/10(月) 14:42:46
そうそう、それがカテキンのやり口

81名無しさん@中国株トレーダー:2009/08/17(月) 18:37:41
カテキン買い煽りバブル終了ちーん

82名無しさん@中国株トレーダー:2009/08/18(火) 15:28:49
さすがバカキン銘柄は不当に吊り上げた分暴落しますな(笑)

83ここにききこ:2009/08/26(水) 21:06:55
相当阿呆こいつら

84AAA-shopping:2009/11/30(月) 13:33:54
ブランド偽物(コピー商品)激安市場→aaa-brand.com←
スーパーコピー
みんなを歓迎して買います
aaa-brand.com


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板