[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
賃貸連帯保証人
1
:
松
:2009/03/09(月) 11:08:16
賃貸の連帯保証人になっています。突然 家賃を滞納しているから差し押さえの通知がきました。滞納は四ヶ月分なのですが今まで家賃が払えていないことさえ連絡がきたことがありません。私としては どうしてこんなにためる前に教えてもらえなかったのが気になります。急な差し押さえ手続きをとられる事はあるのですか?また私にとっては一括で払えない金額です。賃貸連帯保証人の差し押さえとは 具体的に何を差し押さえされるのでしょうか?また本人に聞いたところかりている本人は差し押さえがないらしく なぜ私だけなのでしょう?
2
:
石山@代表
:2009/03/09(月) 17:50:00
これは不動産業者の「脅し」です。只、貴方は「連帯保証人制度」の事を知らないまま
保証をしていますね・・・。これは危険なことです。
連帯保証人とは「本人と同じ責任を取る人」の事です。判例では家賃の滞納の限度は3ヶ月を
超えるとされていますから今回は判例の通りの実行であると認識してください。
連帯保証人制度では「本人と同じ」となっていますが法的にはこの様に突然、連絡もなしに差し押さえの
督促をする事は実は認められています。又、この事で「本人から先に差し押さえるべきだ」と反論(抗弁と
言いますが)は認められません。つまり、法律上、業者がしていることは「適法」です。
3
:
石山@代表
:2009/03/09(月) 17:53:17
この事を踏まえてお話をします。
この行為は「脅し」なのです。「このままでは保証人に迷惑がかかるよ」と言う事なのです。
この行為は一部の「暴力的な金融業者」では日常茶飯事です。
今回の通知はどこからきましたか?裁判所でしょうか?それによって対応が違います。
裁判所から来たのであれば通知書に書いてある題名を教えてください。
業者から来たのであれば内容を簡単に教えてください。
それから対処法を教えます。
4
:
松
:2009/03/09(月) 18:34:03
お返事ありがとうございます。通知は大家さんからきました。内容は借主に何度も家賃を払うよう請求しましたが払われることがありません。家賃四ヶ月滞納分(金額)を一括で○月○日までに振り込む様お願いします。振り込まれない場合は差し押さえ等の法的手続きを開始いたします。
このような感じで書かれていました。言葉はもっと難しい感じですが…
5
:
塚平副管理人
:2009/03/09(月) 23:09:06
入居時に敷金を何か月分か支払っていませんか?
通常、敷金は家賃の滞納等に使われることになっていますので契約書を見て下さい。
6
:
松
:2009/03/10(火) 00:11:28
返事ありがとうございます。今手元に契約書がないので すぐにでも調べてみます。敷金は払っていると思うのですが…どのくらい払っているかは把握できていません。敷金から払う事ができれば私の差し押さえはなくなるのでしょうか?
7
:
石山@代表
:2009/03/10(火) 12:25:45
支払うことが出来れば差し押さえはなくなります。
8
:
松
:2009/03/10(火) 13:13:26
何度も質問ばかりで申し訳ありません。敷金は三ヶ月分いれてあるみたいです。でも請求金額には達していません。対処法とは敷金だけなのでしょうか?他にできる事はないでしょうか?裁判になる前にできることはしていきたいのです。お願いします。
9
:
塚平副管理人
:2009/03/10(火) 19:04:08
まずは借主と連絡を取って大家さんに連絡を取らせることです。
本人に支払う意思があるのかないのか、支払ができるのかできないのかです。
できないのならば連帯保証人が支払うしかありません。
連帯保証人とはそれだけ責任が大きいのです。
貸主・借主・保証人で話し合って解決できない問題ではないと思います。
10
:
松
:2009/03/10(火) 19:43:52
返事ありがとうございます。借主とも もう一度よく話てみます。支払い期日が迫っているので気持ちだけが、どうしよう。そればかりでした。先日借主と話をした時は家賃は少しずつでも払っていく!と家主に話たが分割はダメだと…一ヶ月家賃を分割にはしないと言われそうで…家主が言っていることは非常にわかります。又 借主は仕事もしているので差し押さえは借主にしてほしいと話たと言っていました。それに対して家主は借主ではなく保証人を差し押さえと…一度私も話の中に入って話たいと思います。最後に家主さん達と話がまとまらないと私は差し押さえになりますが何を差し押さえられますか?生活できなくなりますか?一人で子供を育ててる身です。不安だけが増していきます。
11
:
石山@代表
:2009/03/11(水) 10:49:34
差し押さえとは「給料」です。
では差し押さえまでのルートを説明します。
【通知での差し押さえ】
地裁発行の「支払い督促」が届く→2週間以内に解決できなければ→再び地裁から「仮執行付き支払い督促」
が届く→同じく2週間以内に解決できなかったら→地裁が貴方の会社へ直接「給料の差し押さえ命令」を出す
【裁判での差し押さえ】
地裁にて「小額訴訟」が提起される→一日の審理で判決が出る→敗訴すると→もう一度地裁に「強制執行の申し立て」
がなされる→敗訴すると→会社に差し押さえ命令が来る
これらは全て「地裁発行」の書面が来ます。大家やその他の業者の書面では「法的に実行力は無い」のです。
地裁から発行される書面には注意しましょう。
12
:
石山@代表
:2009/03/11(水) 10:55:29
給料の差し押さえは33万円を越える部分は全額業者に行きます。それ以下は4分の1が
業者に支払われます。これは手取りの額からです。
業者が地裁の手続きを踏まずに自身での差し押さえや貴方の財産の売却等は
「違法行為」ですから警察に訴えましょう。
例えば・・・
電話を一日に十回以上かけてくる→ストーカー防止法違反
会社に電話され給料を差し押さえられた→窃盗
財産を持っていかれた→窃盗
強い口調で脅された→脅迫
これらは良くある手口です。最高裁でも「違法」と判例が出ています。
それ程不動産トラブルは多いのです。
13
:
松
:2009/03/11(水) 18:14:12
詳しく教えて頂きありがとうございました。今回の事で大変勉強になりました。賃貸でもかるく連帯保証人になった事に凄く後悔しています。また借主とも頻繁に連絡をとっていればとも思いました。たくさんのアドバイス本当にありがとうございました。
14
:
松
:2009/04/18(土) 20:15:52
先日は相談にのって頂きありがとうございました。あれから話は先に進まず(大家さんが話を聞いてくれず)裁判にまできてしまいました。答弁書というのがありますが 私の言い分 という欄があります。支払いができなかった状態やこれからの事を書けばいいのでしょうか?また借主は仕事もしており支払う意思もあります。遅れながらも何度か支払いをしています。そういった借主の意思は もう関係なくなるのでしょうか?
15
:
Who
:2009/04/18(土) 21:42:54
とりあえず、借主さんに関しては、その借主さんの情報があまりにもなさすぎるのでアドバイス困難ではないかと思います。
大家さんというのは物件を貸すのがお仕事です。
多少遅れたとしても空家・空室になるよりは利益が得られます。
そして、借主自身も払う意思はあると言っている・・・
でも、聞いてくれず、裁判になる。
これは借主がいままでどんなことをしてたのかという問題です。
何度も請求したのに無視されたとかでしたらそれは不安になるでしょう。
連帯保証人になるという人がいるから大切な物件を貸したのにその人に連絡してみたらそれもらちがあかなかった。
これは大家さん側からしてみれば話が違うよという状況です。
現状でこのスレッドを見る限りでは考える材料が不足しすぎていると思います。
たとえばひき逃げされて、仕事ができず、一時的に収入が激減したが、それが回復し、これからは普通に収入も見込める
こういうアクシデントが原因で将来的には問題なくやっていけるはずということでしたらこれはまだ同情の余地ありと思われるかもしれません。
ですが、こういう情報がまったくないため、大家さんの対応や、全体での状況が把握できないのです。
それでは裁判の行方も推測できません。
なんで家賃を滞納することになったのか?
そして、これからどう払っていくのか?
なおかつ役に立たなかった連帯保証契約をこれからどう処置していくのか。
これがわからなければ「払う意思あり」と口で主張したところで聞き入れられるかは疑問としか言いようがないと思います。
16
:
松
:2009/04/18(土) 22:29:30
書き込みありがとうございます。私は大家さんの気持ちも迷惑をかけていることも大変申し訳なく思っております。
家賃が滞納になりはじめた頃は私も知らず四ヶ月たまってから初めてしりました。話によると 一ヶ月たまった時に支払い方法を話し合いしたそうですが たまった分とその月の分をまとめて払うように言われ 支払いが追いつかなくなり何ヶ月も滞納になったと聞いています。支払いしなければ鍵をかえる。など言われ借主は職場に前借りをお願いしたところクビになったそうです。けれどまた仕事をみつけ仕事をしています。また連帯保証人にもなっていながら私が一括で払えない理由は身寄りがいなく一人で子供を育てています。また子供が保育園にはいれず待機児童でした。その為仕事ができず貯金を崩し生活してきました。今月やっと入所が決まり今はならし保育をしながら職を探しているところです。仕事を始めすぐにでも払っていきたいと思っています。なので借主も今まで遅れながらも少しずつ払ってきており これからも払う意思があるので 裁判の日に給料明細がつかえるのであればそれを出し 借主と私と二人で 出来るだけ早く返していきたいと思っております。説明不足かもしれませんがアドバイスお願いします。
17
:
石山@代表
:2009/04/19(日) 16:38:42
遅くなりました。判例ではこの様な場合は「継続して賃貸契約が継続できない相当
の理由」が必要です。その場合は家賃の滞納が3ヶ月以上継続して行われている事
が条件となっています。
裁判には出廷しその支払いの意思の旨を伝えなければなりませんね。
色々な事情がありますからね。只、大家さんは法律上では許容範囲まで我慢
したと言えるでしょう。ですから裁判での裁判官の判断に委ねる事となる方が
スッキリとするかもしれませんね。
18
:
Who
:2009/04/19(日) 22:16:00
裁判で大家さんが求めておられるのはなんでしょうか?
賃貸契約の解除なのか、それとも松さんの財産の差し押さえなのか、それとも両方でしょうか?
賃貸契約の解除と差し押さえはそれぞれ別個の内容であり、ですが解決において、関連づけられることもありえます。
たとえば契約の解除=素直に立ち退く代わりに支払いについては猶予を、という風に。
そして、借主さんと松さんの意思もすり合わせておく必要があります。
上記のような場合、それでもあくまでも住み続けることを求めるとか。
これは引っ越し先のあてがない場合にはそうせざるを得ないかもしれません。
その場合にはかなり厳しいことになるかもしれません。
債務についてはお二人で協力して払うということでお二人のスタンスは一致しているようですが、
契約解除についてはどうなのか…これも大切だと思います。
19
:
松
:2009/04/20(月) 13:32:50
石山様・Who様 書き込みありがとうございます。大家さんの要求は家賃の四ヶ月分 一括払いでできなければ私の差し押さえだそうです。解除については何も言われておらず また借主も住む所も資金もありません。なので継続して住みたいと言っていました。裁判には行きますが借主の給料明細や支払う意思 又 私の家庭状態や支払い意思などは裁判の日にすべて話ても無駄になるのでしょうか?書類などは借主の分も集めていっても いいのでしょうか?後 とても気になっている事があり 財産差し押さえになると 前に給料と聞いていますが 私の家財道具などは大丈夫なのでしょうか?
20
:
石山@代表
:2009/04/20(月) 16:00:19
家財道具でもテレビや冷蔵庫・エアコン等の差し押さえの心配ですが
財産と認められる物で無いと基本的に差し押さえは禁止されます。
財産は売価20万円になる物です。又、日常生活上必要な物の差し押さえは
禁止されています。ですから差し押さえる物は現金となるのです。
21
:
Who
:2009/04/20(月) 20:43:56
<裁判には行きますが借主の給料明細や支払う意思
<又 私の家庭状態や支払い意思などは裁判の日にすべて話ても
<無駄になるのでしょうか?
とりあえず、裁判では主張すべきところは主張しなければなりません。
そして、裁判になってしまった以上はこれは弁護士に依頼しないと普通の人では対処できません。
お二人はお金がないからこうなってるわけですから、弁護士への依頼費用の問題が出てくるのではないかと思います。
法律扶助制度の利用などを考えることをお勧めします。
これは債務というだけではなく不動産トラブルの範疇でもありますので、
そちらにも詳しい弁護士さんを探し、その指導の上で行動することをお勧めします。
ただ、いままで見た限りではこんな感じですよね。
借主さんの最初の滞納
↓
大家さんからのまとめて一括支払いの要求
↓
うまく払えず滞納が重なる
↓
職場への前借りの要請
↓
解雇
つまり最初に何らかの理由で滞納があったわけであり、解雇は悪化要因に過ぎません。
これは、借主さんの収入が新しいお仕事でかなり増えたなどのことがない限り
安定的に維持できないお住まいなのではないでしょうか?
すぐにかどうかは別としてもっと安いところに引っ越すことを考えないと無理があるのではないかと思いますが。
22
:
松
:2009/04/22(水) 11:44:45
石山様・Who様アドバイスありがとうございます。裁判までの日にちがないので弁護士にお願いする事は難しいかもしれません。一人とても不安です。裁判では事情と支払う意思とこれからを 自分の考えはすべて話てきます。本当にありがとうございました。沢山のアドバイス私の支えになっています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板