したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

もし引当の影響がなかったら?

1あゆ:2006/12/14(木) 22:13:33
今期決算については会計指針の変更により
大きな赤字決算を余儀なくされました。
もし、これがなかった場合、果たしてGMOは
業績予想を達成出たのでしょうか?


12/11付の下方修正プレスによれば影響額は下記の通り。

・引当積増
  販管費  ▲7.5オク
  特損   ▲74オク
・返還費用等 ▲15オク(ここでは仮に営業外費用と置く)
・減損    ▲36オク(特損)
  

これらを修正予想に加算してみると

   予想   修正   引当影響      再計算(修正+引当影響) 
売上 510  510            510→変わらず
営業  65   40  +7         47→未達
経常  63   37  +7+15      59→未達
当期  22 ▲105  +7+15+110  27→達成

再計算の列を見ると、営業、経常は依然として未達ですが
当期については恐らく株の売却により何とか達成していた事が
予想されます。

10/13の会計指針がでるまで会社が描いていた決算の姿は
こんなものではなかったでしょうか。

2あゆ:2006/12/14(木) 22:35:45
<訂正>

達成出たのでしょうか?→達成出来たのでしょうか?

3gmokey:2006/12/14(木) 23:21:31
分かりやすい、再計算業績予想です。
営業利益の未達がちょっと気になりますね。
来期の株価復活にはこれがどれだけ改善するか、ですね。

4あゆ:2006/12/15(金) 20:58:53
gmokeyさん、

あくまでご参考ということで。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板